




KX-GT50Zを購入しようかなと考えています。Naviとしての精度はどうでしょうか?
都内に住んでいますが、やはり自立航法ユニットは必要でしょうか?
又購入した場合に自分で結線が出来るものなのでしょうか?車速パルスを取る
という点が不安です。
後、この製品はオートリルートはあるのでしょうか?カタログには記載されて
いません。再検索ボタンがあるので、オートリルートは出来ないのでしょうか?
色々と質問ばかりしましたがよろしくお願いします。
書込番号:185001
0点


2001/06/05 18:35(1年以上前)
1ヶ月ぐらい前にKX-GT50Zを購入しました。
カーナビはレンタカーでソニーの2年ぐらい前のを使ったことがあるぐらいですが、精度はあまり変わらないと思います。GPSがかなり良くなっていて自立航法ユニットが無くても実用上は問題無いと思います。ただし私は静岡なので都内と状況が違うのでその辺はなんとも言えませんが。。。都内でビルの谷間やトンネルが多いところを走る機会が多いのなら自立航法ユニットは欲しくなるかもしれませんね。
取り付けは簡単でした。別に車関係の仕事ではなくてカーステレオの本体を付けたことがあるくらいでしたが2時間ぐらいで出来ました。
自立航法ユニットを付けないのであれば車速パルスを取る作業はありませんよ。(接続するケーブル自体が出ていません)車速パルスの場所はディーラーのサービスに聞けば教えてもらえるんじゃないでしょうか。(ディーラーによりますが)
パーキングブレーキスイッチコードですが、KX-GT30の掲示板を参考にしました。
それから取説で確認したらオートリルートはありませんね。ルートから外れた場合は「再検索」ボタンを押すか、「案内中のメニュー」から「元のルートに戻る(リルート)」を選ぶとあります。ソニーにはオートリルートがあったんですが返って混乱するときがあるのでオートリルートも良し悪しだと思います。
補足としてKX-GT50ZはVICSが付いているので渋滞情報が地図上に表示され便利です。都内で使うのならポイントは高いと思います。
全体的に操作も解りやすくコストパフォーマンスが良い製品だと思います。
書込番号:185265
0点


2001/06/05 21:20(1年以上前)
さっそくの書き込みありがとうございます。
GPSの精度が確か昨年から上がったんでしたね。自立航法ユニットは後でつけられるようなので、自立航法ユニットは取りあえず買うのはやめようと思いました。
やはり、オートリルート機能は無いのですか。KXGT30の掲示板を見ると、あちらにはその機能があるようなので、もしかして・・・と思っていましたが、説明書まで確認していただいてありがとうございます。確かに、自分でボタンを押せばいいだけの事ですから、あまりこだわる事は無いかもしれませんですね。
書込番号:185421
0点


2001/06/05 22:40(1年以上前)
オートリルート機能は付いてますよ。標準ではONで、OFFにもできます。
自律航法ユニットは、人によりますが、私は必要だと思い、現在注文中です。
ビルの谷間や、高速下、等の状況では走行しているにもかかわらず、現在地が止まったままになります。結構頻繁になりますので知らない道を行くときにはとても不便です。
車速センサーは、 http://www.mobile.sony.co.jp/ に行けば大体の車種について配線図がありますので参考まで。
書込番号:185505
0点



2001/06/06 10:20(1年以上前)
貴重な情報ありがとうございます。オートリルート機能も付いているんですね。
それから、やはり都内を走る場合は自律航法ユニットは必要なんですね。
配線図が出ているリンクまで教えていただいて感謝です!
これで、色々な疑問が全て晴れた気がします。
書込番号:185819
0点


2001/06/06 10:41(1年以上前)
HotBoyさんに質問です。本当にオートリルートついてます?
具体的にどういう操作をすれば、機能するようになるんですか。
書込番号:185829
0点


2001/06/06 18:46(1年以上前)
HotBoyさん、失礼しました。オートリルートありました。購入時は「しない」の設定になっているようで気がつきませんでした。取説の62ページですね。再捜索ボタンがあるのでてっきりオートリルートは無いものだと思い込んでいました。
ひで3さん、間違った情報を伝えてすいませんでした。
修行しなおします。
書込番号:186098
0点


2001/06/06 23:53(1年以上前)
demiさん、HotBoyさん色々と情報ありがとうございます。
全ての疑問がクリアーになりました。後はどうやって車速センサーを自分で付けられるかという点です。
いずれにしても、付ける場合には車のディーラーに相談してみます。
書込番号:186404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > KX-GT50Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/08/18 0:56:52 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/20 10:23:40 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/19 0:28:15 |
![]() ![]() |
22 | 2002/08/15 21:48:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/06 14:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/04 8:59:25 |
![]() ![]() |
8 | 2002/04/09 4:56:49 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/22 23:37:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/24 19:54:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/16 21:56:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





