『TVの写りについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD CN-HS400Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

CN-HS400Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月15日

  • CN-HS400Dの価格比較
  • CN-HS400Dのスペック・仕様
  • CN-HS400Dのレビュー
  • CN-HS400Dのクチコミ
  • CN-HS400Dの画像・動画
  • CN-HS400Dのピックアップリスト
  • CN-HS400Dのオークション

『TVの写りについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CN-HS400D」のクチコミ掲示板に
CN-HS400Dを新規書き込みCN-HS400Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVの写りについて

2005/03/04 01:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-HS400D

この掲示板でもTVの写りが悪いことが、いわれています。
この理由として、感度の悪いチューナーが使用されている
ことが挙げられています。
ところが、CUBE2さんが推奨されていた
ラウダから発売されているブースター内蔵のロッドアンテナ
XL-7500に興味を持ちました。
質問1:感度の悪いチューナーでもブースターを付けることによって
写りをある程度でも改善できるものでしようか?

質問2:XL-7500のHPにナビの形態により下記配線が
記載されていましたが、CN-HS400Dはどれに相当するのでしようか?

・TV/VICS個別端子付きTVの場合
・TV/VICS共通端子付きTVの場合
・ダイバーシティユニット外付けタイプTVの場合
・ダイバーシティ内蔵タイプTVの場合
・ダイバーシティユニット外付けタイプとTV/VICS共通端子付き
 TVの場合

書込番号:4016972

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2005/03/04 02:46(1年以上前)

>感度の悪いチューナーでもブースターを付けることによって
写りをある程度でも改善できるものでしようか?

”カーTVの映りに期待すること自体間違い”が私の経験上の持論ですが
ブースターを付けることによって映りは改善できます。
が、逆に現状でも綺麗に映る場所・時では映りが悪化する場合もあります。諸刃の剣です。映り改善を望むならブースターよりアンテナ自体の交換・設置位置の変更等の方が現実的かと思います。

>XL-7500のHPにナビの形態により下記配線が
記載されていましたが、CN-HS400Dはどれに相当するのでしようか?

ダイバーシティ内蔵タイプTVの場合になります。

個人的意見ですがラウダXL-7500はお勧めできませんね。
私はプレゼントされてもつけないでしょう。
その根拠は
・何せかっこ悪くて美しくない
・フィルムよりも感度が良いとされるロッドアンテナ(設置位置・アンテナの角度にもよりますが・・・)にブースター(カーTVの映りが悪いのは移動体の特性に加え車内の電装品によるノイズを拾うことも起因しています。そしてブースターはこのノイズも増幅します)を組み合わせるコンセプトが疑問
・過去に本掲示板にて姑息な宣伝を繰り返したラウダ社への心象が悪い

というところです。

ご参考までに・・・

書込番号:4017283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/03/04 10:56(1年以上前)

このアンテナは2ch仕様なので、使用するには2台購入する必要があります。

書込番号:4018055

ナイスクチコミ!0


IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/03/04 13:00(1年以上前)

カーナビを部屋のテレビのアンテナにつないで見てください。
綺麗に映りますよ。

チューナーの感度が悪いと言うよりも
アンテナが悪くて電波が弱いってことでしょう。

ロット式アンテナにブースターを入れればかなり見られるようになります。
デザインをとるか?実用をとるか?・・・人それぞれですからね。

書込番号:4018520

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmmabuさん

2005/03/05 02:09(1年以上前)

多くのご意見ありがとうございます。
再度、検討させてもらいます。

書込番号:4022006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > CN-HS400D」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CN-HS400D
パナソニック

CN-HS400D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月15日

CN-HS400Dをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る