『故障??』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥315,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD AVIC-ZH9MDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

AVIC-ZH9MDパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 5月下旬

  • AVIC-ZH9MDの価格比較
  • AVIC-ZH9MDのスペック・仕様
  • AVIC-ZH9MDのレビュー
  • AVIC-ZH9MDのクチコミ
  • AVIC-ZH9MDの画像・動画
  • AVIC-ZH9MDのピックアップリスト
  • AVIC-ZH9MDのオークション

『故障??』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVIC-ZH9MD」のクチコミ掲示板に
AVIC-ZH9MDを新規書き込みAVIC-ZH9MDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

故障??

2003/10/20 02:58(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD

ZH9MDを使いだして3ヶ月になります。時々(1週間に1,2度位)なのですが、ナビを使っていると「ハードウェアに異常が発生しました。販売店かサービスセンターにご相談下さい。」という表示が出てナビが止まってしまうのです。そこでエンジンを切ってかけ直すと正常に戻ります。同じ状態になられる方はおられますでしょうか?今は正常に戻ってるからいいものの戻らなかったらと思うと怖いです。尚、このナビは1ヶ月前にパイオニアに修理に出した経歴があります。その時は完全フリーズでオーディオすらも動かないという症状でした。しかし、その時はサービスセンターの方に「リセットしてもダメですか?エンジンかけ直してもダメですか?」となかなか修理を受けてもらえませんでした。ということは、今回のようにそれで治るということは修理は受けてもらえないということなのでしょうか?もし同じ症状が出ている方がいらっしゃたら対処方法を教えて下さい。

書込番号:2045331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/20 07:42(1年以上前)

「ハードウェアに異常が発生しました。販売店かサービスセンターにご相談下さい。」のメッセージは本体かHDDが故障しているときにしか出てきません。接続が問題ないようであれば、至急修理に出したほうがいいと思います。サービスセンタで症状が発生しなくても「見込み修理」といって、原因と思われる箇所を修理してくれる可能性もあります。
販売店に相談してみてください。

書込番号:2045537

ナイスクチコミ!0


たーぼあーるさん

2003/10/21 23:41(1年以上前)

先週末からZH9MDを取り付けて使用しています
が、この週末の3日間のドライブ中で3回、風風さんと同じ症状が
出ました(^_^;)

取りあえず一度、電源(エンジン)を切ると何事も無かったかのように
再起動するし、ナビの機能が止まってしまうだけで、その間は他の機能
(CD・MD・ミュージックサーバ)は問題なく作動するので、ナビゲーション中
でもない限り困らないと思い、また取り外して修理に出すのは面倒なので
何もしないでしばらく様子を見る事にしてます。

この機種ではよく出る症状なのでしょうか

それともハズレを引いたか!?(~_~;)

書込番号:2050737

ナイスクチコミ!0


スレ主 風風さん

2003/10/22 04:44(1年以上前)

number0014KOさん、ありがとうございます。カカクコムの某ショップで購入しましたので、販売店は頼りにならなさそうなのでサービスセンターに相談してみることにします。
たーぼあーるさん、オートバックスに勤めてる知人に聞いたのですが、ZH9MDのこの内容の苦情は多いそうですよ。ほって置いても症状が治るとか良くなるということはほぼないそうです・・・

書込番号:2051387

ナイスクチコミ!0


tomonoさん

2003/10/24 12:53(1年以上前)

私も起動時によく起こり、その際よく見ているとハードディスクが再起動を繰り返し、その後メッセージが表示されていました。
結局ハードディスク交換で、ミュージックサーバーの音楽は消えました。
(旧→新のハードディスクへは入替えできないと言われました。)
修理するならば、早めにした方がいいですよ。

書込番号:2057921

ナイスクチコミ!0


やぷさん

2003/10/27 20:08(1年以上前)

自分はH9+V7の組み合わせて、同じ現象が日に2回発生しました。

書込番号:2068004

ナイスクチコミ!0


パナの方が良かったさん

2003/10/31 02:19(1年以上前)

私も取り付けた初日にこのメッセージが出て困惑してます。
皆様と同様に、電源を落とすと復帰します。
ディーラーで取り付けたので、取付には問題はないと思っているのですが、走行中でもTVがみれるようにセッティングしてもらったのが原因では?と勘ぐっています。
他の方はいかがですか?
ちなみにサービスセンターに電話してみたところ、
修理を薦めるとのこと。
修理代無料は当然だが、
車両への脱着料金は個人で負担しろとのこと。
最初から壊れているものを売りつけておいて、この態度はどう思います?購入初日の故障は新品と交換+脱着費はメーカー負担が当然だと思うのですが。修理期間中は代替品の貸し出しも出来ないと言うし…。
ナビとカーオーディオ一体型は壊れたときにダメージが大きいですね。
まだミュージックサーバー登録もしていないので、しばらく様子を見てみようかと思ってます。

書込番号:2078427

ナイスクチコミ!0


まっぷっぷさん

2003/11/04 19:56(1年以上前)

10日程前に購入しました。日にいちどはメッセージがでて止まっていました。カーナビ初心者なので『カーナビもコンピュータなんだからフリーズくらいするんだ』と思っていましたが、あまりに頻発するのでカスタマーセンターに電話したところ、「正常ならばそんなふうには決してなりません。販売店に御相談下さい」との返事でした。さっそく販売店に話したところ、その場で無償新品交換となりました。このメッセージがでたら故障だと言う事の様です。

書込番号:2093051

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > AVIC-ZH9MD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AVIC-ZH9MD
パイオニア

AVIC-ZH9MD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 5月下旬

AVIC-ZH9MDをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング