


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G
カロのサイバーナビって毎年5月らしいですが、次期モデルはフルモデルチェンジだそうで、どんな機能が塔載されるのか楽しみです。
でも新型出ると俺のは旧型になっちゃうのか・・。
極端に進化するのかな?まぁそれはそれでいい事なんだけど・・。
この間、ネットサーフィン(死語)してたら2008年モデルの予想をしている所があったんだけど、
http://blog.k-arts.net/?eid=924551
もしこれらが実現したらこれまで痒いところに手が届いた感じでいいんだが・・。
みなさんは次期モデルに何を期待しますか?
書込番号:7341916
0点

こんにちは。
すでにある機能をないと思って書かれている部分や妄想的な部分などを微笑ましく
読ませて頂きました。その程度の機能アップであれば既存ユーザはうれしい限りだと
思います。
時期サイバーナビに期待する機能は特にありません。
必要な部分はメーカー側でもわかっているのでそれはついて来るでしょうし
期待をしてもどうしてこの機能がつかないのかというのは毎回思う事も多いので
下手に期待して落胆したくないからです。
まあ良ければそちらに買い換えるし(追加で購入するし)そうでなければ今のままでも
良いと思っています。
よく話題にもなりますHDDの容量アップですが、音楽データのエリアにしかならない
のでしたら容量アップはしなくても良いと思っているので容量アップしてくれるなら
他の使い道も十分に考えてほしいものです。
書込番号:7343230
0点

欲しい新機能は!
日産GTRに着いている車の状態を表示してくれる機能が在ると嬉しいですね
上記の機能が付けば、絶対買い換えるんですけど
書込番号:7345915
0点

おとといから「すでにある機能をないと思って書かれている部分」を実機やマニュアルを見て探しているのですが、どうにもわかりません。
現在サイバーナビのVH009(バージョンアップ済み)を使っています。
バージョンアップで現行機に機能は近づいている(もちろんセキュリティーなど完全に同等にはならないことは知っています)と認識していましたが、「すでにある機能」は現行機にしかない機能なのでしょうか?
ブログの内容は妄想と思ってましたが、欲しい機能も書かれていたので買い替えようか悩んでいます。
ぜひ教えてください。
書込番号:7355870
0点

僕もこのブログに欲しい機能がいくつかありました。
すでに塔載されている機能というのも僕も何なのかわからないですが、多分USB端子の塔載に関連した事ではないでしょうか?違うかな?
現行モデルではオプションによりUSB端子を塔載し、楽曲を再生する事ができますが、おそらくブログの内容は楽曲をUSBメモリーなどから本体へ転送できる機能が欲しいという事ではないでしょうか?
現行の上位モデルであるリビングステーションからはUSB経由で楽曲をハードディスクへ転送できますが、こういった手間をかけずにカーナビ本体だけで、ようはケンウッドのカーナビのようなイージーな転送機能が欲しいという事じゃないでしょうか?
これでないとすると「現在ある機能」が何なのか僕も知りたいですね。
書込番号:7381042
0点

ZH099(G)はCFカード経由で楽曲&ジャケ写転送できますよ。 CF=USBアダプタを用意すればUSBも使えますね。 ちなみにVH099(G)ほかブレインユニットタイプは付属のケーブルでUSBが直接使えます。もういちどご確認を!
書込番号:7406011
0点

最近はわざとあらを探して非難するIDを偽る方が粘着していますから回答をひかえています。
本当に聞きたくて質問をしている方にはすみませんが、そういうやからがいると損をするのは本当に聞きたい方ですね。
回答としてはすでに書かれていますように
■USB端子の塔載
塔載もしくは楽ナビのようにUSB端子を塔載する事が可能に。
楽ナビではあくまでも壁紙とかの使い方だったが、音楽の転送や再生が可能となる機能を搭載。
ですが、サイバーナビでは前面フロントにUSB端子(相当)を装備していますよね。
(こういうとZHは違うと突っ込み非難する方がいますが、そういうつっこみは勘弁下さい)
そして壁紙及び音楽の転送ができます。
またオプションでUSBデバイス上の音楽を再生する事も可能ですね。
>おそらくブログの内容は楽曲をUSBメモリーなどから本体へ転送できる機能が欲しいという事ではないでしょうか?
ではないと思いますよ。それであればそう書くはずです。多分、楽曲転送はリビングキットを使って行わないといけないと思っているのですよ。
またなぜそうしないかというのをメーカーに聞いた事があります。
メーカーの回答では著作権の関係などがあって直接MP3などの楽曲の転送というのは
今の所、制限しているという事で今後もその方針は変わらないだろうという事です。
そもそも楽ナビHDDでなぜサイバーナビではできて楽ナビではできないのかは
もっと不思議な所ですよね。
>DSPってないの?
について書いてあげても返事もない方なのでまあ放置しておこうとも思いましたが
私が言っている部分にわざとそういう所はないよというようなレスをつけられたので
返事だけはしておきます。
書込番号:7426806
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH099G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/07/01 8:16:06 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/04 22:49:47 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/30 11:48:50 |
![]() ![]() |
5 | 2011/06/22 23:19:51 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/22 0:04:04 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/25 2:36:56 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 21:28:07 |
![]() ![]() |
1 | 2008/08/30 16:09:33 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/27 17:15:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/19 13:49:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
