


カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
最近、中古車でホンダエディクスを購入しました。
当初、純正HDDナビ付きを探していましたが諸事情で純正CDのみの
中古車になりました。
仕方なく後付けで、HDDナビを付けようとここ2週間程、ナビを探していましたが、ディーラーさんより後付けでは付けられないと言われました。
ディーラーさんによれば、純正CDオーディオからを後付け2ディンサイズのナビを付けた実例がない!配線が複雑でつかない!等の意味不明な事を言われたのですが・・・
知り合いに聞いたら、「つけられない訳がない!」「そんな馬鹿な話はない!」と言われました。
私もそんな事はありえないと思うのですが、
中古車購入時に後付けナビを考えていただけに、かなりショックです。ホンダ車が特別なのですか?
誰か、詳しい方教えて下さい。
書込番号:4785810
0点

基本的には変更は可能だと思います。只、一部の車種には純正のアンプをしょっている車もありますので、その車種を社外のオーディオ(ナビ)に変更する際には、専用ハーネスの他にアダプターが必要となります。代表的な車種はセルシオ、アリスト、ウィンダム(ライブサラウンドの車)レジエンド等です。エディクスが該当するかは分かりませんが、最近の新型車はこの手が多いと思われます。又、新型車種の為、規定の2DINサイズかどうかをまずは確認され、専用ハーネスが出ているか(出ていない場合は配線を一つ一つくっつけていく事になります)オートバック等に問い合わせてみてはいかがでしょう?
書込番号:4786183
0点

エディックスが特別であったとしても、純正オーディオを外して社外オーディオやナビを取り付けられないということは絶対にないです。
極端な話になりますが、どんなカーナビゲーションシステムも、電源さえ供給してやれば最低限の動作はしてくれます。ですから電力を必要としない四輪自動車以外には必ず取り付けられます。
ただし、きちんとオーディオ取り付けスペースに収まり、かつ変換ハーネス(カプラー)などを用いて簡単に取り付けられるか?
ということになると話は別です。
トヨタのスーパーライブサウンドシステムに代表される特殊なオーディオ環境を装備している車ならば、高価な変換キットが必要になったり配線に精通した方でなければ加工して取り付けられないということもあります。
そして、最近の車は純正オーディオの場合、内装のデザインを優先して、サイズは1DIN、2DINではあっても、表面のパネルを専用品にしているものもあります。
そこに無理矢理社外品のオーディオを取り付けても隙間が空いたり、スイッチがぶつかってしまう、ディスクが取り出せなくなるなどの不具合が出る場合があります。
エディさんの書き込みだけでは判断できないのですが、中古だと言うそのお車は、その質問をしたディーラーで購入したのでしょうか?それとナビもディーラーで購入し、取り付けてもらうということを前提で質問したのでしょうか?
もし、全然関係のない近くのディーラーに電話、もしくは車を持ち込んで質問をしたのであれば、エディさんの書き込みのとおりにしか答えてくれないでしょう。
上記の点を踏まえると、回答しても後のクレームなどを考えるとリスクが多くなるだけですし、仮に取り付けを行うことになったとしても、加工が複雑になれば工賃だけでは儲けが出ませんから。
もしどうしてもディーラーで取り付けたい、インダッシュタイプでなければ嫌だ、というわけではないのなら、私はポータブルタイプのナビをカー用品店で購入することをオススメします。
購入した店で取り付けを頼めば、多少複雑でも取り付けてもらえると思います。ディーラーよりむしろカー用品店のスタッフの方がオーディオやナビの取り付けに関しては経験、知識は豊富です。
書込番号:4786289
1点

プーパーさん、BLUE HYENAさんありがとうございました。
確かに全くかかわりのないディーラーさんへ電話しました。
ディーラーとしては、そう答えるのかも知れませんね。
カー用品店のスタッフに尋ねてみます。
希望が沸いてきました。
ありがとうございました。
書込番号:4786395
0点

ディラーよりABやYHの方が詳しいかも・・・
奥行きが足りなく収まらない・・って事もあるので
よく調べた方が良いです。
書込番号:4786408
1点

エディクスの場合、標準の純正ラジオが一般的なDINサイズではなく異型パネル一体型のため、
カーショップでもそのままだと取付不可と言われることが多いでしょう。
が、もともとの仕様がディーラーオプションの2DINもしくはオーディオレスの場合は問題なく付きます。
と言うことは異型パネル社でもパネルやブラケットをオーディオレス仕様に変更すれば問題なく取付けられると言うことです。
ご参考までに・・・
書込番号:4786577
0点

エディックス自体にはディーラーオプションで普通の2DINのナビがありますので取り付けは可能だと思います。
ただ、取り付け用のアタッチメント(金具)やパネルが別途必要になりそうなので、余計な出費がかかりそうです。部品自体はディーラで取り寄せができるますので、ディーラにナビを持ち込んで取り付けてもらうか、必要な部品を持ってカー用品店で取り付けてもらう必要があります。
書込番号:4787908
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/03/30 12:36:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/02 18:15:32 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/10 2:22:23 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/21 18:20:59 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/04 22:01:10 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/28 23:31:26 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/05 9:16:27 |
![]() ![]() |
8 | 2007/12/11 18:00:51 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/24 14:48:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/03/22 0:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
