カーナビ > 三洋電機 > NVA-HD1100
2年前の新車時にヴォクシーに取り付けてもらいました。1ヶ月ほど前からナビ画面が走行と共にグルグル右回転します。3Dにしても同じで、Nにすると自車表示が回転します。現在地もズレたり戻ったりで、ほとんどナビとして役に立たなくなって困っています。相談窓口に電話をしましたが接続確認をして、間違ってなければ本体を送ってほしいとのことでした。しかし、簡単に脱着出来るものでもないし、それだけでも費用がかかる上、修理の保証もないので、直る見込みか原因が分からないならあきらめるしかないと思っています。ちなみに使用頻度は年間走行7000km程度の通常使用です。
書込番号:7096465
1点
> ナビ画面が走行と共にグルグル右回転します。
一般的には、内蔵されているジャイロセンサの異常です。
リセットボタンを押しても改善しないのであれば、修理に出されることをオススメします。
書込番号:7096743
1点
IR92さん。ありがとうございます。ネット通販で購入したものをトヨタに持込んで取り付けてもらいましたので、販売店で見てもらうことはできません。センサーとは本体内部にあるものですか?もし、そうであればやはりメーカー修理になるようなものでしょか?
書込番号:7096765
0点
number0014KOさん。ありがとうございます。全面右下部のリセットボタンは押しましたが、設定(音声ナビなど)が初期化されただけで、症状は直りませんでした。ジャイロセンサーとかは頻繁に故障するものでしょうか?メーカーには他にこのような症状の例はないと言われました。
書込番号:7096783
0点
>>ネット通販で購入したものをトヨタに持込んで取り付けてもらいましたので
故障時にどこに話を持っていくか困りますね。
とりあえず自分で対処しないと、事は進みませんね。
工業製品、頻繁に壊れるようなら売り出したりしません。
でも、買った翌日壊れることっだってありますから
メーカー保障があるのでしょう。
ジャイロセンサー不良で見積もりを出してもらって考えれば?
高額なら機種交換もありかな?
書込番号:7097558
1点
>ジャイロセンサーとかは頻繁に故障するものでしょうか?
頻繁ではありませんが、故障はします。
ケンウッドや松下のナビでたまに見られますが、DVDの読取不良やHDDクラッシュなどに比べれば、比率は限りなくゼロに近いです。ただ、社外品市場ではサンヨーのMMナビのシェアが低いため、サンヨーでは見たことはありません。
書込番号:7100032
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > NVA-HD1100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2013/03/30 12:36:58 | |
| 0 | 2012/09/02 18:15:32 | |
| 1 | 2012/04/10 2:22:23 | |
| 2 | 2009/09/21 18:20:59 | |
| 2 | 2008/02/04 22:01:10 | |
| 4 | 2008/01/28 23:31:26 | |
| 1 | 2008/01/05 9:16:27 | |
| 8 | 2007/12/11 18:00:51 | |
| 1 | 2007/05/24 14:48:06 | |
| 0 | 2007/03/22 0:15:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






