『ナビとしてたよりにならない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥87,000

画面サイズ:4.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ NV-SD10DTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

NV-SD10DT三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月20日

  • NV-SD10DTの価格比較
  • NV-SD10DTのスペック・仕様
  • NV-SD10DTのレビュー
  • NV-SD10DTのクチコミ
  • NV-SD10DTの画像・動画
  • NV-SD10DTのピックアップリスト
  • NV-SD10DTのオークション

『ナビとしてたよりにならない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NV-SD10DT」のクチコミ掲示板に
NV-SD10DTを新規書き込みNV-SD10DTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ナビとしてたよりにならない?

2007/04/07 00:30(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > NV-SD10DT

スレ主 boushinさん
クチコミ投稿数:20件

先日日経産業新聞に「ミニゴリラ」他を圧倒 という記事が
ありましたが、それはワンセグによる人気であって、
ある程度ナビとして頼りたいなら松下のストラーダCN−D050D
がお薦めと書いてありました。
松下のは配線取り付けも難しそうだし、避けたいのですが、
ミニゴリラの地図レベルとそんなに違うものなのでしょうか?

書込番号:6204306

ナイスクチコミ!0


返信する
与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/07 16:43(1年以上前)

こんにちは

 4.7GBのDVD−ROMのナビと1GBの当機を比較してもしょうがないかもしれません・・。ドライブを搭載していない利点を理解できる人にしか薦められないですね・・。

 やはりDVDナビの大きさと、ドライブの欠点(振動でぶつかる、壊れるなど)がいやな人は当機をお勧めしたいですね。

書込番号:6206283

ナイスクチコミ!0


スレ主 boushinさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/07 23:00(1年以上前)

ありがとうございます。
念のため、ご確認したいのですが、
1Gでもまったく頼りにならず、話にならない、
と言う程度ではないのですよね?

書込番号:6207718

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/07 23:58(1年以上前)

こんばんは

 boushinさんは初めてのナビでしょうか?

 利用される方の利用方法や目的によって使えるか否かと言うことは変わると思います。

 ドアツードアで自分は地図なんか見ないという方にはイマイチ合わないでしょうが、自己位置を確認出来て簡単なコースさえ指し示してくれれば、という方には充分使えるナビだと思います。

 自分は512MB版の迷WANですがそれでも充分です。まっ、お先に近々2GBにバージョンUPする予定ですが・・。

 でも10年くらい前のCDーROMのゴリラ、アレは使えなかったなあ。今のはすごく良くなってますよ。

書込番号:6207995

ナイスクチコミ!1


スレ主 boushinさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/08 01:07(1年以上前)

与太5さん。ありがとうございます。
初めてです。で、人並みはずれた方向音痴です。
どこへ行くにも地図を見続けなければいけないストレスから
解消されたくて、購入することにしました。旅の前には
家でも綿密にシミュレーションしないとダメなので、ポータブルが
良いのです。
5月連休までに決めたいのですが、最近迷WANと言う製品を知り、
非常に興味を持っています。近々発売予定の2Gが有力候補ですが、
何しろナビを使用したことも見たこともないもので。。。

書込番号:6208260

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/08 12:19(1年以上前)

こんにちは

 おうちで綿密にシュミレーションとは見上げた心意気でよいですね。ナビに任せるとしても自分がどこに行くのか位は知っていた方が旅行も楽しさ倍増ですから・・。

 現在のシリコンナビのベストだとクラリオンのDrivTrax DTR-P5になるかも知れません。1ヶ月前ならNV-SD10DTと言えたのでしょうが。それも4月中旬からホントに新型迷WANが販売されれば変わってしまうでしょう。ソニーのはちょっと癖がありますね・・。

 最近のポータブルの機種はかなり使い勝手も考慮されていて、昔の機種のようにレンタカーについてたはいいが、使い方を覚えたころには返却なんてこと無いと思います。(いつもそうだった・・)

 ちなみに上記の松下のストラーダCN−D050Dですが比較的大通りを中心に案内するのでナビ自体はNV-SD10DTとあんまり変わらないのでは?初めての道では抜け道などに迂回すると事故を誘発する可能性が大きいのでそれでよいのです。近所のよく知った道を検索すると「なんでこの路を?」と思うこと多いかと思いますが・・仕様です。(笑)

 そしてそんな流れからストラーダを考えると、もう地図データは一年以上前のものだし、遅走りが気になるなんて報告も有りますよ。一番の問題は、いかにも「後から付けました!」という大きさで視界をさえぎる上に、車外からの見かけがスマートで無いのが気になります。

 boushinさんが購入する時期と好みを照らし合わせて選択するのが良いでしょう。 NV-SD10DT はワンセグも有るのが差別化につながってますしね。それに5−10年したら駆動部分を持つCDもDVDナビも時代遅れで無くなってると思いますよ。

書込番号:6209515

ナイスクチコミ!1


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/10 20:17(1年以上前)

 そんなこと言ってる間に新型出ましたが・・・?しかし内蔵メモリーだと将来性無いね。

書込番号:6217842

ナイスクチコミ!0


スレ主 boushinさん
クチコミ投稿数:20件

2007/04/10 23:10(1年以上前)

迷WAN BZN-400が出たんですか?
将来性なさそうですか?
なんか、GWまでに入手は不可能のような気がしているのですが。

書込番号:6218649

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2007/04/11 00:37(1年以上前)

ははは・・・

 新型出たのはミニゴリですよ。ミニゴリはメモリー内蔵なんでバージョンUPあんまり出来ないようです。メーカーの対応考えたらBZN400の方が良さそうですね。

書込番号:6219080

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > NV-SD10DT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SANYO SD JAPAN MAP 11 全国版 (2GB) 000666N 3 2012/04/07 11:04:59
2008年度版バージョンアップキット 4 2008/10/13 7:36:59
NVP-SD72G購入 15 2008/05/14 22:50:41
2GBメモリー購入された方おりますか? 6 2007/10/11 1:31:43
GPS感知不良 10 2008/02/15 12:00:00
まもなく踏み切りです 3 2007/09/10 23:50:14
私だけ? 16 2007/10/12 23:41:58
¥39,800‐ 2 2007/08/04 16:19:25
測地系 1 2012/06/10 6:01:24
49800円 平塚オートバックス 0 2007/07/01 20:17:07

「三洋電機 > NV-SD10DT」のクチコミを見る(全 1372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NV-SD10DT
三洋電機

NV-SD10DT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月20日

NV-SD10DTをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング