Mini GORILLA NV-SB360DT
[NV-SB360DT] GORILLAエンジン/ワンセグチューナーを搭載したポータブルナビ(4GB/4.5型)。市場想定価格は85,000円前後
カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT
音楽ファイルの再生が魅力で4GBを購入しました。
ところが、いざFMで飛ばすとスピーカーからはモノラルでしか聞こえません。ステレオ、モノラルの切り替えをしてもかわりません。TV音声も同様です。
何が問題なのかさっぱり...
複数の車で試しましたが、同じでした。みなさんはどんなカンジでしょうか?
接続、使用方法等でマズい点はないとは思うのですが、どなたかご存知の方ご指南いただけないでしょうか。
ちなみに、ヘッドホンで聞くとステレオで聞こえます。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:8713801
0点
状況をもう少し詳しく書いていただければ・・・と思うのですが。
・車種
・取り付けた位置(写真があればベター)
・カーステレオは(純正or後付)
・アンテナの位置は?
などなど・・・ここでは少し前に話題になっていましたので、詳しい方たちが書き込んでくれると思います。
書込番号:8718249
0点
早速の書き込みありがとうございます。
車種:ダイハツネイキッド
取り付け位置:ダッシュのほぼセンターです(いま写真が無く、すみません)
カーステレオ:後付のCDチューナーです
アンテナ位置:ピラーアンテナ
こんなところなんですが・・・
内臓バッテリーかなにか関係するのですか?
拙い説明ですみませんが、よろしくお願いします。
もう1台試した車は、三菱のミニキャブです。こちらは純正のCDチューナーです。
書込番号:8718900
0点
こんばんは・・・
ご安心下さい!!カーナビは三菱インダッシュCD⇒ゴリラHDD7型よりこのミニゴリラ4Gへ:ポータブルとして時に営業車車載・徒歩営業先・電車の中では音楽再生等々大活躍です。残念ながら活躍しすぎて、アンテナをポロリと根基よりトホホ・・・
本題です・・・音楽再生画面よりFMトランスミッター設定画面に、モノ・ステレオの切り替えがありますのでご確認を!!ポータブル(旧型HDDの方が、電波の飛びが強いようです)ですので、ノイズが些少入り込みます⇒カーナビ重視で音楽再生はおまけとしていかがですか!?TV(先の理由で、簡易フィルムアンテナを使用)を見るときは、音声はFMにて飛ばしていますが結構いけてますよ・・・
書込番号:8719751
0点
ma-shiさん
>ステレオ、モノラルの切り替えをしてもかわりません。
AVの設定を変えてもダメ・・・なら部屋のラジカセなどで確かめてみたらいかがですか?
それでもモノラルのままなら、「初期不良」ではないかと思います。
>カーステレオ:後付のCDチューナーです
私のクルマ(ワゴンR)では純正で試したら使い物にならず、
あきらめてUSB&iPod対応のヘッドユニットに換えたらなんと、
トランスミッターの音源がクリアに入るではないですか!(超ラッキー)
後付ユニットならAUX入力が使えるのではないかと思うのですが・・・どうでしょう?
書込番号:8719900
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/09/12 11:18:47 | |
| 4 | 2010/09/08 0:55:21 | |
| 6 | 2010/08/09 5:09:27 | |
| 0 | 2010/04/26 0:17:09 | |
| 5 | 2010/03/08 15:23:07 | |
| 6 | 2010/03/17 22:56:38 | |
| 6 | 2009/11/15 1:25:08 | |
| 8 | 2009/10/04 12:38:13 | |
| 4 | 2009/08/16 12:15:23 | |
| 13 | 2009/08/03 19:44:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






