『ナビパッケージ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ナビパッケージ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5253件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8324件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビパッケージ

2007/09/28 12:31(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

クチコミ投稿数:89件

ナビパッケージかパワーパッケージかで悩んでいます。後付けでナビをつけるべきか、純正でおさめるか…。後付けの方が選べるし、安くはつきそうです。ただ純正の3点カメラは魅力ではあります。純正ナビの使い勝手等、カメラの実用性などユーザーの方、ご意見お願いします。

書込番号:6807948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/09/29 01:17(1年以上前)

デリカのナビパッケージが納車されて1.500キロ走行しました
当方も3点カメラと天井取付け後席モニター等に引かれて、ナビパッケージに決めましたが、最近少し後悔しております
初めてナビをお使いになられるのでしたら、大した違和感も無く「こんなものかー」って感じだとは思いますが
当方、前車にパイオニアのサイバーナビを付けておりましたので、もうハッキリ言ってまいっています
ナビ画面の地図等は悲しくなるくらい…、その他ビュー画面の少なさ、詳細画面の少なさ、各所の登録件数の少なさ等イロイロ
それと3点カメラも慣れが必要ですね、見てもなかなか直感的に何が何処に…って感じで、バックモニター程利用価値はあまり感じれません
それと後付けナビならどのメーカーもipodアダプターをオプションで付けれるのですが、このMMCSでは後席の足元に有るピンジャックに接続する為、後ろで子供がDVDをヘッドフォンで聴きながらで見ていても、ipodは聴けません、前席はラジオか読み込ませた音楽だけです
まーイロイロ書きましたか、ナビの基本機能で選ぶなら後付けに限りますね
しかし後付けのナビは、盗難には要注意ですしね、考え所かとは思います
まー商談の時、営業の方から「このナビと比べると…」と言われていましたので、今は我慢するしかありませんけどね
でも音は6スピーカーでも全然OKですよ
後、ナビ以外の事で言うと、とても良い車だと思います、静かさ、コーナリング等、ボディー剛性の高さが全てに良い結果になっていると思います、とても満足しています
三菱の車に乗るのは初めてですが、買って良かったと思っています
イロイロ悩んで、良いナビ選びをして下さい

書込番号:6810327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2007/09/29 03:15(1年以上前)

かあぼうさんさん、返信ありがとうございます。
率直なご意見ありがとうございます。私も今まで社外品しか使っていないので純正では満足できなさそうですね。
カメラも今まで使ったことありませんし。きっとあっても使わなくなるような気もしているので、パワーパッケージにしようと思います。
浮いた資金で選んでナビを買おうと思います。

書込番号:6810537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/30 12:06(1年以上前)

 Gナビ乗ってます。ナビは、今まで純正しか使ったことが無いので特別なことは言えませんが、特に問題は無いですよ。

 又、カメラですが駐車場が頭から入れるタイプなのですが、うちのカミさんはサイドのカメラを見ながら、横のラインと平行に止まっているか確認するのにいつも使ってます。見ていて感心するほど使いこなしてます。

 でも、私は見たことがありません。なので場合によっては必要かも・・・ぐらいの物だと思います。

書込番号:6815532

ナイスクチコミ!0


suspendさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/20 23:34(1年以上前)

悩むところですよね。

私も散々悩みました。

ナビパッケージで契約する直前にやっぱり社外品を付けることにしてG-powerにしました。

今までずっとサイバーナビを使っておりましたし、私の場合使用頻度も結構高いので純正だとかなりストレス溜まりそうでしたし、サイドビューやフロントビューは社外品でもどうにか後付できそうだったので常に使うものを優先しました。

最近ではサイドミラーにカメラを埋め込んでくれるショップもありますし。

結果、やはりサイバーナビで満足しております。
きっとナビパッケージにしてたら後悔してただろうな、と思います。

しかし、これはあくまでも私のナビの使用頻度、使い方による感想なのでご自分のケースでじっくりと考えてくださいね〜。

書込番号:6888512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (2,944物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング