『タイヤの違い』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『タイヤの違い』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デリカ D:5 2007年モデル 5254件 新規書き込み 新規書き込み
デリカ D:5(モデル指定なし) 8331件 新規書き込み 新規書き込み

「デリカ D:5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デリカ D:5を新規書き込みデリカ D:5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

タイヤの違い

2008/02/14 12:22(1年以上前)


自動車 > 三菱 > デリカ D:5

スレ主 zep1973さん
クチコミ投稿数:22件

はじめまして。
皆様の丁寧かつ的確な書き込みをいつも拝見させていただいております。
G-premium(4WD)購入予定です。

初心者の質問で申し訳ございませんが、
タイヤのサイズが
  ・225/55 R18
  ・215/70 R16
2タイプありますが、それぞれのメリットデメリットを教えていただけたら幸いです。

何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:7389478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件

2008/02/14 14:07(1年以上前)

デリカオーナーでは ありませんが

一般的にタイヤサイズが大きくなり 扁平率が高いとコーナーリング性能が上がります。
乗った感じもカチっとします。

デメリットとしては路面の付き上げ感が強くなり 乗り心地の悪化 タイヤ交換の時のコストアップなどが あるのではないでしょうか。

デリカで18インチとゆうのは 性能云々もあるとはして ドレスアップの要素も強いのでないでしょうか

書込番号:7389822

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep1973さん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/14 14:50(1年以上前)

まーき12さん
ありがとうございます。

確かに見た目はちがいますね。

今現在所有しているのが
ステップワゴン(4WD)でタイヤサイズは16かな・・

16と18のタイヤの価格の違いは少し調べてみたいと思います。

路上からの突き上げも今度試乗する際意識してみますね。

ありがとうございました!

書込番号:7389949

ナイスクチコミ!0


sardineさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/15 22:17(1年以上前)

外見がいいのと、走行が安定するのは18インチでしょう。しかし、見た目を考えなければ16インチで十分だと思います。タイヤのコストが相当違ってきます。
D:5は、16インチでアルミか鉄ホイールが選べます。個人的には16インチキャップレス鉄ホイールも似合うと思います。
私の場合、夏用タイヤは18インチ、冬場のスタッドレスは16インチにしています。
(冬場2〜3か月の為に18インチスタッドレスを履いて10万超の出費は痛すぎます)
デリカは18インチから16インチに換装可能、つまりブレーキディスクが16インチに合わせてあるのでその分制動力にパンチがないと思っていますが、冬用タイヤをLow costで履かせられるので夏でも冬でもあちこちいきたい方には都合がいいと思いますよ。
最近のミニバンは標準でロープロタイヤが多いですが、乗り心地とコスト優先なら16インチでいいのではないでしょうか?

書込番号:7395733

ナイスクチコミ!3


スレ主 zep1973さん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/16 08:22(1年以上前)

sardineさん書き込み拝見させていただきました。

16(乗り心地&ローコスト)
18(安定性&外観)

残走行距離予想表示(?)などには影響はどうなのでしょうか?
迷いますねぇ・・・

じっくり検討させていただきます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7397509

ナイスクチコミ!2


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 08:41(1年以上前)

後は、タイヤの価格が違います。
冬、スタッドレスに交換するなら、スタッドレスは16/70の方が安上がりです。
乗り潰すならタイヤの交換費用が安い16インチだけど。

書込番号:7397564

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/16 08:57(1年以上前)

すみません、内容がダブってました(^_^;)
オフロード走行は16インチ、乗り心地とホイールに傷が付きにくいから。

書込番号:7397611

ナイスクチコミ!0


sardineさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/16 09:47(1年以上前)

残走行距離予想表示(?)
平均燃費とガソリン残量から計算されるものですね。
一般的に考えれば、16インチのタイヤ幅215と18インチの225で10mmの差があるので、16インチの方が燃費にはいいでしょう。私の場合、16インチはスタッドレスなので、摩擦係数が高い分燃費は18インチより下回るのかな?と予想していましたが、実際は若干伸びている印象です。
残走行可能距離表示に関しては燃費の違いが関係するだけですので16インチと18インチの誤差はないはずです。実際に大きくずれている印象は全くありません。
どちらのタイヤも(225/55/18と215/70/16)外径はほぼ同じですから。

書込番号:7397755

ナイスクチコミ!2


スレ主 zep1973さん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/16 11:30(1年以上前)

sardineさん GO10さん

非常に参考になります!
ありがとうございました。

書込番号:7398164

ナイスクチコミ!1


CPXさん
クチコミ投稿数:47件 みんから 銀二郎 

2008/02/17 19:05(1年以上前)

イメージ的なことを言いますと

60扁平タイヤまではタイヤの側面が
丸く膨らんでいるんです
だから旧来の四駈ファンの方は
ワイルドな感じがして良いと考えるんです
もちろん岩場にぶち当たったときの
強度も高いことはいうまでもありません
ホワイトレターなどのライナップもあります

55扁平以下の場合は
側面がフラットになっていまして
都会的にスタイリッシュな感じで
ホイルも18インチと大口径を
アピールするわけで
最近の流行だと思います
乗り心地は少し硬めかなぁ・・

書込番号:7406463

ナイスクチコミ!0


スレ主 zep1973さん
クチコミ投稿数:22件

2008/02/18 10:26(1年以上前)

CPXさん書き込み拝見いたしました。

こんな素人の問いに親切丁寧に対応していただきありがとうございます。

書込番号:7409731

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱 > デリカ D:5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5
三菱

デリカ D:5

新車価格:422〜479万円

中古車価格:29〜778万円

デリカ D:5をお気に入り製品に追加する <621

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,016物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング