『迷っています』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
デミオ 2014年モデル 32256件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2007年モデル 1450件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 2002年モデル 67件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ 1996年モデル 4件 新規書き込み 新規書き込み
デミオ(モデル指定なし) 15107件 新規書き込み 新規書き込み

「デミオ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
デミオを新規書き込みデミオをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

迷っています

2003/10/12 17:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ

スレ主 キャンピーさん

下のレスにもあるのですが、今日またみてきて1300ccでカジュアルのデミオを購入しようかなーと思っています。そこで魅力に感じているのがホワイトキャンバストップです。私は長野に住んでいて真冬は-10になるのは当たり前ですが、不便なこととかはありませんでしょうか?またボディーカラーですが、これも本当に人それぞれの好みなのですがどのカラーがお勧めでしょうか?私は最初スターリーブルーがいいなーっと思っていたのですが、父には今一つ・・・スパークリングシルバーメタリックも現物見ましたが父はそちらの方が高級感がありいいといっていました。主に乗るのは私ですが、母も父も乗ります。また加速性能がデミオはフィットなどにくらべるとあまり良くないと本などには書いてあったのですが、どうなんでしょうか?ちなみに私はフィットとデミオを試乗したのですがデミオのほうが加速がよかったような気がします。どうなのでしょうかー?・・・また車の評論家(名前わすれました・・・)《間違えだらけの車選び》でデミオはいくら下げても買わない車と書かれていてちょっとショックなのですが・・・どうなのでしょうか?長くて申し訳ございません。

書込番号:2022269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/12 18:11(1年以上前)

キャラクタ的に「高級感」よりはポップさとか可愛らしさを求めるクルマでしょう。特に女性の場合なら、「高級感」ってのは「オヤジ臭さ」に繋がる場合も多いですしどうですかねぇ。

で、徳大寺氏ですか。読み物としては面白いですが、彼と全く同じ価値観を持ち合わせていない限り読み捨てて構わないと思います。

書込番号:2022352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/12 18:19(1年以上前)

>徳大寺氏
昔をやってた人か知りませんが、どれくらいお金をもらっているかで
言うことがころころ変わる人です。
根拠も無いし、定量的な評価もできない人ですから無視無視。
特に彼のシートの評価は一般体型の人にはアテになりません。

書込番号:2022372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/10/12 18:36(1年以上前)

私ならオレンジがオシャレだと思う

書込番号:2022416

ナイスクチコミ!0


オイラン道中さん

2003/10/12 19:08(1年以上前)

《間違えだらけの車選び》を書いているのは徳大寺と言う人です。
とても個性的な評価をする人で、他の雑誌等の評価と比べればわかりますが、
どの車に関しても、他の媒体や評価者とはほぼ正反対の評価をつける人です。

色に関しては、個人の感覚ですが、小さな車に濃い色だと
とってもカジュアルだったり、若い印象になると思います。
あえて悪い言い方をすれば、「ちょっと安っぽい感じ」ですね。
オレンジも捨てがたかったんですが、僕は落ち着いた色にしました。
あくまで個人的な意見です。

書込番号:2022488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2003/10/12 19:15(1年以上前)

デミオに高級感を?というよりも汚れが目立ちにくい色とかを考えた方が良い様に思いますけどね。長野に住んでいるようですし、冬場は結構汚れるんじゃないですか?
で、キャンバストップなんですが、セカンドカーのデミオなら欲しいけど、ファーストカーのデミオには要らないですね。
というのも静粛性、保温性(断熱性?)が明らかに低下するから。
私は車の中で気分転換によく大熱唱します(笑)そんな声を誰かに聞かれたら・・・!思うだけで寒気がします!
徳大寺氏のいう事は気にしなくていいです。「間違いだらけの・・・」でデミオの事をそんな風に書いているけど、雑誌「ベストカー」のコラムではそこまでひどく書いていませんし、それなりに評価していましたよ。
何よりもこの人はいまだにヴィッツ!ヴィッツ!と連呼しています。
「アンタがトヨタ好きなのはわかったけど、なんにも参考にならねぇよ」って私はいつも思っています。

私がデミオを買うならオレンジの1.5スポルトか、スターリーブルーの1.3スーパーコージーでしょうね。

書込番号:2022504

ナイスクチコミ!0


私もマニアさん

2003/10/12 22:23(1年以上前)

【徳大寺】=ジャグァー・メルツェデス信者の事

書込番号:2023045

ナイスクチコミ!0


アカデミオさん

2003/10/12 22:40(1年以上前)

T大寺のデミオに対する評価は、私も気になりましたが、同時に腹が立ちました。所詮彼の論評は、自分の趣味性に共鳴する車がいい車であり、そのメーカーの歴史が評価のポイントです。だから未だにジャグアー(彼はジャガーとは敢えて言わない)やコンパクトではミニなどを崇め奉ってばかりで、本当に使う人の立場に立った有益な評価をしているとは思えません。ましてや、「いくら値引されても私は買わない」など、厚顔無恥も甚だしく、車を一生懸命作っている人に対して無礼ではありませんか。私はそれ以来彼の評価を「戯言・雑音」として無視することに決めました。

書込番号:2023103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/10/12 22:49(1年以上前)

だから
あの方が
間違いだらけ…なんじゃないの

書込番号:2023136

ナイスクチコミ!0


ロキ様さん

2003/10/12 23:45(1年以上前)


同感です。
T大寺氏はT社ばかりほめているようにしか思えないです。
そんな評論家の評価は無視していいと思います。(国何とかもそうだが)。
がんばって購入してくださいね。

書込番号:2023328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/13 01:02(1年以上前)

「ムチャ言うなぁ」って批判も多いですが、中には正鵠を得てる批判もあるのも確かなんですけどね。

書込番号:2023588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/13 03:51(1年以上前)

個人の主観に寄るエッセイの様な本だと分かって読める人には
良いかもしれませんが、一般人向けに偏った断定的な表現の本を出すのは、
読車、メーカー、販社にとって問題有りかと思います。

書込番号:2023948

ナイスクチコミ!0


おやじ猫さん

2003/10/13 09:32(1年以上前)

そろそろ、本題に戻ります。
 キャンバストップは、コージーにしか設定されていません。
じゃから必然的にATになります。ワシはオッサンだけど、
赤デミキャンバストップに乗ってます。洗車などで水が入る事は無く、
フルオープン時の開放感はサイコーじゃ。確かに、静寂性はイマイチ。
 デミオはイエローやオレンジも素敵ですが、やはり赤がお勧めです。
永らくマツダの赤色を代表してきた「クラシックレッド」で、傷ついても
タッチペンでラクラク補修。これがまた、目立たないんジャ。

書込番号:2024319

ナイスクチコミ!0


マニアック・マツダさん

2003/10/19 18:31(1年以上前)

マツダの車、大変良い車だと思います。
1500CCのデミオですが、エンジンはぶんぶん回るし、音もなかなか静かですよ。
個人的には、デミオロータリーでも出ないかなと、密かに期待していますが、まず有り得ないでしょうね。
ディーラーさんにもよるとは思いますが、時間的に余裕があるのであれば、契約の返事を月末くらいまで待ってみるというのも、一つの手かもしれません。もちろん、買うぞというそぶりは見せておかないといけません。

書込番号:2043661

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デミオ
マツダ

デミオ

新車価格:135〜227万円

中古車価格:15〜163万円

デミオをお気に入り製品に追加する <963

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,713物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング