スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q
車に詳しくないので教えてください。
友人にこちらのタイヤを薦められました。
価格ドットコムで調べてみると評判が良いのでこのタイヤが良いかなと思い、近所のオートバックスで値段の確認をしました。
1本19,900円でした。
ブリジストンは広告やキャンペーンで安くなる事はあまりないとも言われました。
価格ドットコムの最安値と実店舗では価格差があるようですが、実店舗で安く買えている方はいるのでしょうか?
ネットでの購入は今のところ考えておりません。
また、この時期オートバックスでは中国製のタイヤ等がとても安く売られています。
同じサイズで1本10,000円等。
こういった安いタイヤとBLIZZAK REVO2 は走っていて違いが分かる程の差があるものなのでしょうか?
車を運転するのは還暦をとうに過ぎた母と娘の私です。
安いタイヤでも問題ないとか、こちらのタイヤの方が安心出来るなど、安く買う方法もあれば色々教えてください。
車は三年前に購入したプリウスです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15427083
2点
雪道等の性能はやはりいいです。雪道の運転が慣れているなら、他のメーカーでもいいけど、慣れてないならブリヂストンでしといたほうが無難です。話がわかるディーラーや町の車屋さんでも持ち込みで交換もしてくれます。ネットで買うのもいけますよ。ディーラーも店舗によりますが?
書込番号:15427185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>価格ドットコムの最安値と実店舗では価格差があるようですが、実店舗で安く買えている方はいるのでしょうか?
ウチの方で(東京近郊)で、安い店舗と言えば平野タイヤですが、
ブリザックのレボ2で195/65R15 91Q だと、
取付バランス込みで 14,260円/本
タイヤのみの販売で 12,690円/本
・・・って書いてありますね。
http://www.hirano-tire.co.jp/
書込番号:15427224
1点
アイアイモンキー さんの こんばんは
>友人にこちらのタイヤを薦められました。
的確なアドバイスだと思います。
>近所のオートバックスで値段の確認をしました。1本19,900円でした。
我が近所のオートバックスでも、ほぼ同じ値段ですね。
我が家も、7シーズン履いたBLIZZAK REVO1から、先月この製品に交換しました。
ネットでトヨタ純正ホィール(中古美品)+このタイヤ(2012年製造新品)
+組込+バランス+送料=6万少々で買いました。(大満足でした!)
7年は履きすぎでしたが、夏場の保管をしっかり(コンクリ床車庫、日光を当てない
湿気がない等)していましたので意外にしなやかさが残っていました。
北海道の普通アイス&ブラックアイスバーン、深雪、みぞれ雪、冬の峠道、舗装路など
普通の走り方で困ることはないと思います。(油断は禁物ですが...)
>車を運転するのは還暦をとうに過ぎた母と娘の私です。
そうでしたら余計、国産のこのタイヤをお薦めします (^_?
ところで冬用のホィールはお持ちでしょうか?
ネットがお安いのですが、女性だと不安+面倒?ですよね...
オートバックスなどでも新品のホィール+タイヤをセットにして
お買い得な値段で売っている場合もあります。(楽ちん+安心も含めて)
ご参考になれば...
書込番号:15427544
0点
冬道に慣れていないのなら、ブリジストン(BS)がいいですよ。
購入1年目は国産であれば、どれでも効きます。
変化が出るのは3年目です。
ヨコハマ、トーヨー、ブリジストンの中で良いと思ったのはBSだけでした。
凍った交差点で止まる時、制動距離に差が出ます。
ブリジストンの中でもREVO2なら比較的安いですし、良い選択です。
柔らかさが3年持つので総合的に得だと思います。
(ヨコハマの新型も良さそうですが、履いた事が無いので分かりません。)
以前、安さに釣られて韓国製スタッドレスを購入した事がありますが、
全く止まらず非常に後悔しました。
皮向きすればマシになるかと、我慢して1000km程走りましたが全く駄目で、
結局シーズン途中に国産に買い換えました。
安い外国産スタッドレスは止めた方が良いです。
書込番号:15427724
3点
アイアイモンキーさん
BLIZZAK REVO2と中国製のスタッドレスを比較した場合、氷上&雪上性能といったスタッドレス本来の性能はBLIZZAK REVO2が上です。
やはり多少高くても安心安全を求めるならBLIZZAK REVO2だと思います。
少しでも安価にという事ならブリヂストン公式タイヤ販売店であるタイヤ館やカー用品店、更にはディーラーという感じで多くの店舗で見積もりを取るべきでしょうね。
書込番号:15427770
2点
>価格ドットコムの最安値と実店舗では価格差があるようですが、実店舗で安く買えている方はいるのでしょうか?
ネット通販ほど安くではありませんが、おそらく安く購入している方だと思います。
>こういった安いタイヤとBLIZZAK REVO2 は走っていて違いが分かる程の差があるものなのでしょうか?
分かります。
1年目では差が微妙でも、2年3年と使用するにつれて差が開いていきます。
走行する路面状況によって差が出にくい状況というのもあります。
>安く買う方法
出足が少々遅すぎました。
スタッドレスタイヤは9月下旬〜10月に早期割引キャンペーンをします。
そしてシーズンが近づくにつれて需要が高まりますから、値段が高くなっていきます。
ちなみに私の住んでいる地域では、10月にこのサイズ、このタイヤでアルミホイール付きが78,800円でした。
それが今では86,800円になっています。
この時期は雪の頼りも聞こえていますから、値引きも厳しいものになっていきます。
今現在は、スタッドレスタイヤはディーラーで購入していますが、昔は割引にこだわったときもありました。
友人と合わせて4台分まとめて購入したり・・・。
とりあえず複数店で見積もりをとり(最近は見積書を出してくれません)、2番目に安いところに最安店価格より安くなるか競合させます。
白旗なら最安店で購入、対抗してきたらその価格で最安店にそれより安くなるか交渉ですね。
もう足で稼ぐしかありません。
書込番号:15428510
3点
皆さん、こんな短時間にたくさんの返信ありがとうございます♪
おかげさまでとても勉強になりました。
BLIZZAK REVO2は値段が高いですし、年末は何かとお金がかかる時期なので安いタイヤを…と考えたりもしましたが、やはり安心を買うという事でこちらのタイヤに決めました。
悩みが消えてスッキリです。
ネットで買おうかと楽天をチェックしたりもしましたが、ボルトを選ばなくちゃいけなくてよく分からないため、少々高くても実店舗で買う事にします。
皆さんは上手にお買い物をしているのですね。
情報収集力に脱帽です。
これから色々見積をお願いしようかと思います。
値引き交渉は得意ではないですが、頑張って良いお買い物が出来ようにしていきます。
本当にありがとうございました。
書込番号:15431321
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2014/04/19 10:17:06 | |
| 6 | 2014/02/11 22:41:51 | |
| 13 | 2013/12/09 15:19:39 | |
| 6 | 2013/12/01 9:04:01 | |
| 1 | 2013/11/11 18:04:27 | |
| 1 | 2013/11/07 0:57:31 | |
| 1 | 2013/10/21 16:15:02 | |
| 2 | 2013/01/16 0:40:48 | |
| 0 | 2013/01/14 0:31:36 | |
| 7 | 2012/12/04 14:17:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)








