新車価格帯(メーカー希望価格)
SYM RV125のコンテンツ



5年目にして、後輪タイヤがやばいかなと思っていた矢先にパンク。出先であったために大変な思いをして修理のためドック入り3日間。数日後、ヘッドライトの球切れでドック入り1週間。ついでに前輪タイヤを交換。そして、そして1週間もたたないうちにスピードメーター不動。仕方なく、販売店に納車し、部品のチェツクをするとワイヤーではなくギアボックス?の交換を要すとのことであったので、部品を注文し、その日はそのまま帰宅しようとエンジン掛けたらむなしくセルが回り続けるだけ。その場ですぐ点検となりました。プラグを外し点検すると火花はバッチリ。するとパイプからガソリンぽたぽたと落ちる状態であったので、そのままドック入り。昨日バイク屋に呼ばれ行ってみたら、ガソリン漏れは直ったが、エンジンルームにガソリンがまったく来ない。多分EFIがだめで、コンピューターとインジェクション交換が必要。それでも動くかの補償はできないし、値段もかなりするので買い換える方をお勧めする。それでも直したいとのことなら部品供給に時間がかなり掛かるので覚悟をしてくれ。台湾製の別のメーカーで以前半年待ちだった。と言われました。30年以上の長い付き合いの店なのでウソを言っているとは思いません。でも、あまりにも突然な悲しすぎる結末にウソでしょうという気持ちも。タイヤを替えたばかりなのに‥もう寿命なのでしょうか。あきらめなくてはいけないでしょうか。
書込番号:16898173
7点

走行距離は? すこし早い気もしますが5年ですから国産ではないし距離によっては、、、
ご愁傷様です。
他はともかくガソリン漏れはキビシイですよね。
原因がゴムシールなら他のゴム部品も寿命である可能性を無視できないです。
次のを考えた方が楽しいかと、、、
ゴム部品は日本製が突出して優秀です。
タイヤ、ホイール、ヘッドライトバルブ、メーターギアなんかは、
ヤフオクに出せば需要があるかも。
書込番号:16898322
2点

そんなものです
遅かれ早かれ、どんな車種でも、全ての部品が消耗しきってタイミングよく故障ってのはないです
台湾メーカーは国産メーカより寿命は半分くらい早く来ます
バイク屋の言うとおり、買い替え時期です
修理費の確実性、納期、信頼性なら見てくれや価格だけで選ばず、品物をちゃんと見ましょう
私的には、スズキ、ヤマハ勧めます
書込番号:16898966
3点

東京モーターサイクルショウで聞いてみたところ5年前ぐらいのモデルまでと違って今のモデルの信頼性はかなり
向上してるそうです。
それとタイヤはブリジストンに履き替えるのをお奨めします。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15294611/#tab
5年も乗っているのでしたらスピードメーターギアボックス交換とコンピューター&インジェクション交換ぐらいは
妥当なコストだと思いますよ。
部品代がかなりすると言っても精々〜2万までの金額ではないでしょうか。
書込番号:16898981
2点

>多分EFIがだめで、コンピューターとインジェクション交換が必要。それでも動くかの補償はできないし
馴染みのバイク屋さんは自信が無さそうですね。
>30年以上の長い付き合いの店なのでウソを言っているとは思いません
それなら信じるしかないでしょう。
>もう寿命なのでしょうか。あきらめなくてはいけないでしょうか
先ずコンピューターとインジェクション交換でいくら掛かるか聞いて
寿命かも率直に聞いたら如何でしょうか
同型の新車に乗り換えて不具合車はスペアカーにしたらタイヤも再利用出来そうですけど...
書込番号:16899797
2点

まず始めに‥、読み難いので改行を入れることをお勧めします。
そして沢山の??があります。。
>修理のためドック入り3日間。数日後、ヘッドライト の球切れでドック入り1週間。
タイヤ交換で3日?、球切れで1週間ですか??
書込番号:16902120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RICKMANさんへ
慰めのお言葉ありがとうございます。走行距離は12,000km程度でした。ゴム製品の劣化はあるでしょうね。
取り替えたばかりの部品はオークションにする⇒勉強になります。逆にヤフオクで出されている同型車を部品取りで落札するという手もありますね。しかし、中古品では大した延命にはならないでしょうね。このバイクは、とても気に入っており乗り続けたいのでとても残念です。
保護者はタロウさんへ
おっしゃる通り国産メーカーが一番ですね。それには私も諸手を挙げて賛同します。しかし、国産メーカーはなぜ原付2種をもう少し大きいサイズにしないのでしょう残念です。私は125ccで大きめのボディのバイクが欲しい。これに合致するのが台湾メーカーしかなく、選択肢が少ないんです。また、私にとっては趣味性も重要項目なんです。質実剛健だけを目的とするなら絶対台湾メーカーのバイクには乗りません。
自由道さんへ
最近の台湾メーカー製は、よくなっているんですね。最新情報ありがとうございます。
>スピードメーターギアボックス交換とコンピューター&インジェクション交換ぐらいは妥当なコストだと思いますよ。
部品代がかなりすると言っても精々〜2万までの金額ではないでしょうか
私も、そう思います。気に入っているバイクなので新車の半額位までなら修理する覚悟なんです。でも、十数万円で済む程度なら買い替えを勧めるということをしないと思っています。二十万円を超すようなら、さすがに諦めます。
マリーンさんへ
バイク屋とは長い付き合いなので信じています。でも、自信がないというか面倒くさいんでしょうね。趣味で直していては商売にはなりませんものね。商売抜きでお願いするわけにはいきません。また、苦労して直してもすぐにまた壊れるでしょうし。
JFEさんへ
ご忠告いたみいります。今後、投稿の際は心掛けます。1週間のドック入りの表現仕方が悪かったです。ついでに交換することになった前輪タイヤが特殊なサイズのため入荷に時間が掛かりました。ヘッドライトバルブは汎用品ですから即日ですね。ついでの方にに時間がかかった次第です。
皆様のご意見を総合して次のとおりにします
1 修理代十五万円までなら直す。でも、あと5年以上乗れる保証が薄いなら諦める。
2 国産メーカーで気に入るモデルが出るまでバイクは買わない。年齢的にもう買うことはないかな。
3 これを機に運動不足とメタボ解消のため自転車通勤にする。
長文申し訳ありませんでした。ご意見ありがとうございました。
書込番号:16902819
1点

3・・です もしくは もう一台新車買う方が得
国産ではでかい125期待しても無理
あと、OHしても5年は無理っぽい、車体はじめジョイントや金かかる部分全体的にタレる
動くだけなら維持できるかな・・
書込番号:16906120
0点

解決済みのところ失礼します。
「台湾車は5年もすれば諸々の部品ヤレて来る云々…」とおっしゃる方いらっしゃいますが、
当方キャブ仕様のマシン丸6年、7年目に入って半年ほどになりますが燃料漏れ皆無です。
但し各部ゴム部品は部位によってはかなり疲労しており、
最近エアクリーナーケースのダクトチューブとフロントフォークのブーツが切れていたのを交換しました。
国産モデルと比較したら耐用年数短めかも知れませんが保管状態にもより一概には言い切れないと思いますが。
因みに当方は主に屋内保管、一時期屋外保管も直接雨の掛からない場所にバイクシート使用でした。
主さんの保管状態はどうなんでしょうか。
保管状態に問題無ければ、私だったらバイク屋の整備技能とモチベーションを疑いますが。
あと、SYMの特約店なら部品発注から1週間以内に入荷するケースがほとんどです。
タイヤについても偏平率80が特殊なだけで70に変更すれば即納だと思います。
親切なショップならそのくらい教えてくれるはずですが。
以前バイク用品店で交換依頼したら70偏平が店内在庫で即納でした。
純正部品の詳細については当方のスレッドをご参照頂ければ少しはご参考になるかも知れません。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/76102410406/SortID=16820934/#tab
書込番号:16906274
0点

おんなじ整備やいたわり乗りするとアドレスやシグナス・もっと持つよ
書込番号:16907221
1点

たしかに12,000kmじゃあ、5年でも唖然としますね。
お気持ち、お察しします。
日本は四季のあるいい国ですが、車やバイクなどには
極めて過酷というのを聞いたことがありませんか?
湿度と寒暖の差は、ボディーブローのように
バイクの寿命を削り、雪国の融雪剤や海岸沿いの塩分は
それに輪をかけます。
なのでこの過酷な環境に耐えるべく作られた国産車は
優秀というふうに聞きます。
消耗品ではない主要部品が壊れたら、バイク屋さんの
いうとおり、廃車が第一選択だと思います。
バイクをやめるなんていわないで、また気に入ったバイクを
探して下さい。MT車もおもしろいですよ〜。
書込番号:16907611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SYM > RV125」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/09/13 10:00:50 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/16 13:34:41 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/24 19:29:15 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/06 1:40:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/04 23:01:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/02/05 12:25:52 |
![]() ![]() |
23 | 2021/04/26 12:27:24 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/19 15:55:39 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/25 6:58:00 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/31 15:48:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





