『PENかLIMIXか迷ってます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:321g OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2011年 7月22日

  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットのオークション

『PENかLIMIXか迷ってます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットを新規書き込みOLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

PENかLIMIXか迷ってます。

2012/06/25 06:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

はじめまして。初めて記載させていただきます。
今コンデジをつかっているのですが、友人のミラーレスに惹かれ、
私も購入しようか検討しています。

いろいろ見ているとPENの方がよさそうだと思い、
E-P3 ツインレンズキットかE-PL2 ダブルズームキットの購入を検討しています。
利用用途は景色やHPへUPなど考えていますが、
ただ発売時期や機能が違うものの費用が違うので将来への投資として高いものを買うか、
今満足できるPL2を購入か迷っています。

こんな初心者ですが、みなさんにご教授いただけたらうれしいです。

書込番号:14722594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/25 07:39(1年以上前)

Avrickさん
別にレンズ買う予定はあるんかな?

書込番号:14722713

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 07:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
別にレンズを買う予定はありません。
一応ダブルレンズとかツインレンズのセットを買う予定にしているので、
それで済ませれたらいいなあと考えております。

書込番号:14722718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/25 07:49(1年以上前)

Avrickさん
家電製品と同じやから
新しい方が、ええと思うで。
そやけど、さわってみてからで
ええんちゃうんかな。

書込番号:14722734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/25 07:50(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000268253.K0000216767.K0000216765

風景中心ならE-PL2でいいと思います。望遠ズームも要らないのではないでしょうか?
但し、E-PL2のレンズキットにはホワイトはないようですが・・・
尚、LIMIXというデジカメは無いと思われますので、コメントは控えます。

書込番号:14722735

ナイスクチコミ!1


ryo78さん
クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:37件

2012/06/25 07:53(1年以上前)

基本的にデザインに惹かれたのでなければ、デジカメは新しいモノのほうが性能がいいです。
ただ、嗜好品なので、気に入ったものを買うというのが、後々後悔が無いと思います。
今買うなら、性能的にOM-Dの方がセンサーも優秀でいいかなと。(お金に余裕があれば。)

個人的には、素人が普通に撮影する分には、E-PL2でも十分満足できると思います。
レンズは資産として今後の残りますので、
とりあえず、E-PL2にしておいて、いろいろ学んでから、
今後必要なら本体のみ買い換えるというのも一つの手です。
浮いたお金で、単焦点レンズの購入に充てるのもいいと思います。

まずは、お店で実際に触ってみて、値段の差に見合うだけの価値があるかないかを
ご自分の価値観と照らしあわせて考えて見て下さい。
大きさやホールド感、携帯性、質感、それぞれ違いますから。

書込番号:14722746

ナイスクチコミ!1


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 07:53(1年以上前)

nightbearさん
やはりそうですか。。。。
発売時期のもんないなんですが、金額がかなり違うので迷っています。
ありがとうございます。検討させていただきます。

書込番号:14722747

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 08:00(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
すごい参考になります!!

全くの素人なのでわからないのですが。。。。。
望遠レンズはもちろん使い方によるとおもいますが、
普通は使わないものなんでしょうか。

ちなみにLIMIXではなくてLUMIXでした。
大変失礼しました。。。。

書込番号:14722764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2012/06/25 08:04(1年以上前)

焦らないなら秋までまてば…多分、現行PENは下がります。
フォトキナという国際見本市があるので、後継機の発表がありそうだと見ています。
PLー2のWで格安でボディ付のレンズ二本を手に入れといて、秋以降に安くなったEーP3も手かと。

ところで…LUMIXの話はどこへ?

書込番号:14722775

ナイスクチコミ!1


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 08:07(1年以上前)

ryo78さん

ありがとうございます。
確かに新しいものの方がいいとは思いますが、
金額が倍違うので迷っていました。

ちなみに性能的にOM-Dってなんでしょうか。。。
素人で申し訳ございません。
PL2にはないんでしょうか。

また確かにレンズは資産として使える点は確かにそうですね。
慣れてきたら性能や撮影方法とかこってくると思いますので、
その時に買い替えもありですね。

なんどもお店で見てはいるのですが、
コンデジもあるしと迷っていました。
やはりコンデジとは全くちがうものなのでしょうか。

書込番号:14722781

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 08:12(1年以上前)

松永弾正さん

ご回答ありがとうございます。
秋ですか。
いつも先送りにしてきたので、
そろそろ買いたいなあと感じでおりまして。
確かにPL2ダブルレンズ購入し、本体だけ買い換えもありですね。
ちなみに動画のフルHDはどうなのでしょうか。
たまには動画を取りたいと考えた時にどうなのかと思いまして。。。

また、LUMIXとも迷ってはいるんですが、
他のレビューなどを見るとPENの方が評価いいですね。。。

書込番号:14722789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/06/25 08:58(1年以上前)

1> また、LUMIXとも迷ってはいるんですが、他のレビューなどを見るとPENの方が評価いいですね。。。
2> 全くの素人なのでわからないのですが。。。。。
望遠レンズはもちろん使い方によるとおもいますが、普通は使わないものなんでしょうか。

1)カメラ本体に手ブレ補正があって、レンズに手ブレ補正が無くても良いので、私はOLYMPUS製を買っています。
2)時には、望遠レンズを使いたくなることもあります。(頻度は少ないですが・・。)先日の金環日食で、太陽そのものを撮影する時に使いました。


書込番号:14722903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/25 09:25(1年以上前)

ミラーレスはパナG1とオリンパスのE-PL2を使ってますが、E-PL2は標準ズームと
17mmF2.8のパンケーキで使ってます。
望遠ズームはG1用の45-200も待ってますが年に数回(花菖蒲撮影)程度しか使っていません。
E-PL2の望遠ズーム(40-150mm)は少し短い気もします。

書込番号:14722971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/06/25 09:34(1年以上前)

後半あたりまとめっと、最新型のE-M5(OM-Dはシリーズ名で機種名に非ずやw)は

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/em5/
http://digicame-info.com/2012/06/om-d-e-m5-9.html
http://www.monox.jp/olympus_omdem5_1.html

E-P3までの機種に比べ画質等大きく飛躍してるんで、そっちにしちゃどーか?
っつー提案と、いやいやE-M5はええけど、その新しい性能は秋にも出るE-P4等の新型に引き継がれてるやろから、E-P4(PL4?)抹茶どーか?
っつー意見と、もしE-P4が出たらE-P3は値落ちすっからそれまで待てば?っつ意見がごちゃまぜになっとるだけやで。



まー、E-P3とE-PL2やと画質とかは大差ないんで、大きく違うのは操作性やね。
ま、当然P3のが使い勝手がよろしいので、お値段とどっちが重要かは、ご本人次第、と。w
タッチパネルとか2ダイアルとか便利やしな。


あとは絵づらで選ぶとか?
PL2の赤ボディとP3の白ボディにウッドグリップ、どっちがかっこええか!?で選んじゃう(爆
っつのはダメか?

書込番号:14722986

ナイスクチコミ!3


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 09:58(1年以上前)

ringou隣郷さん
ありがとうございます。
そうですね。
どのくらい望遠にもよりますが、
たまにそらとか綺麗なとき月とかも取りたくなりますね。。。

書込番号:14723052

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 10:02(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
望遠はあまり使わないんもんなんですね。
というより短いってことか。。。。
ありがとうございます。

書込番号:14723064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2012/06/25 10:04(1年以上前)

画質は変わらないと思います。
でもその他の部分でPL3の改良点は多いから、価格差だけのことはあると思います。

PL2のレビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110202_424266.html

PL3のレビュー
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110830_473843.html

パッと見PL3の画質が酷いように見えますが、ノイズリダクションを切ればPL2並にはなるようです。

PL3の追加点は、バリアングル、液晶解像度、AFの速度となかなか魅力的。

それからPENのボディ内補正は効きがイマイチと言われてたりします。メリットあるし、技術的にはより高度らしいけど、いいことばかりじゃないよと。

OM-DというのはOM-D E-M5というOlympus最新機種のことですね。μ4/3の中では画期的に画質やファインダーや手振れ補正の改良があって、他の一眼と比較しても競争力のあるカメラになりました。ただし値段も重量もかなり上がってしまいましたけど。

>望遠レンズはもちろん使い方によるとおもいますが、
>普通は使わないものなんでしょうか。

人によると思いますが、わたしは普通に使ってます。特に景色の一部を切り取りたいときとか、望遠特有のパースを表現に使いたいケースが多いので。

一番便利なのは10倍ズーム + 単焦点とかマクロレンズとかだと思います。

秋のPENは、OM-Dの出来を見てると、かなり進歩してくるんじゃないかと思いますが、4ヶ月待つことになるし、価格も上がるだろうしどこで妥協するかですね。

書込番号:14723068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2012/06/25 10:04(1年以上前)

選択肢の中にE-PL3とE-PM1は入っていないのでしょうか、この2機種はE-P3と同じ画質で今かなりお安くなっていると思いますが。

私はE-P1、E-P3、OM-D E-M5を使っていますが、E-P3のデザインが好きで他の選択肢はありませんでした。
コンデジもFINEPIX F770EXRをどうしてもポケットに入れて出かけたい時に使っていますが、景色ではそんなに差はないですが、やはり色々な状況で撮ると写りは全然違います。

E-PL2も悪くは無いと思います。
E-PL2より古いE-P1でも写りにE-P3とそんなに差はないので、しばらくE-PL2を使ってE-P5(E-PL5)など次の世代で買い換えるという選択肢がいいかなと思います。

写真・カメラははまるひとと、最初に買ったカメラを使い続ける人とどちらかに分かれますのでE-PL2を使い始められたらどちらのタイプかわかると思います。

今はあまり予算を使わないで、Avrickさんがどちらのタイプか分かってから先に進まれたらいかかがでしょうか。

ちなみに私は典型的なはまるタイプなので今まで買ってきたカメラは数え切れないです。(笑)

書込番号:14723072

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 10:11(1年以上前)

デグニードルさん

ありがとうございます。
OM-Dは機種名なんですね。失礼しました。w

いろいろありがとうございます。
結果的に
・デザイン→両方好き
・使い勝手→P3の方がいい
・金額→PL-2の方が安い
・秋まで待つ
の選択肢の中で選びたいと思います。
最近ずっと考えていましたので、
疲れましたが、その分楽しく使えることを楽しみにしています。

>みなさま
ありがとうございます!!

書込番号:14723090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2012/06/25 14:18(1年以上前)

あぁ、P3でしたね。勘違いでしたすいません。

書込番号:14723782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/06/25 14:53(1年以上前)

>あぁ、P3でしたね。勘違いでしたすいません。

ついでなんで、も1つだけ。



>それからPENのボディ内補正は効きがイマイチと言われてたりします。

性能低いのはPL*/PM*の小型な手振れ補正ユニットで、P*のはフルスペックのユニットなんじゃなかったっけか?
んでM5のばやいは本家4/3系以上、・・・と。

書込番号:14723880

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 15:45(1年以上前)

OM1ユーザーさん
回答ありがとうございます。
PL-3やPM-1は内蔵フラッシュがないのとデザインが好きじゃないんですよね。。。。
だからP3かPL-2に迷ってました。

確かにカメラが好きな人からいろいろ情報も得た際に、
ハマるとものたりなかったり、すぐ違うのが欲しくなるとも聞きました。
安く勝手ハマればいいのを買っていくのもいいですね。
動画機能はどうなんですか?

書込番号:14724009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2012/06/25 16:00(1年以上前)

あーちなみに、スレ主氏>

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2012a/nr120614ep3j.cfm

っつのが有るんで、E-P3選ぶ気ならはよしたほーがええで。
俺は最初の発売時にプレゼントされたウッドグリップ付けて、なかなか気に一撮るんで、一応伝えとくw



>動画機能はどうなんですか?

新しい分だけちょっとP3のが改善されてるけど、大して変わらんテードらすぃ。
E-M5では大幅に改善されとる。
もし動画が最重要ならパナGH2にすんおがええなw

書込番号:14724059

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/25 17:06(1年以上前)

ありがとうございます!!

早急に検討します!!w

書込番号:14724232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/25 17:11(1年以上前)

Avrickさん
おう!

書込番号:14724250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2012/06/27 15:29(1年以上前)

その2機種だったらE−P3

書込番号:14732066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/27 21:19(1年以上前)

今後レンズを増やしていく予定が無くて望遠もあまり使わないなら
LUMIX DMC-GX1X-S レンズキット か
LUMIX DMC-GX1W-S ダブルレンズキット はどうですか?
E-P3より安くてもセンサーは新しいです。
レンズキットに付いてるLumix G X PZ 14-42というレンズがパンケーキのようにコンパクト
自分はオリンパスのレンズ等も使いたいのでパナのカメラの選択はないのですが
デザインが問題なければ良いと思いますよ。

書込番号:14733394

ナイスクチコミ!1


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/28 17:28(1年以上前)

>ご教授いただいたみなさま

ありがとうございます。
今回、E-PL2を購入することにいたしました。
理由としては、まだ素人のため、コストを抑えて
まずはどんなものか慣れてから自分にあうものを購入いこうと思います。

本件スレとずれますが、
1点最後にご教授いただきたいです。
それは今回ダブルレンズを購入したのですが、
パンケーキレンズって必要なんでしょうか。
全くの初心者で何言っているの?とおもわれる方もいらっしゃるかもしれませんが、
ご理解いただけたら幸いです。

書込番号:14736454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/29 04:29(1年以上前)

Avrickさん
何ミリ?
必要かどうかは、
かわらんで。

書込番号:14738599

ナイスクチコミ!1


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/29 04:59(1年以上前)

17mmのレンズです。。。。

書込番号:14738617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/29 05:24(1年以上前)

Avrickさん
ズームより明るいからな
無いよりあった方が、ええ。
ズームを、17mm固定してその画角でええんかどうか。


書込番号:14738640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/29 11:31(1年以上前)

いつもありがとうございます。
通常デジカメ感覚使うときは17mmを使えばいいんですね?

書込番号:14739444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/29 13:47(1年以上前)

Avrickさん
ズームして固定な。

書込番号:14739863

ナイスクチコミ!0


スレ主 Avrickさん
クチコミ投稿数:15件

2012/06/29 22:30(1年以上前)

nightbearさん
ありがとうございます!!

書込番号:14741565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/06/30 04:44(1年以上前)

Avrickさん
おう!

書込番号:14742708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 7月22日

OLYMPUS PEN E-P3 ツインレンズキットをお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング