LUMIX DMC-GX7 ボディ
チルト可動式LVFを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
今日、吉祥寺のヨドバシカメラに見にいきました。
平日ということもあり、しかも改装直後?だったためガシガシ色々なカメラを触ってきました。
そんななかで一際輝く、というかピピっとくるこいつ…!
AF速すぎ!
動画24P凄すぎ!
EVFとチルト液晶動かすとロボみたいすぎ!笑
ガシッとくるけどクールなデザインよすぎ!
ピーキング(特に動画撮影時)便利すぎ!
な、なんじゃこりゃ!じぇじぇじぇ!
完璧に乗り遅れた感じがありますが、店頭で触ってこれほどピピっときたカメラは初でテンションが上がってしまいました。
いやはや………欲しいっ(^-^)
のだけれども、先日FZ-200買っちゃってまだ全然使い倒してないのでちょっとガックリですorz
素直に持っている人が羨ましいです。
持っている方、実際の使用感など教えていただけたら嬉しい限りでございます
書込番号:16908971 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

AF速いですよね。夜の繁華街くらいの明るさならビシビシ合焦します。
その他にもたくさんの機能を盛り込んで、満足度は高いと思います。
不満な点は、@ファインダーが見にくい。Aシャッターショックが少し強い。Bマイクの音質が普通。これくらいでしょうか。
原因はサイズの制約から来ると考えられるので、その辺は次期G6(G7?)で解決してほしいです。
書込番号:16910619
3点

先月、梅田のショ−ルームで触ってきました。先にGM1を触ったので、次にGX7でEVFを見ながら
レンズ銅鏡を回したのにズームせず、あれっ?と思ってEVFから目を離してボディを見たら
20mm単勝てレンズでした。(このレンズがキットでしたね。)
書込番号:16910651
1点

このカメラで文句があるとしたらEVF(ファインダー)でしょう。それだけ見てるとわかりませんし、ソニーや他のパナ機もドングリの背比べですが、オリンパスEM1のEVFまたは同社のvf-4(外付けEVF)を覗いてみたら、その差は歴然としています。また、EVFがカメラの左端にあっては具合悪いと感じるひともいます。
ただし、ファインダーの性能や位置に不満のないユーザーも多く、そうであれば、当機はとてもいいカメラだと思います。わたし自身は、当機の姉妹機といえるGM1を使っていますが、その写り(センサーは同じ)にはじゅうぶん満足しています。
書込番号:16910771
1点

個人的にはEVFはソニーの圧勝と思ってるけどなぁ…
EーM1でも十分よいけども
表示の滑らかさ重視の評価だけどね
シャッター半押ししても全く乱れない表示は見事です
パナソニックはG1、2はよかったけどG3で退化した
フジはX100は最低最悪だったけどだんだん改善されてきた感じ
書込番号:16910954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/24 23:52:28 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/13 12:55:34 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/27 23:09:40 |
![]() ![]() |
12 | 2020/10/21 19:05:44 |
![]() ![]() |
11 | 2020/10/07 20:50:22 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/22 9:51:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/05/27 19:42:31 |
![]() ![]() |
23 | 2018/01/07 10:16:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 17:47:15 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





