EOS M3 ボディ EVFキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M3 ボディ EVFキット
キャノンユーザーでしたので、EOS-Mシリーズはグリップの問題(手が大きいので不安定でした)で諦めてたのですが、ようやくグリップのしっかりしたM3が出てきて、早速シュールームへ。握り心地や他の機能(液晶が可動式になった等)もあり、購入意欲が増して来た時に、近くにあったM2のベイブルーを見て、この色に惚れてしまいました。
今までなら迷うことなくスペックで購入していたのですが、このボディーカラーが何とも言えず好きな色なのです。
きっとM3を購入すると思いますが、もう少し待ってベイブルーを選択するか、EVFキットやキャンペーンもあるので、
この時期に無難なブラックで購入してしまうか・・・。
もう少し悩みます・・・
書込番号:18493888
1点

今、EVFキットを購入。
ベイブルーが追加されたら、ボディを追加購入。
(ベイブルーが出るとは限らないが・・・)
が、いいんではないでしょうか。
ベイブルーのEVFキットが出ないとも云えませんが・・・
私は、新色追加待ちです(購入するかどうかはわかりませんがw)
書込番号:18493920
3点

aki!!!さん、こんにちは。
私はこの30年で購入したカメラ数十台全てが黒です。
今回のM3ももちろん黒。
M1.M2も使っていますが純正のケースを付けるとグリップ部分が膨らんでいるので持ちやすいです。
M3はかなり持ちやすそうですね!
ボディー+EVFセット予約しました。
最近は一眼レフカメラの出番がめっきり減りました。(笑)
書込番号:18493939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

座敷笑爺さん。ありがとうございます。
そうなんですよね。そう心に決めてショールームで確認しに行ったのですが。今まで何度も見ている筈なんですが、近くにあったM2のベイブルーカラーに惚れてしまいました(笑)
EVFキットやキャンペーンがある時に購入した方が良いですよね!!
書込番号:18493971
1点

ワタシもグリップが気に入らなくて後付けで2つ着けた事があるんですけど、やっぱりどこか不完全なんですよね。
M、M2はタッチパネルがオフに出来なかったり、細かい設定が出来なかったりするので、色が気にいっても後々不満が出てきそうに思います。
M3の設定関連がどうなっているのかまだわかりませんが、PowerShot G1 X Mark IIのレビューなんか見てるとソコソコは良くなるように思うのでワタシはM3買うに1票。
書込番号:18494000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんベイブ好きねぇw
あっしはタイタン(チタン?)さん同様ブラック派なんですが、ベイブの色合いは確かにオサレです☆ ( ̄▽ ̄)b
しかしM/M2でのベイブはボディ正面のグリップつーか指を引っ掛ける出っ張りが茶色で良いアクセントになってたんですが、今回のMさんではどんな風になるんでしょ?
あの大きくなったグリップ全体が茶色になっちゃったら、このカラーのオサレ感がスポイルされてしまいそーな気がしないでも… f^_^;)
センス良いカラバリ増えるといいですね♪
もっともワタシは黒一択ですが。 ( ̄^ ̄)ノ
書込番号:18494028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

セクシー素敵さん。ありがとうございます。
やはり新しくなるほど改善されている部分が多くなっているんですね。おっしゃる通り、機能面で不満があると引きずりますよね・・・。
購入するなら、今週中には予約を入れたいと思っています。
書込番号:18494036
2点

titan2916さん。ありがとうございます。
私もずっと黒を選択していましたが、家族で使うコンデジ等はゴールドやレッドを選択しました。ほとんど触れる事はありませんが(笑)
なるほど!ケースをつけると安定するのですね!!
最新のスペックで、グリップも改善したM3をEVFキットやキャンペーンがあるこの時期に購入するのが良いですよね!
書込番号:18494058
1点

Masa@Kakakuさん。ありがとうございます。
皆さんもお好きなのですね!!
確かにあの茶色がアクセントですね。もしベイブルーが出て来てもイメージが違うとがっかりしてしまいますね・・・。
私もこのキットとキャンペーン開催中に購入しようかと思い直しています。
今週中には予約を入れてしまうでしょう・・・
書込番号:18494072
2点

後々、ベイブルー発売の可能性は高いと思われます。
キャンペーンも終わり、初期需要が一段落した後の、販売台数のテコ入れに・・・
しかし、EVFキットは用意されないでしょうし、M3は今すぐ使いたいでしょうから、今ブラックを購入して、しかる後にベイブルーが発売されたら、ヤフオクにてドナドナして買い替えるのはどうでしょう?
どうしてもベイブルーが欲しいのなら・・・(^_^;)
書込番号:18494113
2点

キャノンはEF−M(ミラーレス)もかなり売りたいと思うんですよ
※kissとの競合云々と言うより他社のミラーレスを食う為
なのでaki!!!さんが思うようにみんなが欲しいと思う物は後出しで出てくる可能性は多いと思います
色が重要なら待つのも手でしょう
書込番号:18494133
3点

ダメモトでメーカーに要望してみてもいいと思います。
書込番号:18494754
2点

自分もベイブルー推しです。
2年前に、X7などのレフ機にもベイブルーを出して欲しいとカキコした事があるくらいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17020530/#17020644
カメラは身に付ければファッションの一部ですから、デザインは言うまでもなく重要です。
ブラックを購入して後悔するくらいなら、M2ベイブルーを購入して後悔しましょう!
・・・現実的には待ちでしょうか^^;
書込番号:18494804
2点


迷ってる間は買わない。
何か一つでも気に入らないことがあると購入後も他が気になって肝心の撮影に身が入らない。
もう我慢できなくなったらこんなところで聞かなくても行動しているはず。
書込番号:18495643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャンペーン中にM子3を買うのが良いですね!
M子3が手元にあっても どうしてもベイブルーが気になるなら、 塗りましょう(^-^)/
ぬりぬり 塗りましょう(^-^)/
ベイブルーに塗りましょう(^-^)/
書込番号:18495981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

半年待てるなら、ベイブルー待つのがいいでしょう。
EVFキットはないでしょうが
書込番号:18496058
2点

M3はこれまでとパネルラインもパーツ構成もだいぶん変わっているけど、皆さんはどんなベイブルーを想像してるんだろうか(;・ω・)
どなたか想像図プリーズщ(゜▽゜щ)
書込番号:18496245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



べいぶるーオススメ\(^_^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014704/SortID=18493888/ImageID=2149064/
書込番号:18496645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ミノルタファンになりました さん。ありがとうございます。
そうですね。きっと時間差での販売になるでしょうね・・・。EVFキットやキャンペーンは魅力的なので、今はブラックを購入し、時期が来れば出てくるであろうベイブルーバージョンを購入した方がいいですね。
明日もう一度ショールームに行って来きます!!
書込番号:18499676
2点

gda hisashiさん。ありがとうございます。
きっとその戦略なんでしょうね。最初から出して欲しいところです。なかなかカメラやレンズを次々と購入できないので、このようなキャンペーンは魅力的。次第に値段がこなれて来る時期を待っての購入も良いのですが、今回のM3は『今』欲しいって思いました。いつも鞄に入れておける一眼が欲しかったのもあって。理想のスペックなんですね。
でも、あのベイブルーを見てからかなり悩んでおります・・・。
書込番号:18499696
1点

じじかめさん。ありがとうございます。
そうですね!明日仕事でショールームの近く迄行くので、M3に触れてみる時に聞いてみます!!
書込番号:18499705
1点

BKネッツさん。ありがとうございます。
あのカラーは惹かれるものがありますね!そうなんですね・・・M2も魅力的なんですが、手の大きい私にはグリップが不安でして。新し物好きもあって、M3に興味が。おっしゃる通りもう少し待って見ようかなぁ・・・とも。
明日ショールームで両機並べて決めたいと思います!
書込番号:18499724
1点

さくら印さん。ありがとうございます。
オサレ良いですよね。せっかく買うのですものね!懐かしい動画ありがとう!
書込番号:18499740
1点

割と普通な消費者さん。ありがとうございます。
そうかも知れませんね。ホントに欲しければ既にポチしてますね・・・。買う気でショールームに現物見に行ったらベイブルーのカラーに惹かれてしまったのです・・・。
明日、ショールームに行って決めようかと思います。
書込番号:18499768
1点

☆M6☆さん。ありがとうございます。
そうか!そういう手もありますね(笑)独自のM3カラーもアリですね。挑戦してみようかな。
書込番号:18499782
2点

Milkyway1211さん。ありがとうございます。
半年待てるかなぁ・・・かなりの物欲が出てます(笑)ずっとEOSのミレーレスが欲しかったので。その心理状態で半年は長いかも・・・
書込番号:18499800
1点

camelifeさん。ありがとうございます。
グリップあたりの雰囲気が全然違いますものね。それもまた良く映るのでしょうね。
どれだけで出てきてくれるか。キャンペーンもあるし、明日に判断しようと思います!
書込番号:18499816
1点

☆M6☆さん。ありがとうございます。
そう!このセットも魅力的ですね。11−22も追加したいレンズです。トリプルのキットなら一気にですもんね。
悩むなぁ・・・
書込番号:18499824
1点

さくら印さん。ありがとうございます。
このキット、おいくらするのでしょう(笑)まだ7Dがメインなので、Lレンズはこれからです。欲しいレンズでのトリプルキット。憧れます。
書込番号:18499840
1点

☆M6☆さん。ありがとうございます。
機動面を考えた時、M規格のレンズも必要ですよね。常時鞄に入れておく目的でのMシリーズですから。
やはり明日、現物を見て、撮って見て決めたいと思います!!
書込番号:18499870
2点


ベイブルー、おしゃれですよね。
ただ、服装もコーディネートしないとキマらないと思うので、私のような無頓着な人間には無理です(笑)。
人気があるのに出さなかったのは、皆さんが仰るように、販売が低迷してきた時のカンフル剤として取ってあるような気がします。
ところで、私(初代Mホワイト使用)の場合、Mのメリットはコンパクトさなので、巨大化したM3は求めるものと逆行しますが、露出補正ダイヤルやチルト液晶は魅力的ですね。
特に、11-22はあおって使うことが多いので、チルトは羨ましいです。
逆にEVFについては嵩張るので(どんなものかは非常に気になりますが)、ファインダーを使うなら、現段階ではかなり安くなったX7の方が魅力的です。
とはいえ、広角レンズは11-22しか持ってないので、X7では使えず、DPPもいまだMは4に対応していないので、そのうちM3が気になりだすかもしれません。
キヤノンさん、罪作りですねぇ(笑)。
書込番号:18501285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

M3のベイブルーは出ないかも。
ベイブルーの最大の特徴は、グリップ? 小さな指あて部分の茶色がワンポイントですよね
しかし、M3はグリップも大型化され、一体型になっているのでワンポイントである茶色のデザインは難しいと思います。
丸ごとブルーか、丸ごと茶色か
茶色一色もいいな、ブラックを予約してしまいましたが。
書込番号:18505027
2点

☆M6☆さん。ありがとうございます。
コンプリートしたいですね!値段も下がって来ていますから・・・
書込番号:18529348
1点

えうえうのパパさん。ありがとうございます。
M3はスペックや使い易さ等進化した面と従来の軽さや小ささが犠牲になってるようにも言われていますね。ショールームで見る限り、確かに比較すると大きいって感じますが、それ単体であると馴染んでくるようにも思いましたよ。ただEVFがどうかですね。私は基本が一眼なので、EVFは欲しいと思っていましたが、確かに大きいですね。
EVFは欲しいパーツなので、そろそろ注文しようかと思います・・・
書込番号:18529376
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS M3 ボディ EVFキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2024/04/25 14:36:32 |
![]() ![]() |
15 | 2023/08/24 17:10:43 |
![]() ![]() |
43 | 2023/04/15 1:11:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/18 7:04:55 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/01 12:49:03 |
![]() ![]() |
5 | 2021/05/20 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2020/09/19 21:17:37 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/26 11:21:46 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/29 21:45:53 |
![]() ![]() |
25 | 2020/04/10 10:18:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





