『画面表示』のクチコミ掲示板

2008年11月13日 登録

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

Dynamic Energy Saver Advancedを備えたIntel X58 Expressチップセット搭載LGA1366用ATXマザーボード。市場想定価格は35,900円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

GA-EX58-UD5 Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月13日

  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の価格比較
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のレビュー
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EX58-UD5 Rev.1.0のオークション

『画面表示』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EX58-UD5 Rev.1.0を新規書き込みGA-EX58-UD5 Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画面表示

2009/01/27 19:05(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0

スレ主 fortremさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。fortremと申します。
早速ですが、ご質問させてください。

以下のような構成でPCを自作してますが、ディスプレイに画面が表示されず、
設定等何もできない状態です。
画面表示させるにはどういったことをすればよいのかご教授願います。

マザーボード:EX58-UD5 rev1.0
CPU:Intel Corei7-965
メモリ:pqi製DDR3 QD3T1333-1G2(1G2本のセットですが現在1本のみ挿入してます)
グラフィックボード:GIGABYTE製 GC-N98XPZL-1GH
光学ドライブ:バルクDVD-RW
HDD:SATA 160GB
電源:オウルテック製 OWL-PSGCM700


電源投入後しばらくたつと自動的に電源が切れます。
マザーボード上のPOSTLEDには62と表示されています。
ディスプレイにはNo Signalと表示されている為、グラボの問題かと思いましたが、
以前使用していたPCIEx16のグラフィックボードでも同様の事象になりました。
グラフィックボードの抜き差し、スロットの変更、ディスプレイの接続の確認等
自分で調べられる範囲で試しましたが同事象のままです・・・。

解決策に心当たりのある方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8998959

ナイスクチコミ!0


返信する
enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/27 19:18(1年以上前)

CPU、メモリ、ビデオカード、PS2キーボードだけの最小構成で
他のデバイスケーブルは全て外して試し
一つづつ追加がセオリー
実は私
USBコネクタ逆刺ししてたみたいで
電源すら入らなかった(>_<)

最小構成でダメなら
ビデオカードが確認済みなら
マザーかメモリか電源
稀にCPUの足折れ等

書込番号:8999023

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/01/27 19:33(1年以上前)

メイン電源の他に、CPU用の電源の挿し忘れはないですか?

書込番号:8999083

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/01/27 19:37(1年以上前)

画像があったのでリンクしておきます(リンク先は4ピンのみです)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080328/1008588/?SS=expand-digital&FD=1967040093

書込番号:8999096

ナイスクチコミ!0


スレ主 fortremさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/27 21:38(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

ご指摘のとおり、最低限の状態で起動してみましたが状況かわらず、
また、CPU電源コードも接続されておりました。

また、CPUおよびマザーボードのCPUソケットも確認しましたが異常は見られませんでした。

書込番号:8999772

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5353件Goodアンサー獲得:63件

2009/01/27 21:44(1年以上前)

今晩は
QD3T1333-1G2のメモリーが
気になりますが仕様を調べると
1.5-1.7Vの範囲、CL8
であることはX58に対応してるかわかりません
X58は1.65Vまでのメモリーをサポートです

2枚セットでなく3枚セットの方がよかったかもしれません

書込番号:8999820

ナイスクチコミ!0


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/28 02:22(1年以上前)

>マザーボード上のPOSTLEDには62と表示されています。
気になってマニュアルを見ましたが
62って記載が無いですネ
購入店かギガバイトのサポートで相談ですね

http://www.gigabyte.co.jp/Support/Motherboard/MainPage.aspx

書込番号:9001367

ナイスクチコミ!0


スレ主 fortremさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/28 21:27(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
メモリが怪しいとのご指摘でしたので、コルセア製のものに変更したところ、
問題なく画面表示されました。

画面が映らなかったのでグラフィック関連のハードを第一に疑ってしまいました。
どうやら今回使用していたメモリがマザーボードと相性がよくないようです。

皆様のご協力のおかげで問題が解決できました。
ありがとうございました。

書込番号:9004807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだだ、まだやれる! ……かなぁ 0 2019/07/22 5:50:49
非常に息の長いPCになりました 2 2017/02/19 14:52:11
4GBメモリーの対応状況 5 2012/01/05 23:48:32
LANが使えなくなりました。 5 2011/11/05 15:10:56
BIOS立ち上げ途中で電源が切れる 5 2010/08/22 19:16:37
電源が入らないです 5 2010/08/11 7:30:23
やっちまった! 6 2010/07/09 8:05:13
この板でXeonのL5640は使えますか? 7 2010/06/20 19:58:53
BIOSについて 3 2016/05/13 14:48:42
オーバークロック 3 2010/04/07 9:20:14

「GIGABYTE > GA-EX58-UD5 Rev.1.0」のクチコミを見る(全 669件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EX58-UD5 Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EX58-UD5 Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月13日

GA-EX58-UD5 Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング