GA-G31M-ES2L rev.1.x
Intel G31 ExpressチップセットやEASY ENERGY SAVERを備えたLGA775用Micro-ATXマザーボード。市場想定価格は7,500円前後
マザーボード > GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x
ど素人で恐縮ですが、自作に挑戦しようと情報収集をしています。
最初はASUSのP5KPL-CMで組もうと考えていたのですが、こちらの製品と比べてどう思われますか?
使い勝手などはよくわからないのですが、こちらは消費電力を制御できる機能がついている点が何だか良さそうだなと思いました。また、GIGABYTEの方が日本語マニュアルがついていたりするとうわさで聞いたので、初めて組むにはGIGABYTEの方が良いのかなと思い出したのですが、日本語マニュアルは同封されていますでしょうか?(マニュアルが無くても調べたら何とかなるとは思いますが・・・)
ただ、ASUSのマザーボードは起動が速いというような噂を聞き、GIGABYTEは遅いのか気になっています。
CPUはE5200〜E5300あたりをオーバークロックせず、VGAはオンボードを、OSはXPで、あまり負荷をかけずに使用する予定です。
よろしくお願いします。
書込番号:9015987
0点
P5KPL-CMと比べて、どちらがどうという差はないのですが。
省電力機能とは、「消費電力が低いときの効率を高める」という、あまり効果があるものではありませんし。ASUS/GIGA共に制御ソフトはあまり評判が良くありません。無視して結構です。
マニュアルは、メーカーのHPに日本語版が公開されていなければ、添付されていないと考えて良いかと。
起動速度には大差はありません。IDEのI/Fは、使わないのなら切っておきましょうというくらい。
…今買うのなら。HDCP/HDMIはまだしも、せめてDVIが付いているマザーを選んだほうがと思います。DVIが付いている液晶モニター全盛ですしね。
19インチとかなら、D-SUBでもかまいませんが。モニターは最初に大きいものを買った方が良いですから。フルHDのモニターが十分安いですしね。
書込番号:9016230
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GA-G31M-ES2L rev.1.x」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/08/19 23:46:41 | |
| 8 | 2015/12/06 20:12:05 | |
| 10 | 2013/09/14 1:40:30 | |
| 5 | 2023/11/17 14:57:49 | |
| 3 | 2012/08/13 11:18:18 | |
| 9 | 2012/04/01 19:49:45 | |
| 6 | 2011/06/07 11:59:41 | |
| 7 | 2010/10/15 15:48:08 | |
| 14 | 2010/09/16 14:41:25 | |
| 6 | 2010/06/21 0:22:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







