『CPUクーラーとメモリーの干渉について』のクチコミ掲示板

2009年 1月 7日 登録

P6T Deluxe V2

X58 Expressチップセットを搭載したLGA1366用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1366 チップセット:INTEL/X58+ICH10R P6T Deluxe V2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P6T Deluxe V2の価格比較
  • P6T Deluxe V2のスペック・仕様
  • P6T Deluxe V2のレビュー
  • P6T Deluxe V2のクチコミ
  • P6T Deluxe V2の画像・動画
  • P6T Deluxe V2のピックアップリスト
  • P6T Deluxe V2のオークション

P6T Deluxe V2ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月 7日

  • P6T Deluxe V2の価格比較
  • P6T Deluxe V2のスペック・仕様
  • P6T Deluxe V2のレビュー
  • P6T Deluxe V2のクチコミ
  • P6T Deluxe V2の画像・動画
  • P6T Deluxe V2のピックアップリスト
  • P6T Deluxe V2のオークション

『CPUクーラーとメモリーの干渉について』 のクチコミ掲示板

RSS


「P6T Deluxe V2」のクチコミ掲示板に
P6T Deluxe V2を新規書き込みP6T Deluxe V2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUクーラーとメモリーの干渉について

2009/07/18 16:16(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P6T Deluxe V2

スレ主 take3123さん
クチコミ投稿数:38件

今回初めての自作で
CPUクーラー Megahalems
ファン    ENERMAX EVEREST UCEV12
の組み合わせで作ろうと思うのですが
PVT36G1600ELK
http://kakaku.com/item/K0000001842/
などの背の高いメモリーと合わせると干渉するでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9872432

ナイスクチコミ!0


返信する
よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/18 17:09(1年以上前)

こんにちは。

メモリは3枚差しなのでしょうか。
3枚だと大丈夫だと思います。
6枚ですとA2スロットが干渉するかもしれません。

私の環境は
P6T Deluxe (V2ではありませんがCPU,メモリの位置は同じです。)
Thor's Hammer
TR3X6G1600C8D
CLUSTER UCCL12 * 2です

Thor's Hammerが120x160x90mmに対し、Megahalemsが130x158.7x74mmで
Megahalemsの方が奥行きが狭いので大丈夫なのではないかと。

ちなみにThor's HammerだとA1に差したメモリとあたってしまいましたが使えてます。
[9323589]に写真を載せてます。
クーラーが違いますので実体験ではないのですいません。参考までに。

書込番号:9872628

ナイスクチコミ!0


スレ主 take3123さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/18 17:30(1年以上前)

よyoよさん、ありがとうございます。
3枚ですよ〜〜
写真見ましたが本当にギリギリですね(⌒_⌒;
まあ何とか大丈夫そうなのでこのままいってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9872728

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/18 17:57(1年以上前)

Thor's Hammerより16mm奥行き狭いので3枚ならあたる事も無いと思います。
初自作がんばってください。

あと、EVERESTですが、ケースファンとして私も使ってます。
温度によるファンコントロール、つまり温度が上がらないと回転数も上がりません。
なので付いている温度計の取り付け位置を考えないとまずいかもです。
(今は暑いから大概回りますが)

そういったことからCPUファンとしては不向きのような気がします。(私見ですが)
i7は発熱しますしね。

書込番号:9872827

ナイスクチコミ!0


スレ主 take3123さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/18 18:46(1年以上前)

書き間違っていました
CPUファンとして使うのはUCEV12ではなくUCCL12です。
こちらはPWMに対応しているのですがCPUファンとしては大丈夫でしょうか?

書込番号:9872999

ナイスクチコミ!0


よyoよさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/19 01:44(1年以上前)

CLUSTER UCCL12は私もCPUファンとして使ってますし、
良いのではないでしょうか。
(極端なOCするには風量が少ないかもしれませんが)

PWMの端子はマザーに1つしかついてませんので、
ファン2つをPWM制御するため私は分岐して使用しています。
http://www.ainex.jp/products/wa-095.htm

書込番号:9874979

ナイスクチコミ!0


スレ主 take3123さん
クチコミ投稿数:38件

2009/07/19 14:25(1年以上前)

こんな製品があるのですね。
購入考えておきます。
ありがとうございました。

書込番号:9876737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P6T Deluxe V2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P6T Deluxe V2
ASUS

P6T Deluxe V2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月 7日

P6T Deluxe V2をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング