『OSのインストール』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM3/AM2+/AM2 チップセット:AMD/790GX+SB750 MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MA3-79GDG COMBOの価格比較
  • MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様
  • MA3-79GDG COMBOのレビュー
  • MA3-79GDG COMBOのクチコミ
  • MA3-79GDG COMBOの画像・動画
  • MA3-79GDG COMBOのピックアップリスト
  • MA3-79GDG COMBOのオークション

MA3-79GDG COMBOJETWAY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月28日

  • MA3-79GDG COMBOの価格比較
  • MA3-79GDG COMBOのスペック・仕様
  • MA3-79GDG COMBOのレビュー
  • MA3-79GDG COMBOのクチコミ
  • MA3-79GDG COMBOの画像・動画
  • MA3-79GDG COMBOのピックアップリスト
  • MA3-79GDG COMBOのオークション

『OSのインストール』 のクチコミ掲示板

RSS


「MA3-79GDG COMBO」のクチコミ掲示板に
MA3-79GDG COMBOを新規書き込みMA3-79GDG COMBOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

OSのインストール

2011/12/12 18:39(1年以上前)


マザーボード > JETWAY > MA3-79GDG COMBO

クチコミ投稿数:58件

M/Bはこれ。メモリCFDのELIXIR DDR1333 4GBX2 フェノム905e HDがMARSHALの160GBです。
OS Windows7 Home Premium 64bitです。ちなみにバイオス画面はたちあがります。OSをインストールしようとするとブルーの文字画面が、出てそれ以上進めません。BIOSの設定がおかしいのでしょうか?

書込番号:13883620

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/12 18:51(1年以上前)

メモリについて、メーカー仕様表では、
>DDR2 Max.4GB, DDR3 Max 4GB
となってるけど、載せてるのはDDR3 8GBですよね、最大4GBまでなんじゃないんですか、
それとも8GBで動作実績があるのかな。

書込番号:13883653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/12 18:52(1年以上前)

ブルースクリーンエラー(BSE)ならそこに書かれているエラーコード(0x00…)を書き留める。
インストールの初期段階でエラーが出るときはメモリかな。memtest86+でチェックしてみては。

書込番号:13883662

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/12 18:53(1年以上前)

メモリーが原因では?

DDR3 Max 4GB と仕様にあるので。。。

http://www.jetway.com.tw/jp/Motherboard_View.asp?productid=593&proname=MA3-79GDG%20COMBO

書込番号:13883664

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/12 18:54(1年以上前)

>JZS145さん

かぶってゴメン<m(__)m>

書込番号:13883673

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/12 18:55(1年以上前)

いえいえ
単なる時間差攻撃!!!

書込番号:13883682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/12 20:59(1年以上前)

ブルースクリーンエラーは、0X0000000A (0X0000000000000040,0X0000000000000002,0X00000000000000001,0XFFFFF8000D4AE898)です。
メモリーは、上限の4GBを超えてもだめなのですか?4GBの一本差しでもだめですか?メモリーは、検査をしたところどうもないです。

書込番号:13884183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/12 21:15(1年以上前)

通常Max4GBでスロット×2と書いてあれば1枚2GBメモリを2枚積めるということ。

書込番号:13884273

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/12 21:22(1年以上前)

STOPエラーなのでメモリーとも限りませんが仕様を越えたメモリーが最も濃厚かと。

書込番号:13884309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 17:07(1年以上前)

やはりメモリーでした。2GBX2に変更であっさり動きました。組んで使用して3日目なのですが、CPUのFANが2,3回スイッチを入れた時から全く動かない時があるのですが、これは、FANの故障でしょうか?

書込番号:13891816

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/12/14 17:15(1年以上前)

>CPUファンが動かない時があるのですが、これは、FANの故障でしょうか?
気温が低すぎると、ファンが回転しない場合もあります、
しばらく経過して、CPUが暖まったら回り始めるはずですが、どうでしょう?

書込番号:13891844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 17:39(1年以上前)

CPUファンは、このまましばらく様子をみてみます。

書込番号:13891901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/12/23 20:32(1年以上前)

OSが不安定なのですが、Win7だからでしょうか。BIOSはA01です。BIOSの更新で改善されるものでしょうか?マザー自体が悪いのではないかと言われたりします。症状はウインドウズがうまくたちあがらないのが、ほとんどです。

書込番号:13931906

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2011/12/24 02:51(1年以上前)

Windowsが起動しないのは、HDDや電源周りを疑った方がいいでしょう。
低温になるとHDDのオイルやグリス、電源の電解コンデンサーの性能が落ちたりします。
特に使い古されたHDDや電源ですと、能力に問題が出易くなります。

それらでHDDが正常に動作せず、Windowsの起動が出来ないという可能性が一番高いと考えていいでしょう。

HDDの温度下限は、5〜10℃辺りです。電源も似た様なものです。

書込番号:13933528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JETWAY > MA3-79GDG COMBO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AMDの最新ドライバでWindows7が起動できず。 4 2012/03/15 0:08:47
今更ながら... 2 2012/01/07 0:45:25
OSのインストール 13 2011/12/24 2:51:55
OS 4 2011/01/28 16:57:28
情報 3 2011/01/18 19:17:07
RAID0の構築方法 5 2010/09/08 0:46:25
BIOSの更新の仕方 16 2010/08/24 15:41:29
945 0 2010/01/03 19:34:54
特価¥4980!! 1 2009/12/20 1:05:03
驚異的なコストパフォーマンス 0 2009/11/20 7:24:30

「JETWAY > MA3-79GDG COMBO」のクチコミを見る(全 256件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MA3-79GDG COMBO
JETWAY

MA3-79GDG COMBO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月28日

MA3-79GDG COMBOをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング