GORILLA Lite NV-LB50DT
電子コンパス/ワンセグチューナーを備えた小型のSSDポータブルナビ(4GB/5.0V型)。価格はオープン
カーナビ > 三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT
目的地を設定すれば・・・
画面に高速料金を表示しますよ。
また、「いつでもNAVI」のホームページを利用して、予め行きたい観光地、目的地等を
SDカードに保存、GORILLA Lite NV-LB50DTに挿入して使用すれば、ナビ上で簡単に色々な
目的地を一発で(4プッシュくらいかなぁ)で設定できます。
ただし、ETCとは違いますので、ゲートの通過利用金は表示されません。
書込番号:10652607
![]()
0点
360DTではルート検索操作等での”全ルート表示”画面にて合計料金が表示され、
”情報表示”を選択すると各区間ごとでも表示されますが・・・
通常の案内中画面での料金表示はなかったと思います・・・昨今はゲート通過時間等で料金が異なりもますので・・・
余(馬鹿)談ですが、結果として早めに家を出すぎ、朝の通勤帯直前に出てしまいました・・・
書込番号:10652836
![]()
0点
ありがとうございました。
そうすると今持っている360DTのように、目的地を検索したときに高速料金も表示されるということですね。
ちなみに、2画面表示ではないということですが、その点使いづらいということはないでしょうか。
書込番号:10654441
0点
いくら”Lite ”とは言えそこまで軽くしてはいないと思いますが、お持ちの方、如何でしょう?
”2画面”問題ですか、大都会?等の分岐道?が連続して現れる箇所では精神的にも有効と思えますし有った方が楽しいですね、
しかし、私は最初は2でしたが最近は広く見える1です。(初めての都会道なら2とするが)
しかし、この”Lite ”の縦画面モードがバッテリー駆動のみなのが残念ですね、ゴリラビューとかでは先が見たいのに。
書込番号:10654600
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > GORILLA Lite NV-LB50DT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/11/11 21:43:32 | |
| 2 | 2014/06/07 11:44:02 | |
| 0 | 2012/01/30 3:36:05 | |
| 2 | 2011/08/27 21:02:16 | |
| 1 | 2011/08/15 16:09:11 | |
| 2 | 2011/07/13 6:04:33 | |
| 3 | 2013/10/03 20:46:36 | |
| 5 | 2011/04/03 14:37:39 | |
| 7 | 2011/05/27 20:42:28 | |
| 5 | 2011/02/20 12:52:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






