> > > > グラディウス400
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > スズキ > グラディウス400

『初めて実物見ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラディウス400」のクチコミ掲示板に
グラディウス400を新規書き込みグラディウス400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

標準

初めて実物見ました

2011/12/13 15:01(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > グラディウス400

クチコミ投稿数:7件

格好よかったですね
写真ではGSRのほうがかっこいいと思ってましたが 実物見るとやっぱいいですね。 走ってるのを見たことがないのが残念ですが・・駐車場に止められていたのでまじまじとはみれませんでしたが、400なのか650なのか解りませんでした。つまらない質問ですが、 400と650って見た目に違いってあるんでしょうか? 解る方いたら教えてください。

書込番号:13887068

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/13 18:01(1年以上前)

ロイ ロメロさま
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sfv400al1/index.htmlhttp://www.motomap.net/lineup/2011/mdl_sfv650_o.html と見比べても違いは良く判りませんね…400しか乗ったこと有りませんが〜なかなか愉しいバイクでした…GSR400も評判良いですけどグラディウス侮れません…
免許お持ちでご予算が許せば650を買われた方が良いと思います…基本設計は650でしょうから…

書込番号:13887638

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/12/13 18:15(1年以上前)

エンジン以外に違いはないので、並べて比較しないと分かりませんね。
400ccが80万もするのが唯一の欠点。
免許があるなら650がお勧めです。

書込番号:13887685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/13 19:16(1年以上前)

ViveLaBibendum様、RGM079様、さっそくの返信ありがとうございます。
自分は来年、大型を取ろうと思っているんですが、 まだ、買うバイクを決めてるわけじゃないんですが、もし、買うとなったら・・なんて想像して第一候補がグラだったんですが 色々みてると400よりも 650にしたほうがいいってのが多くて・・でもせっかく650にしたのに見た目400とかわらないのもなんだかなぁと免許もないくせに妄想だけで見た目のことしか想像できない愚かな自分をお許しください。 また、べつのスレでカキコするかもしれませんので その時はよろしくお願いいたします。 しかし、色々見てると400と600、700があるなら絶対上のほうがいい、というのが多すぎて・・でも実際650とかにしてもまわりからは400と思われると・・って見栄っ張りな考えでした・・

書込番号:13887907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2011/12/13 20:07(1年以上前)

本人が気にする程、周りのライダーは気にしていないかと・・・。(650が有る事すら知らないのでは!?)

私も格好いいと思います。是非1台、買ってあげてくださいな。

書込番号:13888117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/13 20:18(1年以上前)

タンクにマジックで650って書いとけばOKー!なんてのは冗談で、自作ステッカーでも作って貼ってみたらどうですか?

書込番号:13888181

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/13 20:39(1年以上前)

ロイ ロメロさま
なるほどね〜小生は見た目400にしか見えないけれど実は650でした〜ってのがカッコ良いと思いますがそういう考え方も有るんですね…
バイクのこと少し知ってるひとならグローバルスタンダードとして600ccクラスを設計しておいて世界的には特殊な日本市場に向けて400切るエンヂンに積み換えてあるってのご存知なので全く気にする必要無いんですけどね…
小生みたいにガタイがデカければバイクも大きな方が良いですけど小さくて軽くて速ければ一般的にはそれに超したことないと思いますが…小生の愛馬1号はどう見てもデカイですが愛馬2号は250にしか見えないのに600有るってのが気に入ってます実は^^

書込番号:13888276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/13 20:44(1年以上前)

そうなんですよね。 650があること自体しらないし他人のバイクなんてそれほど見ちゃいないんですすよね。
ステッカーは昔、180SXを買った時、純正のステッカーをつけてたんですが、 そんなの誰でも知ってると言うことに気付き、後から恥ずかしい思いをしました。心の病気が治ってないですかねぇ・・

書込番号:13888304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/13 21:15(1年以上前)

ViveLaBibendum様、
おっしゃる通り。
自分は車のほうに詳しくてスポーツ系がすきなんですがドレスアップはあまり好きでなく、外見フルノーマルで中身いじってる、みたいな自己満足系ですが見るひとが見ればわかるんですよね・・バイクはあまり詳しくないので
どうしても見た目から・・でもわかるひとがあまりいないか・・やっぱ外見はともかく、中身ですよね。
ワゴンにホンダの赤バッジ、アリストにレクサスのバッジとか恥ずかしいと思ってましたが、それも自己満足。自分も変わらないなあ。ちなみに第一候補はグラですが値段があまりに高いので、いずれでるであろう、ホンダのNC700も興味あるんですが見た目好みではあるんですがなんとなく パンチないというか・・
悪くはないんですがグラとくらべると花がない感じがしますね。

書込番号:13888450

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3529件Goodアンサー獲得:611件

2011/12/13 21:23(1年以上前)

650と400の違いはサイドカバー、メーターのレッドゾーン位置、あと輸入車につけられるサイドリフレクターくらいですかね。

ちなみに650と400ともに試乗したことありますが買うなら断然650です。

エンジンにパワーがあるかないかだけでかなりキャラクターがかわります。
見た目は一緒ですが
400はおとなしい優等生。やればできる子(vtr250のお兄さんぽい。)
650はややはじけてる元気いっぱいなやんちゃ小僧
っていったとこでしょうか。

買うなら大型免許とセットで650買われたほうがきっと後悔しないと思います。

書込番号:13888485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 グラディウス400のオーナーグラディウス400の満足度4 下手っぴの撮り好き 

2011/12/13 21:26(1年以上前)

グラディウス400と650の見た目の違いは大きなところで(と言っても目立たないけど)エンジンの左側に黒いカバーがついているのが400、ついてないのが650です。

あと、マフラーの穴が2つあるのですが、そのひとつが400は塞がってます。ま、こんなのちょっと見ただけじゃ全然わかりませんよね。

色が400は白青、赤、黒、銀ぐらいしかありませんが、650は赤白やら黄色やら緑黒だったかな、色々あるのでちょっと変わった色だなというのは650です。

それから国内モデルの400にはABSモデルしかありませんが、650はABSなしのモデルも輸入されてます。フロントフェンダーにABSと書かれてなければ、ABSなしの650でしょう。もちろん650でもABS付きはありますので、ABSと書いてある場合はフロントフェンダーでは区別つきません。

ちょっと思いつく違いはこれぐらいかな。

書込番号:13888503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/12/13 22:04(1年以上前)

趣味の世界なので、自分が気に入った物が一番。

人の目は気にしない(^_^)/

書込番号:13888735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/13 22:49(1年以上前)

いろいろなコメントありがとうございます。
まだ、先の話ではあるんですが逆輸入車って買えるとこが限られるんですよね・・近所のバイク屋はBMWやらホンダ、スズキとかいろんなの扱ってますが逆輸入車は・・?聞いてみないとわからんですな・・自分は説明書読むの好きなんですが当然英語ですよね・・
600クラスはなんでそうなんですかね。免許制度のせいですかね・・

書込番号:13889027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/14 06:03(1年以上前)

私650も400も乗りましたが650の何がいいのか解りませんでした
パワー感がこれで650?うそー実は450ccぐらいちゃうの?ってぐらい
400と差を感じません、公道試乗だったので時速100`以下の感想ですが

それよりも650はネガな部分が多い
逆車だから、騒音規制が緩いので当然五月蝿い、あと振動も大きい
400は静かで回転も滑らか、650はちょっと雑
燃費も400の方がいいだろうし、値引きや諸費用も入れると400の方が
数十万円安いと思いますよ、それに日本語のラベルに日本の保証だし

650勧める人って乗りもせずに「ただ馬力あるから」なんて単純すぎる
理由で勧めちゃいませんかね、正直+250ccの力の差感じませんけど
逆車650買うなら日本のバン1250買う方がよっぽど賢いと思う

書込番号:13890006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 グラディウス400のオーナーグラディウス400の満足度4 下手っぴの撮り好き 

2011/12/14 09:31(1年以上前)

>650勧める人って乗りもせずに「ただ馬力あるから」なんて単純すぎる
理由で勧めちゃいませんかね

はらへったにょーさんこそちょっと試乗したぐらいで自分の考え押し付けていませんか?

そりゃ価格的に逆輸入車の650だとバンディット1250とそう変わらないし、よりバンの方がパワーあるし、カウルもあるしいいかもしれませんが、直4エンジンとV2エンジンでは特性が違いますし、嗜好性の強いスポーツオートバイでは人それぞれですから。

スレ主さんのそもそもの質問は400と650の違いであって、お勧めではありませんよ。

書込番号:13890426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/12/14 10:03(1年以上前)

650買って400に見せとく方が個人的にはすきです

昔RZ350を外装250にしてた。
CBXやGPZにバトられぶっちぎってました
賞味、下りだと250と350の差なんぞ出ないですが、登り勾配のワイディングだと結構差が付きます。

(グラデュースでなく、SVの400と650ですが)操縦性で400だと安心してアクセル開けれますが、650だとギクシャクしやすいのとアクセルワークにちょい神経つかいます。
特に雨の日や目いっぱい寝かしこんだ後のアクセルワークなどで。

見た目400・・実は650 乗り手の腕ブラスしてレプリカなんぞドッキリさせるってのおもろいかと?

書込番号:13890524

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/14 12:13(1年以上前)

コメントキングさまナイス!


はらへったにょーさま
400と650との違いが判らないのも無理からぬことですね…良い機会なのでABSモデルのスペックを比較してみました…
400の方が1kg重くてホイルベースが10mm長いのは恐らく気付かない範囲でしょう…
400は55馬力650は72馬力この違いも判らないでしょうね〜ミッションは共用で変速比は同じですが1次減速比とスプロケでドライブレシオは650の方がかなり低い…

小生お勧め最高出力搾り出す回転数の4割ほどで走ると各ギアで出る速度はほぼ同じ〜
最高出力回転数で出るであろう最高速度は6速で400が11000回転198kmphに対して650が8400回転181kmph…400は恐らく185kmphでリミッターがきくでしょうから最高速も変わりません…
400は80.9万650は93.5万ですから乗り出しにも結構差は出るでしょうね仰るとおり…

それでも小生は650を勧めます〜いくら排気音が静かでも400で高回転を保って高周波を聴きながら走るのは疲れ易い〜僅か1000回転でも低い回転数で同様な走りが出来る650の方が500km走った時に疲れ難い〜と小生は思いますので…
走っても1日300kmって方には400が良いでしょうけれどたまにはロングツーリングなさる方には650ですね〜


保護者はタロウさま
やっぱりただものじゃありませんね〜
650の方がスロットルワークに気を遣うだろうことは同感です〜車種が変わると話は別ですけど…あと路面次第…
先日のあの雪道ですと〜400と650と…パーシャルスロットル一定のままリアブレーキで速度調整しつつ走るのどちらが楽かと問われればやっぱり小生なら650を選びますね…

書込番号:13890873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/14 12:23(1年以上前)

400に見せて実は・・いいですね、それ(単純すぎ?)元々GSRかっこよいなぁと言うところからバイク雑誌を見始めたんですがGSR750のかっこよさにやられてしまって・・しかし今現在、ホネ250のってて四発のプラグへのメンテナンスや
自分の乗り方からして ぶんまわすより低中速重視だなと。となると二発がいいかな・・(いままで四発しか乗ったことがないので乗ってみたいみたいな感じです。)GSRだと自分の乗り方ではちょいとオーバースペックなんですよね。
しかし近所にあまり試乗とかできる店がない・・スクーターの店ばっかで・・
GSRは400もいいんですが750を見てしまうとどうせならこっちだなと。
GSRは400と750だいぶ見た目が違うのにグラはなんでほぼおなじなのだろうか、同じに見えるの自分だけかしらと思いまして質問させて頂いた次第です。まだ先の話なんでいろいろ妄想段階なので現状、見た目での判断ですがまだまだ色々調べていくつもりです。

書込番号:13890916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/12/14 12:49(1年以上前)

大型取ってもいないのにおこがましいんですが・・ 元々400探してて色々見てたんですが同じ車種で400か600があるなら600のほうがいいって意見が非常に多くて。自分、運転ヘタなんで練習も兼ねて大型取得をきめたんですが、ただ自分の乗り方として通勤片道8キロがメインでいずれはツーリングも・・っかんじなんですが(じゃあホネで十分なんですが)そろそろ買い替えたいなと。
日本で使うには400って意見も非常に良くわかるし、ただある程度余裕があったほうがいいかなとかまず、高回転ぶんまわすってほぼしないし・・ただ大型乗ってた方が運転が上手くなるって意見もあり・・(それは乗り方次第?250のオフが上手くなるってよくわかりますが選択肢としてはいまのところ無いです)
その乗り方なら大型とっても400くらいの方がいいですかね?でも維持費があまり変わらないみたいで値段も10万くらいしかかわらないなら650のほうがいいかなと。全体的にみて400は 割高な気がするんですが、そんなことないですか?
乱文すみません・・

書込番号:13891038

ナイスクチコミ!1


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2011/12/14 16:27(1年以上前)

はらへったにょーさん

日本以外で400を売らない理由って、考えた事あります?
400でも必要充分な力はありますが、金と免許があるなら、わざわざ劣化版なんて買いたくないでしょう。


ロイ ロメロさん
> でも維持費があまり変わ らないみたいで値段も10万くらいしかかわらないなら650のほうがいいかなと。

維持費は変わりませんが、逆輸入車は最初の納車費用が高くなります。
15〜20万程度の差は見込んで下さい。
ただ、650の2009年モデルは、新車65万程度でダブついてるので、こちらで良いなら400より安いかも知れません。

書込番号:13891689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/14 21:14(1年以上前)

RGM079さまナイス!


ロイ ロメロさま
経済的にゆとりがお有りならですけどホーネット250は手許に残して大型増車なさることをお勧めします…
そんなに廻さず大型の太いトルクを活用して低回転でのんびり走るってホンとに楽です〜けどトルクに頼った走りで遵法運転していると繊細なスロットルワークを必要とするような例えば土砂降りズルズルの峠道とかでラフな開け方閉じ方してオットット〜ってことにならないとも限りません…
たま〜に250に乗って峠に行って或る程度回転上げて繊細なスロットルワークを自分に課すことで格段に巧くなりますんで…
コレも考え方次第〜大型でも右手に絶えず気を配ればそれで良いのですが…650なら普段の通勤4速オートマ〜峠に行っても3速に入れっ放し〜で走れてしまうので…
任意保険料がバカにならないので2台持ちは不経済ですけれど大型1台になさったとしても数日間整備で預けなくてはならない時を利用して250のレンタルバイク借りるとか大小の違いを実感しながら走るってのはお勧めです^^

因みにホーネット250の前130/70-16後180/55-17よりもグラディウスの前120/70-17後160/60-17方がタイヤが細いので乗り始めは違和感有るかも…前輪の外径は大きいので直進安定性は高いのですがひとたび体重移動しますと倒れ込みは速い筈…それとホーネットのタイヤサイズはパワー的にオーバースペックなのでかなり荒っぽい加速をしても尻振ったりしませんけどグラディウス特に650は雨天時などタイヤと対話しながら開けないとズルッと来易いかも…慣れれば150/70-17でも雨で160kmph出せますけど〜もう直ぐズリっと来ますかね〜って尻の下にお伺い立てながら走る必要がありますんで…

あと免許無いのにおこがましいなんて考える必要ないです〜免許受けても最低限安全に走ることが出来るようになった〜ってだけで何に乗るにせよ練習は必要ですので…天性の勘に優れたひとなら何でも直ぐに乗りこなせるようになるでしょうけどそういうひとはプロライダーに成れる訳で〜大型取って5年10万km日々考えながら乗っていても小生のような運動音痴には未だ未だ精進が足りません^^;

書込番号:13892888

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3529件Goodアンサー獲得:611件

2011/12/14 23:13(1年以上前)

はらへったにょーさんこんばんわ

>パワー感がこれで650?うそー実は450ccぐらいちゃうの?ってぐらい400と差を感じません

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13699399/#13710106

以前他の方に
「つまりあなたが25ccの差を感じれないボンクラライダーなだけでしょ」
とコメントされてましたが…400と650の差を感じないのであれば他の方を見下したようなコメントは控えたほうがよいのではないでしょうか…


保護者はタロウさんこんばんわ
昔SVも少しだけのったことがあって、その時はタロウさんと同じく650は低速でぎくしゃくしやすい特性だなと感じました(下手なだけかもしれませんが…汗)。しかしグラディウス400/650は低中速よりのセッティングとインジェクション制御が改善したのか低速でもギクシャクせず渋滞した道でも非常に乗りやすかったです。

書込番号:13893636

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/12/14 23:45(1年以上前)

kumakeiさま
グラディウスは400しか乗ったことありませんけれど確かに低速でも滑らかでしたね…Ducati696の弟分なら気を遣うだろうなぁと思いましたが〜仰せの通りVTRの兄貴分…4速2000回転ストールしません〜そのまま100kmph位まで加速してみましたが乗り易い印象…廻せば結構速いですし良く出来てると思いました^^
違いが判らない?コメントどこかで読んだなぁ思いましたら〜はらへったにょーさまでしたか…
650乗ってみたくなりました〜Rental819で借りてみようかしらん^^

書込番号:13893808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/12/15 17:31(1年以上前)


きゃぶのSVは試乗車でツーリング、後輩の650・・貸さんかい!  で半日近く乗った

グラデュース・・・どっちも乗った事ないんですね・・基本的にエンジン一緒やし味付けや性格の方向性は変わらないかと

参考はインジェクションでおとなしく、スムーズになってると後輩が言ってた位。


SVは・・・400は乗りなれたおねーちゃん向き、650はちょい腕に自信あるおにーちゃん向き
みたいな感じあったけど、
650のタイヤ固くてグリップ悪く最悪
後輩は新車乗って帰りに2コーナーでスリップダウンでウインカー、カウル、マフラー負傷

グラデュースの逆車のタイヤどうなんだろ


スレからはずれたかなぁ・・・

書込番号:13896301

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「スズキ > グラディウス400」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
著者の勘違い 15 2018/01/11 20:01:40
タンクバッグについて 5 2014/07/09 13:07:16
アイドリング時の回転数とd3スポーツレバー 0 2013/05/23 12:39:05
フロントウィンカーの取外し 4 2013/06/23 23:58:35
初めてのバイク購入を考えてます。 6 2013/05/01 23:59:49
グラディウス400 6 2013/02/21 21:18:48
グラディウスのエンジン音 3 2012/03/17 16:46:45
初めて実物見ました 23 2011/12/15 17:31:40
カスタムについて 5 2011/08/31 2:41:14
購入価格 5 2011/03/09 22:09:24

「スズキ > グラディウス400」のクチコミを見る(全 258件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

グラディウス400
スズキ

グラディウス400

新車価格帯:

グラディウス400をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング