『BOOTMGR is missing』のクチコミ掲示板

P7P55D-E 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1156 チップセット:INTEL/P55 メモリタイプ:DDR3 P7P55D-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • P7P55D-Eの価格比較
  • P7P55D-Eの店頭購入
  • P7P55D-Eのスペック・仕様
  • P7P55D-Eのレビュー
  • P7P55D-Eのクチコミ
  • P7P55D-Eの画像・動画
  • P7P55D-Eのピックアップリスト
  • P7P55D-Eのオークション

P7P55D-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年12月 7日

  • P7P55D-Eの価格比較
  • P7P55D-Eの店頭購入
  • P7P55D-Eのスペック・仕様
  • P7P55D-Eのレビュー
  • P7P55D-Eのクチコミ
  • P7P55D-Eの画像・動画
  • P7P55D-Eのピックアップリスト
  • P7P55D-Eのオークション

『BOOTMGR is missing』 のクチコミ掲示板

RSS


「P7P55D-E」のクチコミ掲示板に
P7P55D-Eを新規書き込みP7P55D-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 BOOTMGR is missing

2010/08/26 21:43(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P7P55D-E

クチコミ投稿数:7件

BOOTMGR is missing
がでまして
Windowsが起動しなくなりました
何をしてもダメで
HDD故障かと思い
新しくHDDを購入しまして
再インストールしても エラーBOOTMGR is missingになりインストールすら出来ません
誰か 詳しいかた
教えて下さい
Windows7 32です

書込番号:11817558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/08/26 21:55(1年以上前)

USBメモリーや、メモリスロット付きUSBプリンタにメディアが入ったまま等、ではないですか?
僕の場合パイオニアカーナビのHDDシステムをUSBにさしていたときに似たような現象になり、添付URLを参考に解決しました。ご確認ください。

書込番号:11817646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/26 22:23(1年以上前)

ありがとうございます USB物は全て 外して
試してみましたが 同じエラーメッセージが出てしまいます

書込番号:11817862

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23203件Goodアンサー獲得:670件

2010/08/26 22:29(1年以上前)

自作素人ですさんこんばんわ

BIOS設定で、DVDドライブを優先にして有りますでしょうか?
HDDを新品と交換しているなら、DVDドライブを1stbootにすれば、OSの入っているDVD-ROMを読みに行くはずですので、読みに行っていないということは、HDDなどが1stドライブとして登録されている様な気がします。

書込番号:11817919

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:31905件Goodアンサー獲得:5566件

2010/08/26 22:29(1年以上前)

起動とは無関係のHDDを外してから、セットアップしても変わりませんか?

書込番号:11817920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/26 22:51(1年以上前)

DVDドライブにOSのディスクを入れた状態で(電源自体は入りますね)一旦電源OFF。
再度電源を投入したら空かさず(一時的にBOOT順位を指定できる)F8キーを押し続けます。
画面が表示されたら↓↑キーでDVDドライブを選択。
Enterキーを押すと起動時にDVDドライブを読みに行くのですけど、それでお試しください。

書込番号:11818103

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36493件Goodアンサー獲得:5223件

2010/08/26 23:12(1年以上前)

ドライブは、OSをインストールしたHD以外を全部外して、起動してみる。
それでだめなら、
>再インストールしても
具体的にどうやったのかを書いて下さいな。

書込番号:11818257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/08/26 23:12(1年以上前)

あと HDDのSATAを外しまして
ドライブのみにして
Windows7のディスクだけにしますと
エラーはないのですが

インストール画面にて SATAをHDDに接続しましたら


このディスクにWindowsをインストールすることはできません このコンピュータのハードウェアでは このディスクでの 起動がサポートされてない可能性があります コンピュータのBIOSメニューで
このデイスクのコントローラが有効になってる事を確認して下さいと出ます

書込番号:11818261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/26 23:30(1年以上前)

これかな↓
http://support.microsoft.com/kb/925481/ja
<初期化されていないハード ディスクがコンピュータに 2 台以上ある >

書込番号:11818389

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36493件Goodアンサー獲得:5223件

2010/08/27 08:50(1年以上前)

PCの素人か以前の問題として、日本語が変です。

>あと HDDのSATAを外しまして
SATAのHDDを外して、
>ドライブのみにして
光学ドライブのみにして、(HDDはハードディスク「ドライブ」)
>Windows7のディスクだけにしますと
Windows7のDVD-ROMから起動すると、
>エラーはないのですが
インストール画面まで正常に起動するが、
>インストール画面にて SATAをHDDに接続しましたら
SATAのHDDを接続して、再度起動したら、(起動しているPCにて、HDDのケーブルの抜き差しは厳禁)
>このディスクにWindowsをインストールすることはできません このコンピュータのハードウェアでは このディスクでの 起動がサポートされてない可能性があります コンピュータのBIOSメニューでこのデイスクのコントローラが有効になってる事を確認して下さいと出ます
「このディスク〜確認して下さい」と出ます。

ということでしょうか?
最初に「再インストールしても」とあるので、再インストールに成功しているのかと思いきや。まだ再インストールもできていないんですね?

一応、
・「再インストールしても」とはどういう意味か?
・マザーボードのSATAポートは、どれを使用していますか?(青いのに差しているか?)
・BIOSのBoot順位は、どのようになっているか?
これらを確認して下さい。

書込番号:11819848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/27 09:59(1年以上前)

とにかく何か根本的なミスをやっているような気がします。
>再インストールしても
再インストールを試みても、という意味でしょうかね。

書込番号:11820076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/27 10:04(1年以上前)

ありがとうございます
回答がきた通り みなさんの意見を参考にしましたが 出来ません

書込番号:11820090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/27 10:25(1年以上前)

>意見を参考にしましたが 出来ません
携帯電話なので打ち込みは大変でしょうけど、文面を拝読しても状況が掴めません。
焦っておられるようですけど、落ち着いてください。
一度マザーボードのBIOSクリアーを。
それからHDD&CD/DVDドライブを繋いで、BOOT第一番目にCD/DVDドライブを指定。
電源を投入したら、どのキーでもいいですから押し続ける。
それでOSを読みに行くはずです。

書込番号:11820196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/27 10:26(1年以上前)


誤:BIOSクリアー
正:COMSクリアー

です、失礼しました。

書込番号:11820204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/27 10:31(1年以上前)

ピンクパンサさん ありがとうございます
COMSクリアしまして BIOSからドライブを一番先に持ってきまして 二回ほどやりましたが インストール中のエラーで青い画面になってしまい ます

書込番号:11820229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/27 10:53(1年以上前)

SATAのケーブルですけど、白いほうには繋いでいませんか?
2本とも青いほうに繋いでください。

書込番号:11820290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/27 11:17(1年以上前)

青いほうに繋いでいます
SATA1にドライブ SATA6にHDDの感じです
BIOSに HDDの有効 無効てありますでしょか? よろしくお願いします

書込番号:11820361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:993件

2010/08/27 11:30(1年以上前)

> HDDの有効 無効てありますでしょか? よろしくお願いします
BOOT Device Priority で 「None」にすれば無効になりますけど、CMOSクリアーしたのでしたらデフォルト(初期状態)になりますから特に触ることは無いと思います。

書込番号:11820415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/27 13:16(1年以上前)

はい わかりました
可能性では もしかしたら マザーボードの故障の可能性も考えたほうがいいかもしれないですね

書込番号:11820850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1367件Goodアンサー獲得:27件 パソコンメモメモ帳 

2010/08/27 17:42(1年以上前)

まずOSが起動出来ない状況ですね
BIOSでHDD認識出来てますか?
認識出来ていなければ違うポートにHDDを繋いでみて下さい
認識されていれば次はにHDDやDVDの起動順を確認
問題ないならおかしくなったOSが入った状態のHDDにつなぎ直し、DVDから起動し修復SETUPのスタートアップ修復を試みて下さい
これでOSが復活するかも?
無いならOSのインストールですね

書込番号:11821716

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36493件Goodアンサー獲得:5223件

2010/08/27 20:15(1年以上前)

故障しているかどうかという以前に、OSをインストールできるだけのスキルがないのではないかと。
有料でどっかでしてもらった方がよいのでは?

書込番号:11822341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件 ebifurai55.net 

2010/08/30 01:16(1年以上前)

特定の症状かどうわかりませんが、多分ブートファイルが壊れています。
この場合、OSの再インストールしかないのだと思いますが、ちょっとそこまでたどり着いてないようですね。そこで違う分析をしました。
新しくHDDを買ったという事ですが、これをフォーマットしましたでしょうか?またHDDはSATA2ですか?もしくはHDDをアクティブにしているでしょうか?MBRは正常でしょうか?
WindowsXPのCDからBootcfgや/fixboot /fixmbrをしましたでしょうか?多分、
HDDが複数あって、MBRで飛んでる先のブートパーティションが壊れています。僕も以前この症状に見舞われたのですが、なんとなくコマンドを打ってたら直りました。だからブートパーティションの異常でしょう。bootmgrがこのパーティションにある筈です。だから必要なのは、ブートパーティションの復活か新しいHDディスクのフォーマットです。

でもそれでも直らないというのなら
XPに関する修復コマンドはこれぐらいあります。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=Windows+xp+%E4%BF%AE%E5%BE%A9%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89

参考になればと思います。

P.S.
Bootmgrはノートンゴーストでバックアップして復活したかもしれない・・・

書込番号:11834300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P7P55D-E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU_LEDが点灯し起動不可 6 2023/06/04 9:12:28
どなたか御指南下さい 3 2022/08/06 15:57:56
まだ現役です 0 2022/06/27 9:55:06
メモリ16GB 5 2022/01/31 10:34:09
CPU_LEDの点灯。映像映らない。 14 2020/05/27 16:51:41
BIOS起動 5 2020/04/05 5:39:05
ASUS q-connector 0 2020/04/04 12:09:13
ケース前面のUSB3.0 12 2020/04/04 15:31:01
asus p7p55d-e evo 10 2020/01/23 0:03:32
CPU XEON x3430が動作しない 12 2019/07/15 10:53:07

「ASUS > P7P55D-E」のクチコミを見る(全 2721件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P7P55D-E
ASUS

P7P55D-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年12月 7日

P7P55D-Eをお気に入り製品に追加する <605

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング