『メモリーナビSクラスとHDDナビミドルクラスの比較検討』のクチコミ掲示板

2010年 9月10日 発売

ストラーダ CN-MW250D

7V型ワイドモニター/地上デジタルTV/DVD/CDなどを搭載したSDカーナビステーション(2DIN)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション

ストラーダ CN-MW250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月10日

  • ストラーダ CN-MW250Dの価格比較
  • ストラーダ CN-MW250Dのスペック・仕様
  • ストラーダ CN-MW250Dのレビュー
  • ストラーダ CN-MW250Dのクチコミ
  • ストラーダ CN-MW250Dの画像・動画
  • ストラーダ CN-MW250Dのピックアップリスト
  • ストラーダ CN-MW250Dのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

『メモリーナビSクラスとHDDナビミドルクラスの比較検討』 のクチコミ掲示板

RSS


「ストラーダ CN-MW250D」のクチコミ掲示板に
ストラーダ CN-MW250Dを新規書き込みストラーダ CN-MW250Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-MW250D

スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

現在、旧型ポケットからの買い替えでタイトルの2種類(2機種)で悩んでいます。
両者の比較をした上での長所と短所を簡単に書き出すと

Sクラス(MW250D)
<長所>価格が安い(これから下がる?)
    ワンタッチランドマーク機能
    CDリッピングのダビング先がSDカードなので、カード交換で容量が
      無限になり、本体を変えてもデータの保存が可能
    USBオーディオ対応
    エコ・ドライブ・サポート機能
<短所>地図容量に限界があり、HDDナビには適わない。
    CD原音リッピングはできない。
    ストラーダチューンがない。
    液晶パネルがQVGA
    液晶バックライトがLEDじゃない。
<その他>「音の匠」の差異が不明?(聞き比べて差がでるのかなあ?)
     新・放送局サーチは、差異があるのか不明?
     地図画面表示(まだ実物を見ていない)の差異が不明?
     3Dジャイロセンサーは、同じ物?
     スクロールなどのキー操作の反応速度の速さ???
ミドルクラス(HW890D)※上記との重複は省きます。
<長所>VGA、LEDバックライト
    DSRC対応、スマートIC自動利用探索
    ストラーダ・リンク対応
    Bluetooth対応
<短所>USBオーディオ非対応
    ワンタッチランドマーク機能非対応

大体、こんなところかなあ?
と言うことで、後は価格が落ち着いた所での両者のコスト・パフォーマンス比較となりそうです。
みなさんは、どちらに1票?
なお、ミドルクラスはHX910Dも候補に挙げるかも。

書込番号:11924332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/09/17 20:57(1年以上前)

コストパフォーマンス的に考えるとMW250ですが
機能面で言うと断然HW860や890ですね・・・
自分が買ったのはパイオニアのHDDタイプです
まぁパナで買うとすれば860かな・・・
910は論外で絶対に選びません

書込番号:11925053

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/09/17 22:03(1年以上前)

うさだひかる2さんと同意見ですが
私は910Dに一票です。

うさだひかる2さんは基本的にインダッシュモデルはお嫌いのようですが
私は自家用車ではパナの歴代インダッシュモデルばかり買っていますから・・

その中でもHX910Dはミドルクラスと言えど、
実質Fクラスと同等の機能なのでおススメ度は高いです。

最終的にはどの機能を重視するかで決まると思いますけど
地デジやナビ画面のキレイさは比べ物になりませんから、
これらを重視するならミドルクラス、
映像はあまり見ない・使用はほとんど音楽再生でUSBも多用するなら
Sクラスという感じでしょうか・・・・・


ご参考までに・・・・

書込番号:11925466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2010/09/18 08:11(1年以上前)

PPFOさんの言うとおり
インダッシュモデル・・・嫌いです
個人的な偏見もあると思います
しかしお客さんがこのタイプが付けたいと言う事なら
付けますが・・・
後悔するお客さんも多いです

書込番号:11927316

ナイスクチコミ!0


スレ主 E & Aさん
クチコミ投稿数:41件 ストラーダ CN-MW250Dのオーナーストラーダ CN-MW250Dの満足度5

2010/09/22 16:46(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

みなさんの意見をご参考に、この機種の価格の落ち着いた所で判断してみようと思います。

書込番号:11951296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ストラーダ CN-MW250D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SDカードの地図の価格 9 2014/12/18 21:04:02
USBオーディオが再生できないです。 7 2013/04/21 15:52:14
純正ナビで購入したけど失敗かも 5 2013/03/19 19:06:50
故障 6 2012/10/26 8:22:32
ミュート 2 2012/05/21 14:20:04
ウォークマンの接続 1 2012/02/28 0:57:45
オートバックスで89800円 0 2011/11/20 16:25:51
X-アプリからSD-jukeへ 0 2011/10/30 21:43:03
CN-S300WD/CN-S300Dがでました! 0 2011/10/01 21:26:48
音質感想お伺い 3 2011/09/17 12:47:38

「パナソニック > ストラーダ CN-MW250D」のクチコミを見る(全 456件)

この製品の最安価格を見る

ストラーダ CN-MW250D
パナソニック

ストラーダ CN-MW250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月10日

ストラーダ CN-MW250Dをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング