『タイヤ、細くないですか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル

『タイヤ、細くないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ソリオ 2011年モデル絞り込みを解除する


「ソリオ 2011年モデル」のクチコミ掲示板に
ソリオ 2011年モデルを新規書き込みソリオ 2011年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

タイヤ、細くないですか?

2014/05/31 15:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ 2011年モデル

クチコミ投稿数:25件

前回、アイドリングストップOFFについて質問させて頂いたグラン2です。
たくさんのレスありがとうございました。
現在、S-DJEを購入し、活躍してもらっています。

ソリオのタイヤの太さについて皆さんはどう感じておられるかなと気になったので
皆さんの意見をお聞きしたく質問させていただきました。
自分はこの車重(1110kg)で165は細いと感じています。
同じような車重の車、例えば日産ノートは185ですし、トヨタラクティスは175です。
タイヤが耐え切れないのか、指定空気圧は2.5キロです。

燃費を稼ぐためにタイヤを細くするのはわかりますが、空気圧をパンパンにしてまで・・・という感じでタイヤを見ています。
広げようとしても、内も外も余裕があまりないようですし・・・

皆さんどう感じておられますか?

書込番号:17577537

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10622件Goodアンサー獲得:691件

2014/05/31 15:44(1年以上前)

接地幅のことなので、このくらいは無難だと思います。あまり広すぎると、燃費が落ちるのではないでしょうか。
狭いと貧弱に見えて大丈夫と思うことも。
でも、タイヤのサイズって細かく大変多すぎて、コストが掛かるでしょうね。タイヤメーカーは。

書込番号:17577576

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51532件Goodアンサー獲得:15442件 鳥撮 

2014/05/31 16:01(1年以上前)

グラン2さん

確かにソリオには「165/65R14 79」とか「165/60R15 77」という、幅が狭くてロードインデックスも低いタイヤが標準装備されていますね。

メーカーが計算して装着していのだから問題は無いと思いますが、車重約1.1tでロードインデックス77では、標準装備のタイヤの負荷能力としては低い方だと思います。

書込番号:17577610

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/31 16:18(1年以上前)

こんにちは

空気圧は高めのようですが、乗り心地は如何ですか?
おそらく、それにあわせてダンパーなどの定数が決められてる可能性があります。
バネ下重量の増加は発進加速を低下させ、燃費低下につながります。
また、ロードノイズにも影響があることでしょう。
今乗ってる車は185ですが、直前の車は225でしたが、ノイズも大きく腰への負担もあり、小さくしたかったのですが、
ホイールが無く、やむなく車ごと手放しました。

書込番号:17577644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/05/31 19:01(1年以上前)

みんカラでは185を履いている方も居ますので履ける事は履けますよ

私も交換時期が来た際は175/60R14を履こうと思っています(1型なので14インチです)。

書込番号:17578072

ナイスクチコミ!2


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/05/31 19:41(1年以上前)

グラン2さん こんにちわ! 十分許容範囲ですよ!

メーカーの試験場では標準装着タイヤで高速周回路を何度も走らせテスト(足回り、タイヤの磨耗率測定)してます、その上で選定されたスペックなので問題ありません。

軽自動車でも1t越えで165の車両が結構ありますよ。

ちなみに、燃費稼ぎではなく、プラットホーム及び最小回転半径の関係上175が理想なのだそうです。

あまりサイズアップすると、乗り味の悪化や旋回時ハウス内にタイヤが接触して事故の元ですので!

書込番号:17578196

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/05/31 20:18(1年以上前)

それならインチアップしましょう。ではダメですか?

全幅が他車と比較してやや狭い事。燃費の為。理由はそんな所でしょう。
燃費を良くするには、径は大きく幅は狭く+空気圧は高目=自転車。

メーカーの設定ですから悪い筈はありませんが、燃費ありきで無理をしている感は否めないかなと。

書込番号:17578309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/01 13:18(1年以上前)

タイヤが細いのが気になるならインチアップしてみてはどうでしょうか?
転がりの意味で^^;

書込番号:17581030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/06/07 18:03(1年以上前)

皆さんたくさんのお返事ありがとうございます。

メーカーがテストして選定したサイズですので問題は無いとは思っています。
ただ個人的にはもう少し太い方が、急に止まらないといけない事態に有利だと思ってますので
そこは燃費を犠牲にしてでも重視したい部分です。

185を履いておられる方もいるとの事ですので、検討しようと思ってます。
ただ、ホイールの幅が純正の4.5で結構ツライチなので、185だと5.0か5.5になると思いますので辛そうな感じで見ています。

戯言に付き合っていただいてありがとうございました。
また、有益な情報もいただけましたので、その点もお礼申し上げます。

書込番号:17602094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/06/07 18:35(1年以上前)

>自分はこの車重(1110kg)で165は細いと感じています。

そうですよね。
ウチのデミオが、1010kg で 175 が標準ですから。

ちなみに 195/45R16 を履かせてます。
スポーツグレードの純正ホイール(デミオ・ストルト用)をネットで安くゲットしました。
※タイヤは新品を買いましたが・・・
正確に計測すると燃費は悪くなっているんでしょうが、悪化した実感は無いです。

書込番号:17602196

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ソリオ 2011年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー 6 2024/10/19 21:35:51
右側リアスライドドア 5 2023/06/18 16:56:42
ガラスについて 2 2023/06/13 21:26:51
MA15S バンディット 風切り音 7 2023/01/25 17:05:05
ソリオエアコン故障 8 2022/02/16 10:33:27
停止時に回転数が極端に下がる・・・ 17 2021/06/28 14:44:16
中古検討 8 2019/09/11 15:36:17
そろそろタイヤ交換 9 2019/06/09 8:46:59
エンジンを切って運転席のドアを開けると警告音が鳴る 6 2020/09/06 15:11:16
ソリオのグレード? 3 2017/10/22 23:16:49

「スズキ > ソリオ 2011年モデル」のクチコミを見る(全 804件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ソリオ 2011年モデル
スズキ

ソリオ 2011年モデル

新車価格:138〜199万円

中古車価格:12〜107万円

ソリオ 2011年モデルをお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオの中古車 (全4モデル/2,162物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング