『クリーンディーゼル車のエンジンオイルについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

『クリーンディーゼル車のエンジンオイルについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


「デリカ D:5 2007年モデル」のクチコミ掲示板に
デリカ D:5 2007年モデルを新規書き込みデリカ D:5 2007年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル

スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

購入して7か月がたち、無料1か月点検、6か月点検を順次済ませてきたところです。クリーンディーゼル車はDPF作動時に軽油を吹き付けるため、エンジンオイルに軽油が混ざり、徐々にエンジンオイルの量が増えてくるのですが、先月、6か月点検を済ませ(エンジンオイル、オイルエレメント交換)、1.5か月(点検から2000キロ弱走行)が経過したところで、オイルレベルゲージにより量の確認をしたところ、ゲージの適量の上限マークから、要交換マーク(×印)の中間まで増えておりました。まさかとは思い、水平な駐車場を探し再度確認してみましたがやはり変わりませんでした。毎日片道6キロ弱の通勤をメインとし、土日は時々遠乗りをしています。メーカーでいうシビアコンディションだと思いますので半年または5000キロでオイル交換となるかと思うのですが、このオイルの増え具合では半年まで持つのかどうか疑問です。クリーンディーゼルにお乗りの方はオイルの増量具合はいかがでしょうか?相当に希釈されたせいかどうか、エンジンノイズはそれなりに大きくなっており、がさつさを感じますので少し心配です。

書込番号:17606494

ナイスクチコミ!6


返信する
tashi_11さん
クチコミ投稿数:48件

2014/06/08 23:01(1年以上前)

こんにちは

お使いの使用度によってはそれぞれの皆さんの条件も変わってくるかもしれません。

ご心配であれば、実際の担当者にカキコされた疑問を相談されたほうが
良いかと思います。

書込番号:17606805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2014/06/09 01:17(1年以上前)

DPF再生時の挙動と言うか走行時が多い?
それとも停車時が多いですか?
それによってDPF再生時にエンジンオイルに
入ってしまう軽油量が変わってくると思います。

DPF再生サイクルはどれくらいの距離でしょう?
点検後2000キロ
通勤1.5ヵ月12キロ/日で400キロぐらい。
残り1600キロは土日の遠乗りですね。

上記で通勤中のDPF再生は2回程?
残りは遠乗り中?
これで軽油の混入が多い理由が分かりません。
もしかして遠乗り中は渋滞メインでしょうか?

6ヶ月点検でオイル交換していますよね?
これが適当な量だった可能性は?
と、疑ってしまいます。

再生サイクルの詳細が分かれば良いのですが。

書込番号:17607248

ナイスクチコミ!5


スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

2014/06/09 23:07(1年以上前)

こんばんは。
今日まで、「あぁ、今再生中だな」と気が付いたのは
4回ほどしかありませんでした。
それも、エンジンを切ってファンが回り続ける現象も3回ほど経験しています。
もしかしたら、燃焼完了前にエンジンを切ってしまったため焼切れていないこともあるかもしれませんね。
とはいえ、今までDPFランプ点灯 + グローランプ点灯をさせたことはありません。
マツダの情報をいろいろ調べてみましたが、200〜300キロに1回の割合でDPF再生している方が多いようです。
ましてや、回数をこなすごとに、再生されるまでのキロ数が短くなっている方もいるようです。
シビアコンディションでない使用方法をとっていたとしても、果たして10000キロ、1年持つのかどうか
疑問です。前回エンジンオイル交換直後のオイル量の確認を怠ってしまいましたので、
果たして増えた分は軽油混入分なのかはわかりませんので
次回、確認後ディーラーに確認でもしてみることにいたします。
なお余談ですが、いろいろ他社のクリーンディーゼル車のことを調べてみると、
日産エクストレイルの場合、DPFの強制再生ができるようですね。
デリカではそのようなスイッチはありませんが、ディーラーに言えば
強制再生してもらえるのでしょうか?
特にオイル交換直前に強制再生すれば、オイル交換後、次回再生時までしばらくもちそうなのですが・・・
(前回、オイル交換した帰り道にDPF再生が始まってしまい、ちょっともったいない気持ちになってしまいました。)

書込番号:17610175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/12 12:26(1年以上前)

参考になるかは不明ですが、書き込みさせていただきます。
当方もディーゼルモデル所有し、通勤で使用しております。
メーター内のマルチビジョン?については、瞬間燃費表示としておりますが、
DPF処理中は、明らかに瞬間燃費が悪くなります。(普段と同じアクセルワーク)
また、先に回答されている方がいらっしゃる通り、作動直後にエンジン停止した場合は、
電動ファンにより、冷却される仕組みとなります。
DPF処理により、エンジンオイル全体の量が、どのくらい増加したか確認する必要も
あると思いますが、ディーラーでのオイル交換の場合は、結構多めにオイル投入されていることが
多いです。私の場合は、自分でオイル交換するので、L・Hのレベルゲージの真ん中ぐらいになるように
量を調整してます。(ちなみに3000q交換)
渋滞のない道路(往復25q)を毎日走行しておりますが、割と頻繁に作動していると思います。
降車後にマフラーに手をかざして、通常よりも明らかに高温の排気ガスがでていれば、
間違いなくDPF処理作動していると確認できます。(通常の温度と全然違います:熱い!)

書込番号:17618458

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

2014/06/12 21:44(1年以上前)

こんばんは。
軽油の希釈による油膜切れで起こりうるトラブルの可能性をできる限り未然に防ぐという前提で
ディーラーがゲージ上限までオイルを入れてくれていたのならば親切なのでしょうが
微妙なところですね…
いろいろとユーザーの情報を調べてみたところ
意外と3000キロ〜5000キロ未満で交換されている方が多いようです。
オイル増量が理由ではなく、
エンジンノイズの増大を気にしている方がほとんどでした。
クリーンディーゼルエンジン対応のオイル添加剤も最近ちらほらと発売し始められているようなので
DPFに悪影響を与えないものを吟味しながらそのうち試してみたいと思っています。
余談ですが、燃料添加剤はご法度と取扱説明書に記載されていますが、
とある方のブログで、トヨタのハイエース(クリーンディーゼル車)に
ワコーズのフューエルワンがおすすめとありました。
過去にガソリン車に乗っていたときによく使っており
その効果は絶大だったので定期的にデリカでも使えればとは思っていたのですが、
いくら調べても使用者の情報が得られなかったので躊躇しています。
誰か燃料添加剤を使用してみた方はいらっしゃいませんかね。
(ディーゼルエンジンはガソリン車よりもカーボンがたまりやすそうなイメージがあります。)

書込番号:17620087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件 デリカ D:5 2007年モデルの満足度5 蒜山ログハウスの庭弄り  

2014/06/13 09:50(1年以上前)

2013.01.11納車
長距離走行メインです。
初回オイル交換は5000kmでフィルターも交換しました。
2回目の交換は、11,000km走行後で、オイルは上限と×しるしの40%弱増えていました。
22500kmでオイルのみ交換、今31000kmで8500km走行で、オイルは上限と×しるしの50%弱増えています。
連続定速運転が多いと洗浄回数は少ないのでしょう。
自分の走行状況によって5000〜10000kmでの交換かな?
私は10,000kmオーバーで交換するつもりです。
オイルとフィルターの交換時期ですが、雨ばかりでタイミングを逃しています。

書込番号:17621532

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

2014/06/13 21:33(1年以上前)

こんばんは。
ブログ拝見いたしました。
カタログ値通りの実走燃費素晴らしいですね。
燃料高のこのご時世、クリーンディーゼルのありがたみ
すごく感じます。
私の平均燃費は10キロ台です・・・
やはりチョイ乗りはどんな車であっても
結果的に不経済ですね…

書込番号:17623260

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

デリカ D:5 2007年モデル
三菱

デリカ D:5 2007年モデル

新車価格:422〜479万円

中古車価格:24〜699万円

デリカ D:5 2007年モデルをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デリカD:5の中古車 (3,165物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング