『UEFI BIOSについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z77 P8Z77-V PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8Z77-V PROの価格比較
  • P8Z77-V PROのスペック・仕様
  • P8Z77-V PROのレビュー
  • P8Z77-V PROのクチコミ
  • P8Z77-V PROの画像・動画
  • P8Z77-V PROのピックアップリスト
  • P8Z77-V PROのオークション

P8Z77-V PROASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 3月22日

  • P8Z77-V PROの価格比較
  • P8Z77-V PROのスペック・仕様
  • P8Z77-V PROのレビュー
  • P8Z77-V PROのクチコミ
  • P8Z77-V PROの画像・動画
  • P8Z77-V PROのピックアップリスト
  • P8Z77-V PROのオークション

『UEFI BIOSについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8Z77-V PRO」のクチコミ掲示板に
P8Z77-V PROを新規書き込みP8Z77-V PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

UEFI BIOSについて

2012/12/01 17:11(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8Z77-V PRO

スレ主 kenken2011さん
クチコミ投稿数:36件

下のURLで、Windows 8 が6.4秒で起動しています。
http://www.asusjp.com/mb/sp/win8/
私のP8Z77-V PRO は、いろいろ調べて、BIOS設定を変更しましたが、どう頑張っても、12秒が限界です。
使用環境の問題でしょうか?
CPU 3770K
メモリcelixir W3U1600HG-4G ×4(16G)
SSD Intel 510 250Gb です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15417765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/12/01 17:24(1年以上前)

BIOSアップすればPOST短縮にできるはず。

書込番号:15417819

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/02 03:57(1年以上前)

BIOS の [Boot] タブの Full Screan Logo は Disabled、
Post Report も 1 sec にしたらどうでしょう。
Option ROM Messages は [Keep Current] でしょうか !?

書込番号:15420217

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28032件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/02 07:35(1年以上前)

CSMを「無効」
POST Deleay 「0」
USB Supportを「無効」
メーカーロゴ 有効(無効にした場合のPOST表示時間と比較!)

辺りかな! 不安定なったり,使い勝手が悪くなったり。
メーカー公表数値に惑わされない!

書込番号:15420460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:37件

2012/12/02 08:11(1年以上前)

HDDやカード、USB接続の機器 etc.
いろいろ接続していませんか?
もしそうなら全部外してみましょう。

書込番号:15420542

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken2011さん
クチコミ投稿数:36件

2012/12/02 13:06(1年以上前)

Hippo-cratesさん
越後犬 さん
沼さん さん
竹やぶ焼けた さん
ありがとうございます。

すべて実行しましたが、残念ながら、状況変わらずです。
なぜだろう、(x_x;)

書込番号:15421548

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken2011さん
クチコミ投稿数:36件

2012/12/02 13:51(1年以上前)

見落としてる部分がありました。
沼さん さんのCSMを無効にすると、起動時にビープ音が2回鳴り、
起動できず、設定で変更を促され、元に戻ってしまいます。
無効の方法は、WEBで探しても、原因がつかめません。
原因はこのあたりでしょうか?

書込番号:15421698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件

2012/12/02 16:23(1年以上前)

すでにご覧になっていて実行されているかも知れませんが、そんなときはスルーしてください。

Windows 8を覚醒させるUEFIチューニング〜電源オンから5秒以内に起動するPCを実現する
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20121002_563382.html

書込番号:15422252

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28032件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/02 16:31(1年以上前)

>CSMを無効にすると、起動時にビープ音が2回鳴り、
起動できず、設定で変更を促され、元に戻ってしまいます。

PC起動時には,エラーメッセージが出ませんか?怪しいのは グラボ!?

書込番号:15422291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kenken2011さん
クチコミ投稿数:36件

2012/12/02 18:29(1年以上前)

そろそろ起きなさい さん
沼さん さん ありがとうございます。

マザーボードと電源以外、すべてのケーブルを外し、エラーメッセージを確認した所、沼さんの指摘通り、VGA ビデオドライバーが、UEFI非対応と確認できました。
私のVGAはNvidia GT430です。
NvidiaのURLではEFIの対応の明記がないので購入を拒んでしまいます。
まだ普及の過渡期で、市場にないのも否めないですが、対応VGAをご存知でしたら、是非ご教示下さい。

書込番号:15422789

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/02 19:10(1年以上前)

「そんなに急いでどこへ行く」 って感じ  (´・ω・`)
12秒で十分速いです。

書込番号:15422978

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28032件Goodアンサー獲得:2467件

2012/12/03 04:46(1年以上前)

すみません,小生,グラボに然程の拘りはなく,ましてUEFIネイティヴのものなど,
選定の際頭の片隅にもありませんでした,従って,お薦めできる情報もありません。

Fast Bootの最速設定にするためには,接続機器を最小限にし,
CPU内蔵GPUの利用でしょうか?あまり実用的ではありませんが...

書込番号:15425148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8Z77-V PRO
ASUS

P8Z77-V PRO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 3月22日

P8Z77-V PROをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング