『笑うしかない』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

『笑うしかない』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ワゴンRスティングレー 2012年モデル絞り込みを解除する


「ワゴンRスティングレー 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンRスティングレー 2012年モデルを新規書き込みワゴンRスティングレー 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ184

返信28

お気に入りに追加

標準

笑うしかない

2014/04/28 12:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル

スレ主 car@pcさん
クチコミ投稿数:21件

1年近く乗っていますが、どうしてもなじめない。
1.低速でスムーズに普通に走れない。ギクシャクする。ひどい。ノッキング?
2.停止と始動を繰り返すバカなアイスト。ちょっとした合流や車庫入れでも止まる。鬱陶しい。
3.効かないエアコン。また夏が来るかと思うと憂鬱。
4.ギコギコと安っぽい音のするブレーキ。
Dラーに言っても全て実力との事。
カミさんもギクシャク走りながら”笑うしかないね”と言ってあきれている。
今時の車でもこんなのがあるのか。
いい勉強になった。

書込番号:17457810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/04/28 13:07(1年以上前)

笑って許して!

書込番号:17457923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/28 13:09(1年以上前)

軽四ターボはそんなもんです。何に重きを置くかで車種選びは決まります。

貴方の場合はスイフトの方が合ってると感じる。もしくはワンクラス上の車種か輸入車。

書込番号:17457938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/28 14:37(1年以上前)

運転が下手な夫婦なんだ。ということは分かりました

書込番号:17458133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:15件

2014/04/28 17:54(1年以上前)

燃費、コスト命の今時の車だからだと思います。

私は他社コンパクトエコカーですが、停止時に急にエンブレが効いたり、抜けたり、ギクシャクします。雨の日はゴーゴーブレーキが鳴くし、ああ、バブルの頃の車の走りが懐かしい。


書込番号:17458641

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/28 20:14(1年以上前)

1.低速でスムーズに普通に走れない。ギクシャクする。ひどい。ノッキング?

CVTの特性もありますね
他の軽自動車にしても変わらないと思う。知らんけど

発進のさいシフトノブのSボタンをワンプッシュ
スピードにのったら解除すれば快適になります


2.停止と始動を繰り返すバカなアイスト。ちょっとした合流や車庫入れでも止まる。鬱陶しい。

アイストはOFFにできますよ

3.効かないエアコン。また夏が来るかと思うと憂鬱。
オートエアコンの話でしょうか
風量をあげれば寒いくらいだとおもいますが。


4.ギコギコと安っぽい音のするブレーキ。

トラックにのってみてください
クラッチペダルがすごいギコギコなりますよ

あくまでギクシャクすると感じていたスティングレー乗りだが乗って3年ではじめてスポーツモードのありかを知ってからギクシャクとは無縁になった

書込番号:17459093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/05/01 18:30(1年以上前)

>軽四ターボはそんなもんです。
>他の軽自動車にしても変わらないと思う。

それは違う!。
HONDA N−WGNに乗っていて、確かにスレ主さんの挙げた2.は似たようなもの、3.は夏にならないと
分らないが1.と4.のような点は全く感じません。
2.についてはアイストをoffにすれば(エンジン起動時に自動的にoffにする装置も売っている)解決
できるが、その他の不満を解消するなら、他社(同様の変速機を使う日産・三菱以外)の軽ターボ車に乗り換え
も考えみては?
まだ1年ならある程度の下取り値もつくだろうし、不満を抱えて乗り続けるよりスッキリできると思いますが...。
まあ、笑って済むならそれが一番お金はかかりませんけどね。

書込番号:17469906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/05/01 19:21(1年以上前)

上記は軽自動車だからという理由に集約されます。

軽自動車は限られた制約の中、日常での使い勝手をクリアするため多少なりとも無理をしている感があります。
ですが、軽自動車の最近の売れ行きを考えれば、出来は悪いはずはありません。
結局は御自分に合わなかっただけではないでしょうか?

ダウンサイジジングにはガマンが不可欠。
そのガマンと引き換えに、取り回しや維持費等何かしら得るモノがあったはずです。
そちらに目を向け、諦めを通り越して笑うより、笑って許せる気概が必要では?
登録車に乗り換えてしまうのも手ですが・・・。

書込番号:17470061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/02 10:08(1年以上前)

ターボですが、暖まるまではやはりシャクリますね。エンジンよりも、CVTの特性なんでしようか…初めてのCVTなもので。
シャクリは暖まれば解消されますが、停止寸前のシフトダウン?によるカックンブレーキは、半年乗りますが未だに悩まされます。停止寸前にブレーキを緩め、スッと止まる事が出来ません。ATの時にはスッと止まれたんですけど(-.-)

書込番号:17472071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 car@pcさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/07 09:07(1年以上前)

運転下手ではありませんよ!
今までたくさんの車に乗ってきましたし、現在所有の他社のCVT車もスムーズです!
ギクシャクはCVTの完成度の低さ。
アイストはセッティングの問題。
エアコンは負荷軽減の為にコンプレッサーを小さくしたのでしょう。
全てはカタログ燃費競争の弊害。
燃費は良くなりましたが、快適性は大幅劣化。
まぁ、私は買い替えする事にしましたのでもうどうでもいいです(笑)

書込番号:17488959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:117件

2014/05/17 19:58(1年以上前)

アリオンの内装はクラウン並み!!

主さん、次は普通車に乗り換えですか?
所詮やっぱり軽は軽。軽に乗ってわがままいっちゃいけません。

普通車が馬力があって一番乗りやすいですよ。
私もそろそろテンゴの新車が欲しくて悩んでるところです。

次はテンゴ(1.5L)エンジンで、内装が超豪華なアリオンのGプラスパッケージにしようかなぁ。。これでも200万なんですよ。

書込番号:17526248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2014/05/23 11:55(1年以上前)

っていうか、スティングレーって加速は最悪ですね。まさに原チャリレベルの加速しかできないような車。

0−100km/hが9秒台のカローラアクシオに対してスティングレーは20秒台。。

これじゃ話にならんわな。っていうか、走行性能に不満が出るのも当たり前と入ったレベルか。



アクシオ加速 https://www.youtube.com/watch?v=-MJXjuWtGuQ

スティングレー加速 https://www.youtube.com/watch?v=YnX8zZdAJHA



所詮、軽は軽。腐っても軽と分かるような実証動画でした。チャンチャン。

書込番号:17547257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件

2014/05/23 13:19(1年以上前)

ちなみにターボでも13秒ほどなので飛び切り速いとは言えないです。

やはり加速や走行性能を求めるなら、必ず普通車を選ぶべきです。

にしても1500CCのNAのカローラアクシオ、速すぎる!!


スティングレーターボ https://www.youtube.com/watch?v=ZQaEbwIWjMQ

書込番号:17547509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルのオーナーワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度4

2014/05/26 00:50(1年以上前)

一言で運転が下手なんでしょうね。
アクセル、ブレーキを5段階くらいに踏み分けられるようにトレーニングしましょう。
あと一定で踏み続けられるフットワークを身に付けましょう。

運転が下手なのに車に文句いってるのは恥ずかしいと思いますが、、、

書込番号:17557437

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:117件

2014/05/26 07:22(1年以上前)

>一言で運転が下手なんでしょうね。

おいおい、それはお前の勝手な憶測に過ぎんだろ??

あと、リンク先の加速動画見た??

こんなクソ車なら、ワシでも100%ブチギレるレベル。

書込番号:17557806

ナイスクチコミ!6


スレ主 car@pcさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/27 23:18(1年以上前)

>一言で運転が下手なんでしょうね。
実際に乗っておられるのでしょうか?
この車でノロノロ運転したことがありますか?
スイッチじゃああるまいし5段階とかありえません、無段階でしょう!
これが体感できない人はまぁそれはそれで良いのではないでしょうか。。

書込番号:17564449

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2014/05/29 09:14(1年以上前)

大人げない言動にいたたまれず、コメします。
小生は、今までスポーティーカーを乗り継いできました。
これらの車は、クセのある車で結構早いです。
Kカーを普通車と比較するのがナンセンスでしょ!

スティンは、渋滞の中でもゆったり走ってくれますし、信号グランプリでも先頭は行けませんが、十分ついて行ってくれます。
これで、十分なのでは?
因みにオイラのスティンはTでアイストはオフで走ってます。

書込番号:17569009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2014/05/29 12:28(1年以上前)

スティンのここがもうちょっとってゆう人は、チューニングも視野にいれられたら如何でしょうか( ^_^)
若干のトルクアップやら走りについては、少し弄ってやれば格段に良くなりますよ(^_^)ゞ

これが小生の愛車です( ^_^)

書込番号:17569508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/05/30 16:09(1年以上前)

エキシージ!!

そんなステキ過ぎる車に乗られた方が軽自動車にお乗りになるその心は??

気を遣わなくていいから楽はんですよね、きっと。

書込番号:17573740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2014/05/30 20:35(1年以上前)

>サントリーニさん

小生、家人に還暦を迎えたら車道楽から足を洗う約束しておりました。

それで、スティンにしたのですか、車もこれで終わったと思ってましたが、スティンはなかなかの素材でした。
これから、走り系に弄って行こうかと思っています。



書込番号:17574542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Redeye'sさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:39件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度4

2014/06/01 16:58(1年以上前)

スティングレーターボに乗って半年になりますが、低速でのギクシャク感は3〜4ヶ月で慣れました。

今は止まる時も発進時も低速でクリープ現象を利用しての右折レーンに並ぶ時も、ブレーキの微妙なコントロールである程度は自分のリズムで意図的に止められますよ!

利かないエアコンも吹き出し口を一人の時は助手席を閉じていれば風量に不足は感じません!

ブレーキをリリースする時のギコギコ音は確かに気になりますが、こらは制御とブレーキの引きずりから起きていると思うので改善して欲しいですね!

アイストは今や軽自動車の殆どに付いていますので、馴れるしか無いと思います。

私はもう違和感を殆ど感じなくなりました。

書込番号:17581714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/06/01 17:16(1年以上前)

>いい勉強になった。

もう売却されたんでしょうか? 人のこと言えませんが次の愛車買いましょう!

書込番号:17581758

ナイスクチコミ!3


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度5

2014/06/07 10:03(1年以上前)

うーん、CX-5とスティングレーを乗り分けているけど、スティングレーのNAでも普通に走る分には特に不満を感じないですけどね…感性とか好みは人それぞれなので、違和感を感じたら乗り換えるしかないでしょうね。
運転の仕方、運転するシーン(平坦な道か坂道か、すいている道か渋滞路かなど)でも感じ方は変わると思うので・・・

それにしても軽に0-100km/hの速さを求めるのは個人的にはとっても頭が?マークです。

書込番号:17600719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/06/08 01:49(1年以上前)

>アリオンの内装はクラウン並み!!

え!クラウン並みだなんて、アリオンに失礼です。アリオンの圧勝でしょう!
クラウン、レクサスでは相手になりません。


スレ主さん、スズキを買ったのですから必然でしょ!

書込番号:17603600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件 ワゴンRスティングレー 2012年モデルのオーナーワゴンRスティングレー 2012年モデルの満足度4

2014/07/05 17:49(1年以上前)

笑うしかないのに、泣いてるアイコン。

あなたみたいな新しいメカニズムに順応(適応)するのが鈍い人は他に乗り換えれば良いだけのこと。
少なからず試乗できるのだし、試乗した段階で気付いたはず。 試乗せず決めたならあなたが悪い。

あなたのような方がどんな車をベストというのかほんの少しだけ興味ありますね。




書込番号:17700924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/13 09:52(1年以上前)

クルスロ後付けしたら良いと思いますよ!
発信加速はコンパクトカー並みになりますよ!
エアコン効きすぎるくらい効くけど・・・個体差かな!?
アイドリングストップ時も冷たい風が出てきてイイですよ!
後は、他の方が言ってるみたいにチューニングすれば、よくなってきますよ。
Blogにも書いてるけど、カタログ燃費以上の燃費が出たし、満足です。

書込番号:17727522

ナイスクチコミ!0


スレ主 car@pcさん
クチコミ投稿数:21件

2014/08/13 08:46(1年以上前)

久しぶりに覗いて見ました。

アクセル5段階さん
通常、車の評価というのはスロットル1/8開度きざみに行います。少なくても8段階はできるように練習なさってくださいね。
私は1/16開度きざみで評価できます。

”新しいしいメカニズムに順応(適応)するのが鈍い”
人の感性に合わない、無理に合わせないといけないようなもを熟成不足といいます。
如何に不自然さを払拭するかが、メーカーのエンジニアの腕の見せ所です。

”試乗”
15分程度試乗しましたが、上記の問題が短時間でわかる人はすごいですね。。
車の前(スズキ 4AT車)は特に不満がなかったのと軽のベストセラーカーでもあり、
ターボが付いた分、坂道が楽になるだろう(所詮660ccですから加速は求めてはいません)
ぐらいしか思っていませんでした。

なので、おっしゃる通り、自分が悪いのは確かです。
買い替え費用がその報いです(笑)

あかそあさん
シャクリは冷間時にひどいですが、自分は暖気後の通常の加減速時にも一瞬ベルトがたわんだような微妙な
ギクシャク感がとても気になりました。
1/16開度ぐらいでゆっくりと加速しても感じます。

アイシン製CVTのコンパクトカーにも乗っていますが、このようなことは皆無です。
この車は副変速付CVTで変速比が大きく燃費が稼げるので多く採用されていますが、
連続可変のCVTにステップATと同じ副変速機をつけたところに無理があるように思います。
連続的な変速の途中にステップ変速が入るので、制御ではごまかせないのでしょう。

また、変速比が大きいので、燃費対策で停止直前の低速域までトルクコンバーターをロックアップして粘らせる。
なので、エンジンのトルク変動を吸収しきれずにギクシャクしてしまうのでしょう。
もう少し早めにロックアップを解除すれば改善されるのに、残念なセッティングです。

まぁ、書き出すときりがない・・・

皆さま、貴重なご意見ありがとうございました。




書込番号:17829865

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/13 08:58(1年以上前)

>人の感性に合わない、無理に合わせないといけないようなもを熟成不足といいます。
設計思想に合わせようとしないのもどうかと。
あんたの感性がすべてだと思うのなら痛すぎる。

>私は1/16開度きざみで評価できます。
へえ、あんたすごいなあ。
そこまで細かくしないと良し悪しが分からないのならそんな能力いらない。

書込番号:17829883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/16 23:02(1年以上前)

CVTプログラムの更新をしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:17842032

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ワゴンRスティングレー 2012年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

ワゴンRスティングレー 2012年モデル
スズキ

ワゴンRスティングレー 2012年モデル

新車価格:133〜173万円

中古車価格:14〜117万円

ワゴンRスティングレー 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRスティングレーの中古車 (全4モデル/2,268物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング