『新型フォレスター2018年ニューヨーク国際自動車ショーに出展』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『新型フォレスター2018年ニューヨーク国際自動車ショーに出展』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ301

返信67

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:576件

いよいよカウントダウンが始まりました!
専用サイトも開設!
テールランプの形状が確認できます。
スタイリッシュな印象です。

SUBARUは、米国ニューヨークで開催される2018年ニューヨーク国際自動車ショー(プレスデー:3月28日〜29日/一般公開日:3月30日〜4月8日)にて、新型「フォレスター」(米国仕様車)を世界初公開します。
現地時間3月28日(水)午後1:45*より、スバルブースにて代表取締役専務執行役員 日月丈志がプレスカンファレンスを行います。

https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_03_14_5549/

https://www.subaru.jp/forester/forester/

書込番号:21674526

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/14 12:08(1年以上前)

ようやく時期が確定しましたね。
リアの画像を見る限りは、ベストカーの予想CGは近そうですね。
予想CGのフロントのグリル周辺はあまり好きじゃないな。
どっちにしても楽しみです。

書込番号:21674597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2018/03/14 12:41(1年以上前)

やっと情報が出ましたね!
以前に海外でスクープされたカモフラージュされた車両のリアランプが縦型ブレーキランプだったと思います。

早速メールマガジン登録します。

早くフロントも見たいですね!

書込番号:21674694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/03/14 17:41(1年以上前)

ターボ無くすならNAボクサー6復活希望だけど・・・無理だろうな。

書込番号:21675213

ナイスクチコミ!5


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件 縁側-★FOX CAFE★ 癒しの集いの掲示板

2018/03/14 20:46(1年以上前)

ベストカーのCGはほぼ確定のものかと思っていましたが、テールランプがだいぶ違いますね。

書込番号:21675636

ナイスクチコミ!5


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件 縁側-★FOX CAFE★ 癒しの集いの掲示板

2018/03/14 21:55(1年以上前)

〈訂正〉
×ベストカー
○ホリデーオート

書込番号:21675896

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/15 01:45(1年以上前)

日本時間3月29日(木)午前2:45

深夜にライブを見るのかな〜〜
iphone や オリンピック並みだ!

やっぱ噂の
ターボ無し
2.5NA
2.0マイルドHV
なのかな〜〜

7月発売

ひょっとして10月にPHV

アセント顔。
奇抜なキテレツ顔で無ければ許す

ターボが有れば即決めだったのだが
どれにするか
悩みますね

いづれにせよ
深夜ライブ楽しみだ!

書込番号:21676410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/15 04:52(1年以上前)

A型(新型)は、新鮮で購入意欲が膨らむけど、初期不良などのリスクが心配。
できれば、B型まで待ちたいが・・・。

書込番号:21676518

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/15 08:21(1年以上前)

今までの書き込み情報だと他の車の使い回しで新着装備とかなさそうだから、A型でも不具合ほぼ無いんじゃないですか?

書込番号:21676753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:580件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/15 12:55(1年以上前)

ソメイヨシノ_一番花

スバルショップ三河安城の最新情報。
Xデーは、3月28日26時。新型フォレスターがベールを脱ぐ。
http://chubu-jihan.com/subaru/news_list.php?page=contents&id=282

いよいよ桜の開花と共に新型フォレスターがやってきますね。
楽しみです。(^^)/

書込番号:21677263

ナイスクチコミ!6


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/15 13:28(1年以上前)

>okirakuoyajiさん
これからの時代、ターボは無理でしょう。
ダウンサイジングターボなら、有りでしょうが。

書込番号:21677323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:580件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/15 19:09(1年以上前)

D型の後部樹脂モール → A型は尖っていた

D型のドアラッチ → A型は3回交換した。

D型のブラックレザーシート → A型はシワが多かった。

D型のラジエターグリル → A型は掃除がしにくかった

●SGJ フォレスターXT (A型)の不具合

▼A型は細かい不具合が多かったです。無償修理で全部直してもらいました。
・フロントドアノッチが弱い → 3回目の対策品で解決
・フロントドア内部から走行時にビビり音発生 → ドアガラスガイドの調整で解決
・サンバイザーのチケットバンドがゆるい → サンバイザー交換で解決
・ミッションあたりからガコン音発生 → 排気管結合部増し締めで解決
・リアドアシールゴムにヒビ割れ発生 → シールゴム交換で解決
・フロントグリル内の発泡スチロール風向整流板脱落 → 接着強化で解決
・前と後ろの窓枠樹脂モールの先端が尖っているので雑巾掛けで引っかかる。 → ニッパーでカット → D型は対策済み
・低速時にブレーキ鳴き発生 → ブレーキパッドの研磨で解決
・フロントワイパー作動時にビビり音発生 → ワイパーゴム交換で解決
・ベルト鳴き発生 → Vベルト交換で解決
・オートライトの感度が高すぎて日没前に点灯 → 感度を落としてもらい解決
・ハンドルセンターズレ → アライメント調整2回目で解決
・エンジン始動時にアイドリングの不整脈で不快な振動発生 → 対策リプロで解決 → D型は対策済み
・冬は排気管が黒く汚れる → D型でも同じ
・乗りゴゴチが固い、荒れた路面でユサユサと揺すられ非常に不快 → 解決困難 → D型は対策済み
★D型は乗りゴゴチが改良されて同じタイヤなのに柔らかくさえ感じます。

フォレスターは4台目です。SG5 (D型)→SH5 (C型)→SGJ (A型)→SGJ (D型)と買っています。
A型はやはり不具合が多かったです。細部に渡る詰めが甘いと思いました。

エンジンやミッションには致命的な不具合はありませんでした。
SGJ (XT)はパワーは十分で不満は無いですが暖機運転中の排ガスが臭いです。冬は排気管が黒く汚れます。
SH5はFB20+4ATでしたが、排ガスの臭いは、ほとんど無くクリーンで排気管も綺麗でした。

書込番号:21677922

ナイスクチコミ!15


ms1952さん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:19件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/15 20:09(1年以上前)

>夏のひかりさん
私もA型でいろいろ、泣かされました。
乗り心地改善で、ビルシュ購入など、出費もかさみました。
スバルは、とりあえずA型を出し、ユーザーの反応をみながら、順次、年改で、改善していくという、姿勢ですね。
最初から、キチンとしたものを、出しなさいと、いいたいですね。
初スバルですが、こうゆうスタイルのメーカーは、初めてだったので、びっくりしました。

書込番号:21678049

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:580件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/15 21:07(1年以上前)

>ms1952さん
>私もA型でいろいろ、泣かされました。
>スバルは、とりあえずA型を出し、ユーザーの反応をみながら、順次、年改で、改善していくという、姿勢ですね。
>最初から、キチンとしたものを、出しなさいと、いいたいですね。

同感です。
修理のたびに何回もディーラーに通ったり不具合が発覚するたびにイライラしたりストレスが溜まりますよね。
最初は年改って凄いと思いましたが、今ではズルイと思います。
不具合は年改で直せばいいさ!って軽い気持ちでいるのでしょうか?
初期モデルを信頼して買ってくれたお客様に対して失礼です。

スバルはモデルチェンジのたびに
ハンドルが妙に軽かったり足回りが妙に固かったり収束しません。

これは開発担当者が変わるたびに
独自性を出したい想いから発生している事なのかな?と勘ぐってしまいます。

ハンドルの重さ、足回りの固さなど基本的な車作りのスタンダード化が出来ていない様にも思えます。
ユーザーに負担を強いる失敗をモデルチェンジのたびに繰り返して欲しくないです。

この疑惑は完成車の不正検査問題で確信が深まりスバルの悪しき風土病なのかな?と思っています。
もっとしっかりした企業かと思っていました。

スバル、法令順守意識薄く 不正検査で報告書提出
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24823800Z11C17A2EA2000/
>記者会見した吉永泰之社長は「企業体質を全面刷新する」と述べた。

ほんとに大丈夫ですか?
のど元過ぎれば熱さを忘れるだったりして!吉永さんはあっさり社長やめて逃げたし!
しっかりして欲しいです。

書込番号:21678197

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/16 08:29(1年以上前)

スバル・フォレスター新型ハイブリッド・モデル 4月末、北京ショーで発表か
https://www.autocar.jp/news/2018/03/16/276074/

ショーの目玉は必要だからね

書込番号:21679096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/16 08:55(1年以上前)

>ms1952さん
>夏のひかりさん
A型トラブルいっぱい情報は致し方ないとは思うが
不安材料のひとつです
まぁB型・C型を待った方がダウンサイジングターボやアイサイト4の提供の可能性もあるし賢明でしょう!
こんな事を考えていたらいつ迄も買えない

アセントミニの新モデルとして考えるきゃなさそうです

書込番号:21679149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


emoyori24さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/16 15:59(1年以上前)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180316-00568702-clicccarz-bus_all

ターボもあるという情報も出てきてますね。
発表が近いのにもかかわらず錯綜してますが、本当ならうれしいサプライズ!(笑)

書込番号:21679889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/16 17:01(1年以上前)

>emoyori24さん
何気なく ターボ の文字が有りますね!?

デビュー1年後にはPHV仕様が追加発売される模様

こんなに遅い取組みで良いんだろうか?!

書込番号:21679991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件 縁側-★FOX CAFE★ 癒しの集いの掲示板

2018/03/16 17:50(1年以上前)

ターボありの情報って、価格.comクチコミ掲示板がソースだったりして。

書込番号:21680073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/03/16 17:57(1年以上前)

サプライズ?

普通にターボは出ますよ。

何度も言っていますが。

書込番号:21680090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:33件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/16 18:13(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん
また湧いてきた。放置スレは無視ですか??

書込番号:21680118

ナイスクチコミ!8


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件 縁側-★FOX CAFE★ 癒しの集いの掲示板

2018/03/16 18:22(1年以上前)

何れにしても、3月29日に詳細が分かるのかどうかですね。

書込番号:21680137

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2018/03/16 18:48(1年以上前)

スバルからターボをなくしたら、
一体何が残るんですか(笑)
なくすわけないでしょ(笑)

書込番号:21680206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:23件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/16 19:09(1年以上前)

書き込み確かに見たぞ
言いきったな
さあ28からの結果でただの妄想野郎なのか全てがはっきりする

書込番号:21680266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/16 19:45(1年以上前)

>スバリスト歴35年さん
>マサノア1212さん
まあまあ!
出るなら出るで良いじゃないですか。
出ないならディーラー相当叩かれると思うけどね。
現行最期のターボモデルとか煽っさえいるのですから。
こっちの方が俺は楽しみでしょうがないですよ。

書込番号:21680351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/16 20:10(1年以上前)

自分はターボを期待してますが、出ても出なくてもみんな仲良く語りましょう。
フォレスターのスレだからフォレスター好きという共通点あるんですから。

書込番号:21680400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:23件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/16 20:14(1年以上前)

>ソアラン430さん
冷静になります、すみません!

書込番号:21680409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 08:54(1年以上前)

>マサノア1212さん
ありがとうございます。
俺は新型で2.0ターボが希望です。出たら即買します。
Dからは新型ターボは無いと言われてます。
仮に>スバリスト歴35年さんが言われるターボがあった場合
【スバル】の情報操作が問題かと思います。
【スバル】の信用問題だと思います。
3/29明方まで皆さんゆったり、まったりしましょう。

書込番号:21681564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:23件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 10:30(1年以上前)

>ソアラン430さん
担当の言うことを信用したいですが、もし新型フォレスターにターボモデルが出るのなら同じく2.0ターボが出るのを淡い希望ですが継続される事を願っています。
出なければレヴォーグ2.0STIスポーツ契約します!
29日までワクワクですね(*^▽^*)

書込番号:21681789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


emoyori24さん
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/17 11:17(1年以上前)

画像を反転させて作ってみました(笑)
大分イメージがわきませんか?

書込番号:21681887

ナイスクチコミ!27


スレ主 yhoookoさん
クチコミ投稿数:576件

2018/03/17 11:55(1年以上前)

>emoyori24さん

おぉぉ!
分かり易い!ありがとうございます。
イメージしやすいですね。
現行車のリアは無難と言えば無難なんですが、
よくミニバンのリアみたいと言われていたので、
これだとだいぶカッコいいですねー。

書込番号:21681963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 12:20(1年以上前)

加工画像ありがとうございます。
もう少し左右の幅がある気はしますが、イメージが膨らみますね。

書込番号:21682004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/17 13:24(1年以上前)

本日、寺の担当から聞いた情報によると
やはり、ターボは無くなるとの事です。
アイサイトが、更に進化して搭載されると言ってました。たとえば、追い越し機能や、駐車機能等です。
現行の最新バージョンのツーリングアシストより進化してるものが載るとの事です。
まっ、
実際に発表にならないとわかりませんけどね!>yhoookoさん

書込番号:21682124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/17 14:01(1年以上前)

ターボがあるというなら根拠を示してほしいですね。希望的観測やスバルだから、というのでは
なく。私もディーラーで確実にターボとMTが消えるというのは確認していますし。それを覆す何
かがあるのであれば是非に。もし本当に出るなら今4/16までにオーダーするかどうかの金
銭工面をする必要がなくなるので楽です。むしろあってほしいので是非に!!>スバリスト歴35年さん

書込番号:21682188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:33件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 14:41(1年以上前)

>black_onichisさん
残念ながらスバリスト歴35年さんは自分に都合の悪いことはシカトするだけの人ですよ。

書込番号:21682245

ナイスクチコミ!7


まぁ某さん
クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:25件

2018/03/17 15:08(1年以上前)

アウトバック乗りですが、本日オイル交換で担当営業さんから現時点で彼が知ってる情報を聞いてきました。
ターボは残念ながら無いそうです。ただ廃止なのか今後追加されるかも含め、ディーラーでは分からないそうです。
2.5NAとハイブリッドでスタートは決まってるようで、装備の充実度はスバルで一番になる事でアウトバックの立ち位置を考えるとちょっと複雑そうでした。

営業の立場としては、アセントの日本導入を望まれてましたね。
ユーザーさんからも発売しないの?との問い合わせが多いそうです。

書込番号:21682306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 16:05(1年以上前)

変に期待を持たせるのも悪いので、本当の事を書きますね。スバル国内マーケティング営業本部の正式通達文書(秘扱いですが商談前提で見せてもらえます。)ターボはありません!6月20日発表7月19日発売。マイルドハイブリッドは9月発売。FB2.5直噴先行です。新型は値引き無し!だったのとこれだけの高性能SUVがあり得ない値引きが出たので決めちゃいました。だってターボ追加がされるのかわからないし。絶対ターボが欲しい人は急いでください。>スバリスト歴35年さん

書込番号:21682373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 16:07(1年以上前)

>black_onichisさん
スバリスト歴35年さんは今まで根拠を示されてないです。
確かな筋のような事はとはおしゃられてました。
多分語られる事はないでしょう。
現行買う予算を用意しつつ待たれた方が良いかと!
俺はそのつもりでいてます。

書込番号:21682374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:23件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 17:56(1年以上前)

今日再度担当くんと店長に本社まで確認とってくれましたが、ターボとMT廃止になる事は確定でした。
ターボ乗りの方々におすすめ出来ないのが残念ですと言われましたよ(-_-)
また末端営業や支店の店長がわかるわけないとか言うのでしょうか。


書込番号:21682611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 18:13(1年以上前)

私もスバルばかり乗り継いできたのですが、営業さんって成績もあるでしょうが、お客さんの幸せを一番に考えて下さるんですよね(^_^)今回、新型or現行型で迷いに迷いまくり迷走でしたが、使い方や乗り換えサイクルも一緒に考えていただき、良き買い物が出来とても感謝しております。スバル歴35年様を初め迷ってらっしゃる方が幸せなカーライフを送られるよう祈ってます。

書込番号:21682651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 19:15(1年以上前)

>マサノア1212さん
体勢的にはターボ無し。
淡い期待のターボですから!
俺はいづれにせよ来月商談再開です。

書込番号:21682786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 19:41(1年以上前)

>ソアラン430さん
急いだ方が良いです。例の通達も見せてもらって下さい。3月は決算期という条件で私も一地方ディーラーではまずあり得ない条件を出して貰いました。4月に入ったら条件は確実に悪くなる可能性大です。後、受注終了のタイムリミットと生産枠のキャパもあります。

書込番号:21682818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/17 19:50(1年以上前)

>ハロハロ2882さん
希望見積は一応取ってあります。
オーダー4/16PM5:00までにすれば良いとも聞いてます。
今の見積より上がる事はないと思ってます。(甘いかな?)
3/29発表確認しいづれにせよ3/31に商談行く予定です。

書込番号:21682830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/17 19:56(1年以上前)

3月一杯は、好きなオプションとボディカラーを選択出来ると思います。4月になったら、軽自動車撤退時のように生産枠etc.の関係で選択肢が限られる可能性があります。ターボ難民が駆け込む事も予想されます。現行型は4月16日1700がリミットです!

書込番号:21682840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:65件

2018/03/17 20:17(1年以上前)

マイルドハイブリッドに興味津々です。
楽しみですね〜

書込番号:21682884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAC0213さん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:10件

2018/03/18 04:58(1年以上前)

>hanabi-loveさん
駐車機能の進化には興味わきますね。
ナビ画面でアラウンド的なものかな?
その場合指定ナビ以外は対応しないとかなりそう。やっぱり市販ナビがつけられない仕様になる噂が本当なのだろうか。

書込番号:21683813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/18 06:31(1年以上前)

ターボ欲しけりゃ アセント 買え!
なんでしょうね
次期レヴォーグの目玉も必要だし

日本向けには
マイルドHV で様子見て

PHVは来年という事はかなり難航中?

車検伸ばしが賢明だろうけど
NAで妥協かな〜〜

新型フォレスターの目玉はSGPだけ???
期待と妥協の数ヶ月だな〜〜

書込番号:21683888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/03/18 08:32(1年以上前)

アセントなんて日本では導入されないでしょう。
そもそもアセント買うなら、皆ランクル選ぶのでは?

書込番号:21684083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/18 12:30(1年以上前)

>名もなきけいすけさん
はいあくまで米国対応です。
でも要望もあるらしい。

マイルドHVなんていくら売れてもZEVには無意味だし
マイルドだから48vのなんちゃってHVでしょ
あくまで日本向け節税対策品なのでは?
詳細は4月末か!
レビューは5月
どうなんだろうね

書込番号:21684639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 12:41(1年以上前)

マイルドHVでは厳しくなった規制では気休めにしかならんはずです!
HV等の燃費・減税効果をマイルドHVに期待してる人はガッカリしちゃうんじゃないかな。

書込番号:21684657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:21件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/18 14:09(1年以上前)


話が若干よれますが、安全性をうたっているスバルですから・・・

ADBのハイビームが現在車速が約30km/h以上で作動しますが、より低速時にはロービームだけでは無く、
マツダのワイド配光ロービーム(低車速時に前照灯側方LEDの輝度を上げて、夜間の交差点などの左右への視認範囲を拡げる)様機能の搭載を望んでいます。

書込番号:21684814

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/18 18:21(1年以上前)

>灯里アリアさん
>ソアラン430さん

ご返答ありがとうございます。ハロハロ2882さんの言われている文書を私も確認しているのでありえないと思いますが、あまりに自信たっぷりに言っていたのでつい(笑)。根拠のない自信、ある意味尊敬します。

書込番号:21685374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/18 19:00(1年以上前)

今の所ターボ無しですが、3年後は予測出来ないでしょうね。その意味では、ズバリスト歴35年様の仰る通りにダウンサイジングターボに換装されたら、ある意味その発言が正しい事になりますし。多分、スバルではフォレスターのD型の開発が佳境を迎えているでしょう。レヴォーグとレガシィシリーズは開発の終盤か。工業製品の市販化は、金型と部品メーカーの摺り合わせも含めて時間かかりますね。次の乗換までにXTに匹敵するグレードが追加される事を祈ります。

書込番号:21685493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 19:56(1年以上前)

新型でターボ無しになった場合、D型まで待たず、C型でビックマイナー、エンジン変更→ターボ化は考えられる範疇でしょう。

書込番号:21685648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


masarou03さん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/18 21:43(1年以上前)

新型ターボなしでディーラーでは駆け込み需要が増えていると言っていました。
かくいう自分も本日無事契約してきましたが、これから2週間は現行最終型を求めて
Dラーに訪れるお客さん増えるのではと言っていました。
 自分もあれこれ迷って熟成の最終型にしましたが、納得いく買い物した気分です。

書込番号:21686050

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:88件

2018/03/19 12:33(1年以上前)

新型ダウンサイジンクターボはロードマップでは確か2019年となってたと思いますが、最初に搭載されるのは次期レヴォーグでしょうね。

現行1.6ターボの開発費回収のためとかで、かくし球でもあり得ませんかね?

これだけターボ希望の皆さんの意見があるわけですから。

あと、10日たてば…

書込番号:21687480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2018/03/19 12:43(1年以上前)

>masarou03さん
契約おめでとうございます。

自分も先週に点検に納庫した際に担当営業からMTとターボが無くなると聞いて、その場で「現行いくら引く?」
と指3本たてて(笑)質問したら「その程度が限界です」と・・・
残りはDOPからの値引きを期待したいですが、そもそもDOPを付けて買う余裕もあまり無く(ノД`)・゜・。シクシク

ちなみに私の希望はXTでMOPにルーフレール・サンルーフ・パワーバックドア(これはいらないがセットだし)
標準の前後シートヒーターやX-MODE、安全装備を考えれば定価の時点でバーゲンプライスなのは理解してるんですけどね。

( ゚Д゚)諸費用や税金が高すぎるんじゃ〜

書込番号:21687507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2018/03/19 17:43(1年以上前)

みんな誰もまだ触れられていませんが、NAだけにしても、なぜにFB20じゃなくてFB25で出すんでしょうね?

それによって一番懸念されるのは「大幅な価格上昇」です。FB25搭載車で現時点での最安車はレガシーB4の304万でしたっけ?
それより安全装備も充実しているだろうしSGPだから、下手すると今のXTよりも価格が上ということも・・・?

あるいは298万とかして、安全装備拡張はオプション(レヴォーグの視覚拡張支援とか)にしてごまかすか?

価格はどうなるにせよ、確実にいえるのは維持税もあがるし、何を考えてFB20じゃなくFB25にしたんでしょうね?

例えとして適切か分からないけどステップワゴンのハイブリッド、とてもいい車なんですが、
これまでの価格よりも上昇したためか、なぜかあまり売れていません。
フォレスターもそうならないといいのですが。

書込番号:21688071

ナイスクチコミ!6


masarou03さん
クチコミ投稿数:8件

2018/03/19 20:09(1年以上前)

>ヘリポンさん
ありがとうございます。自分はMOPなしでしたが、サンルーフはあこがれます。
その代わり、DOPはてんこ盛りになり、総額は自分でも無理したなぁ…という金額になってしまいました。(汗)
しかしながら、SUVらしいタフさの感じられる外観と、現所有車の買い取り額が思ったよりあったこと。
そしてなにより、2Lターボにもう一度乗ってみたいと思い決断しました。
今のところ、4月中旬に工場出荷予定とのことです。
何にしろ再びスバル車乗れることに年甲斐もなくワクワクです。

書込番号:21688423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2018/03/20 08:52(1年以上前)

>トゥーキさん
ステップワゴン売れてない理由は、私的にはワクワクゲート(でしたっけ?)とかいうやつが、リアぶつけたらダメージ受けて修理代高そうなのと、最近のセレナやらに比べてアピールポイントないからでは?と思ってますが。
私はミニバンは絶対に買いたくないと思っている派ですが、もし買えと言われればステップワゴンは最初から選択肢に入らないですね…。

書込番号:21689226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2018/03/20 16:57(1年以上前)

>名もなきけいすけさん

SWHVが売れない理由はさておいて、「アピールポイント」という点で、
FB25になったせいで価格があがるだろうから、今後ターボモデルが追加されても
現行XTのような「この馬力にしてこの価格の安さ!」というアピールポイントはなくなる可能性が高くなりそうですね。

ハリアーのような価格になっちゃうのかなー
それとも価格下げるが内部があまりにもチープになっちゃうか

なんか憂鬱な気分しますわ

書込番号:21690085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/20 18:31(1年以上前)

なぜにFB20じゃなくてFB25で出すんでしょうね?

北米仕様は前からFB25ですよね?
仕様を北米と揃えるのは経営判断としては納得です。
一方、中国向けの現行アウトバックにはFB20ターボがあり、BPアウトバック末期にXTを追加したの例もあるので、次期フォレスターへのターボモデル追加の希望は捨てていません。

書込番号:21690263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/20 21:18(1年以上前)

FB25の採用はXVとの差別化と価格上昇の言い訳&生産立ち上げ時のモデル削減といったところで、ターボ廃止はFA20がアイドリングストップ非対応だからと妄想してしまいます。
ところでFB25は直噴化されるんでしょうかね?

書込番号:21690703

ナイスクチコミ!1


maxhofさん
クチコミ投稿数:23件

2018/03/20 23:10(1年以上前)

後席シートがCX5やレヴォーグ同様3:2:3で分割されてるといいですね!?スキー板やキャンプの長尺モノが積みやすくなるので...

書込番号:21691040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件

2018/03/21 08:11(1年以上前)

>Phoenicopterus roseusさん
>すぽたんさん

これまでも北米仕様(2.5NA)を別に作ってきたんだが、そこ、北米にも新型FB20にしよう、その方が価格も下がって
北米の主婦も喜ぶやろ、2.5はアウトバックもあるし、アセントも入れるし、RAV4と同じエンジン帯で勝負は避けて…
みたいな、選択・発想はなかったんですかね?

価格上昇を感じさせない、一発逆転の裏技を考えるとしたら、ナビがマツコネやエクリプスクロスのように一体型になって
ナビ付きになるとトータルで現行よりも価格が抑えられています!になるのかな


それと、ターボモデルの追加、これがダウンサイジングの話なら、まずほぼ確実に出るでしょう。
なぜなら、中長期計画で、全ての車の80%をターボモデルにする、と公言しているから。

ただ、これがFA20DITの話なら、出る可能性は限りなく低いと思います。理由は2つ。
1:ターボ用の外側の意匠も別に作らなければならないから
2:2019年に新型ターボを出すということを公言している(レヴォーグFMCが有力)、
  2018年度はそれに向けて新型ターボエンジンの開発にリソースを取られるわけで
  FA20DITフォレを作る余力がないから。

レヴォーグに搭載後、3年後のD型で新型ターボフォレを出す、という予測が最も現実的だと思います。


ただ、希望としては
・3/29のお披露目時にターボについて何らか言及して欲しいこと
・頑張れSTi

書込番号:21691693

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2018/03/21 13:34(1年以上前)

>maxhofさん
ほんとこれ重要ですよ…。これが出来ないせいで我が家のフォレスターは、上に棺桶乗せてますから…。

書込番号:21692443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/22 22:50(1年以上前)

E形を12月に買いましたが、選べるタイヤの少なさに驚きました。
MichelinのPilotSportとかADVANneovaも該当サイズ無いし、かといってオフロード用も無い。
18インチでも225幅って夏タイヤだと各メーカー乗用車用とミニバン兼用の1,2種類しかないので、
もう少し選択肢のあるサイズを採用して欲しいと思います。
前はSF5乗ってましたが215/60R16の方がいろいろ選べました。

書込番号:21696606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9991件Goodアンサー獲得:580件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2018/03/23 06:29(1年以上前)


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:39〜328万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全4モデル/2,359物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング