『最初のオイル交換の目安』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『最初のオイル交換の目安』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ62

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

最初のオイル交換の目安

2015/06/04 22:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:70件

自分は5/3に納車され、来週1か月点検になりますが、みなさん最初のオイル交換はいつおこないますか?
今はエンジンの性能も良く、エンジン内のバリなどもない為、昔みたいに1,000km程度で一度交換するような事をしなくても大丈夫ですよとDには言われ6か月点検ぐらいで大丈夫ですよ!と言われましたが、判断が難しいので、皆様のご意見宜しくお願いいたします。

書込番号:18839927

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2015/06/04 22:07(1年以上前)

初回1000K、次回4000K、後は5000K毎に、オイルエレメントは10000K毎に交換されては如何でしょうか?

書込番号:18839949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/04 22:14(1年以上前)

平塚湘南さんこんばんは

私はD担当者にするなら2000km位でと言われoilとエレメントを替えました。
様々な意見がありますがご自分がスッキリすれば良いと思います。
因みに次回oil交換はHVなので6500km後と言われましたが5000kmでする予定です。(笑)
(ガソリン車では3000km毎でした…自己満です)

書込番号:18839986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/04 22:15(1年以上前)

>昔みたいに1,000km程度で一度交換するような事をしなくても大丈夫ですよとDには言われ6か月点検ぐらいで大丈夫ですよ!

その通りだと思います

ただ、オイル交換は気分的な面も強いので、1,000kmで交換するのもアリだとは思います

書込番号:18839989

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/04 22:18(1年以上前)

今はしなくても問題無い時代ですからね(^^)
交換するかしないかはあなた次第。
自分は交換したかったので交換しました。(^o^)/

書込番号:18840016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2015/06/04 22:28(1年以上前)

平塚湘南さん

車の構造を最も把握しているメーカーの説明の通りにオイル交換すれば何ら問題ありません。

つまり↓のように標準交換時期は「15,000km、または1年」、シビアコンディション時の場合は「7,500km、または6ヶ月」となります。

http://toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/oilfilter/

尚、初回交換だけは上記の交換時期の半分(シビアコンディションで無いなら7,500km、または半年)にしても良いでしょう。

書込番号:18840061

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:70件

2015/06/04 22:46(1年以上前)

皆々様

貴重なご意見有難う御座いました。
今回無理を承知で妻にお願いして色々MOPやDOPを付けたので長く乗ってくださいと言われているので!(笑)
最初なので、早めの交換をするようにいたします。

書込番号:18840140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/06/05 00:06(1年以上前)

平塚湘南様
私は、HVでスマイルパスポートプレミアムを契約しましたが、別途1ヵ月点検時のオイル交換と6ヵ月点検時の
オイルエレメント交換を無償で追加してもらいました。
さすがにエンジンは、大丈夫かと思いますが、様々な組立不良のスレを見ると、用心しますね。
低粘度オイルで1年毎の交換であれば、夏前に交換したいですね。

書込番号:18840447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/05 12:13(1年以上前)

スレ主様
 確かに取説には長周期での交換で良いとの記載がありますが、
そこはやはり自己満足の世界で行こうと、先日5000qを超え
ましたので近くのOBに行きオイルとエレメントを交換しました。
 その時、オイルを見せて貰いましたが結構色が付いておりました。
またフィルターも少し色が付いており、交換して正解だと思いました。
 何故ディーラーのオイル交換サービスに入っていないかと言いますと
0−20です、粘度が低いので早めの交換と思っております。
 ディーラーは半年ごとですが、私は5000qの交換と思っており、
サイクルが合わないのでOBにお願いしております。
前車は3年間で5万キロ走行しました。
レベルゲージでの確認で汚れたらでは少量ですので分かりにくいため
抜いてみるとよく判ります。
またヴェルは車重が重たく、エンジン負荷は結構なものと思いますので
早めの交換もエンジンを守るためには良いのではと思います。
後はご自分の判断ですね。

書込番号:18841538

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/05 18:27(1年以上前)

こちらのNo.421をご覧下さい。

http://www5.tok2.com/home2/littlebraver/st-oil.html

過去に読んだフィルターメーカーの文献では5000Kmで設定の
機能になると書かれていました。

オイルは自由に変えて構いませんが、フィルタの交換頻度は
メーカー設定を守った方が宜しいかと思います。

書込番号:18842385

ナイスクチコミ!2


4駆☆さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/06 00:24(1年以上前)

スレ主さん

初回エンジンオイル交換について、意見は様々ですね。
私は30年以上前から、オイルもエレメントも自分で取り換えています。
また、友人等の色んなメーカー、色んな車種のオイル交換も時々やっています。

昔と比べて今のエンジンは、加工精度が上がっているので、初回の早期取替えは不要と言うのには、
疑問を持っています。今も昔も初回交換時のオイルに混じるキラキラ感は何も変わっていないと思えます。
やっぱり、1000〜2000Kで一度交換した方が良いと思うのですが。

エンジンオイルの働きは、当然潤滑とこれによる摩擦低減等による冷却、ピストンとジリンダー間のシール等
ありますが、早期交換をすれば、スラッジ等による、エンジン内部の汚れ低減や、摩耗抑制力の向上他
悪い事は何も無いと思います。

今は環境問題等もあり、メーカーの指定するオイル交換周期も、競争する様に長くなっていますが、
やはり、早めの交換がエンジンには優しいと思います。

オイル自体の性能も向上しており、昔ほど気にしなくても良くなったとは思います。オイルミストがブローバイ
に混じり、オイルが減少していく事も殆どないですね。

しかし、私がオイル交換をして、汚れ具合等から感じるのは、街乗り・渋滞道路走行もシビアコンディション
と考え、メーカーのシビアコンディション以内で、取替えるのが、エンジンフィールの維持やシール部も含めた、
エンジン機器の延命には良いと思います。
当然エレメントはオイルのフィルターですから、汚れ具合に応じて定期交換しないと、オイル交換の意味も半減
すると思いますよ。

最も、5年程度しか乗らないとか、10万、20万K乗る事を考えていないのなら、メーカー指定で十分と思いますが。

書込番号:18843585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/06/06 01:20(1年以上前)

4駆☆様
はじめまして
20年前のR33Vでは、納車時にオイル交換してもらいました(笑)。
後、100k、500k、1000kでオイル交換とエレメント交換をしましたので、トップグレードのモービル1
20L缶が1ヵ月点検でなくなってしまいました(笑)。
今回のアルHVも1ヵ月点検時にオイル交換予定ですが、オイルエレメントも交換した方が宜しいでしょうか。
低燃費エンジンは、初めてなので、ご教示の程、宜しくお願い致します。

書込番号:18843704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/06 08:14(1年以上前)

上で紹介したurlは、かつてオイルに関するBBSの抜粋で発言者は
間違いなくオイルの専門家です。

ここには紹介が無いですが、実際に3000Km毎にオイルとフィルタ
を交換したのにエンジン焼き付きのクレームを出された方の話題
がありました。

クレーム扱いだったらしくエンジンはメーカーに返却され、調査
した結果

「フィルターが機能していないほど全体に広く細かな傷が発生して
いる。特にクランクのメタルにも深い傷が発生し、これが焼き付き
の原因である。3000Kmで交換しているとフィルター無しと同じです。
今後はメーカーのフィルター交換時期を遵守願います。」

との回答だったと記憶しています。

書込番号:18844188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2015/06/06 08:25(1年以上前)

連投で恐縮です。

オイルに敏感なモノに油圧機器のサーボバルブが挙げられます。
こちらの4ページ目にオイル交換した後のフラッシングの説明
があります。フィルタはフラッシングした後に交換と明記され
ています。

http://www.moog.co.jp/literature/ICD/servo_valve_users_manual-ja.pdf

新品のフィルタでフラッシングしても効果が無いからです。

書込番号:18844210

ナイスクチコミ!1


4駆☆さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/06 10:39(1年以上前)

高杉晋作さん

初めまして、ちょっともったいない気がしますね!
納車時に取り換えや、数百キロ単位での取替えの意味も分かりません?

初回取替えを、通常周期より早く替える意味は、新品エンジンの摺動部や回転軸部等の初期摩耗、馴染みが付くと言う
のか、あたりが付くと言うのでしょうか、これによるオイルの汚れと言うか、微細な金属粉の混入と言うべきか?
この為に替えるもので、最近は加工精度向上により、初回の早期取替えは不要と言われています。

しかし、私が自分で取替えて、オイルの状態を見るかぎり、オイルはキレイなのに、光に透かすと中にキラキラした
ものが混じっているので、やはり初期取替えは、1000〜2000Kでやった方が安心かなって思ったものです。
この時はエレメントも交換が安心でしょう。

オイルの交換時期は、本来オイルが行うべき仕事が十分で無くなる前に取り換えるべきで、その乗り方にも影響を
受けると思います。HXでも、どの程度エンジンオイルを酷使するかで交換周期を替えるべきと思います。
最も、一般的な運転なら、メーカー推奨シビアコンディション周期以内での交換なら安心と思いますが。

私は、高回転で回したり、渋滞トロトロ運転があったり、過酷な運転もするので、実際にオイルゲージで見るオイル
の汚れや粘度を見て取替かな?って思ったら、取替えています。
また、走行距離5000Kや期間6か月に達する前に、無条件で交換しています。自分で替えているので、エレメント
もついでに同時交換しています。(エレメントは、同時交換しないと全交換とならず、すっきりしないと思うのが正直な
ところでしょうか?)
だいたい、1年2万〜4万K、1台20万K近く乗っていますが、問題はありません。
メーカー推奨より早い周期ですから、当たり前と言われればその通りですが。

書込番号:18844564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2015/06/06 12:52(1年以上前)

昨日SABに行きましてオイル交換しましたが、エレメントが取説にも記載がない為、交換出来ませんでした。
今度交換時期に調べトヨタ純正を用意して置きますと言われました。
エレメントを交換した方がいましたら、型番をご教示下さい。
グレードは2.5L ZGです。
宜しくお願い致します。

書込番号:18844956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2015/06/06 13:21(1年以上前)

オイルエレメントの品番は「04152-31090」のようです。

書込番号:18845034

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件

2015/06/06 21:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

ご教示有難うございました。
助かりました。

書込番号:18846294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度2

2015/06/08 05:07(1年以上前)

4駆☆様
ご解答ありがとうございました。
念の為、1ヵ月点検時もエレメント交換しておきます。

じろう長様
申し訳ありませんが、解釈が違うと思います。

書込番号:18850469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2015/06/08 07:21(1年以上前)

スレ主様
 私はOBでオイルとフィルター交換しましたと以前記載いたしました。
スレ主様がSOBに行かれたと記載しており、調べてくれなかったから
交換できなかったと有りますが、私が行ったSOBはチャンと調べて
取り替えてくれましたよ。
ただ最初店員さんに15年製のヴェルファイヤのエレメントですと言ったら
交換表を取り出してきましたが2013年までしか載っていない交換表では
駄目でしょう言ったら「あっ新型ですか」と言ってチャンと調べてきてくれて
「これですよ」とオイルフィルターを差し出してくれました。
ただ残念ながら型番を確認せずそのままサービスに運びましたので、
型番不明です。

書込番号:18850600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/08 07:21(1年以上前)

平塚湘南さん、お久しぶりっす。
もうそんな時期なんですね。最近、街中でもヴェルを見かけるようになったのですれ違う度に知ってる人か!?と見てしまう次第です。

オイルですが、そんな過酷な走行しなければそこまで気を使わなくてもよいかと思います。と言ううちはまだ走行距離が300キロ未満なんで、一夏を越えたら交換しようかと思ってます。

書込番号:18850601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/06/08 11:38(1年以上前)

Yasu20111211さん

もう1ケ月が経ちました。待っている時は1ケ月が遅く感じましたが納車後の1ケ月は早いものです。
平塚はあまり見ていないですが、会社が厚木ですが会社の近くではかなり見ます。
また会社近くには2台新型ヴェルファイアが止まっています。

書込番号:18851067

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,345物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング