ヴェルファイア 2015年モデル
1281
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 92〜1515 万円 (3,029物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
購入して約1年のヴェルファイア30系ですが、エアコンファルターを掃除しようと、ダッシュボードを取り外してみると、車体内の補強パーツ(?)が広範囲に錆びていて驚きました。(具体的な名称が分からないのですが、エアコンファンの外側の鉄製パーツ)
南関東に居ますので、雨はそこそこ降りましたが雨の日の走行はあまりなく、屋根付き駐車場でこんなに錆るか?って程です。
同時期に購入した方はどうですか?同じような症状の方はいらっしゃいますか?
ディーラーは話にならないので困ってます…。
書込番号:20243921 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


1年半経過していますが同じ箇所にはサビはありませんでした。
湿気からですかね
気になりますね
書込番号:20243955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

錆びて困ってるという事は、何か実害が?
無ければ、何も困っていない。
サビの保証対象外だし、ダッシュの中では何の支障もないよね。
そして、そこは意外と錆びるところ。
保証対象外で錆びても仕方ないところ、は常識。
さて、話にならないのは…???
書込番号:20243965 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>458to488&RS6toS8Plusさん
トゲのある言い方ですね(^ω^)
確かにこれだけ錆びがあれば気になりますよね。
書込番号:20244043 スマートフォンサイトからの書き込み
55点

ご存じかと思いますが 外装等の錆は保障対象です
http://toyota.jp/after_service/support/guarantee/body/
内装になると難しいかもしれませんが1年で写真の状態だとこれから月日が経ち保障が切れる頃にどうなっているか不安ですよね
とりあえず現状は支障が無く、錆も拭けば取れそうな状態なのでとりあえず放置ですかね
放置といっても何もしないということでなく きちんと写真に収めましょう!写真には日付を出るようにして下さいね。
出来れば月に一度位、写真を撮り経過観察してみて下さい。
少しでも状況が悪化していれば 写真片手に厳しくディラーに相談すれば良いと思います
もしディラーの対応に納得出来なければ お客様相談センターに電話して下さい
錆止め材の拭き残しだったりして。
書込番号:20244134 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

トゲある人の過去のコメントを見てみると
投げやりで意味の無いものばかりだから相手にしないでw
書込番号:20244157 スマートフォンサイトからの書き込み
41点

そこは錆びても普通のことです
あまり騒ぐとクレーマー扱いされるので気を付けてください
書込番号:20244255
11点

そこは錆びやすいしそれだけ錆びてても強度的にもなんの問題もないしそのままにして構わないが気になるようならウエスに556でもつけて軽く拭いとけはいい
書込番号:20244258 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>南関東に居ますので、雨はそこそこ降りましたが雨の日の走行はあまりなく、屋根付き駐車場でこんなに錆るか?って程です。
南関東とのことですけどどちらですか?海近いですか?
書込番号:20244290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ビッキーズ2さん
>458to488&RS6toS8Plusさん
>hideo1222さん
>キングテレサさん
>質問専門さん
>japanvさん
皆さんご回答下さりありがとうございます。
困っている=心配していると書いた方が適切でした。今、少し先は放置しても大丈夫かも…でも腐食してしまったら強度的に問題はないのかな…と心配です。保証対象外なので尚更で。
また、愛車に1年程であの錆を見てしまうと私としては衝撃的。心理的なものですね。
海は一番近い東京湾まで約20kmです。
納車後、ディーラーには他に2箇所ほど直してもっているので保証対象外のことまで強く言えませんよねf(^^;
写真を撮りつつ経過観察+錆の進行を遅らせる対策やってみます!皆さんご教授ありがとうございます。
書込番号:20244433 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>うさぎのお守りさん
梅雨時に部品の荷役作業中、又は保管場所に雨が吹き込んで少々濡れた物を使ったんじゃない?
そうは思いたくないけど、9月納車なら6月、、、時期的にも怪しい。
見なかった事に、、、。
書込番号:20244464 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

その場所錆が出ても何の問題無い場所です
前車の20系も錆があった様な思い出が
腐食してダメになるのが先か車を売却するのが先か
と考える
もしも気になるなら自費交換してみたらどうでしょう
保証対象外部位らしいので
後はCRC556でも噴いておくのが良いのでは?
書込番号:20244779
4点

しかし、錆びやすいところ?
分かっているなら錆びないようにして欲しいですね笑
錆びやすいところ?
だからサポート対象外ですか。
企業としての底が知れますね^^
書込番号:20244813 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>納車後、ディーラーには他に2箇所ほど直してもっているので保証対象外のことまで強く言えませんよね
一応、ディーラーにクレーム出したらどうでしょう、対策品があるかどうかはわかりませんが
そのバーは、搭乗員保護には重要な部材だったと思います
見えている部分はうっすらでも溶接部はボロボロでとても衝突時には搭乗員保護としては機能しないってことに
なっているかもしれませんので
書込番号:20245051
4点

ご自分で何かされる前に、ディーラーにご相談されては如何でしょうか?
別に強く言う必要はないので、軽く質問する感じで…
こちらとしては、あまり気分のいい事ではないぐらいでどうでしょう。
ちゃんと対応してくれると思いますけどね?
まぁ、無神経にこんなの大丈夫とか、保証対象外だから交換するならいくら掛かるとか言ってくるようなら、その時に考えればいいと思いますよ。
保証書読み直してないのでうろ覚えですが、普通は錆びに対する保証もあったと思いますけどね。
(それが外装に対してだけかは分かりませんが)
書込番号:20245345 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

お詳しい方からすると、
この程度・・・となるのかもしれませんが、
これ初めて見たら、ちょっとビックリしてしまいますよね。
色々と知識も得られたわけですから、
Dで相談されて、方向性を決めたらいかがでしょうか。
kariyuさんも書かれていますが、
自身で何かやるのは、その後でもよろしかと思います。
書込番号:20245361
5点

サビは、精神衛生上良くないですよね
ただ、 そこは、ディラーがスレ主様の求めるような対応をして貰えなかったのは、 多少錆びても問題ない場所との判断だと思います
なので あまりお気にならさない方のが 良いと思いますよ
書込番号:20245402
2点

湿気でしょうかね……
全体的に薄く出てるように見えますから……
浮錆びなら大丈夫だと思います。
心情的には、こんちくしょですね
わかります(T_T)
書込番号:20245682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通常使用するには支障のない部分のため、この部分のサビは腐食して穴が開いてしまったほどでない限り、通常の想定範囲内です。
もちろんクレームも対象外です。
気になるなら、布に染み込ませたオイルを少し塗っておきましょう。
分解整備している者ならば分かるかと思いますが、シートの骨組みなんかもサビがいっぱいありますよ。
書込番号:20245734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

錆びの出ている部品が何なのか分かる方はいらっしゃいますか。
排気系とか表面処理が不可能なものでなければ錆びはクレーム扱い
になるはずです。
ディーラーも交換費用までメーカーに請求できる訳ですので、門前払い
する理由が分かりません。
メーカーの客相に言っても「ディーラーで確認を」としか回答しないでしょう
からディーラーの客相に相談するのは如何でしょうか。
書込番号:20246190
3点

エアコンを外気にしていませんか?
外気だと、外の湿った空気がそこから車内に入ってきますので、錆びてしまいますよ
書込番号:20248251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エアコンを外気で使えないの?
錆びるから・・・
根本的に違う感じが
錆を気にして
内気オンリー?
ちょっと違うんじゃ?
書込番号:20248288
10点

ちょっと酷いですね。
いたずらで海水とかかけられたりしたんじゃ。。。。。。
書込番号:20248580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車で外気取り込めるんか。。
皆様、空気の良いところにお住まいなんですね。。
羨ましい。。
書込番号:20248617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kariyuさん
>もんもんもんたろうさん
>価格.小娘さん
>しかりおさん
>オカピオカピさん
>V-max1200さん
>田中からの菊池からの丸さん
>みふさまみふさまさん
皆さんご回答、ご見解頂きありがとうございます。
錆の茶色い粉が周囲にも落ちていた程です。エアコンのファン近くなので、エアコン入れるのがちょっと気分悪いです。内気、外気はその時々で変えてたりで。
納車して間もないヴェルにも同じ所に錆が見つかり、ディーラーも調査します。と言ってくれているので返答待ちです。
皆さんありがとうございました。
書込番号:20248969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

内気にしようが湿度0%なんてありえないんだからさ。
錆は錆でも表面のみの話で浸透するような錆じゃない。
錆スレだから、またEGルームやローターや足回りの典型スレかと思ったがそこまで気にするのか。
書込番号:20250381
2点

自動車部品のメッキ通則です。
http://kikakurui.com/d0/D0201-1995-01.html
基本的に保証期間内で赤錆びは許されないと思います。
許されるのはブレーキディスク等の特殊な部品だけではないでしょうか。
書込番号:20250720
3点

このスレでメッキの話なんてしてないような。
書込番号:20253393
1点

>このスレでメッキの話なんてしてないような。
スレ主さんの写真は鉄パイプが錆びた様に見えます。
アルミに赤錆びは発生しません。
そして、鉄パイプをメッキ無しで使用することはあり得ないので、
メッキ不良と判断しました。
普通は素地が露出しても錆びは発生しません。
http://www.japan-galva.co.jp/characteristic/
書込番号:20254199
6点

普通素地が露出してたら必ず錆びますよ。水分と酸素があれば錆びます。
塗装やシーラーやオイルなど、何かしらでコーティングされているから錆びないんですよ。車のボディでもそうですよ。
鉄パイプをいちいち全てメッキ処理してたらコストがバカになりませんよ。新品が錆びてないのは製造する際に使用する離型油がわずかに付着しているからですよ。それが取れるとスレ主さんのように錆びます。
鯖は二種類ありまして、一般的な反応の錆、塩化者イオンの錆とあります。前者はスレ主さんの状態で、あの状態からあまり進行しません。後者は融雪剤や、海の水など、塩を含む物で穴が空くなど激しく腐食させます。
そんなわけであまり気になさらないのが一番と思います。一応私は車メーカー勤務者です。
書込番号:20255161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん、心中お察し致します。
あまり支障がない赤錆だとしても、見てるだけでも不愉快ですものね。
ちなみにお写真の鉄パイプ的な物は、ハンドル周辺の骨組みみたいな物です。
ハンドルやオーディオ、エアバッグ等ステアリング周りを取り付ける為に必要な箇所かと思われます。
その箇所は、全体で一本の骨組みみたいな物なので、交換は不可能かと思われます。
製造過程、輸送過程でのサビが発生したかと思われますね。他の部品との溶接が悪くない限り大丈夫だと思います。
ですが、見つけてしまったので、その部分はディーラーに言ってみて、その部分だけでも除去してもらうとかの対応を試みては。
高い買い物をしてるので、それ位して欲しいですよね!!
書込番号:20256057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元、トヨタ自動車の下請け(トヨタ車体)の下請けで、働いていたものですが、アルファード10系の前のグラビア、ハイエース等の納入部品製造メーカーで働いていた物ですが、アルファード、ヴェルファイヤーはトヨタの下請け(トヨタ車体三重県いなべ工場)で、作られてます、その場所は標高の高い山の上で、製造されているので、夏場は湿気が多い、冬場は雪が降るはでけっこう大変なところです、なので、良く部品の不良品を手直しに行きました、なので、外見は良く見えても、中身は(見えないところは、そこそこ酷いです、完成車の後でナットがなかったら、後で付けたりしました、トヨタの下請けが製造している車なので、見た目は高級車でも、中身は(見れない、見えない所は、軽自動車以下です、コストカットのためですから、何せトヨタ自動車の又、下請けが、トヨタ車体てすから、そのしたに下請けが、孫の孫の下請け部品メーカーが沢山あるのですから、安く作って高く売らないと、いけないので、見てくれだけ豪華にして、これぞ高級車だ、感じです、もし、トヨタ車で買うなら、トヨタ自動車ブランドのレクサスが、品質も良いと思いますが、一番良い高級車を買うのなら、ドイツ車(メルセデス等)がよいでしょう、なので、錆びは我慢してください。3年良ければ後はよしが、部品メーカーのもっとうでしたから、諦めてください。
書込番号:22334145 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)
-
- 支払総額
- 251.4万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 312.5万円
- 車両価格
- 295.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ヴェルファイア 2.4X 片側パワースライドドア 18AW ミラーウインカー HIDヘッドライト ナビTV スマートキー プッシュスタート ETC オートエアコン 3列8人乗り
- 支払総額
- 74.0万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
27〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜4646万円
-
9〜795万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





