ヴェルファイア 2015年モデル
1279
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 85〜1514 万円 (3,129物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
PTCヒーターの使い方が分からないので、トヨタに聞いてみました。
ヴェルファイア(※)に設定されている、寒冷地仕様のPTCヒーターは、
以下の7つの条件がすべて当てはまった場合に、作動いたします。
1.エアコンの吹き出し口から風が出ている
(ブロワファンスイッチLO以上。AUTOでは風が出ない場合有)
2.ECOモードがOFFになっている
3.設定温度がMAX HOTになっている
4.冷却水の温度が69度以下である
5.外気温度が8度以下である
6.エンジンが回転している
7.補機バッテリー低下により、空調・ヒーター作動が制限されていない
書込番号:23157416
23点
>ロッグさん
2のECOモードがOFFになっている、というのは
知りませんでした^^;
ありがとうございました^ ^
書込番号:23157574 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。トヨタ他車オーナーですが。
お使いな方なら既にお気づきかもながら。。。
>3.設定温度がMAX HOTになっている
PTCを働かして車内を暖めるのに、温度設定を普段使いの値からわざわざ弄ってMAX HOTにする必要は無いですね。
普通にPTC機能を使いたい分には、温度設定は普段の快適と思う値に設定しているままでよく、それにより、
実際の室温が設定値よりもうんと低いとき→PTCはフルパワーで作動→室温が設定値に近づいてきた→PTCはパワーダウン〜作動停止、
って風に、その時々の状況に合った適切なパワーに制御されます。
トヨタ客相が答えてるのって、本来は車両整備の際にPTC関連の機能が故障してないかをチェックする為の「PTCを強制的にフルパワーなON状態に保つための条件」であって、
PTCヒーターを使うには?と客に聞かれて答えるべき内容とは、ちょっとズレているんですよね。
もし客相の言うとおり温度設定をMAX HOTにしてたら、
PTCは他の作動条件を満たしている限り問答無用のフルパワー稼働状態を続ける結果、室温は無駄に上がり、当然ながら電費/燃費の無駄になっちゃいます。
#ここの書き込みを見てると、どの車種でトヨタ客相に聞いても、必ず「MAX HOTで」とテンプレ的回答をされちゃうみたいです。。。
書込番号:23855540 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
みーくん5963 さん,
こんにちは!
そうですね、このところ寒くなりましたので、便利に使っています。
私も使ってみて、温度設定はMAXでなくてもPTCヒーターが作動することは確認しました。
書込番号:23855553
2点
>ロッグさん
了解です。
もしかしてこのスレッドを検索で見つけ、書いている通り試してみようって人がいるかも、と思ったので、今更ながらフォローさせていただきました。
悪しからず。
書込番号:23857520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はいつもECOモードをONにしているので、「2.ECOモードがOFFになっている」の条件は知っていたのですが、あまり使わないので、いざ使おうとしたらいつもついつい忘れがちです。
今回も忘れていました。
忘れないうちにOFFにしておきます(^_^)
書込番号:23857547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ラpinwさん
ご参考で。
もしECOモードOFFにすると運転フィールまで変わってしまうのが気になるようなら、
クルマをディーラーに持ち込んで「空調だけをECOモードOFFにしてくれ」って言うと、その場でやってくれる筈です(カスタマイズ設定:たぶん無料)。
ついでに言うと、それで夏場のエアコンの冷えも(ECOスイッチONのままでも)良くなります。
その分だけ夏場の燃費的にはダウンしますけどね。
よかったらお試しを。
#トヨタ他車の例なので、もし違ってたらすみません。
書込番号:23857614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みーくん5963さん
有用な情報ありがとうございました。
クルマのマニュアルを確認したら確かに載ってました。
私も納車当時に色々とマニュアルを見ながらディーラーで設定変更してもらいましたが見落としていました。
早速、ディーラーに電話して設定変更してもらいました。作業時間はすぐでした。料金も変わらず無料でした(^_^)
私はよくスキーに行くので、エンジン始動直後に少しでも早く暖かくなるのは有難いです。まぁ、その為に寒冷地仕様を選んでいるんですけどね。
燃費はあまり気にしないですが(もちろん燃費が良いに越したことはないですが) 、運転フィールが変わると同乗者もいるのでやっぱり気になりますね。
ありがとうございました。
書込番号:23858037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/06/15 19:42:03 | |
| 11 | 2025/05/02 14:37:18 | |
| 17 | 2025/04/08 2:08:57 | |
| 2 | 2025/03/18 21:07:00 | |
| 11 | 2025/03/15 23:37:54 | |
| 1 | 2024/09/30 6:12:31 | |
| 4 | 2024/07/21 22:24:40 | |
| 14 | 2024/06/13 11:19:40 | |
| 0 | 2024/04/09 13:55:36 | |
| 2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,430物件)
-
- 支払総額
- 255.8万円
- 車両価格
- 246.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 776.9万円
- 車両価格
- 767.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 421.1万円
- 車両価格
- 410.3万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 143.1万円
- 車両価格
- 125.3万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 157.2万円
- 車両価格
- 139.6万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜671万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)














