『MТ、CVТどっちが素敵なの?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『MТ、CVТどっちが素敵なの?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2087件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

MТ、CVТどっちが素敵なの?

2018/02/19 08:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

みなさま、楽しいカーライフ Тhe power of dream をお過ごしのことと思います。

@MТを買ったけど、やっぱCVТにしとけば良かった。 

ACVТを買ったけど、やっぱMТにしとけば良かった。

そのように感じられている方いらっしゃいますか。

また、MТ、CVТをそれぞれ運転経験のあるかたに伺います。直線の加速はどちらが速いですか。

書込番号:21612142

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/02/19 08:47(1年以上前)

結婚相手と同じで悩まれる方はいるでしょうが多くの人は満足しているはずですよ。石田純一みたいな性格じゃ困りますけど。
MTでもCVTでも楽しいですよ。認めたくないものですよ、未熟者ゆえの過ちというものを!

書込番号:21612186

ナイスクチコミ!6


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2018/02/19 09:41(1年以上前)

私は最初はセミATからMTに乗せ変えた口ですが、
人それぞれだと思います。
MT面白いですよ。

書込番号:21612288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/19 10:28(1年以上前)

MT車に乗っています。楽しいですよ(^^)
購入するときはMT一択で迷わず購入しましたが、現在は結婚して状況が変わり嫁さんがAT限定免許なのでCVTにしとけば良かったかなと思うことがあります。
(CVTなら嫁さんも運転してくれるみたいですが、子供ができたらこの車は無理と言われていて、私も無理だと思っています(^_^;))
他にCVTにしとけば良かったと思うことは、長い渋滞にハマったときでしょうか(^_^;)

書込番号:21612360

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16251件Goodアンサー獲得:1328件

2018/02/19 11:09(1年以上前)

個人の好みですから参考にしない方が良いですよ。
とわ言え聞きたい気持ちも分かります。
車の性格からしてCVTが2割でMTが8割な感じです。
但し6速より多段のATなら100パーセントATを選びます。
しかも、瞬速可能なら選ばない理由が無いです。

書込番号:21612428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/02/19 16:10(1年以上前)

ジジイになったのでCVTにしてますがセカンドカー
を持てる余裕があればMTにしたいですね。
それに年寄りのブレーキとアクセルの踏み間違え
を減らすにはMTの方がいいでしょうしMTの操作
はボケ防止にはいいでしょう。それにMTの燃費は
意外にいいですしエコです。
しかし自動運転が普及しだせばMTは完全になく
なりそうな気はしますね。

書込番号:21613093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:125件

2018/02/19 18:03(1年以上前)

私が運転している場合は、シフトチェンジのタイムラグでCVTの方が速いって感じます

自分で操作しているって楽しさを感じるのはMTですね
CVTでもパドルシフトでシフトアップ・シフトダウンしているので
少しは楽しく運転しています

書込番号:21613334

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kojima33さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/19 21:22(1年以上前)

>私は最初はセミATからMTに乗せ変えた口ですが、
人それぞれだと思います。

関係ないですが、今時 セミAT (半自動トランミッション)の車が存在するのでしょうか?
不思議に思っただけです、すいません。

書込番号:21613940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/19 22:09(1年以上前)

どっちも素敵ですよ。
ビートはMTしかありませんでしたが、S660は好みやライフスタイルで選べます。選択できることは良い事だと思います。

私はMTですが、やはり運転が楽しいです。速さよりも楽しさ重視です。シフトミスしたっていいじゃないですか。逆にシフトダウンがスパーッンと決まると気持ちいいです。この喜びはMTだけの特権。

書込番号:21614145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2018/02/20 19:38(1年以上前)

>童 友紀さん
私はまMTをお願いしてましたが、急遽ATにしました。購入条件(ハードトップ)が揃っていました。

会社でトラックを運転したた頃は、楽なATがトラックに欲しいと思ってました(笑)

最近は右足が吊るようになったのでATで良かったです。MTでは車を操れる楽しさもあります。

書込番号:21616408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2018/02/20 20:12(1年以上前)

>童 友紀さん
ATではなくてcvtでした。
訂正します。

書込番号:21616519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/02/20 21:03(1年以上前)

それぞれ素敵な所がありますし、とどのつまり無い物強請り。隣の客の料理は旨そうに見えますな。

ただクルマの特性上MT似合いますし、CVTは妥協の産物と言ったら語弊がありましょうか

書込番号:21616680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2018/02/20 21:50(1年以上前)

MTに乗ると、運転はうまくなる。

書込番号:21616877

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/21 08:48(1年以上前)

BMTを買ったけど、MTを選んで良かった。
です。

S660のミッションは新開発されました。シフトフィーリングにもこだわっただけあり、非常に気持ち良いです。
ショートストロークの小気味いいミッションを操作するのは楽しいの一言です。


こういう楽しさに価値を見いだせないのであれば、CVTがいいと思われます。

書込番号:21617950

ナイスクチコミ!2


kojima33さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/21 19:33(1年以上前)

>ATではなくてcvtでした。
>訂正します。

CVTもDCTもAT(オートマチック トランスミッション=自動変速機)の一種ですからわざわざ訂正しなくても良いんじゃないですか。

書込番号:21619291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/02/21 20:08(1年以上前)

しかしCVT(ATも)は便利で楽だけど素敵と思ったことは1ミリも無いですねぇ。
やっぱりMTが素敵ですねw
そういえば車検で代車にMT車借りる予定ですが久しぶりなのでエンストするかもw

書込番号:21619386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2018/02/21 20:09(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

多くのご意見を賜り恐悦至極でございます。

母(80歳)が道でS660を見る度に「わあ。格好いい車」というものですから、私も気になりだし欲しくなりました。

セカンドカーとして購入予定のこともあり、MTをチョイスしたいと考えます。ちなみにファーストカーも軽です(笑)

まあ。スターレット以来の数十年ぶりのMTです(爆)

皆さんのご意見、本当に参考になりました。ありがとうございました。

じんじん
https://www.youtube.com/watch?v=QK2v7z8CbY4

書込番号:21619391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/21 22:51(1年以上前)

30年ぶりにMTがS660でした。
納車でディーラーのお見送りの前でエンストの苦い思い出もありますが、少し走れば大丈夫と思います。
CVTもニーズが多いと思いますがMTの良さは代え難いですね!

書込番号:21620010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2018/02/23 21:42(1年以上前)

仏の顔もさんど豆さん

正直に話すと私も30年ぶりのMTです。左足腕とか体全体がツルんじゃないかと思いましたが(爆)

CVТからMTに乗り換えたronjinさんもいますし、車のキャラからいってもダイレクト感が楽しいのでしょうか。

ファースト軽カーがATということもありまして。ご意見ありがとうございました。

ギアチェンジ
https://www.youtube.com/watch?v=IFTERSf5-eM

書込番号:21624880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/02/23 23:13(1年以上前)

>童 友紀さん
S660購入決定おめでとうございます\(^o^)/

車検の代車で軽自動車ですが久しぶりにMTに乗りました^^
ミニカ(8代目最終モデル)で以前同じタイプのATを借りましたがコチラはなんか全然走らずでしたがMTは
車体が軽いこともありメッチャ走りましたw
チープでおもちゃみたいな感じが550CC時代の軽自動車みたいな感じで割りと良かったですw
身体が忘れると行けないので車検の時は代車にMTがあればMTを借りてます。
最初にクラッチにつなぐのがちょっと覚束無いですが数キロも走れば思い出し身体が覚えているんですねw
ただ坂道発進が上手く出来ませんねw どんな急な坂道でも下がらずに発進できるほど得意だったんだけどw
一度だけCVTのときの癖がでてしまいクラッチも切らずにギアを入れたのでエンストしました^^
MTはCVTに比べると操作が忙しいですがやっぱり楽しいですね。ボケ防止にもグーw

書込番号:21625122

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/02/26 08:08(1年以上前)

因みにS660は、下り坂発進時に1秒間だけ停車してくれるアシスト機能付です。
MT慣れするまで重宝しますよ。

書込番号:21631519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/02/26 08:49(1年以上前)

>z1100.mさん
今では便利な物がありますね。
MTにはもう20年以上乗ってませんのでCVT.ATに
乗っている期間の方が長くなりました。
最近は乗る機会があれば乗る程度です。
最近はCVT.ATばかりなので坂道だとぎりぎり後ろ
に付ける人もおりMTだと緊張しますw

書込番号:21631566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2018/03/03 20:52(1年以上前)

すみません、登り坂で1秒間停止です。

書込番号:21646719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2018/03/03 23:19(1年以上前)

私の周囲の方に前祝されたこともあり、

また、ここで口コミニストの皆様に背中を押され、この度契約してきました。

引きこもりを卒業します。人生、楽しまないといけませんね。

皆様、ご意見ありがとうございました。

書込番号:21647083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2018/03/04 11:58(1年以上前)

契約おめでとうございます、この車購入予定の者です、すこし教えて頂きたいのですが、4月にマイナーチェンジがあり、スカイサウンドインターナビの設定や、プレミアムビーチブルーに代わる新色の追加、その他でわかる変更があれば、教えて頂けませんか?

書込番号:21648120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4547件 愛で育む写真アルバム 

2018/03/05 21:41(1年以上前)

ありがとうございます。

変更するとか、しないとか 私は解りませんし、あまり興味がありません。

そんなことよりも このマシーンを手にしたら ピットで家族の溢れる笑顔を期待します。

そして、私はレーシングドライバーとして生きる。今はそれしか考えていません。

書込番号:21652579

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > S660」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
M-TEC、前輪サスペンションの自主改善 0 2025/08/29 20:21:10
S660のリコール入庫の販売店対応について 11 2025/05/12 22:03:07
リコール情報 11 2025/05/04 12:10:00
後期α アルカンターラ ステアリングについて 9 2025/04/12 22:33:16
購入検討中 8 2025/04/06 19:41:29
購入検討中 18 2024/07/11 11:46:30
ステンメッシュ オイルフィルター 19 2024/05/22 23:37:43
リジカラとパフォダン 8 2024/06/30 13:34:40
私には最高のクルマ 1 2024/02/13 21:16:40
10年後の価値について 10 2024/01/30 11:45:52

「ホンダ > S660」のクチコミを見る(全 2447件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:119〜450万円

S660をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (623物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング