


自作PCをゲームPCとしてパワーアップしたいので、アドバイスをお願いします。
OS:Windows 10 Home 日本語版 64bit
マザーボード:H170-PRO
CPU:i5-6500 3.2GH
グラフィックボード:玄人志向NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD
Cドライブ:Transcend SSD 256GB 2.5インチ SATA3 6Gb/s
データドライブ:Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda ( SATA 6Gb/s / 5400rpm )
メモリー:4GB×2
プレイしたいゲーム:PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS
現状、時々:画面がカクカクする
Call of Duty
予算:3万円〜5万円ぐらいを目途
よろしくお願いします。
書込番号:22234202
0点

グラボをGTX1060あたりに変えるとともに電源もそれなりに上げる。
くらいかな?
出来たらメモリも8GB×2で。
750Tiじゃもう役不足でしょうし。
書込番号:22234298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AMDなシュウさん
役不足なら問題ないです。
Celeronの統合GPUで十分なのに何故かGeForce RTX 2080 Tiを積んだりするのが役不足です。
他には電卓で十分なのにスパコンを使うとか...
取り敢えず14nmプロセスで無理をしているCoffee Lakeシリーズよりは10nmの8コアを狙った方がいいのではないでしょうか。
ビデオカードの方が交換するものが少ないですし性能向上の幅は大きいです。
例えばCore i7 9700Kとマザーボードで約8万円、それだけあればGeForce RTX 2070やGeForce GTX 1080を買ってお釣りが来るでしょう。
それだけ使って上がる性能はCPUは2倍強ですが、GPUの方は3倍強となります。
書込番号:22234636
0点

ん?
Celeron内蔵でPUBGとか快適にできるん?
書込番号:22234935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AMDなシュウさん
uPD70116さんは役不足と力不足についての意味について言ってるのだと思います。
役不足:仕事が軽すぎるので、簡単に出来てしまうという意味
>syunta_yokohamaさん
予算:3-5万でFHDならで、GTX1060 6Gにするだけど、それ以上の解像度ならGTX1070TiかVEGA56にするくらいかな?と思う
VEGA56なら4万ちょっとで買えるし、GTX1070Tiも5万を切ってきてるのでまあ、お買い得感は有ります。
電源は今ついてる電源が分からないので交換すべきか確認ができないけど、まあ、必要と思います。
RTXは良いけど、予算内には無理ですね^^;
書込番号:22235707
0点

>揚げないかつパンさん
>AMDなシュウさん
>uPD70116さん
>どうなるさん
皆さん、アドバイスありがとうございます。
ゲームを想定しないで自作したもので、
3年前にはそこそこのレベルと自負していたのですが、
限られた予算でパワーアップはなかなか、厳しいですね。
もう少しゆっくり予算を含めて検討します。
またその時にはよろしくお願いいたします。
書込番号:22242436
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > H170-PRO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/01/23 15:31:45 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/22 11:57:58 |
![]() ![]() |
17 | 2021/09/27 20:04:47 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/25 22:12:26 |
![]() ![]() |
18 | 2021/03/04 20:30:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/12/24 16:41:40 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/19 22:20:07 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/30 12:34:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/25 13:41:08 |
![]() ![]() |
3 | 2020/01/05 12:27:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





