T50RP mk3n
独自のPR振動版を搭載したリファレンスヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > T50RP mk3n
現在、下記環境で主に洋楽(JAZZ、ROCK、CLASSIC)を聴いておりますが、少し違う系統のヘッドホンを物色しています。
希望は2万円以下で高音が伸びるタイプです。
こちらの機種は当方の希望に合いますでしょうか?
また、この機種をK612 PROと比べた場合にジャンルの向き不向きや音の過不足などはありますか?
よろしくお願いします。
[使用環境]
iMac → FUBAR IV PLUS → ヘッドホン
[ヘッドホン]
DT 880 PRO
HD 8 DJ
HD 575
書込番号:19301897
0点

音場はT50RPの方が広くROCKからクラシック迄適していますが、音色は非常にキレイなので現代的な雰囲気の鳴りです。お聴きのジャンルだと音色はK612の方がしっくりきます。
ということで音場も音色もとなるとK712が両立しています。
1万追加するだけの価値はありますが、K712を鳴らすには比較的濃厚で力強い上流が求められます。
ただし秘密兵器があります。上流がK712ほど要求せず、音場も広く低音は豊富に出ながらも高音も確り出る。
得意ジャンルはオールなDT150です。
書込番号:19302986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

流石のDT150もクラシックなら開放型のK712には叶いませんし高音の伸びもしかりです。
ただバランスは非常に優れており、低音過多と思いきや上流次第でJPOPも聴かせる能力があり、JAZZ、ROCKは無類の力を発揮します。
高音も必要充分で音色も暗めながら非常にナチュラルで音場が密閉としては非常に広く立体的で嫌みのない万能な音質です。
やはりAKGほど上流に厳しくない所がメリットで鳴り易く近い濃厚な音も出しますので大変迫力もあります。
それと同時にマスタリングにも使える距離感(スピーカーで聴いてる感覚)も備えているので2万切りますが相当なポテンシャルを持っているヘッドホンです。
書込番号:19303037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のレビューでもT50RPmk3nはROCK、JAZZに最適とありますが確かに低音も出るのでバランスは適していますが、冒頭にも記した通りかなりキレイな鳴りなので洋楽も聴けるが邦楽にも適したチューニングです。
なので洋楽オンリーとなるとやはり海外製品のAKGやBeyerの方が造詣ある音なんですよね。
AKG等はFOSTEXドライバー使ってるのかも知れませんが、ハウジングや振動板であちらの方がチューニングすると面白い事にその様になるということでしょう。
ただ手持ちのヘッドホンで籠る場合、もう少し解像度の高い音質で歪みなく聴きたいということならT50RPmk3nはよき相棒ですし、邦楽が強い昨今、特に若い世代には人気のあるヘッドホンになるでしょう。
JPOPか何かはポタアン程度で充分楽しめるのですが、平面駆動なので本格的に鳴らす(ROCK、JAZZ、クラシックはまさにそうですよね…。)にはAKG並みに音量が要りますのでご注意を。
書込番号:19304225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

tehesu-suさん、詳しい情報をありがとうございます。
イチオシはDT150なんですね。
私も基本的にベイヤーの音は大好きです。
DT234 PROも所有していますが、HD558よりもはるかに好みの音を出してくれています。
ただ、DT150はDT880を購入するときに検討して外した機種なので今の段階ではあまり考えておりません。
すみません。
最有力候補となりそうなK712は上流まで考慮しなければいけないというのが厳しいですね。
凝ると際限なくお金がかかりそうなので..
気持ちはT50RPmk3nに傾きつつありますが、K612との二択の場合にうちの環境で駆動に余裕があるのはどちらでしょうか?
手持ちの中ではDT880が一番鳴らしにくいのですが、これ以上シビアになると難しいかもしれませんので。
よろしくお願いします。
書込番号:19304776
0点

DT880よりK612、T50RPmk3n共1.2〜1.5倍位鳴りにくい感じです。
ただ平面駆動のT50RPmk3nの方が小音量でも音質は良いですし、それが強みという事でポータブルケーブルも付いてます。
ケーブル脱着と強固な本体は俄然T50RPmk3nが有利ですので、コスパは高いですよね。
いずれもバランスの良い機種なんで自分の経験上、こういう機種は売りに出さずに愛用する確率はかなり高いです。両機共オススメです。
書込番号:19304880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早々のご返信ありがとうございます。
そうですか、どちらも厳しそうなんですね。
一番良いのは自宅の環境で視聴することなんでしょうけど、さすがに無理ですよね。
現時点では2台ともに興味がありますが、 T50RP mk3nを本命で考えてみます。
K612の方はヤフオクも視野に入れて将来的に、ということにして。
いろいろなご進言とても役に立ちました。
どうもありがとうございました。
書込番号:19304963
1点

もう解決済みになっていますが…
先日同様にその二つで迷ってK612PROを買いました。
どちらも凄く良いヘッドホンだと思います。
t50の方は視聴だけですが若さと生々しさ、K612PROは落ち着きと繊細さがあるイメージでした。
それと個人的には音場の余裕はK612PROの方が感じました…tehesu-suさんのレビューに矛盾してしまうんですが視聴した程度なのでここは話半分でお願いします…
という感じで個人的には生々しさが逆にROCKなどには邪魔になるかな?とも思い、オールラウンダーっぽいK612を買いました。装着感もK612の方が良いですし。
また視聴はfiioのx3 2ndで行いましたが、音量自体はt50の方が若干取りにくいのですが、音量取りにくいだけでポータブル環境でも結構良い音で聞かせてくれる印象でした。反面K612PROはx3 2ndではカサカサした感じでパワー不足な感じがしたので、環境に対して大らかなのは何方かと言えばt50だと思いますっ
t50は視聴だけですが、参考になれば幸いです。
それと所持してらっしゃるヘッドホンをみるとバランスの良いものが多そうなので、使い分け、高音の伸びの面でみるとK702が良いのでは…とも思うのですが、鳴らしにくいのがネックなんですよね…
書込番号:19305058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>oyikakasさん
いえ、実は先日K612聴いて意外と音場広いんだなと思いました(笑)
T50RPはONKYOのCDPとSoloist slの組み合わせが一番広く感じたんですが、様々な上流で実際比べるとK612の方が広いかなと言われても異論ありません。
記憶の感覚と実際比べるのとではズレがあってあんまりレビューやらあげるもんじゃないですね…。
以後自粛です(笑)
書込番号:19305098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tehesu-suさん
いえいえいえいえ、詳細なレビューとても参考にさせていただいてます!
音場の広さは、今のプレイヤーや自分の耳じゃあてにならないなぁと思っていたのですが、少しほっとしました笑
曲でも機器でも変わってくるので、比較って一概には難しいですね…
補足ありがとうございます
書込番号:19305333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

振動版が耳から離れた位置にあって後方開放だから横に広さを感じるのがAKG
全面駆動で音波が広く発せられるので音像が大きめと言うか全体が広く纏まった感じになるのがT50RP
音場が広いと言ってもその内容は違ったものになる
書込番号:19305438
4点

oyikakasさん、貴重なご意見ありがとうございます。
地方在住のため視聴環境がなく、レビュー頼みなので助かります。
まあ、買うまでにいろいろ悩む時間が長くて楽しめるというメリットもありますが。
ご指摘のK702は予算とHe&Biのヘッドホンサイトを参考にさせていただいて、自分にはK612でも十二分かなと判断しました。
でも鳴らしにくさの現実が浮き彫りになって不安も....
「若さと生々しさ」と「落ち着きと繊細さ」の比較だと、今のうちに足りないのはどちらかと言えば後者かなという気もしています。
新しい情報が出るたびに悩ましさが増えて行く感じですが、これもまた楽しい限りです。
ありがとうございました。
書込番号:19307772
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > T50RP mk3n」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/03/25 21:57:15 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/19 23:26:52 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/26 19:13:33 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/28 8:34:06 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/04 22:23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/26 12:16:46 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/03 12:51:43 |
![]() ![]() |
7 | 2015/11/17 15:00:29 |
![]() ![]() |
11 | 2015/11/11 13:23:16 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/04 11:58:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





