RX 2015年モデル
478
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 234〜680 万円 (1,446物件) RX 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
450HVerLに乗って2ヶ月
12月末納車でスタットレスタイヤには、苦労しました。
ディーラーで購入、スタットレスタイヤを履いて納車でした。
キャリパーがあたるかもということで、社外品はあきらめて、まかせてしまいましたが、
結局アルミは、レオニスLV235/55r/20 8.5j
スタットレスタイヤは、BSでした。
タイヤのFUJIで、レクサス純正空気圧センサー移植、アルミ、スタットレスタイヤで工賃こみ
で30万
わたしは、いろいろ大変と思ってディーラー見積もり38万弱でお願いしましたが、
社外品でも、空気圧センサーの登録だけたのべば大丈夫です。
実際にいまほとんどオンロードですが、静かです。3月にスキーに行ったら、夏タイヤノイズリダクション純正に履き替えます。
たのしみです。
ロックナット、登録料など考えると大してかわらないかと思います。
自分は、ディーラーにやってもらってよかったです。
あくまで社外品が良い方に情報です。
書込番号:19567448
11点
>うづきぱぱさん
これは素敵ですね!! 白ボディに雪原、そしてこのホイール。新緑も映えそうです。
Dが干渉の確認までして下さったとのこと、良かったですね。20x8.5 +35ですよね? タイヤハウス側に、リム幅で7mm, インセット分で5mm, 計12mm入っても干渉はありません、と。
欧州車風5スポークの Balken STW Basic 20x8.5 +33を考えていたのですが 合わせようがなく、ギリギリの判断で諦め、Fスポの標準ホイールに落ち着きました。FUJIコーポレーションのサイトには200t用に選択可能にはなっていましたが。干渉する可能性もより低いということになりますね。
情報ありがとうございました。
書込番号:19569188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Ah!さん
お名前間違っていたらすいません。
純正のインセット30だったと思いますが、
8.5Jでインセット35だと2.5mmずつでるだけなので
大丈夫ですよと、テレビナビキットをつけるとき、
オートバックスの整備士にぼくも確認とりました。
うちの駐車場にいれるとき、ハンドルめいいっぱい切って、
坂道でタイヤがななめるので、干渉しやすい環境ですが
いろいろ走りましたが、干渉はまったくありません。
キャリパーとの空間も余裕がありすぎるくらいあります。
レオニスLVなら、リムがシルバーのBMCMCがいいと思います。
わたしのは、PBMCですが、結構質感がありこれでもカッコいいです。
というか、高そうという感じです。
書込番号:19569632
1点
>うづきぱぱさん
一点教えて頂きたいのですが宜しいでしょうか?
前RX450hにはステアリングスイッチで4WD固定のモードがあったのですが、20系にはないですよね。素のままで登り坂、下り坂ともに安定し、安心して運転できていますか? BridgestoneのDM-V2ですよね。
書込番号:19570144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Ah!さん
タイヤは、その通りBridgestoneのDM-V2です。
235/55R20 ホイールは8.5J
2.5mmずつというのは、タイヤの幅が実際は240だったからの意味です。
確かに旧450hはありましたが、
新450hのAWD?は、エスティマに乗っている知り合いがいってましたが、
滑り出しそうになると、4WDになる というようなことはなく、
安定して走れました。といっても、雪道走行はまだ2回だけですが、
この前自宅に雪がふったとき、圧雪されてない道を圧雪しようと
燃費無視で走りましたが、全く普通に走れました。
書込番号:19570255
1点
>うづきぱぱさん
なるほど、大丈夫そうなのですね。
ありがとうございます〜。
書込番号:19570407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>うづきぱぱさん
初めまして。全く同じセットです。初めてホイールを見たときは???でしたが…(笑) 慣れるにつれこれも有りかな、と好きになってきました。やはり大口径なので迫力と高級感は有りますね。
>Ah!さん
お久しぶりです。今回初レクサス&初ハイブリッド&初シャフト無し4WDです。前モデルは固定機能が有ったのですね…
正月に志賀高原に行きました。当日はあいにくの暖冬でしたが一瀬辺りはさすがに積雪、アイスバーンでした。上りは不安は無く積極的にアクセル(それなりに)を踏めました。駆動モードを常に表示させていましたがバックでも出だしが4WDになったのは感動しました。(当たり前ですね…笑)
下りは基本私はアンダンテなので(笑)不安は有りませんでしたが絶妙に後輪をコントロールしている気がしました。下りのアイスバーンで180゜スピンするFFを沢山見てきたので…
よほど無理をしない限り安全に走行できそうに思いました。車重が有るので凍結の下りは車間だけはとるつもりです。間違ってもオートドライプは使いません(笑)
また何か有ったら情報交換させてください。
最後になりますが上記スタッドレス&ホイールセットですが450hFでも問題有りませんよ、ご参考まで…
書込番号:19570561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > RX 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/01 9:22:10 | |
| 1 | 2025/06/24 8:49:05 | |
| 4 | 2025/03/03 0:46:21 | |
| 4 | 2025/01/21 12:06:13 | |
| 4 | 2024/08/27 22:29:45 | |
| 0 | 2024/07/09 14:22:54 | |
| 17 | 2024/07/17 22:47:49 | |
| 13 | 2024/03/03 17:09:52 | |
| 6 | 2024/02/06 15:35:15 | |
| 6 | 2023/07/14 21:51:45 |
RXの中古車 (全3モデル/2,017物件)
-
- 支払総額
- 196.0万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.9万km
-
RX RX450h バージョンL 純正ナビ(CD・DVD・BT・フルセグTV)レザーシート ステアリングヒーター エアーシート 純正アルミホイール 純正サンルーフ パワーシート
- 支払総額
- 214.8万円
- 車両価格
- 203.5万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 794.8万円
- 車両価格
- 784.1万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 539.9万円
- 車両価格
- 527.4万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 425.7万円
- 車両価格
- 419.7万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
107〜736万円
-
188〜792万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















