『UEFI BIOS設定で「XMP機能だけが有効に為ってくれない!」』のクチコミ掲示板

2018年 4月 3日 発売

PRIME H310M-A

  • H310チップセット搭載のインテル製CPU向けMicroATXマザーボード。第8世代Coreプロセッサーにも対応。
  • 信号の整合性を向上するトレースとビアのルーティングによりメモリーの安定性を強化する「ASUS OptiMem」に対応。
  • 複数のハードウェアプロテクションの組み合わせによる保護技術「5X Protection III」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H310 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 PRIME H310M-Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PRIME H310M-Aの価格比較
  • PRIME H310M-Aのスペック・仕様
  • PRIME H310M-Aのレビュー
  • PRIME H310M-Aのクチコミ
  • PRIME H310M-Aの画像・動画
  • PRIME H310M-Aのピックアップリスト
  • PRIME H310M-Aのオークション

PRIME H310M-AASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

  • PRIME H310M-Aの価格比較
  • PRIME H310M-Aのスペック・仕様
  • PRIME H310M-Aのレビュー
  • PRIME H310M-Aのクチコミ
  • PRIME H310M-Aの画像・動画
  • PRIME H310M-Aのピックアップリスト
  • PRIME H310M-Aのオークション

『UEFI BIOS設定で「XMP機能だけが有効に為ってくれない!」』 のクチコミ掲示板

RSS


「PRIME H310M-A」のクチコミ掲示板に
PRIME H310M-Aを新規書き込みPRIME H310M-Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > ASUS > PRIME H310M-A

スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件

実装物理メモリィのクロック周波数を「ネイティヴの2400MHzから2段上の2666MHzにオーヴークロックしたい!」のですが、「何故かXMP機能が、有効(Enable)になってくれず」既紀オーヴークロッキング自体がが出来無くて、甚だ不満…。

書込番号:22318462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/12/12 03:15(1年以上前)

H310ではCPUの仕様を超えるメモリーのオーバークロックは出来ません。
確かザックリi3までは2400MHz、i5以上が2666MHzとかだったと思うので
使用しているCPUを明記してみては?

書込番号:22318482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2018/12/12 06:48(1年以上前)

お好み焼き大将さんの仰る通りメモリーの倍率固定が解除されるのはZシリーズのチップセットのみです。
CPUのコア数が4コア以下は2400までで6コア以上は2666になりますね^^
お使いCPU次第ですね。

書込番号:22318595

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/12 06:55(1年以上前)

 「INTEL Core i5 8500CPU」なので、どうしても「2666MHzに引き上げる必要性が存する!」わけです。

書込番号:22318607

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2018/12/12 07:02(1年以上前)

ところでメモリーは何ですか?

書込番号:22318618

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/12 07:05(1年以上前)

 「DDR4-2400規格のモジュール」なのです。

書込番号:22318622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2018/12/12 07:36(1年以上前)

>ルルズさん

取り敢えず、2400も2666もそれほどメモリーの速度差は有りませんが、と前置きした後で、手動でDRAM Frequency Ratioを変える事は出来ませんか?
XMPで2400のモジュールなら、それ以上はXMPでは上げられないと思いますし、XMPで2666になるモジュールならXMPを選択するだけだと思います。

メモリーモジュールのOCは自己責任ですし、Memtest86などできちんと動作確認しないと思わず、不具合の種になります。
※ XMPで有っても1度はメモリーテストは行ったほうがいいですよ^^

後、メモリーはレイテンシーを規定値以上に上げることで高速化出来ますが、こちらも見極めが大変ですね。
手動のメモリーOCの場合はレイテンシーは自分である程度決める必要が有ります。

尚、メモリーOCを推奨してる訳では有りません。

書込番号:22318659

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ルルズさん
クチコミ投稿数:7件

2018/12/12 07:51(1年以上前)

 早朝から何度も有り難う御座います。 さて、手動のUEFI BIOS設定にて、無事「SDDIMMDDR4-2666MHzに」なってくれて、現時点、正常に動作してくれて居ります。 なお、XMP機能は、「有効(Enable)に為ってくれません」ので、全くのマニュアル設定にて、オーヴァークロッキング致しましたよ。 心より感謝!です。

書込番号:22318672

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > PRIME H310M-A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応SSDについて 10 2022/09/24 14:57:55
windows11インストール 7 2022/08/24 17:52:20
65w以上電力消費しない 22 2022/08/12 15:57:29
画面表示がおかしい 4 2022/03/06 23:18:44
ファンレス起動の場合のbios設定 4 2021/07/02 8:18:26
windows11対応? 5 2021/06/28 17:58:51
グラフィックボードの買い換え 11 2020/11/10 10:54:08
UEFI BIOS設定で「XMP機能だけが有効に為ってくれない!」 7 2018/12/12 7:51:24
LED点灯するがBIOS起動しない 8 2018/12/02 17:45:23
困っています!! 14 2018/11/18 14:30:07

「ASUS > PRIME H310M-A」のクチコミを見る(全 224件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PRIME H310M-A
ASUS

PRIME H310M-A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月 3日

PRIME H310M-Aをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング