
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
昨日聞いてびっくりしました。もしご存じでない方のために。
セーフティーサポート無しが良い方はお早めに。
5ちゃんねるより。
▼今から注文しても2年待ち
▼マイチェンは7月
・セーフティサポート標準化(1型と同じやつ)
・アイドリングストップ全車標準(昔ながらのやつ)
・エアコンの効きが悪くなる(環境対策)
・エンジンの防音規制(少し重くなる)
・3万円弱値上げ
・塗装がすぐ剥げてた色の改良(クリアなしの色)
▼調整事項
・色追加はクレームが多数入ったため延期
・XGはカタログ落ちの予定だったが調整中(グレード強制変更した際の差額が大きいため)
確定事項
・7月に3型
・セーフティサポート標準化
・アイドリングストップ全車標準
・エアコンが新基準になる
・エンジンの防音対策
・3万円弱値上げ
・ソリッドカラーのクリア塗装
情報錯綜中
・白ルーフ選択可能 →黒ルーフの注文時に白に変えてもいいか聞かれるケースあり
・XG廃止 →注文が0の寺が多くて無駄になってるらし
・バックソナー標準化→複数のショップで標準化の投稿をしている
yossi-チャンネルさんより
ttps://www.youtube.com/watch?v=CFppaDpukxY
書込番号:24790964
12点

YouTubeでも取り上げられてましたね。
あとは去年から待ってる人も生産の情報が来てからが本契約になるみたいで八月くらいから生産のやつは全てが3型になりそうですね。。
少し前の噂では2型で契約したかこのやつはみんな2型にとかありましたがさすがにここから一年先まで2型では作らないですよね。。
MT待ちの自分はショックなとこです。。
書込番号:24790986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ズムスタくんさん
レスありがとうございます。
迷いに迷ってエブリイにした私でさえ気になる話題ですから、
納車待ちの方には深刻な話題ですよね。
時代の流れとはいえ、
ジムニーにアイストや安全装置等が必須になるとは…。
書込番号:24791019
1点


軽のジムニーだからいいんですよ、シエラ買うなら他のリッターカーを買いますね。。
書込番号:24791140 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

>ZR-7Sさん
今後の車は安全装備の強制化になるでしょう。アイスト強制も嫌ですよね〜おそらくは解除ボタンはつくとは思いますが、クロカン中にアイストとか面倒くせーってことになりませんかね。ブレーキ保持したままルートを考えるなんてことはよくありますし、、、
セーフティサポートというとレーダーカメラ付きのフロントガラスですよね〜クロカンやる人だとガラス割ったりすることは割とありますが、今までのカメラなしだとガラス交換は5万くらいです。カメラ付きだと10万は超えますよ。もちろん壊れたままだと車検通りません。
私がエブリイ買うときに同じJOINターボ4WDでMTとATは価格が15万くらい違ったんですよね。なんでそんなに差が、、、と思ったらMTはセーフティサポートがOPですら無かったんですよね。個人的にはラッキーと思ったくらいです。そのJOINターボ4WD MTももうラインナップにありません。エブリイ買ってまだ2.5年くらいです。わずかの間にいろいろ変わってます。今後もどんどん改正されていくことでしょう。
ユーザーへの負担がどんどん増す感じですかね。このマイチェン情報でまた中古価格が高騰する可能性はありますね。
書込番号:24791217
7点

日本の車で新車で買ってMTでアイスト付いてないのってジムニーくらいなのかな?
書込番号:24791320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年の4月に契約して未だ連絡なしです。納車されるのは何型になるのかなー?
書込番号:24791718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

6/20に発表会ですからそのあとの製造になったら3型になる可能性高そうですね。。
4月ならギリギリセーフのような。。
書込番号:24791729 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ズムスタくんさん
うちのスイフトスポーツにもついてませんよ。昨年新車で購入です。セーフティサポートパッケージもつけてません。現在も同じ仕様で購入可能です。アイストってトヨタを筆頭に搭載モデル減っていると思います。確かトヨタの最近のMT車は全車ついてないはずです。
アイストは減少傾向にあるようです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/21/news053.html
ちなみにジムニーの先代(JB23)は約20年の発売期間の中、10型まで出ました。だいたい2年に1回のペースです。JB64ジムニーも発売から4年経過するわけですから、3型の発表は順当というところでしょう。
今から納車待ちの方は4型って感じじゃないですかね?JB23の場合、4型で外部デザインの変更、5型でトランスファーシステムの変更、7型でインテリア、インジェクター関係の改良、などが行われており、中古を買う際は5型以前か以降かで分かれている感じですかね?
トランスファーシステムの変更は単にレバー式がプッシュ式になっただけでなく、ギア比の変更が行われているので乗り味の違いにもなります。
現行もこういった大きな変更が5型あたりで発生する可能性はありますね。現状クロカンで使う人は少ないように思いますので、より乗用車的変更になるかもしれませんね。
書込番号:24792282
4点

昨年の9月に2型になって、1年も経たずに3型になるようですね。
この時期だと変更せざるのっぴきならない事情があるんでしょうね。
うちは超街乗りなので8.2km/L程度しか走らなく
信号待ちなどしてると燃費計が下がっていくのでアイストがあると
下がらなくなるので精神衛生上にもいいのかな?
買う方も納車予定日が見えないなか仕様がかわってしまい、作る方も
仕様を変えたりで大変ですね。
うちも長い納期を待ってやっと3月に2型が納車されたけど4か月くらいで型落ちになってしまうのか・・・
3型情報で意匠では、白ルーフが選べるようになるんですね。
ジャングルグリーンに白ルーフってやってる人がいてかっこよかったなあ。
書込番号:24792570
4点

>ぺっとりさん
>うちは超街乗りなので8.2km/L程度しか走らなく
ATってことですかね?タイヤをMTとかにしてます?
私は同じエンジンのエブリイなんですが、その前はJB23ジムニーでした。どちらもMTで燃費は同じ車重なのにエブリイのほうがかなり向上しました。タイヤはジムニーのときのMTほどの抵抗感はないけど、ノーマルよりは抵抗の強いRTタイヤというのを新車から履いてます。
片道12kmの通勤街乗りがメインでの燃費はジムニーが年間平均12km/Lに対して、エブリイが13km/Lと約1割向上してます。
ぺっとりさんがMTタイヤではなくノーマルタイヤだとほんとかなり悪いと思います。本当に短距離なんでしょうね。
エブリイ仲間から聞いた話ですが、エアコンのオンオフをこまめにすると燃費は向上するようです。
具体的には下り坂でエンブレを利かせている状態でONにして、平地や上りはオフにするそうです。
もちろん暑かったら意味が無いので出来るだけってとこですかね?
下り坂でエンブレを利かせている状況だと燃料はカットされるので、その間燃料使わずに回っているエンジンの力を使ってエアコンを稼働させることが出来るのが燃費向上に有効だそうですよ。
>昨年の9月に2型になって、1年も経たずに3型になるようですね。
先に書いたJB23も3型までは毎年のモデルチェンジでしたから、、、4型5型で大きなマイナーチェンジが行われて以降は小変更が2〜3年置きにあっているようです。
書込番号:24793340
1点

>ズムスタくんさん
リッターカーってルーミーでも買うのかお
この手のクルマを買う人は燃費とかあまり気にしてないんだお
シエラは孤高なんだお
( ^ω^ )
書込番号:24793902
3点

スイスポ買うなー。。
書込番号:24793979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2021年納車で軽ジムニー乗ってますがシエラの方がカッコイイです。
という事で6月末シエラ納車します。2型の差額分は販売店が負担します。
ちなみにジムニーは環境性能割税が値上がりしてましたね・・・
軽ジムニーの本体値引き9万(181万)
シエラの本体値引き14万(194万)
この13万差で660tか1500t+四駆らしいオーバーフェンダーとカッコイイ純正アルミ
リセールもシエラの方が圧倒的に高いので、JB64納車待ちの方や購入検討中の方は今一度考え直してもいいでしょう。
書込番号:24794242
6点

>インデックスまんさん
車買う時深く考えずに買うんですか?
シエラがカッコイイのはジムニー買う前から分かってたろうに。笑
価格にしてもそこまで差が無いのも最初から分かってますしね。
自分は軽のジムニーですが、シエラが欲しけりゃ最初からシエラにしてますね。
個人的に64はシンプルでナローなりの無骨なカッコ良さが好きです。
逆にオーバーフェンダーとタイヤ、1.5Lのエンジン以外は軽自動車とほぼ同じ車に高い普通車の維持費払って乗りたいと思わない。エンジンもデカいけど、そこまでパワーに差が無いし。
あと、軽自動車は税金や車検費用などの維持費に加えて、街中での取り回しの楽さ、狭い林道じゃ小ささが武器になりますし。
書込番号:24794937 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ホワイトジムニーさん
所有してしまえば、飽きて他のが欲しくなるのは人間の欲というやつです。
短期で乗り換えるので車を買う基準はリセールだけで、車検費用や維持費なんて考えていません。
ランクル納車待ちで暇つぶしにジムニー乗り換えリレーしてるだけで、ジムニーに興味もなければ林道走行なんてやる気もありません。シエラは来年も色違いで納車します。
あなたは軽ジムニーで林道でも海でも走って、車を痛めつけて下さい。ちなみに林道なんてワゴンr でも走れます!林道=ジムニーは雰囲気だけです(笑)
書込番号:24795052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分が良いと思う車が一番良い車ですよね。ちなみに私の2022年6月現在は、
1位エブリイ、アルトワークス
3位ジムニー
4位スイフトスポーツ
5位N-ONE RS
3位以下はまだ所有歴無しです。ジムニーとスイフトスポーツはいつか乗りたいです。
書込番号:24795287
1点

KIMONOSTEREOさん>>
タイヤかえてます。純正のHTからMTに変えててさらにサイズもUpしてるので
燃費が下がるのは当然ですね。w
高速道路では11km/Lくらい走ります。
ただ、超街乗りだと8.2〜8.5km/Lです。
純正のタイヤにもどせば、燃費はあがる(もどる)だろうと思うけど
自分のすきな形で乗りたいので燃費はあきらめてます。
書込番号:24796777
0点

2型への変更前に「MCを予告せずに売るってどうなの?」的なスレたたて私から見れば、予告してくれてるだけでも有難いなと。
あそこでちょっと煽り気味に問題提起したことがもしかしたら今回の発表につながった、、、とか自惚れですがw
>ZR-7Sさん
〉セーフティーサポート無しが良い方はお早めに。
とうとう来ましたね。
これ、もしかしたら2021年の10月時点ですべてサポ付きも来るかなと思っていて、余裕をもって注文した。
実際は今現在まで注文できていたわけだけど、仕様変更の予告は速い方がいいですね。
個人的な疑問なのがエアコンガス変更。これはどうなんでしょう。
新ガスの値段見るとびっくりするけど、将来安くなるかな。
書込番号:24796817
2点

みなさんありがとうございました。
引き続き3型情報のやり取りができると嬉しいです。
書込番号:24806829
0点

>ZR-7Sさん
スズキのカタログですでに3型となっているようなので大きな変更はなくMTにアイドリングストップの追加とスイッチ類に関したインパネの変更ぐらいなのではないでしょうか?
書込番号:24807594
0点

>ぺっとりさん
なるほど、やはりそうでしたか、、、私のジムニー(JB23)もタイヤはジオランダーの6.5Rに変えてました。
こちらにありますように、タイヤ自体が重いし、トレッドで抵抗も強いのでどうしても燃費は落ちますね。
https://www.4x4espoir.com/jimny-tyre/
純正タイヤの約2倍でした、、、その抵抗の強さは多少の傾斜ならサイドブレーキ使わなくても動かないほどでした。。。
ちょっとでも燃費を良くしたいと、空気圧上げたりもしましたが、タイヤにヒビが出たりする割に燃費は伸びず、、、諦めました。
5年乗った燃費の結果です。
参考燃費(みんカラに記録した実数)
JB23ジムニー(MT)
標準燃費 12.27 km/L
最高燃費 17.25 km/L
最低燃費 9.78 km/L
そしてエブリイの数字。(ジョインターボ 4WD MT)
DA17Vエブリイ(4WD MT)
標準燃費 13.00 km/L
最高燃費 17.86 km/L
最低燃費 9.47 km/L
両者ともに使い方はほぼ同じで街乗り中心です。最高燃費は遠出での記録ですね。ジムニーは普段は基本的に2WDで走ってました。ついでにいえば、もう1台所有する車が笑っちゃいます。ハイオク指定なのがネックですが、燃費は1番いいです。
1.4Lターボなのに、、、
現行スイフトスポーツ(MT)
標準燃費 14.70 km/L
最高燃費 21.67 km/L
最低燃費 9.14 km/L
書込番号:24809088
0点


KIMONOSTEREOさん>>
うちは満タン方式で
最低:8.2km
最高:11.2km
けど、今は遠出ができておらず、超街乗りで燃費が悪くても
乗っててとても楽しいです。
KIMONOSTEREOさん くらい走ってくれるといいのですが、さらにうちはATなので、これがまた
追い打ちをかけているようです。
書込番号:24810453
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ジムニー 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
63 | 2022/08/14 17:20:56 |
![]() ![]() |
11 | 2022/07/29 19:09:12 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/16 14:36:51 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/24 13:54:14 |
![]() ![]() |
25 | 2022/08/07 22:01:57 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/20 6:37:44 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/16 8:12:05 |
![]() ![]() |
47 | 2022/07/20 22:59:59 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/14 7:28:38 |
![]() ![]() |
26 | 2022/07/16 17:47:13 |
ジムニーの中古車 (全2モデル/5,905物件)
-
ジムニー XC 衝突被害軽減 純正ナビ クルコン シートヒーター LEDヘッド 純正16AW 禁煙車 スマートキー 横滑防止装置 オートライト ETC ヘッドライトレベライザー
219.9万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 3.9万km
- 車検
- 2024/01
-
99.8万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 10.4万km
- 車検
- 2022/11
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜240万円
-
49〜670万円
-
13〜448万円
-
7〜214万円
-
19〜296万円
-
33〜268万円
-
109〜498万円
-
43〜149万円
-
109〜260万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





