
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル
以前、異音でしょうか?とのタイトルで、ハンドル切るとカチッと音がします…で書き込みした事案です。
色々な所に相談して、スズキから対策品が出てる事を知り昨年秋に交換してもらい、音は解消しました。
が、先月辺りから、やはりハンドル切るとカチッと音が再発してしまいました。
対策品に交換してもらってるので、また違う音かもですが。
段差を超えるとカチッ、バック駐車時、ハンドル操作するとカチッ…。なるべく気にしない様にはしてますが…。家族には「音が気になるなら、乗らなきゃいい!」とまで言われました。
以前、同じ音が出ていた皆さんは、現在どうですか?
気持ちが落ち込んでます。お手柔らかにお願いします(泣)
書込番号:25555700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

異音の事が気になって他の日常生活にも支障が出てるんじゃありませんか?
それでご家族の方が乗らなければいいと仰ったんでしょう。
こう言うと身も蓋もありませんが車を走らせると色んな音や振動があります、これがノイローゼになる位頭にこびりついて離れないのならば、ご家族の方が仰るように、しばらくでも車から距離を置かれた方がよろしいかと思います。
書込番号:25556145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>関電ドコモさん
返信ありがとうございます。そうですよね。気にしすぎてると、思います。
ただ、解消出来るなら何とかしたいなぁとも思います。家にスペーシアもあるんですが同じスズキなのに、そちらは異音しなくて。
比べてしまうと余計に悲しいです。
気にしない様に努力します。
書込番号:25556201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にまた問題が起きてるなら部品交換してもらっては?と思いますよ
対策品の対策品が出る場合もありますから一度ディーラーに相談してみてはどうでしょう。
あと、ママ殿さんの場合はスペーシアもあるとの事なんでご家族にハスラー乗ってもらってご自身はスペーシアに乗るという対策方法もあるのでご一考くださいませ。
ただ、私はどうにもならない場合は損してでも売っぱらうタイプです。
異音は苛々して耐えられませんので…
一番良いのは部品の再交換で完全に異音が消えるのが良いんですけどね^^;
書込番号:25556301
1点

>DIYで直したいさん
ありがとうございます。スペーシアと交換は考えたんですがハスラーはターボ、スペーシアはNA、子供があちこち擦ってて…。
昨年、対策品の情報は私が先につかんで、ディーラーの整備士さんに連絡したんです。
ディーラーから見たらクレーマーなんでしょうね。
話し方もとても冷たいです。
もう少しハスラー乗ってみます。
追い金出来たらすぐ売りたいですけどね (^^;;
書込番号:25556489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今交換した対策品の番号がわかればお客様相談室に〇〇番の後の対策品は出てますか?ってまずは問い合わせれば良いと思いますよ
で、その後面倒でも他のディーラーに交換相談行かれれば良いと思います
気に入らない整備士がいるとこに行く必要ありませんよ^^
1日でも早く改善すると良いですね
書込番号:25557343
0点

>DIYで直したいさん
ありがとうございます。交換した部品の型番、いつしたか、などをきちんと聞いて、隣市のスズキディーラーに相談してみようと思ってます。
書込番号:25557354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もハスラー購入後1ヶ月ほどで ハンドルを回すとカチカチと音がして、道路のちょっとした段差でも鳴るようになりひどくなってきたのでディーラーに相談しました。今までそんな事例はないとの事で色々と考えられる部品を交換してもらいましたが また数日で音が出てしまうの繰り返し。何を交換してもよくならずかなりのストレスでした。ついに対策品が出たようなので交換してもらったら音がならなくなり快適に乗っていました。それから1年半、、また最近カチカチと音がしてきました。
前と同じ音です。ママ殿さんはどうされましたか?再交換してもらったのでしょうか
書込番号:25896264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すももママさんさん
私は諦めてそのまま乗ってます。何よりスズキのディーラーの対応が酷かったのでもう相談もしたくないです。親身になってくれませんからね。
すももママさんも、他に相談するかなるべく気にせず乗るか…になるのかなぁ?と思います。
お金に余裕あれば買い替えたい!とまで思いましたが現実、無理なんで…。
書込番号:25896317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね、、毎日乗っているとハンドルのカチカチ音はとても耳障りです。このストレスは当人にしかわからないと思います。主人は対策品の対策品がでない限りまた同じ事の繰り返しなので ディーラーで聞いてみたらどうかと言いますが、私もママ殿さんと一緒でまた来たのか?というような態度が忘れられず躊躇しています。今まで何台も車を乗り換えてきましたがこんな不具合は初めてでハスラーを購入した事を後悔しています。
書込番号:25906034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ハスラー 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/11 20:48:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/05 18:19:14 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/27 10:53:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/08 8:14:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/22 0:18:14 |
![]() ![]() |
22 | 2025/04/08 7:04:22 |
![]() ![]() |
56 | 2025/04/06 10:57:08 |
![]() ![]() |
49 | 2025/07/01 7:55:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/25 16:25:11 |
![]() ![]() |
2 | 2025/02/20 23:29:10 |
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,272物件)
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 108.2万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 171.8万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 181.7万円
- 車両価格
- 178.2万円
- 諸費用
- 3.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 130.8万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜203万円
-
16〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
14〜4646万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





