新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 175〜586 万円 (1,027物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
ハンズフリーオープンパワーリアゲートが開いたり、まったく開かなかったりランダムです。開く時は6連星マークに手の平を1cmほど離しても開くのに開かない時は直接触っても開きません。またたまに一旦開くと続けて開くようになります。
センサーは人感センサーなのでしょうが、アクセスキーをポケットに入れて洗車していたら用もないのに開いたので「水分に関係ありか?」と思って後刻手を濡らして試して見ましたが開きませんでした。とにかく作動が一定せず変です。カタログの写真のように肘だけで開くなんてあり得ません。
ディーラーに「メーカーに問い合わせてくれ」と言っているのですが一向に回答が来ません。他の方々はいかがですか?
書込番号:23877929
13点
>太郎左右衛門さん
こんばんは、
先日現車で試してみましたが、自分は何回やっても開かず。
鍵持ってた営業さんは半分くらいの確率。
この手のものはコツがあるのでしょうが、エンブレムに近くしていっても開きませんでした。
近づけるだけとカタログには書いてありますが、少し振るのかな
書込番号:23877966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>太郎左右衛門さん
取扱説明書には、エンブレムの周囲に何か貼っていたり、衣服によっては検知できない場合がある、と書かれていますがその点いかがでしょう?
「直接触っても開きません」
→直接触ったら開かないです。私も当初触って開かないので、壊れているのでは、と誤解しました。
(取扱説明書に、作動がキャンセルされる条件として「エンブレムに触れたとき」と記載あり)
とはいえ、触れない程度に近づいても開かないのですよね。
書込番号:23878008
5点
センサーの動作原理を確認するのがいいですね。ディーラーには回答期限を切りましょう。日本的ビジネスの典型の検討しますみたいな話ではダメでしょう。永久に検討が続くような感じで、永遠に確認中になるでしょう。
書込番号:23878367 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私の車では開いたり開かなかったりといった作動が不安定な現象は感じたことがありません。触ると開きませんが、それは使い方が間違っていると言うことだと思います。
しっかりと反応することで思いがけず開いてしまうことがあり使いずらいなぁーと感じることもしばしばです。
キーを持った状態で洗車など車の後ろで作業をしている時に勝手に開いてしまいます。
ですので最近は運転席のスイッチをオフにしてハンズフリーは使わないようになりました。
こういう機能はメリット、デメリットがあり難しいですね。しっかり理解して使う必要があります。
書込番号:23878381 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>太郎左右衛門さん
私も同じ状況です。
反応する時は反応するし、かなりランダムですね…
まだ納車されて一週間ですが、リアゲートを開
ける時、エンブレムに手をかざすより、素直に
リクエストスイッチを押すようになってしまい
ました。
書込番号:23878393 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本30日は機嫌良く(?)何度も開いてくれています。何と肘でも開きました。11月末の納車日には問題なく開き、その後開いたり開かなかったりになりました。そして今日は比較的暖かです。と言うことは周囲温度に影響されるのかも知れません。
書込番号:23878757
2点
>太郎左右衛門さん
冬場は湿度低いですしボディの帯電具合にもよるのかもしれませんね。
人体にも言えますけど。
冬場の衣服は帯電しやすいので。
書込番号:23878814
2点
私はまあまあの確率(感覚的に8割くらい)で使えてます。
手や肘はさっと近づけるのではなく、かざしてちょっと待つようにすると良いようです。
センサが検知しているかどうかはブザー音でわかります。
ブザー音無し>>>センサが検知していない(手や肘のかざし方が良くないか、A型バグ)
ピピッと短いブザー音>>>センサは検知したが、何かの条件が揃っていない(かA型バグ>昨日の夕方、どう考えても開く状況でこうなりました)ため開かないです。
書込番号:23880741
1点
私の場合はコツがわかって以降は100%作動しています。
逆にコツがわからないとうまく作動しないことがある。
100wattさんの書かれているのと同様ですが、エンブレムのわずか手前で手や腕を宙に浮かせて1,2秒待つと良いです。
なおそのときエンブレムに少しでも触れると動かないです。未検証ですがエンブレム以外の車体部分に触れていても動かないかもしれません。
書込番号:23880792
6点
>100wattさん
そのようです。さっとかざすのではなくて少し待つような感じですね。段々コツが掴めてきました。本31日は確率100%でした。しかも10pほど離してもOKでした。あんまりやっているとご近所から変な目で見られそうなので数回でやめましたが・・・
この調子で推移してもらいたいと思います。
書込番号:23880793
1点
私も今日練習してみました。
晴天野外での連続した数分の間なので他の気象条件では異なるかもしれませんが、以下の動きで100%成功しました。
@エンブレムから数cmの空間に手や腕を近づける。
キーは肩から下げていたバックに入れていました。手の甲や、腕(長袖の服を着た指先と肘の中間点とか)でも大丈夫でした。
Aそのままにしていると1〜2秒後にピーと音が鳴ります。
音は道路に近い野外だからかもしれませんが結構小さ目な感じです。
B音が聞こえた事を確認後、近づけていた手や腕を車から離すことによりリアゲートが開き始めます。
手や腕を離さないでいると暫くして音が鳴りやみ何も起きません。
書込番号:23883012 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Mattyan999さん
他、オーナーの方々
お互いにコツが段々分かってきたようですね。部品不良やソフト不具合ではなかったようです。もう少し様子を見て問題なければ(作動が安定すれば)このスレを締めたいと思います。
閑話休題、今日は当家の山の神がこの車の初運転をしました。新東名高速道路3区間の帰りを運転しましたが車に運転を任せるのが初めてだったので最初は「おー!怖い怖い!」を連発していました。ただ最後の方は大分慣れて来てハンドル操作督促表示が出るほどハンドルを緩く握るまでになりました。
書込番号:23883129
1点
>太郎左右衛門さん
問題提議ありがとうございました。
これなら使えそうな機能ですね。
でも最低2秒くらいは必要なのでそのうちスイッチで開けてしまうかもしれませんが(笑)
また洗車時に開いてしまうという話も理解できるなあと思いました。洗車時は機能を停止させることは必要ですね。そしてその物理スイッチがハンドル右下にあるのも良いですね。
アイドリングストップボタンも同じようなら良かったのですけどw
書込番号:23883295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>Mattyan999さん
そうです。アイドリングストップだとエアコンもストップするので信号待ちでフロントガラスが曇ることがあるのです。アイドリングストップキャンセルが毎回起動時に元に戻ってしまい、何度かのタップ操作が必要というのが使いづらいですね。ワンタッチでアイドリングストップキャンセルができるスイッチが欲しかったですね。あっ!これもスレを立てた方がいいのかな?
書込番号:23883330
4点
なるほど、自動の開け方のコツマニュアルが必要ですね。
走行中に間違って開かないか心配になってきた。
書込番号:23886901
2点
やはり全面解決とは言えないようです。毎回同じように手をかざしているつもりですが時々反応しない時があります。一旦反応しなくなると連続してダメのようです。本4日は温かいので周囲温度のせいではなさそうです。
また上手く行かない時に短く「ピッ」と鳴るのは何の意味でしょうか?アクセスキーには反応しているけど手を見つけるセンサーが反応していないということでしょうか?それともその逆か?
書込番号:23888276
1点
アイドリングストップと同時にエアコンも止まってしまうのですか?現行インプA型では信号待ちがよほど長くならない限りエアコン回ってましたが。
書込番号:23889213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>太郎左右衛門さん
走行後間もない時なのか長時間駐車した後なのかどちらでしょう?
というのも静電気が影響している可能性が捨てきれないからです。
この件に効果があるかはわかりませんが持っていて損は無いので静電気除去グッズを試してみては?
鍵穴等に接触させて車体に帯びた静電気を除去する携帯型のヤツとか。
車から降りてドアを閉める際に静電気除去グッズのゴム部分をドアの鍵穴に当ててそのまま押して閉める感じで使ってますが、この時期は結構フラッシュします。
同乗者がいる場合は静電気除去するまでドアに触れない様伝えてます。
書込番号:23890345
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/11/03 9:00:42 | |
| 8 | 2025/10/31 7:51:07 | |
| 11 | 2025/09/30 12:47:11 | |
| 5 | 2025/08/31 13:18:51 | |
| 12 | 2025/09/21 17:04:28 | |
| 2 | 2025/07/20 12:01:29 | |
| 11 | 2025/07/07 8:42:51 | |
| 16 | 2025/06/17 22:47:14 | |
| 9 | 2025/06/09 6:46:31 | |
| 2 | 2025/05/03 12:50:22 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,288物件)
-
- 支払総額
- 247.3万円
- 車両価格
- 228.6万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 279.1万円
- 車両価格
- 258.2万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 116.3万円
- 車両価格
- 106.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 139.2万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 332.0万円
- 車両価格
- 320.9万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜619万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
80〜1202万円
-
83〜458万円
-
29〜192万円
-
29〜272万円
-
40〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















