NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
- 「ニコンZマウント」を採用したフルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応中望遠単焦点レンズ。ハイレベルな光学性能を発揮する「S-Line」に属する。
- 開放F値1.8の明るさでありながら、開放撮影時においても画面全域で円形度の高い美しいボケを実現。
- 「STM(ステッピングモーター)」を採用した「マルチフォーカス方式」により、静止画、動画を問わず高速・高精度・静粛なAF駆動を行う。
NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaニコン
最安価格(税込):¥330,000
(前週比:-3,487円↓)
発売日:2023年10月13日



レンズ > ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena
ってくらいに完成度の高いレンズです。
見た目に比べて軽いし、大きさも自分お手にはちょうどいいくらいの大きさ・太さ。
開放から使えるレンズ。
描写は言うまでもなく、玉ボケまでが綺麗すぎる。
10月13日発売ということで、芒ポートレートとかたまらんのちゃいます?
人物じゃなくても、ワンちゃんだったり、花だったりも撮りたくなる。
価格が定価40万円予想で、数字だけ見ると可愛くはないですが、このレンズがこの価格と考えるとお手頃価格だと思います。
70-200mmの開放で撮るのとは全く違う撮影体験と写真データが手に入ります。
みなさんは買いますか?
書込番号:25440131
18点

色々な面で飛び抜けた存在として出現したレンズというところでしょうか。
「絞り開放から実現した、画像周辺部までの高い点像再現性で、点光源の一つひとつを洗練された輝きに再現します。」との説明サンプル画像が、星野写真でなかった点はちょっとマーケティング部門のミスかもしれませんね。出来れば天体写真を撮るカメラマンに依頼してサンプルを載せてほしかったところです。まぁ天体写真が無理でも、もう少しそれらしいサンプルが欲しかったですね。きっとNikonさんなので大丈夫だとは思いますけど。。。
ただポートレートは撮らない私の場合、用途が限られ稼働率が低いことが予想されますので、予想価格40万円は悩むところです。
一方で、ポートレートが主の人々の購入希望は多いでしょうから、予約購入しないと1年くらい入手困難なレンズになりそうな予感もし、益々悩んでしまいます。
書込番号:25440227
6点

最短撮影距離82cmで花ですか!
ポートレート用レンズやと思います。
書込番号:25440228 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>kz44さん
こんにちは。
>価格が定価40万円予想で、数字だけ見ると可愛くはないですが、
>このレンズがこの価格と考えるとお手頃価格だと思います。
キヤノンの30万オーバーにも
ビックリでしたが、40万ですか。
お手頃かわかりませんが、
すごいですね。
書込番号:25440384
2点

>乃木坂2022さん
最短撮影距離82cmで花ですか!
被写体から距離を置いて花の撮影するのも良いと思いますが。
寄るのであればMicroレンズがありますし。
被写体から離れてボケを活かした花の撮影をするのも良いと思いますけどね。
中間リングがあれば良いんだろうけど。
書込番号:25440473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>take_13さん
ポートレートを撮らないのであれば、買わなくてもいいかもしれませんね。
書込番号:25440821
1点

>乃木坂2022さん
恐らく想像されている花の写真とは違うかと思います。
ただ寄って撮るだけならマクロの方がいいでしょうね。
書込番号:25440826
4点

>とびしゃこさん
価値観は人それぞれなので一概には言えませんが、
初めてZレンズで撮影したものを見た時の感動を再び味わうことができるくらいの描写性能をもつレンズなので、
それを考慮したら価格が特段高いとは思いません。
ぶっちゃけ、希望としては30万以内でしたが。
書込番号:25440833
5点

>kz44さん
ポートレートは撮らないのですが、天体撮影での利用を考えて迷っています。
レンズだけの問題ではなくシステムとして考えると、天体用の特殊フィルターでセンサー前に装着できる種類がまだ少ないんですよね。
しかし、この様なレンズが出てくるとフィルターなども揃ってくるのではないかとの期待感など含めて迷っている次第です。
> ぶっちゃけ、希望としては30万以内でしたが。
そうそう、そうなんですよね。もう少し安ければ心の中のハードルも下がるんですけどね。
書込番号:25441072
0点

50mm F1.2 を持っていて、次買うのを 85mm F1.2 か、この 135mm F1.8 のどちらか迷っています。
でも、135mmは別のマウントのレンズ持っているのですが、正直あまり使ってないので、どうしようかという感じです。
玉ボケまん丸でキレイなのですが、あまりやってると飽きそうです笑
今は、50mm F1.2と70-200F2.8が気に入ってるので、買うとしてもだいぶ先かなという感じですね。
書込番号:25441225
3点

>kz44さん
こんばんは!
今日、懇意にさせていただいているショップで
予約お願いいたしました。
税込359000円ですって
なかなかのお値段ですね!
楽しみです(^^)
書込番号:25441372 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あれ。この価格は特ダネかもですね。
359,000円が共通の販売価格なら、少し購入のハードルが下がる気もします。
書込番号:25441438
2点

>鳥が好きさん
ん?鳥が好きさんはZヨンニッパとこのレンズを同時購入ですか?
書込番号:25441489
0点

>take_13さん
私は天体は撮らないので詳しくはわかりませんが、このレンズなら天体も今まで以上のクオリティで撮れそうですね。
書込番号:25441696
1点

>monyomonyoさん
何をどう撮られるかにもよると思いますが、一本135mmをお持ちなら、汎用性の高い85mmを買われる方がいいかなと思っちゃいました。
書込番号:25441699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plena」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 20:27:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/18 18:39:16 |
![]() ![]() |
55 | 2025/08/08 11:38:38 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/09 18:53:14 |
![]() ![]() |
16 | 2025/05/17 20:57:27 |
![]() ![]() |
18 | 2024/06/22 14:14:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/02/14 1:53:40 |
![]() ![]() |
12 | 2024/02/07 8:02:41 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/13 8:18:22 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/11 21:22:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





