『Ryzen7 9800x3dで正常に動いている方いますか?』のクチコミ掲示板

2024年10月 4日 発売

X870E Nova WiFi

  • X870Eチップセットを搭載したATXゲーミングマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 9000/8000/7000シリーズに対応する。
  • LEDイルミネーション機能、DP alt Mode対応のUSB 40Gbps Type-Cを2基、PCIe 5.0×4接続対応M.2スロット、3基のPCIe 4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
  • ネットワーク機能にはRealtek 5GbE、無線ネットワーク機能にはWi-Fi 7&Bluetooth 5.4を搭載。20+2+1電源フェーズを採用している。
最安価格(税込):

¥41,964

(前週比:-3,809円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥42,627

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥41,964¥67,980 (26店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM5 チップセット:AMD/X870E 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 X870E Nova WiFiのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X870E Nova WiFiの価格比較
  • X870E Nova WiFiのスペック・仕様
  • X870E Nova WiFiのレビュー
  • X870E Nova WiFiのクチコミ
  • X870E Nova WiFiの画像・動画
  • X870E Nova WiFiのピックアップリスト
  • X870E Nova WiFiのオークション

X870E Nova WiFiASRock

最安価格(税込):¥41,964 (前週比:-3,809円↓) 発売日:2024年10月 4日

  • X870E Nova WiFiの価格比較
  • X870E Nova WiFiのスペック・仕様
  • X870E Nova WiFiのレビュー
  • X870E Nova WiFiのクチコミ
  • X870E Nova WiFiの画像・動画
  • X870E Nova WiFiのピックアップリスト
  • X870E Nova WiFiのオークション

『Ryzen7 9800x3dで正常に動いている方いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「X870E Nova WiFi」のクチコミ掲示板に
X870E Nova WiFiを新規書き込みX870E Nova WiFiをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Ryzen7 9800x3dで正常に動いている方いますか?

2025/06/19 23:23(5ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > X870E Nova WiFi

スレ主 Goma741258さん
クチコミ投稿数:3件

自作でゼロから組んだのですが、
Ryzen7 9800x3dを乗っけて正常に動いている方いますか?
マザーボードのエラーコード 00 が出ます。

CPU由来のエラーだと思いますが、
ピン折れもありません。
BIOSも最新.3.30です。
CMOSクリア済

一度、販売店のサポートに持って行って、
マザボ、CPU、メモリ、SSDは故障してないと判断されました。

海外のサイトでも動かない症例があるそうすが、
正常に動いている方の状況を知りたいです。

書込番号:26214976

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:818件

2025/06/19 23:36(5ヶ月以上前)

>Goma741258さん

CPU補助電源ケーブルが取り付けられていない様に見えます。

書込番号:26214986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2025/06/19 23:41(5ヶ月以上前)

確かにCPU補助電源が挿さってないです。
CPUの電源はCPU補助電源から取るのでひとつも挿さって無いならCPUは起動しませんね。
画像の後方の2つとも空いてる8ピンに電源からケーブルを繋げてください。

書込番号:26214990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Goma741258さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/19 23:51(5ヶ月以上前)

たまたま別掲示板でみたのですが、

メモリが
DDR5-6400
なのですが、ここに問題があるのでしょうか。

DDR5-5600
が推奨とのことですが...

書込番号:26214999

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:818件

2025/06/20 00:01(5ヶ月以上前)

CPU補助電源コネクタ位置

>Goma741258さん

>メモリがDDR5-6400なのですが、ここに問題があるのでしょうか。

Dr.Debug LEDが00表示の場合、CPUが動作していない時の表示でエラーとは少し異なります。
Dr.Debug LEDは電源オン時の自己診断機能(POST)でどこまで進んでいるかを16進数2桁で表示しています。
エラー表示で停止している場合も有ります。

表示が00の場合はメモリーのチェックまで起動が進んでいないのでメモリーが取り付けられていなくても関係ありません。
ご使用のメモリーに問題が有るかはこの時点ではまだ判りませんし、DDR5-6400ならオーバークロックメモリーだと思いますので、BIOSでメモリーオーバークロックの設定を有効にするまではDDR5-6400では動かないでしょう。

CPUが動かない原因がCPU補助電源ケーブルが取り付けられていないせいではないかと診断致しました。

画像の赤枠のコネクタがCPU補助電源コネクタです。
取り付け方法は日本語マニュアルの50ページに記載が有ります。
左側の8ピンコネクタがATX12V1、右側の8ピンコネクタがATX12V2になります。
電源ユニットからの8ピンケーブル(グラボ用とは違います)を取り付けます。
9800X3Dならケーブルが不足しているのであれば、ATX12V2は取り付けなくても問題無く動作します。

書込番号:26215008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Goma741258さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/20 00:49(5ヶ月以上前)

ありがとうございます!
とりあえず、動きました!!

こんな初歩的なミスに気づけなくて恥ずかしいです。

メモリはやはり動きませんでした…。
別メモリで試してみます。

本当にありがとうございます。

書込番号:26215038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:83件

2025/06/20 09:39(5ヶ月以上前)

メモリタイミングはBIOSファームウェア依存じゃなかったかな
BIOSファームウェアのアップデートを行ってみては

3.30 2025/6/18
13.36MB Instant Flashicon-helpFlashback Update AGESA to ComboAM5 1.2.0.3e Patch A for upcoming CPU compatibility.

出たばかりですよ

書込番号:26215236

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

X870E Nova WiFi
ASRock

X870E Nova WiFi

最安価格(税込):¥41,964発売日:2024年10月 4日 価格.comの安さの理由は?

X870E Nova WiFiをお気に入り製品に追加する <310

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング