


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
最近のこのナビを買いましたが、自車の位置の捕捉の頻度が悪くて実際に走行している位置よりも遅れて捕捉されるのですが・・自車の位置の調整をしましたがいまいち、しっくり来ません どうしたらいいのでしようか?
書込番号:10237592
0点

衛星の捕捉状況は? 捕捉数が多ければより正確になります。
GPSアンテナの設置位置はどうでしょう。
ローバーミニに取り付けていたサンヨーのゴリラ、衛星の捕捉数は4個ほどでした。
先日からスバルヴィヴィオに移設しました、捕捉数は5〜6個となり自車マークの追随も速く正確になっています。
GPSアンテナが見通しが良いところに設置すると効果ありです。
書込番号:10238222
0点

>最近のこのナビを買いましたが
購入してから、どの程度走行されましたか?
ナビは取り付けた後、30〜100km走行することで学習が完了し、本来の精度を発揮できるようになっています。
>実際に走行している位置よりも遅れて捕捉されるのですが
走行中であれば、5〜10m程度遅れて表示されたとしても異常ではありません。
停車中に大きなズレがあるようならば、上記学習が完了していない(もしくは学習を失敗している)可能性があります。取扱説明書にしたがって、センサー学習をリセットしてください。
ただ、車速信号が正しく拾えていない場合は、学習は進みません。接続確認画面を表示させた状態で、安全な広い駐車場などでクルマをゆっくり走らせて、「スピードセンサー」の項目にOKが表示されることを確認してください。
>神戸みなとさん
>捕捉数が多ければより正確になります。
それは車速信号を接続しないポータブルナビの場合です。車速信号を接続している場合は、初期学習が終了すればGPSの捕捉数に精度が影響されることはほとんどありません。
書込番号:10240480
1点

まだ200キロしか走っていません
また、車速センサーは接続していないのですが影響が出るのでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:10240586
1点

>また、車速センサーは接続していないのですが
それが原因です。
書込番号:10240724
1点

自分も最初、車速を拾ってなくて自車位置のズレにうんざりでした。
結線したんですけど、コネクタのハメ忘れていたようで、改めて車速を拾うようにしたら、ズレは解消しました。
車速を接続しないといけないナビは、それ前提に作られているようです。
ポータブルナビの様にGPSだけでの運用は無理なんじゃないかなぁ?
書込番号:10244778
0点

車速パルスを接続していないところをみると
取り付けは、ご自身で行ったのでしょうか?
最近の車は、オーディオハーネスまで車速パルス来ていますので
変換コネクターで簡単に取り出せます。
古い車などはECUなどから取り出すことになりますが、
カーディーラーに問い合わせると、
教えてくれる場合があります。
あとは、みんカラで調べてみるのも良いかと思いますよ。
書込番号:10256336
0点

先日、ディーラーに行ってサービスコネクターの配線を教えてもらいました。
来週作業します
皆さん ありがとうございました。
書込番号:10258529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「クラリオン > スムーナビ NX609」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/07/19 17:02:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/04/30 0:35:44 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/22 13:23:06 |
![]() ![]() |
5 | 2011/03/21 22:54:02 |
![]() ![]() |
1 | 2010/11/29 12:52:19 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/09 18:51:43 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/28 9:24:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/18 23:29:12 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/05 11:04:57 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/12 23:30:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
