『PART8です!! お花で春を呼んじゃおう!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『PART8です!! お花で春を呼んじゃおう!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1020

返信434

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON

クチコミ投稿数:10776件

去年のメジロ君ですが^^

皆様こんばんは
早めのお引越しです。
前スレで、400超えたらと思っていましたが少しオーバーしちゃいました

早速ですが皆様にご報告です!!!
5DU・・・ポチしちゃいました v(^^)v
いつものデジカメオンラインで 
 5DU             215,800円
 CF(サンディスクEX)     16,700円
 スーパープレシジョンマット     2,380円 でした

最安値が少しあがってきたので、まあ良いかと・・

そして問題の50mmですが
ジャジャジャジャ〜ン・・・・
プラナー50/F1.4ZE です。 価格は 55,320円 でした
エヴォンさん、odachiさん、kiki.comさん 他50Lの呪いをかけてくださった皆様
申し訳ありませんでした。
今回同時に50Lは無理だったので、夏に・・・と思ったんですが予算的にそれでも
いっぱいいっぱいで、そうなるとステテコが買えなくなっちゃいます。
ステテコはこの夏にどうしても欲しいので、プラナーにしました。

また、かみさんとの交渉の結果少しだけ早まりました^^

じーじ馬さんへ
先立つ幸せ・・・お許しください ← これ、言ってみたかったあ〜(笑)

それでは・・・春を呼ぶような作例をお待ちしています!!
あっ! 毎度ですが御題は気にせず好きなものUPしてくださいね!!

書込番号:10892395

ナイスクチコミ!9


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/05 21:33(1年以上前)

5DMarkUご購入おめでとうございます。

ステテコ買えますか?(笑)
私も50mmf1.2Lをお勧めしたかったです。
5DMarkUのご使用レポートを楽しみにお待ちしています。

書込番号:10892424

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/05 21:35(1年以上前)

スレタイの花です

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! お引っ越しおめでとうございます!
レスしようと思っていたら、お引っ越しの案内が・・・。
飛びついてしまいました(笑)。
もっと早くかな? と思っていたんですが、よく見たら500レス前でしたね。
私がADSLの頃は、500を超えると非ジョーに厳しかったんで、まあ、良いくらいかもしれませんね。

> 尿酸は水に溶けにくいんですが、クエン酸で水に溶けやすくなるそうです。
へぇ〜、そりゃ良さそうですね。
尿酸結石は、基本尿酸が結晶化したものですから、クエン酸に溶けそうですね。
今日、嫁さんに知ったかぶりして言っておきました。
でも買ってくれるかどうか・・・(笑)。

> 興味ある発言ですね・・・・って、チャ〜ック(爆) 危ない! 墓穴を掘るところだった(汗)
悪魔さ〜ん! 会長が7Dに惹かれてますよ〜!(爆)

今日も在庫からですが、7Dを買って直ぐに近所の道端の花を試写したものです。


では、横レス失礼します。

●八丁蜻蛉さん こんばんは

> 海の風景にもいい仕事してくれそうですよ〜。いかが〜(笑)
う〜ん、50Lも良いんですが、今の私はマクロが気になります。
100Rマクロ良いですね〜。
また、500円貯金始めようかと思っていますが、少し休みたいなぁ(笑)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

> お手をしてるように見えませんか?でも、前足はちゃんと地面についてますよね?
これ難しいですね。
始めはカメラストラップが写っているのかと思いましたが、二枚目と2秒差でしょ?
違うかも・・・。でもそれしか考えられないしなぁ・・・。

> 7Dの場合、大きな差はないというようなことが書いてあった
よいことを聞きました。ありがとうございます。
買い増し計画中ですが、安心してPROを外せます。
あっ、私も64Gなんて絶対買いませんよ(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> でも早く桜が咲く季節になってほしいです。
> 明朝は−3℃の予報です。
はぁ〜、−3℃ですか〜! そりゃサクラの季節が恋しいですね。
私なんか10℃を切ると動きが鈍くなります(笑)。

●エヴォンさん こんばんは。

> 7Dの画質はいかがですか?
申し分ありません! 解像度はもちろんのこと、PSでは、スタンダードが良い感じですね。
風景モードに近く、私の好みです。
でも、これはボディー板の方々に言わせると、コンデジのような写りとなるのでしょうか(笑)。

あっ、シャッター音ですが、撮っているとき集中しているのか5DUも7Dもあまり気になりません。
でも、他人がシャッターを切っているとき、異様に5DUが変に聞こえます(笑)。
それと、3Dは要りません!
ボケと構図で遠近を出す方が断然面白いです!

●kiki.comさん こんばんは。

100Lマクロ好いですね〜。どれも素晴らしいです! ほすぃなぁ〜!

> 100-400Lはテレ端が7Dで良くなるのですね^^
> メモメモ!
これから作例を増やしてアップしますね〜。楽しみが増えました(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

>> 40Dでは物足りなかったテレ端の描写が、格段に良くなったように感じました。
> すご〜く気になる〜。
よびよびさんにもこれからは7D+100-400Lの作例お見せしますね〜。
あくまで感想を付けてですよ〜(笑)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> 上野にあるんですか? (←あっ、ココ笑うとこです)
すみません。判りませんでした(爆)。
ドイツ村の「うえの」も上野です。
東京から来た方は、あまりの田舎にビックリします・・・(笑)。
そして、その近くに深江橋という橋があります。
大阪から来た方は、ドン引きしてます(爆)。

> 娘の幼稚園では「おばちゃん」って呼ばれています(笑)
私的には子供が幼稚園の時、一番楽しかったです。おか〜さんが若い!
小・中・高とドンドン行かなくなりました(爆)。

●ハッシブ2世さん こんばんは。初めまして。

> 私なんか、パパラッチと言われています^^;
Leave me alone って言われないようにして下さいね(笑)。

●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは。

> 全身麻酔から醒めた時に思わず抱きしめたくなりましたから(笑)
全身麻酔の経験はありませんが、醒めたとき可愛い看護士さんがいたら思わず・・・、
お気持ち判ります(笑)。
でも、抱きついてから、横に嫁さんがいるのに気がついたりして・・・(爆)。

●キヤのんきさん こんばんは。

7D鳥さんにジャスピンですね。
これぞ7Dって画ですね。

●TL-Pro_30Dさん こんばんは。

> 連日氷点下になって2日続けて雪で今朝は雪のような霜の量でした。
お写真からも氷点下が伺えますね。う〜〜〜〜、さぶ〜〜〜〜!(笑)
こちらでは、加湿器を使うことはほとんど無く、窓がびしょびしょになることもありません。
年に何回か窓が曇る程度です。


それでは〜。

書込番号:10892440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/05 21:36(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS 円覚寺

こんばんは〜

お引っ越しおめでとうございます
お祝いにフルサイズの写真をお届けです!

そしてなんと・・・ついに
御購入おめでとうございます!!

ポチしたら瞬間移動で手元に着て欲しいですよね?
でも待っている時が楽しい時でもあります!!

ここで一句
”次は何 呪いの的を 考えよう”  お粗末でした!!

書込番号:10892446

ナイスクチコミ!2


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/05 21:38(1年以上前)

Football-maniaさん、皆様、こんばんは

会長!
おめでとうございます!

フルサイズ+50mmですね。
ある意味、王道ですね。

取り急ぎお祝いまで

書込番号:10892459

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/05 21:42(1年以上前)

135L

因みに お花は「アザレア」です

こんばんは〜かいちょ〜^^

おめでとうございます〜
ついに念願の(呪)のフルサイズですね
そして50mmは・・・シッシッシ^^Planarですね
ポチっしちゃったからには届くが待ちどうしい日々が続きますね

新板のご開店とフルサイズご購入のお祝いに・・今日は135Lで^^

書込番号:10892484

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/05 21:44(1年以上前)

おっ
購入おめでとうございます、羨ましいです
呪いに負けてなによりです、ジャンジャン使いきって下さいね

書込番号:10892503

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/05 21:46(1年以上前)

もう少しお花を・・・

これはつぼみ?

変な構図でした(笑)

再びです。

会長! おめでとうございま〜す!

会長のレスを読まずに、先ほどのカキコをしてしまいました(笑)。
ついにやりましたね!
そしてプラナー50の一気買い! 素晴らしいです!
私はケチなので、性格的に1個ずつしか買えません(笑)。

これで、バラ色の春がやってきますね。
本当にめでたいです。
目一杯使い倒してあげてくださいね〜!

それでは〜。

書込番号:10892513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:368件

2010/02/05 21:49(1年以上前)

会長さま、

フルサイズ購入おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます!

バンザイーバンザイー

それでは失礼します

書込番号:10892528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/05 21:59(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

お引っ越し&ご購入おめでとうございます。

プラナーもとは何とも羨ましいですね。
先日行ったお店で買いそうになっただけに、先を越されたようです。

届くのが待ち遠しいですね。

これでまた一段と加速しそうですね。

書込番号:10892579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 22:08(1年以上前)

はじめまして(^^)

いつも楽しく拝見させて頂いておりました。
もともとは、昨年の11月の終わり頃、レンズの事などを調べていた時にエヴォンさんの
猫ちゃん写真のファンになり、ファン登録させて頂き、こちらを知りました。その頃から拝見しております。

いつも綺麗なお写真と、レンズの情報(誘惑)がたくさんで、
きっと私のように見ているだけの人もかなり誘惑されている気がします(笑)

会長様、ご購入おめでとうございます(^^)
私も5DmarkUを昨年の暮れに購入したのですが、全然使いこなせないので、またこちらで勉強させて頂きたいと思います。
・・そして、私は先日EF300/F4L-ISを注文したところ(B&H)なので、楽しみで仕方ありません(*^^*)

というわけで、会長様の喜びがひしひしと伝わってきて、思い切って書き込みさせて頂きました(^^)
エヴォンさんの猫ちゃん写真を見てから、ずっと135Lも気になっているんですが(^^;

書込番号:10892637

ナイスクチコミ!5


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/05 22:09(1年以上前)

torakichi2009 さんCanon Image Gateway 091011秋1011のお写真は望遠レンズの圧縮効果が出ていて素敵ですね。

書込番号:10892644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/05 22:38(1年以上前)

皆様、あらためましてこんばんは
ばたばたとお引越しをしてしまいました。
いつもながら申し訳ありません。
今後はこのくらいのペースでお引越しを考えようかと思います。
・ ・・でも2週間しか持たなかった・・・^^

★titan2916さん
爆速のレスありがとうございます。
>私も50mmf1.2Lをお勧めしたかったです。
そうなんです。最後まで悩みましたが・・・・でもいつかは・・・^^
50Lといえば悪魔A様、B様・・・そして魔女様でしたね。
考えてみれば2年ほど前からのろわれていたような気がします。
今回はプラナーでしたが、50mmをMFで楽しみたかったこともあります。
RAW-GUNSですのでかなりきついんですが、学生の頃にFT-b+FD50/F1.4を手にしたときに戻ってみるのも良いかな・・と
手元に届きましたら使い倒します。しばらくは50mmだけで・・・(笑)

★泡盛の師匠(浦友さん)
いつもながらの突然のお引越しです(笑) 皆様ももう慣れたかも・・・^^
クエン酸はパウダーのものを売っています。ドラッグストアなんですが売っていないチェーンもあります。
私は飲んでいるのは 2gのスティックが20本入ったもので、確か500円くらいです。
一日1本が目安らしいですから、安いものです。ぜひお試しください。
>悪魔さ〜ん! 会長が7Dに惹かれてますよ〜!(爆)
シ〜ッ!! 内緒ですから・・・(笑)
>会長のレスを読まずに、先ほどのカキコをしてしまいました(笑)。
私も時々やります(笑) 
まだポチしてから2時間も経っていませんので・・・・来週のいつ届くのか?
凄く楽しみです。
早く来い来いフルサイズ・・・ですね!!

★エヴォンさん
引っ越し祝いの作例ありがとうございます。
鎌倉ではかなり在庫が増えたようですね。
>そしてなんと・・・ついに
>御購入おめでとうございます!!
あわせましてありがとうございます。やっと・・・やっと・・届きました。
いつかはフルサイズ・・なんていいながら40Dを手にしたのが焼く2年前ですから・・・長かったですね。
フルサイズのためのレンズ構成で手に入れてきましたから、やっと思いがかないました。
>”次は何 呪いの的を 考えよう”
え〜 ありがたいんですが、せめて作例をUPしてからにしていただけませんか(笑)
短距離ダッシュを2本立て続けには出来ません(爆)

★DAISOさん
>ある意味、王道ですね。
はい! ありがとうございます。
初めての一眼レフが(もちろんフィルムです)FT-b+50/F1.4でしたから、初心に戻る感じです。
春の楽しみが増えました!!

★rifureinさん
>ついに念願の(呪)のフルサイズですね
はいっ!! 思えば2年ほど前から勝手に呪われていたような気が・・・
>そして50mmは・・・シッシッシ^^Planarですね
そうですね、決めたのは予算面がかなり大きいんですが、50L以外だとプラナーかシグマ、或いは純正
そこで決め手になったのは、rifureinさんのいつかのレスで
プラナーのほうが出番が多い・・・というコメントがありまして、この言葉に大きく惹かれました。
RAW-GUNSでもMF楽しめますかね・・・ってポチしてから言っても・・(笑)

★asikaさん
携帯からのお祝いありがとうございます。
ついに逝っちゃいました。
2年前からフルサイズ・・・・って頭の中では決めていたんですが、やっとの思いです。
使い倒しますよ〜

★早起きパパさん
お祝いのレスありがとうございます
お仲間に入れていただきます。
明日からは呪う側です(爆)

★torakichi2009さん
お祝いのレスありがとうございます
>プラナーもとは何とも羨ましいですね。
>先日行ったお店で買いそうになっただけに、先を越されたようです。
やったあ〜 これで呪う側になれますね。
早く来ないかなあ・・・あっ!でもマクロプラナーなんか手にいれてもあたしを呪わないで下さいね!!

ここで一句
 “明日から 誰を呪って やろうかな?”
 お粗末でした

書込番号:10892830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/05 22:47(1年以上前)

-Marronnier-さん 初めまして
お気楽板へようこそおいでくださいました

>レンズの事などを調べていた時にエヴォンさんの猫ちゃん写真のファンになり、ファン登録させて頂き、こちらを知りました。その頃から拝見しております。
あらら〜 それは危険な道を歩いてこられましたね。
・・・で、サンヨンですか。 やっぱりエヴォンさんの呪いでしょうかね。
昨年末に5DUをご購入されたんですね。私より先輩ですね。
私は念願のフルサイズなので嬉しくて仕方ありません。
しっかりと使いこなせるように勉強していきたいと思っています。
この板の方々はステキな作例を貼ってくださいますので一緒に勉強しませんか? お気楽板ですので気兼ねなくご参加ください。
>エヴォンさんの猫ちゃん写真を見てから、ずっと135Lも気になっているんですが(^^;
ありゃ〜 魔物が群がりそうなカキコですね・・・危険すぎます(爆)

ここで一句
 “初めての 方でもどうぞ 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:10892893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/05 23:08(1年以上前)

Football-mania様 今晩は!!

先ずは、お引っ越しおめでとうございます。
PART8は「お花で春を呼んじゃおう!!」ですね。
この時期ぴったりのタイトルですので、お邪魔しますのでよろしくお願いします。

それと、念願の5DMarkUと併せてプラナー50F1.4ZEをも同時に導入のようで
すし、重ねておめでとうございます。
奥様との交渉の結果も順調良く言ったようですので、自分のことのように嬉しく思って
います。
一日でも早く手元に来るといいですね。
この間の夢が結果的には良かったのかも知れませんね。
フルサイズでの作例のアップを楽しみにしています。

こちらは、相変わらず明日土曜日も仕事ですが、明後日の日曜日には何とか休めそうです
ので、これまで撮れなかった分、何かを撮りに行こうと思っています。
梅はまだこちらでは早い感じがします。
これからじっくり考えて行動します。
撮れたらお邪魔します。
PART7で決めましたように、花などの写真が撮れたらお邪魔させて頂く方針には
変わりはありません。
生意気なことを言いますが、年を取ってきて更に頑固になった感じがします。
決めたことは守って、人様には出来る限り迷惑を掛けないようにしたいです。
今夜な作例をアップできませんがよろしくお願いします。

書込番号:10893019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/05 23:12(1年以上前)

EF135mmF2L

再びです

>せめて作例をUPしてからにしていただけませんか(笑)

判りました(笑)
では・・・”次は誰? 呪いの的を 見つけよう”  に変更です!!

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っいた〜〜〜〜〜〜〜〜!!!


★-Marronnier-さん  こんばんは〜(笑)

>エヴォンさんの猫ちゃん写真を見てから、ずっと135Lも気になっているんですが(^^;

鴨が葱といったところでしょうか(笑)
でも・・・
>、私は先日EF300/F4L-ISを注文したところ(B&H)なので、楽しみで仕方ありません(*^^*)

サンヨンの御購入おめでとうございます
買っても買ってもここでは呪われるんですよ〜
特にEF135Lは会長お気に入りの「なんちゃってサンニッパ」ですから〜〜〜(笑)
サンヨンで撮りまくったら即逝っちゃって下さい!!

書込番号:10893050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/05 23:18(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>この時期ぴったりのタイトルですので、お邪魔しますのでよろしくお願いします。
ありがとうございます。タイトルを誉められるのって嬉しいですね^^
>念願の5DMarkUと併せてプラナー50F1.4ZEをも同時に導入のようですし、重ねておめでとうございます。
こちらもありがとうございます。
フルサイズは念願がかなった・・・っていう感じで。プラナーはやっぱり初心に帰って・・・という感じです。
初めて一眼レフを手にしたときには、AFはもちろんSSも絞りもマニュアルでした。
50/1.4だけでも楽しかったことを思いだします。 気持ちだけはそこに帰ろうかな・・と・年は絶対にむるですが(笑)
>フルサイズでの作例のアップを楽しみにしています。
はーい!! しばらくは50mmだけかもしれませんが・・お見せできる写真が撮れると良いです!!
>今夜な作例をアップできませんがよろしくお願いします。
モーマンタイです。私も最近作例のUPが出来ていませんから^^
お気楽板ですからお話だけでもぜひどうぞ!!

ここで一句
 “気楽板 参加の条件 お気楽だあ”
 お粗末でした

書込番号:10893080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/05 23:22(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

>では・・・”次は誰? 呪いの的を 見つけよう”  に変更です!!

あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っいた〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
>鴨が葱といったところでしょうか(笑)

わっ!! 背筋が・・・
怖いことになってますね。
初めて参加されて方ですので、お手柔らかに御願いしますよ。
その前に常連さんが・・・じー・・・おっと^^

ここで一句
 “ターゲット 絞って悪魔が 徘徊す”
 お粗末でした

書込番号:10893108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/05 23:27(1年以上前)

会長ぉ! おめでとうございます!

これはちょっとピン甘。。。

この3枚は 5D2+西洋甲冑85

これは 5D2+ 24-70F2.8L

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! 金属マンキーmk2です!

うぉ〜〜〜〜〜!!
会長ぉ!!
とうとうポチられましたか!!
これはお祝いに駆けつけなくてはなりませんね〜!!
お〜!! め〜!! で〜!! と〜!! ございます!

うお!!!!! だっしゃ〜!!!!
西洋甲冑50も同時にですか!!!!
さすがです! 完敗です!!!
いや〜! ものすごくうらやましいです!
ワタクシも50mm単焦点が欲しいです!!!!!!

いや〜〜〜、我がことのようにウレシイです。

いや〜、ワタクシ、このところ気分が暗かったのですが
会長ぉ!の、この報告を聞いて俄然明るくなりました! 元気になりました! ヤル気になってきました!! ありがとうございます!(なにを?ははは)

おぉ〜〜っし! この週末は なんか撮りに行くぞぉぉ〜〜〜!!!!
(って、たぶん撮り行けないです。幼稚園の行事とかありまして・・・ うぅぅ)


それでは、前板の返レスですが、久々に横レスちょこっとだけ行かせていただきま〜す。

■エヴォンさん こんばんは!
はい〜、マクロは一人1本の時代ですよね〜 ははははは
先日、ふと思い出して、パワーショットG10で、マクロモードで梅撮りしてみましたが
欲しいマクロレンズの代用にはならないことが判明しました。
・・・って、そりゃそうですよね。。。 ははははは。。。
ワタクシも、いつかマクロを手にいたします!


■KDN&5D&広角がすきさん こんばんは!
先日は、ディスタゴンの薔薇の作例をありがとうございました!
いや〜〜〜! ホントにため息が出ちゃいますね!!! 素晴らしいです!!!
いや〜、このところワタクシ、24-70を使用しているときは、
35mm,28mm,約25mmにセットして画角を研究しております〜
(って、25mmは発表されてませんでしたっけ・・・ ははは)


■浦友さん こんばんは!
先日はG10褒めていただきましてありがとうございました〜!
はい〜、悪くはないんですが〜 あ、いえ。良いんですが〜
ピント合わせが難しいんですよね〜
『そっちじゃなくて! こっち! こっち!!!』って感じで〜
・・・て、ワタクシが使い方を忘れちゃっただけなのですが。。。 ははは

というわけでして〜
その場で お袋にあげちゃいました。。。
ま、お袋が持っていれば、使いたいときには借りれますので ははは


■アメリカンメタボリックさん こんばんは!
訳ありG10 お褒めのお言葉ありがとうございます〜!
G10板で活躍されていたアメリカンメタボリックさんに褒められると嬉しくなっちゃいますね〜
ですが〜、今回の使用感で、G10は お袋にあげることに決定しました。
一眼レフに慣れちゃいますと、G10は、かえって難しいですね!


■ひ ろ っ ちさん こんばんは!
あ・・・ 先日の『わけ』ですか〜?
いや〜〜〜、奥さんに内緒で鎌倉に行ったんです〜
もともと写真を撮りに出かけるつもりではなかったので、一眼レフはアパートに置いたままでした。
実家にG10を置いてありましたので、それで出動。っていう『わけ』でした〜〜

・・・って、ワタクシ、ここでこんなこと書いても大丈夫なんでしょうか・・・ 内緒にしてくださいね〜 は〜〜は〜〜は〜〜〜


■torakichi2009さん こんばんは!
はい! ワタクシも、いま密かに裏切り行為を検討中であります!
なんちゃって〜! あはははは

あ!torakichi2009さんもタム90が気になられますか〜
いや〜〜〜、ワタクシも非常に気になっているんです〜
『え〜い! せっかくのお花シーズン到来! 買ってしまおうか!!!』
などとも思うのですが、いやいや・・・ ここは我慢・・・
と、耐え忍んでおります。。。 うぅぅぅぅぅ


■遮光器土偶さん こんばんは!

ぼくは〜 もう〜 おいかけはし〜ない〜♪

はい。そろそろマクロを追いかけるのはやめようかと・・・
などと、心にも無いことをつぶやいてみる。 はははは


それではこのへんで〜〜〜

書込番号:10893133

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/05 23:34(1年以上前)

おめでとうですぅ〜

会長 皆さま こんばんは〜

ご購入おめでとうございます^^
5D2+CF+50mmの一気買い!気持ち良いですねぇ〜

私も50mmはLかプラナーか最後まで悩みましたがどちらも魅力的なレンズですよね^^
サッカーもありなかなか撮影も大変でしょうが作例UP楽しみにしてますね♪

書込番号:10893170

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/05 23:40(1年以上前)

会長〜 PART8 おめでとうございます。
又、念願の5DU+プラナー良かったですね〜
私も、ずっと我慢しながら購入でしたので、お気持ち良く判ります。
奥様へ、感謝!ですね。^^

プラナーは私もずっと気になっていたレンズですので、どんどん見せて下さいね。
でも、夜はAFの効く50Lでないと見えませんよ〜〜〜〜(爆)

5DUではISOオートは便利ですので試してみて下さいね。


書込番号:10893209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2010/02/05 23:44(1年以上前)

次の候補ということで・・・ サンヨン+ステテコ ^^;

会長さま 、 みなさま こんばんは

まずは新板、おめでとうございます!!
しかしすごいスタートダッシュですね^^
板立てから2時間で20近いレスが(笑)

そして、そして、、、フル & P50 ゲットオメデトウございま〜す^^
早く手元に来るとイイですね。

では今日は次の候補と言うことで、サンヨン+ステテコで新板のお祝いを(爆)
(在庫写真ですみません^^;)

今日はこのへんでm(_ _)m

書込番号:10893232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/05 23:48(1年以上前)

見上〜げてごらん♪ 会長さまの笑顔〜♪


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは ゴホゴホッ

遅ればせながらお引越しおめでとうございます ヘ〜ハックション(わざとらしい)

会長さま!! ゴホゴホゴホッ(むせている咳) 
な、なんと!じーじが風邪を引いて寝ている間のどさくさに(笑)

5D2 ご購入おめでとうございます(__)
先を越されましたが、心よりお祝いを言わせて頂きます(^^)
おまけにプラナー50mmF1.4まで!!
重ね重ねおめでとうございます^^
念願のフルサイズ、羨ましい〜〜〜〜!!
じーじもその内に追いかけますからね〜!
そして撮り捲りましょうね!

遅れる不幸をお憐れみ下さい←これを言いたくなかったぁ(笑)

起きていると嫁さんに怒られるのでこの辺で。
じーじの風邪引きに、お見舞いのお言葉を頂いた方々、有難うございました(__)
徐々に回復しています。 ゴホゴホ(また、わざとらしい・・笑)



書込番号:10893261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/06 00:02(1年以上前)

PART8!にあわせて、8羽です(笑)

”L”も呪いも忘れず!

スレタイに従い!

7DのAF良いですよ〜(笑)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 会長〜! 待ってました!! お引っ越し&開設ありがとうございました(=^・^=)
やはり開設をきっかけに、”初参加”の方もいらっしゃるので嬉しいですね(笑)
ひょっとして今日あたりかと、私も画像を用意してました〜〜〜(笑)
金メダルを逃しましたのでゆっくりと、お昼の横レスの続きを失礼W

 ☆エヴォンさん こんばんは
>本日引退を致しました朝青龍です(笑)
師匠のミケちゃんは”価格”の横綱です! 
>箱で首をかくのも大好き
なんとも良いですね〜! 最高です!!
> あらあらあら・・・ 7D御購入おめでとうございま〜〜〜す!!
エヴォン師匠! あらあらあら・・・ではありませんョ〜
師匠のお陰様で、”ウルトラC”(ドナドナ)で半年早まりました(大爆)
ウルトラ7もサンザ聞かされ(^^ゞ
でも、買って良かった! 感謝しておりますW

 ☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
ナース・ナースって(笑)
病院に押しかけますよ! 
あ!でも今回は残念なナースさん・・でしたっけ!?
観念し邪念を捨て、シッカリとご養生してくださいネW

 ☆浦友さん こんばんは
>ご購入おめでとうございます。やりましたね〜!
ありがとうございますW 
本日、実際に使ってみて”自分の撮影スタイルにあったカメラ”実感です!!
泡盛師匠のダメ押しで、こらえきれずに逝きました(笑)
師匠の”ナンクルナイサー”の精神で、仕事に励みます!!

 ☆遮光器土偶さん こんばんは
>あ、私は呪った覚えありませんので、呪い返しは謹んで辞退いたします(笑)
ダメです! 遮光器土偶さんのExifは7Dでした(笑)
これにもやられてましたので(^^ゞ
でもお陰さまで、AF精度が凄い! 使い倒します!

 ☆torakichi2009さん こんばんは
>おめでとうございます。 でもドナドナはちょっと残念ですね。
ありがとうございますW 
α7・・、実は液漏れさせてしまいまして! オーナー失格です(^^ゞ
そんなこんなでドナドナですW
>2枚目はヒヨドリ?何かの幼鳥?
正解です! この時期にビックリでしょ! 羽をパタパタしてました(笑)
>4枚目の電線に引っ張られないAF、これがいいんですよね。
感動すら覚えました!!!
 
 ☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
>遅くなりましたが7Dゲットおめでとうございます
>今までのボデイと違って軽やかさダントツですね。
>キレも良いのでガンガン行っちゃってください。
いや〜実感デス! 
私、TL-Pro_30Dさんとまったく同じ構成になりました(嬉)(私のマクロは100Rですが)
改めて、この板にお誘い頂きありがとうございます(笑)
 
 ☆ハッシブ2世さん  こんばんは
ブロック注射! お大事にW
私の母も定期的に行っておりますので、事情は良く分かりますW
>「我が家庭にて。」はP50mmですか? このボケ具合、魔物ですね(笑)
ピンポ〜〜ン!凄い洞察力!嬉しいです(笑)
”おまけ”・・、一の倉沢太郎さんの羨ましい〜の悲鳴が聞こえます(笑)
あまり刺激しないように(^^ゞ

 ☆kiki.com さん こんばんは
>100Lマクロ 開放
特に素晴らしいです! ピント位置って難しいですよね(^^ゞ
>7D行かれましたか^^
>どんどん皆様が入手されるので、刺激されます^^
>新しい思い出を作って下さいね〜
ありがとうございますW 随分早まりました(^^ゞ

 ☆-Marronnier-さん  こんばんは はじめまして
この板は参加してこそ、更に楽しいですよ!
>私は先日EF300/F4L-ISを注文したところ(B&H)なので、楽しみで仕方ありません(*^^*)
おめでとうございますW 是非UPお願いします(笑)

 ☆会長〜 5DUおめでとうございますW 
あれれ〜会長〜プラナーは、聞いてないよ〜〜(笑)でも、ドンドンUPお願いしますね〜!
皆さ〜ん! 会長〜の”呪いの歌”はサザンで攻めましょう(笑)

では、本日分UPしま〜す! レス漏れすみませんW

書込番号:10893338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/06 00:02(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

またまた登場です

鎌倉では8ギガ撮りましたので在庫は豊富です
今度は東慶寺です

>初めて参加されて方ですので、お手柔らかに御願いしますよ。

ハ〜〜〜〜イ♪

楽しみですね〜会長はフルサイズフルサイズと周りから言われ続けてきてましたから(笑)
次の板からは会長の写真もフルサイズでしょうから
これでもうフルサイズとは言われませんね〜
EF50Lの分の呪いは何で補うべきか・・・
確か次はサンヨンだったような???

ここで?句
”フルサイズ 買ったばかりで また呪い”
”果てしなく 呪いが続く レンズ板”  お粗末でした!!


★浦友さん  こんばんは

>でも、これはボディー板の方々に言わせると、コンデジのような写りとなるのでしょうか(笑)。
あそこでは「御自分が一番」の方ばかりですから何をどうしても
人のものは総て否定ばかりですね!!

「いいものはいい」と素直に言える方はやっぱり素晴らしいです!!
ここに来られる方の共通点かと思います


★金属マンキーmk2さん  こんばんは

そろそろ何か買いたくなってきた頃では?(笑)
昨年の勢いで今度はマクロに逝っちゃって下さい!!

マクロは1本あればとても便利です


★じーじ馬さん  こんばんは

明日にでも逝っちゃえばまだ間に合いますよ!!
会長はまだ入荷されてません

急げ〜〜〜〜〜〜(笑)

書込番号:10893343

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/06 00:11(1年以上前)

瑠璃光寺五重塔

冬の香山

凪の瀬戸内

会長様
皆様

おめでとうございます。
さらに、5DMkIIおめでとうございます。沢山撮ってくださいね。
プラナーもどなたかほくそ笑んでらっしゃるようで(笑)


カメラ機材代のための出稼ぎで山口県に言った際のUPします。
旅行のお供のお気楽KISS X2に10-22で撮ったもの。
スナップできる小さいカメラは本当に調子よいです。
今回の行脚で、一応は欲しい機材代のチャージは完了しました。も〜、要らないゾ・・と。


torakichi2009さん
どもです。
7Dは明日辺り入荷してくる予定で、カメラ屋さんを見てきます。

浦友さん 
どもです。
カメラは家族で楽しんでます。大人が楽しいことは子供も楽しいですよね。
7Dでは「連射スナップ」という新ジャンルに挑戦したいですね。

よびよびさん
シグマ18-125はあなどれないですよね。お気に入りです。

早起きパパさん 
85LII,羨ましいです。私はこのレンズを目標に長い長い遠回りをしそうです(笑)

rifureinさん
私の現像環境はいつも手元にあったフォトショップです。旧いユーザーで、スイートになるまえからずっと使っています。

odachiさん
50L、楽しんでいますね。このレンズをAPSで使いたいがために7Dを発注したようなものです。
私もこのじゃじゃ馬を楽しんでいきますよ!

遮光器土偶さん 
どもです。
KISS系の小さいカメラが好きなのですが、とうとう待てずに7Dにしちゃいました。
レンズもだんだん増えてきてますね。恐ろしいことです。

ああ、新板は軽くて好いですね!

書込番号:10893382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/06 00:16(1年以上前)

暗くて見えなくてもMFオッケーです♪

ま〜い〜ど〜で〜す。
今夜はゴキゲンですので、もういっちょ。

西洋甲冑に援護射撃です。

kiki.comさ〜〜〜〜ん

プラナー。夜で暗くてもMF大丈夫ですよ〜

この写真、日没後です
 ・絞り優先モードで開放1.4
  シャッタースピード:1/30
  ISO:3200(オート)
ですから〜、かなり暗い状況です。
しかも、プレシジョンマットに変えてますので、よけいに暗いです。
はっきり言って見えてません。

ですがこの写真程度のピント合わせなら大丈夫です。


なぜかと言いますと〜



勘。です。。。。


・・・って、マグレ当たりってことですね。。。。
そんなんじゃ援護になってないじゃん。。。 ダメじゃん。。。
ははははは・・・・


あ、ちなみに、ワタクシは50DでもKX3でもISOオートですが
みなさん、やっぱし小まめに設定してるんですか?


エヴォンさん こんばんは!

『そろそろ何か買いたくなってきた頃では?(笑)』
  ↑
 って!!!!
いや〜〜〜、このところまさにその心境です!
仕事中も、ふと気が付くとレンズのことばかり考えてます。。。
イケナイさらりーまんですね〜! あはははは

あ・・・ 『昨年の勢い・・・』
今年は、まったく勢いがありません。。。
もう底をついております。
なにかをドナドナしないと身動き取れない状況です。。。 うぅぅぅ


■じーじ馬さん
次は、いよいよじーじ馬さんの番ですね!!!!
じーじ馬さんもポチっていただければ、ワタクシも一安心です。(なぜに?ははは)

書込番号:10893411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/06 00:25(1年以上前)

タムロン90mm

タムロン180mm

こんばんは(^^

タイトルに惹かれてお邪魔しました。
1月は随分暖かかったように思いますが、最近は寒いですね(^^
早く暖かくなって欲しいです。

Football-maniaさん、5D2ご購入おめでとうございます。
花咲く公園や街中を、カメラを提げてブラブラしてみたいですね(^^

スーパープレシジョンマットは私も買いましたが、普段あまり明るいレンズを使わないコトもあり、方眼マットに変えました。どちらにしても広いファインダーは気持ちいいですね♪

書込番号:10893461

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/06 00:34(1年以上前)

100Lマクロ 開放

ちょっとハイキーで!

これは何かな?

正体はこれです  50L開放にて

再度登場して横レスです。^^

●浦友さん

こんばんは。
100Lマクロ+7Dは最高のコンビですよ!相性抜群^^
是非、AIサーボUの効果をレポートお願いします。^^
(まだ、この板ではあまりこのコンビで呪う方が目立たないので!)


●-Marronnier-さん

こんばんは。はじめまして!
5DU+サンヨンに135Lと聞けば、先は見えましたね^^
道先案内人がしっかりと進むべき道へ誘導して下さいますので!
これからも、一緒にどんどん参加しましょうね。


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
凍った写真がアンダー気味にアピールされ、雰囲気が伝わってきます。
100Lのシャープさとボケの綺麗さの同居したレンズは、コスパ高いと思います。(しかもIS付きです)
 

●torakichi2009さん

こんばんは。
昨日は、学園前まで仕事で行ってました。
お近くかなと思いながら、トンボ帰りで撮影できませんでしたが、
メジロちゃんが二匹遊んでいるのを間近で見れて、嬉しかったです。^^

レンズ狙いの件は是非、7D+100Lマクロのコンビを見せて下さいね!
明日は、関西も寒いので気をつけましょう。


●エヴォンさん

こんばんは。
会長も5DU中毒にかかる事間違い無しですので、
どんどん良いレンズを教えて下さい。
防湿庫を5DU用と、7D用ですね(爆)


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
落とし穴注意報!ありがとうございます。
私も、自分で掘った穴に嵌らないよう気をつけます^^

100Lマクロ、50o良いですよ〜


●ハッシブ2世さん

こんばんは。
タム90のポートレート、これから増えそうですね〜
楽しみにしてますね!


●会長〜

凄いレスですね〜
これだけ、人柄の良い方が集まってくれるのも会長のお人柄ですので
今後も宜しくお願いします。^^
これから、呪うのも楽しみですね!

PS・・・50Lの攻撃は無くなりませんので!^^

書込番号:10893507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/06 00:35(1年以上前)

再び失礼します。

やはりすごい伸びですね。
横レスでーす。

☆rifurein さん 今晩は。
ニュースでみましたが、大雪だそうですね。
交通網が寸断されているようで、大変ですね。
こちらの寒さで嘆いてるなんてとんでもないですね。ちょっと反省です。

☆-Marronnier- さん はじめまして。
ずっとROMされていたのならお分かりかと思いますが、この板では「口は呪いの元です」
お気を付け下さい。

☆titan2916 さん 今晩は。
拙い写真を見て頂いてありがとうございます。
あのような感じで桜をと思っています。
花が多い分難しそうですが、楽しみにしています。

☆猿島2号 さん 今晩は。
私も皆さんに続きたいのですが、資金が有りません。
フードを買うお金も有りませんよ。

☆キヤのんき さん 今晩は。
前の板の1枚目はカワラヒワだったのでしょうか。
やはり鳥さんの名前は全然駄目ですね。

☆紅い飛行船 さん 今晩は。
10-22いい仕事しますよね。(これも欲しいんです。)
7Dは風景でも使いやすいですよ。 いい組合せになると思います。
入手されたらUPお願いしま〜す。

書込番号:10893510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/06 00:36(1年以上前)

トラ「面白そうなものが・・」

シロ「もらっていくニャン」

トラ「かえせニャン!」

トラ・シロ「それはそうと、これはニャンニャノダ?」

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 PART8突入おめでとうございます。

 さて、ニュースを見ると、北日本では、寒波の襲来で水道管の凍結や大雪などで大変なご様子、事故など無いようご注意ください。

 隊長さんはついにフルサイズを注文されたようですが、こちらは本日注文先より「入荷は3月上旬の予定」とのメールが届きました。それまでは、皆さんの作例を指をくわえてみてるしかなんですね・・・・・

 では、横レスを

★アメリカンメタボリック さん

 先のスレで、綺麗なミルククラウンを披露されておられましたが、何か撮影上で注意・工夫された点などありましたら、教えていただけるとありがたいです。

★kiki.com さん

 分かりきったことですが、100Lマクロいいですね。何かお返ししたいんですが、何もありません(泣)
>マクロでズブズブ行ってもらいましょう!

 なにやら、私の足元にkiki.com さんのてが見えるような気が・・・・

 あ、そういえば、私は使いこなせてませんが、7Dのよさはエヴォン師匠はじめ、皆さんの折り紙付ですね。(独り言です)

★八丁蜻蛉 さん

 お子さん、可愛く写ってますね、愛情を感じます。一所懸命に読んでるのはゲームの攻略本でしょうか(違ってたらごめんなさい)

>マクロ買ってすっきりしよう。
>私は↑ですっきりしました。(笑)

 えっと、何のことでしょう?昨日貼ってあったのはお子さんの写真以外はRAW眼でよく見えません。アニメの「マクロス」のプラモは買ったことがありますがそのことですか(爆)

★エヴォン 師匠

 鎌倉は10年以上行っていません。ここも被写体には事欠きませんよね。もう一度ゆっくり撮影して回りたいところです。ところで、5D2と24−105ってなんのことでしたっけ?このところ、物忘れが酷くて、何がどうなっていたか思い出せません(笑)

★(^◎^) バブ−♪ さん

>特にkikiなんとかって言う落とし穴は要注意ですね。穴に誘導してますよ(笑)

 200%同意します(笑)

>今度ネコちゃんを上手く撮るコツとかあったら教えて下さいね♪

 上手く撮るコツは私も教えて欲しいですが、一つ言えることは、カメラを向けたら寄ってくるような人懐っこいネコちゃんを見つけることでしょうか(爆)

★ハッシブ2世 さん

>説明が悪かったです。。。昭和記念公園が先でブロック注射が後でした^^

 いや、そういう問題じゃなくて、そんな状況で、公園をうろつくことが問題かと・・・。趣味も大切ですが、健康はもっと大切です。彼女に心配かけるようなまねだけはしないでくださいね(笑)

 なんか、ここの常連の皆さんも7Dが増えてきてますし、1台いかがです?機能が多いで于から、自宅で設定つついてるだけで一日過ぎちゃいますよ。で、腰が治ったら長玉かついで、ゆっくり鳥さんを撮るなんていかがでしょう。

★浦友 さん

>カメラストラップが写っているのかと思いましたが

 それ、私も最初に考えたんですが、このときは間違いなく首にかけてたので、それはありえないんです。で、首をひねってるんです。

>あっ、私も64Gなんて絶対買いませんよ(笑)。

 さすがに64Gだと、先にバッテリーが空になりそうですね。あっと、そういえば、そろそろ予備のバッテリーを買わなくちゃいけないんだ!メディアが増えてもバッテリーが上がったら意味無かったですね。

★会長 さん

 フルサイズ購入おめでとうございます。来週なんですね。私のレンズは来月です(泣)

>・・・で、何枚くらい撮られたんでしょうか。

 実は、最初は高さの加減が分からなくて、JPEGで700枚くらい連写した後、低すぎることに気付いて、気を取り直してRAWで300枚くらい撮りました。ろくに位置決めせずに垂らしたので、前後にずれたのも有りますが、何枚かはミルククラウンが写ってました(爆)

で、一句
”寒い日は 部屋にこもって ミルク撮り”

書込番号:10893515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/06 01:44(1年以上前)

おめでとー♪

会長さん 皆さん こんばんわ♪

5DU+50mmご購入 おめでとう ( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* ) ございま〜す♪

思っていたよりもずいぶんと早かったみたいですね。今後の5DUの作品も楽しみにしていま〜す♪

取り急ぎ祝電をば。。。 と言っても、もう30番くらいですけど(爆)


☆横レス☆

■浦友さん

わぁ〜沖縄のお花ですかぁ?素敵ですね♪ こっちは全然お花がないので羨ましいです。

>そして、その近くに深江橋という橋があります。
>大阪から来た方は、ドン引きしてます(爆)。

え〜なんか凄い興味わいてきた〜♪ 是非今度写真撮っておいて下さ〜い♪

■kiki.comさん

あ〜なんだか私も50mm欲しくなっちゃった〜。でもここで買っちゃうと、なんだか
kiki.comさんに負けたみたいなんで、もう少し我慢しま〜す♪

あっかん ♪v( ̄(││) ̄)v♪ ぶ〜だ(激爆)

■遮光器土偶さん

きゃーネコちゃんまたまた キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!

今回もナイス!です。本当にネコちゃんがセリフのようにおしゃべりしているようですね♪

>200%同意します(笑)

でしょ〜〜〜〜〜〜っ! 自分がお金持ちだからって、ちょっと反則ですよね〜(笑)
でも面白いからOKですけどね(笑)

>手く撮るコツは私も教えて欲しいですが、一つ言えることは、カメラを向けたら
>寄ってくるような人懐っこいネコちゃんを見つけることでしょうか(爆)

寄ってはくるんです、エサをあげたときだけ。。。でもやっぱり遮光器土偶さん
みたいにネコちゃんをじゃらす道具も必要ですよね。はい。今度入手してやってみます(爆)



あ”−もうこんな時間になっちゃったー! もう寝ます。おやすみなさ〜い♪

書込番号:10893758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/02/06 03:40(1年以上前)

MP100

<-

<-

D21

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

お引っ越し&ご購入おめでとうございます。
ある意味スレ主様を呪って盛り上がっていた部分もございましたが、これからは呪う側に廻られるのですね。
5D2と西洋甲冑50mmの組み合わせとはまた危険な組み合わせですね。

ちょっと仕事が立て込んでいる物でしばらくレスができないかもしれませんが、また落ち着いたら出てきます。

前板でレスをいただいていた方々にはすみません。
前板の方にレスを返してしまっています。
抜けなどあるかもしれませんがご容赦ください。

書込番号:10893963

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/06 06:56(1年以上前)

おはようございます

気になったけどフルサイズは綺麗に撮れるだけじゃないの?初心者の私には解りづらいですがX3でも十分綺麗に撮れると思いましたが基本的にはレンズですよね?

書込番号:10894110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/06 06:59(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

50L

Football-maniaさん みなさん おはようございます。

お引っ越しおめでとうございます。

さらに、5DU、プラナー50 のご購入おめでとうございます。
プラナーの作例お待ちしております。

私が思っていたより早かったですね。
届くのが待ち遠しいですね。

○浦友さん おはようございます。
この時期に綺麗なお花ですね。
マクロがあると更に楽しめますよ〜。
休まずやりましょう500円貯金。私もやってます。(笑)

書込番号:10894116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/06 08:51(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

70-200f4LIS

Football-maniaさん こんにちは

いきなり横レス失礼します。

○遮光器土偶さん こんにちは

そうです。ゲームの攻略本です。マリオブラザーズのゲームです。
うちには、DSとWiiがあって、いずれもマリオブラザーズのゲームがあります。
私はほとんどやりませんが、小学生の子供が毎日やってます。困ったものです。
写真の暴れん坊二歳児はゲームはできませんが、本を見ながらマリオッ!って
叫んでいます。(笑)


マクロスのプラモをマクロで撮ると楽しいかも。(笑)

書込番号:10894368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/06 09:47(1年以上前)

 おはようございます。

いきなりですが・・・

★八丁蜻蛉 さん

>マクロスのプラモをマクロで撮ると楽しいかも。(笑)

 釣られてみます。プラモは壊れて処分したので、食玩の「マクロス」から「バルキリー」をシグマ17−70「なんちゃって」マクロで・・

書込番号:10894559

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/02/06 11:46(1年以上前)

5D2+撒き餌レンズ

Football-maniaさん、皆様、こんにちは。お久しぶりです^^;

5DUとプラナー50/F1.4ZEのご購入おめでとうございます。
ついに買っちゃいましたか!ヾ(^o^;)
プラナー50/F1.4ZEは如何ですか?気になるレンズですねφ(..)


今朝は雪でして、春未だ遠い岐阜の蝋梅を1枚張っておきます♪
では〜。

書込番号:10895019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:2件 GW北海道旅行 

2010/02/06 17:21(1年以上前)

おめでとうございます!

あっでもその前にお久しぶりです^^
逝きましたね〜フルサイズ!!
多分これで心置きなくレンズに投資できると思いますよ^^

さて、しばらく忙しい仕事の毎日を
送っておりましたが、ここにきて左手人差し指を
切断骨折しまして、事務所にて日々暇をもてあましていました!
そんな時期にこんなうれしい発表があったなんて、
なんだかこちらまでうれしくなりますね!

50L・・・・今年中には僕も何とかしようと
思っておりますので、お互いヘソクリがんばりましょうね!

ではでは!

また覗きに来てみますね!




書込番号:10896268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/06 17:22(1年以上前)

G11しか持参しなかったもので

奇跡のようなG11サーボAF ピントばっちりに驚き(笑)

皿底に注目です(笑)

会長様 皆様 こんにちわ

新スレッド建ておめでとうございます! そしてなんといっても5DU+planar50御購入誠におめでとうございます!! いやぁ〜planar大変気になっていましたが、なかなか手を出さずにいました。御到着後是非作例アップよろしくお願いします!!相変わらず楽しく愉快なお気楽板作成ありがとうございます。楽しませていただきますのでこれからもよろしくお願いします!!

横レス失礼します。

猿島2号殿こんにちわ
活躍だなどと、こちらこそ恐縮です(笑)
そうですか?!G10輿入れさせてしまいますかぁ〜デジ一眼とはまったく別物ですものねぇ〜。某は訳あってG10→G11と順調に?!機種変して、妻共々楽しんでいます。今のところどちらもレギュラーです。planar85特に1枚目1/8000 F2.2 背景の柔らかボケいいなぁ〜&お見事です!

遮光器土偶殿こんにちわ
「トラとシロ」作例微笑ましく拝見させて頂きました。暖かい雰囲気と可愛らしい瞬間に見入ってしまいました。ありがとうございます。
さて前回掲載しました「ミルククラウン」ですが、時間の制約があったので日向のテーブルに三脚を使用しました。登場人物は一人!片手にミルク入り「スポイト」片手に「レリーズボタン」100LマクロのAFでは皿の中の「牛乳の白」にはピントが来ないのであらかじめ中央部分に「気泡」を作りピントを設定AF→MFに切り替えて若干「前ピン」にしておきます。後はSS1/500を下回らないように各種設定し、5DUの早くない「連写モード」にて皿の上のしぶきを気合を入れて撮影すると運がよければ「クラウン」が撮れます。
注意点は「薄い皿に薄くミルクを注ぎ、勇気を持ってスポイトから一滴一滴たらす」と「蛍光灯下では極力撮影しない」、「レンズには必ずフィルターを装着する」の3点です。現像状況によってはDPPにてNRを掛けます。是非お試しあれ!


表題のような添付写真がないので訳ありG11写真と以前掲載の「ミルククラウン」貼らせていただきます。今回のは「お皿」に注目あれ?! お目目汚し失礼します。

書込番号:10896271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/06 17:55(1年以上前)

筑波山の(シグマ50)

梅は(←)

まだまだ(←)

これからです(←)

会長、みなさま。こんばんば〜
お引越しおめでとうございます!!

かいちょ〜う!!
とうとう5D2ご購入ですか!?(>_<)
おめでとうございます!!

あわせて西洋甲冑50もですか!?
恐れ入りました!さすが会長様です!!!
ワタクシはいつも通りに悪魔様の道を辿って50Lに行くと思っていました(笑)

ふぅ〜会長のリストを更新と…○5D2○西洋甲冑50…( ..)φメモメモ

>偕楽園の梅祭りも間もなくでしょうか。
>梅の花で春を呼びたいですね。
梅まつりは2/20からのようです。
今年こそは行けたらなと思っています!
今日は偕楽園ではなく筑波山梅林に行ってきました!
まだ全然咲いてませんでしたけどねw


前スレの返レスを少々。。。

■遮光器土偶さん。こんばんは。
>お久しぶりです。お元気そうで安心しました。悪魔リストなんかはどうでもいいですから(見るのが怖いというのも有りますが・・)、たまには、作品をアップしてくださいね。
お声掛け頂いて、ありがとうございました。ワタクシの存在を気にしてくれる方がいて非常に嬉しかったです。
悪魔リストはね……ははははは。がんばります!( ..)φメモメモ

■キヤのんきさん。こんばんは。
7Dのご購入おめでとうございます!( ..)φメモメモ
ココでだいぶ呪われてしまったようで。。。ご愁傷さまですw

>嬉しいな〜〜!! 会長〜&遮光器土偶さん・・ 大物が釣れました〜(笑)
大物!?いやいやいや〜小物ですよ。
いや待てよ。確かに身長は180cmなんで大物かな!?w

■浦友さん。こんばんは。
>ご無沙汰しております。お元気でしたか〜?
ご無沙汰しております〜なんとか元気でした(^_^;)

>私は、チャンと宣言通り逝きましたよ〜!
ちゃんと拝見しておりましたよ!
7Dのご購入ですよね!?おめでとうございます♪( ..)φメモメモ
有言実行…さすがクラブ会員の一員ですね!!w

■ハッシブ2世さん。こんばんは。
>早めのお引越しになりそうですので、間が開くとレスの無い板ができちゃうかもです(笑)
今回は遮光器土偶さんとキヤのんきさんのおかげでギリギリ間に合いましたw
事務局として一度はレスをしないといけませんよね(^_^;)
存在が忘れられると寂しいですし。。。orz

>最近はどこぞの悪魔様の呪いがすさまじくて、購入報告やら欲しいもの報告が相次いでいますので、悪魔リストの更新が大変でしょうが、よろしくお願いします。
はいはい。ワタクシの業務ですので責任を持って務めさせていただきます!
今しばらくお待ちください。

>あっ、私の部分は更新しないでOKですよ^^ 変わっていませんので(笑)
了解しました!
ワタシクも早く5D3が出てくれないとリスト更新ができませんw


ではでは〜

書込番号:10896395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/06 17:57(1年以上前)

水仙 白

水仙 黄

水仙 白

水仙 黄


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

エ〜、会長さまにグサッと刺激されましてじーじも・・・・・!
朝起きて、えらいこっちゃ、風邪ぐらいで寝てられん、起きろ〜(笑)

価格.comさんでチェックし大阪のナニワコーポレーションさんで5DUレンズキットをポチッ!
5DU+EF24-105F4LISUSMレンズセット ¥288,396円でした。
単体ですと、5DU約216,000円+24-105約104,000円=約320,000円ですから、約31,000円程
安く買えたと思いたいです^^
景色とスナップを撮りたいので標準ズームとしてとりあえず使いたい。
よって、単50mmは次のステップです。
会長さまのプラナー50F1.4の作例を参考にしますのでお待ちしています〜!

先立つ撮影の幸せ・・・お許しください!←これ、言ってみたかったあ〜(笑)
会長さまにまだ届いてなかったら!

大阪へ引き取りに行ってきました!
帰りに大阪城の梅園に寄ろうかと思いましたが、バッテリーの残量が無い(新品だから当たり前?)
仕方なく家に帰り、庭の水仙を試し撮りしました。
寒かった〜!

感想・・・エヴォンさんのおっしゃるようにROW-GUNSにはピントが見やすいですね!
まだ枚数が60枚程しか撮ってないので、使い勝手はまだこれから研究です。
取扱説明書も全然読んでいませんが、50Dと使い方はあまり変わらないでしょうね。
出てくる絵はやはり違うように思いますね!
これから色々と撮ってみて皆さまの作例を参考に精進致します(^^)

会長さま、悪魔さま、重鎮さま、板の皆さまが団体で(笑)背中を押して頂いて決断できました!
お世話になり有難うございました(__)

初撮り、135Lでの駄作ですが貼らせて頂きます。
24-105F4Lはまだ1枚も撮っていません!
明日は少しは寒さも緩むみたいですので近所に撮りに行きたいですね^^

じーじにレス頂いている方々へのご返事は後ほどさせて頂きます(__)
これでフルサイズには呪われななくて済む〜(笑)
50mmやサンヨンや100Lや7Dには、まだまだ呪われそうですが(爆)

風邪なんかぶっ飛んだ〜・・・かな?

書込番号:10896405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/06 17:58(1年以上前)

皆様こんにちは
サッカーの試合から帰ってきました。
寒かったあ〜 結局3試合も審判やっちゃいました。 もう一杯飲んでひっくり返りたいです^^
昨日は早めに寝てしまったので・・・凄いレスですね!!
申し訳ありませんが、恒例のズル返レスで・・・

★猿島2号さん
>これはお祝いに駆けつけなくてはなりませんね〜!!
ありがとうございます。やっと追いつきましたよ〜
5DU 先を越された時は焦りましたが何とかやっとです。
> ワタクシも50mm単焦点が欲しいです!!!!!!
その前にマクロ・・じゃなかったんでしたっけ(笑)
フルサイズには100マクロが良い画角だと思いますよ^^ ぜひ早めのご購入を〜 呪って差し上げます(爆)
プラナーのMFが心配ですが、まあ初心に帰るってことで決めちゃいました。
撮るのが楽しみですよ〜

★odachiさん
>5D2+CF+50mmの一気買い!気持ち良いですねぇ〜
ありがとうございます。 50Lとプラナーは最後まで悩みました。
いつかは50Lというのは気持ち的には残っていますが、まずはMFのプラナーを楽しみたいです。
外孫ちゃんも満面の笑みで祝福してくれているようで嬉しいですね。
それにしても素晴らしい笑顔ですね。 さすがに親バカ部ですね!!

★kiki.comさん
>奥様へ、感謝!ですね。^^
ありがとうございます。実は本当にかみさんに感謝です。
まあ、買いたければ誠意を示せ・・・ということでヘソクリに励んだんですが^^
>プラナーは私もずっと気になっていたレンズですので、どんどん見せて下さいね。
了解しました。
これからは私がしっかりと呪って差し上げますよ。お楽しみに・・・・!!

★ハッシブ2世さん
>しかしすごいスタートダッシュですね^^
本当にそうですね。それも祝福のレスですからさらに嬉しいです。
>では今日は次の候補と言うことで、サンヨン+ステテコで新板のお祝いを(爆)
あちゃあ〜・・・だんだん悪魔様に似てきましたね(笑)
サンヨンはもう少し落ち着いてからにしてください。 ステテコは夏までに入手予定です!!

★じーじ馬さん

お祝いレスありがとうございます。
しかも重篤な風邪で休まれているというのに^^ ゲホゲホ・・・って大丈夫ですかあ〜
少し早めでしたが、先立つ幸せをかみ締めています。
>じーじもその内に追いかけますからね〜!
は〜い! お待ちしておりますよ!! じーじ馬さんならすぐに使いこなされるかと思います。
私はボチボチ勉強です!!
>徐々に回復しています。 ゴホゴホ(また、わざとらしい・・笑)
ここ数日かなり冷え込んでいますから、回復されても気をつけてくださいね。
ぶり返したりするとさらに長くなりますよ。
奥様の言いつけを守ってしっかり治してくださいね!!

★キヤのんきさん
PART8にあわせて8羽の鳥さんは素晴らしいです!!
うまい具合に集まってくれましたね。鳥さんも祝福してくれているんでしょうか?
2枚目の作例・・・下に敷いてあるのは、ナナナ、ナント・・・Lレンズカタログじゃないですか。
私も2年前のものを一部持っていますが・・余り見ないようにしています。
悪魔全書といわれるように、全てのレンズが欲しくなるようにキヤノンが仕掛けた罠ですから^^
>あれれ〜会長〜プラナーは、聞いてないよ〜〜
はいっ! 私も悩んでいましたので、プラナーを買うぞ・・・とは言っておりませんでした。
昨日5DUをポチした後に、勢いも手伝って逝ってしまいました。
でも正解だったかなと思います。 しっかり使い倒したいです!!

★エヴォンさん
>会長はフルサイズフルサイズと周りから言われ続けてきてましたから(笑)
え〜・・のろいを掛けてきたのは主にどなたでしたっけ?(笑)
まあこれでフルサイズに関しては呪われません。やっと落ち着けます。
>EF50Lの分の呪いは何で補うべきか・・・
>確か次はサンヨンだったような???
えっ? えっ? ターゲットは他にもいるじゃありませんか〜
たまには呪う側に廻らせてくださいよ〜・・・・昨年の5月から呪われ続けているんですから(爆)
>明日にでも逝っちゃえばまだ間に合いますよ!!
>会長はまだ入荷されてません
ゲゲッ! じーじ馬さん・・・ゆっくりで良いですよ(爆)

★紅い飛行船さん
>プラナーもどなたかほくそ笑んでらっしゃるようで(笑)
ありがとうございます。rif・・・さんですよね(笑) この板ではプラナー50使いの大先輩ですから。
作例もありがとうございます。凪の瀬戸内は奇麗ですね。 
こんな海を渡って瀬戸の花嫁は嫁いでいったんでしょうか。 思わず歌いたくなっちゃいました^^
>今回の行脚で、一応は欲しい機材代のチャージは完了しました。も〜、要らないゾ・・と。
うわっ! それは羨ましいです。・・・でターゲットは???(笑)

★猿島2号さん
>プラナー。夜で暗くてもMF大丈夫ですよ〜
ありがとうございます。
使われている方のコメントには励まされますね。実を言うとMFはちょっと心配なんです・・・RAW-GUNSなので・・・^^
少し安心しました・・・って、勘ですかあ〜・・・ムムム〜(爆)
でももう手配しちゃったんだから頑張りますよ!!

★タツマキパパさん
うわあ〜 春らしい暖かさを感じるお花ですね。色合いが素晴らしいですね。
3月になると、こんな色合いの服を着た女性が目立つようになりますね。
御題通りで春を呼び込んでくれそうです!!
>Football-maniaさん、5D2ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
桜の季節に間に合いました・・・ってまだ昨日ポチしたばかりですが^^
>広いファインダーは気持ちいいですね♪
ファインダーは凄い魅力ですね。 撮影が楽しくなりそうです!!

ここで一句
 “MFが 心配なのと RAW-GUNS”
 お粗末でした

書込番号:10896408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/06 17:59(1年以上前)

続きです!!

★kiki.comさん
>これだけ、人柄の良い方が集まってくれるのも会長のお人柄ですので今後も宜しくお願いします。^^
この板に参加されている方々のお気楽さに救われています。
こちらこそ今後とも宜しく御願いします!!
>PS・・・50Lの攻撃は無くなりませんので!^^
えっ? えっ? そ、そ、そうなんですか? 参ったなあ(爆)

★torakichi2009さん
>やはりすごい伸びですね。
はいっ! 今までで一番の伸びのような・・・
追いつくのに大変です。
寒さが厳しいですが、この板は縮こまらないで延びますね!!
>こちらの寒さで嘆いてるなんてとんでもないですね。ちょっと反省です。
静岡の寒さなんてたかが知れています。
雪の降る地方の皆様は充分にお気をつけ下さい。

★遮光器土偶さん
>フルサイズ購入おめでとうございます。来週なんですね。私のレンズは来月です(泣)
ありがとうございます。 
今日返信がありまして、5DUとCFは在庫ありなんですが、プレシジョンマットが在庫なし・・まあ当たり前かと
全てが揃ってからの発送ですので、マット次第で納期が・・・マットだけは地元で買うようにすればよかったです。
プラナーはまだ納期回答がありませんが、在庫ありとなっていましたので時間はかからないとおもいます。
待ち遠しいですね!!
遮光器土偶さんのレンズは3月ですか。 待ち遠しいとおもいますが、待つのも楽しいですよね。ワクワク感が楽しめて・・・(笑)
>実は、最初は高さの加減が分からなくて、JPEGで700枚くらい連写した後、低すぎることに気付いて、気を取り直してRAWで300枚くらい撮りました。
うひゃあ〜 それはたくさん撮りましたね。
工夫しながら撮ると時間が経つのも忘れるんでしょうけど、それにしても凄い数ですね。私じゃ飽きちゃいそうで・・・(爆)

★(^◎^) バブ−♪さん
>5DU+50mmご購入 おめでとう ( *゜▽゜)/°・:*【祝】*:・°\(゜▽゜* ) ございま〜す♪
ありがとうございます。 ちょっと早まりましたが・・・待ち遠しいよ〜・・
お写真はお嬢様ですか?
お母様に似て美人さんのようですね〜 ステキな笑顔でのお祝いありがとうございます!!
早く来〜い 5DU+プラナー・・

★KDN&5D&広角がすきさん
>ある意味スレ主様を呪って盛り上がっていた部分もございましたが、これからは呪う側に廻られるのですね。
そうなんですよ。135Lに板を立てたときから・・・このシリーズの最初ですね、70-200で呪われ、マクロで呪われ・・・フルサイズで呪われ(笑)
やっとの思いで呪う側になれます(爆)
>5D2と西洋甲冑50mmの組み合わせとはまた危険な組み合わせですね。
やっぱり危険でしょうか? それじゃあ、手にしたら早速皆様にのろいを届けなくては(爆)

★asikaさん
フルサイズはレンズを画角のままに使えますので、ある意味レンズの個性を100%発揮できるカメラだとおもいます
私も40Dを使っていますので、2台体制でいくつもりです。
使い分けが出来れば楽しいな・・と思っています!!

★八丁蜻蛉さん
>5DU、プラナー50 のご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
135Lを買ったときから、「いつかはフルサイズ」が「絶対買うぞフルサイズ」になりました。
大好きなレンズを充分に楽しむために勉強しながら撮りまくりたいです。
100Rマクロの作例ありがとうございます。
やっぱりフルサイズで使うとボケが大きいんでしょうか。
これも早く試してみたいです。でもしばらくは50mmだけで使うことになるかもです!!

★毛糸屋さん
ご無沙汰しています。
>5DUとプラナー50/F1.4ZEのご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。ついに手を出しちゃいました。
50mmではかなり迷ったんですが、結局予算的な面が大きく50Lには届きませんでした。
でも凄く興味のあったレンズですので、これはこれでワクワク、ドキドキですよ!!
これからは呪う側になりますので覚悟しておいてください(爆)

★papapapamanさん
>逝きましたね〜フルサイズ!!
>多分これで心置きなくレンズに投資できると思いますよ^^
ありがとうございます。やっとフルサイズに届きました。
でも、今は文無しですので・・・しばらくはヘソクリですね!!
>50L・・・・今年中には僕も何とかしようと思っておりますので、お互いヘソクリがんばりましょうね!
おお〜 35Lに続いてのL単ですね。 完璧なラインナップになりそうですね。・・・で、24LUは?(笑)
・・で、切断骨折って・・大丈夫ですか? 凄い名前なので心配ですね。
切断っていうのが気にかかります。 お大事にしてくださいね!!

★アメリカンメタボリックさん
>5DU+planar50御購入誠におめでとうございます!!
ありがとうございます。 欲しかったものが揃いました。・・今回50Lは見送りましたが、プラナーで楽しむつもりです。
3枚目の作例はミルクラウンがバッチリですね。 お皿の底がしっかりと写っていてジャストタイミングですね!!
撮影方法もご提示ありがとうございます。
外は寒いので、家の中で楽しむには良いかもしれません。 流行りそうですね!!

ここで一句
 “寒いから 部屋でも出来る お楽しみ”
 お粗末でした

書込番号:10896415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/06 17:59(1年以上前)

サンヨンステテコ

シグマ150

会長さま cc 各位

こんにちは
引っ越し+ポチ!本当に本当におめでとうございます。
さすが代表だけあって、やる時はやるみたいな大判振る舞い、あざやかでした。
私の密輸と違って、奥さんにもネゴられていて、何の不安なしですね

デジオンは、私も、魚の目とシグマ150でお世話になりましたが、信頼のおける良いshopですね。
もう、あんな事やこんな事、そんな事まで考えすぎて大変でしょう(笑)

横レスで〜
・ハッシブ2世さん
 自分でかせいだ給料で、なんでこそこそするの?ってのが情けないです(涙)
 
・エヴォンさん
 > 「ハローグッバイ」で
 >♪ 会話が楽しい レンズ板〜
 >♪ 呪いのレスがいったりきた〜り〜   ちょっとでしたがお粗末でした
 ナイスすぎ〜、シグマかサンヨンみたいな切れに座布団10枚、
 お粗末どころじゃありません。

・浦友さん
 呪うのも程々にして下さい。な〜んて。
 思い立ったら、思い込んだら吉日になりやすいタイプなので・・・
 *でも熱心に売り込む営業マンは嫌いじゃありませんが
 貴重な情報源にさせて頂きます。

・紅い飛行船さん
 シグマ18−125のイメージのまま、期待してマクロもシグマにしちゃいましたが、
 歩留まりは悪いながらも、やはり期待通りでした。
 *あのお方の呪いもありましたので・・・

ということで、またまた大宰府に行っちゃいました。
*サンヨン、ステテコ、シグマ150と2BOY体制は、結構首に負担が

書込番号:10896416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/06 18:09(1年以上前)

シグマ150

会長さま cc 各位

またまた

レスってる間に
じーじ馬さんが、既に作例まで
会長の負け〜。ですかね(笑)

じーじ馬さん
おめでとうございます。
会長に負けじとフットワークの軽い事。
これからどんどん呪って下さい。

いったこの板の経済効果は?


書込番号:10896467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/06 18:17(1年以上前)

またまた続きです

★“ラフメイカー”さん
>かいちょ〜う!!
>とうとう5D2ご購入ですか!?(>_<)
>おめでとうございます!!
ありがとうございます。 やっと手にする日が来ました。
50mmは本当に悩みましたが、今回はプラナーで・・・(あっ! 他意はありません。気にしないでスルーして下さい^^)
>ふぅ〜会長のリストを更新と…○5D2○西洋甲冑50…( ..)φメモメモ
こちらもありがとうございます。
次の予定は随分先になりそうですが・・・(笑)
筑波山の作例ありがとうございます。
梅園があるんですね。知りませんでしたよ!!
茨城で梅園といったらやっぱりまずは偕楽園ですからね。しかも私が住んでいた桜川からは歩いてもいける距離でしたから。
>梅まつりは2/20からのようです。
>今年こそは行けたらなと思っています!
偕楽園の梅園は素晴らしいですが、千波湖の周りもお散歩には良いですよね。
一周役3kmでしたから良い運動になりますね。芝生広場も広くて素晴らしいし、あそこは水戸の素晴らしいところですね。
偕楽園の梅を見せてくださいね!!

★じーじ馬さん
え〜・・・ポチしちゃったんですかあ〜 しかもレンズキット・・・豪勢ですね・・・
>朝起きて、えらいこっちゃ、風邪ぐらいで寝てられん、起きろ〜(笑)
そんな・・・慌てなくても逃げていかないとおもいますが(笑) それにしても、風邪はどこかに行っちゃいましたか?
>先立つ撮影の幸せ・・・お許しください!←これ、言ってみたかったあ〜(笑)
やられたあ〜 (悔) また先を越されてしまった・・
・・で、もう撮っちゃって作例UPしちゃって・・・あ〜あ(爆)
かくなるうえはプラナーの呪いを・・・・覚悟〜!!・・・ってまだ来てもいないのに(爆)
>風邪なんかぶっ飛んだ〜・・・かな?
よかったですね!! そりゃ、風邪もぶっ飛ぶでしょう!!(--)(爆)
あっ!! 失礼しました。
5DUレンズキットご購入おめでとうございま〜す!!!
私もすぐに追いつきます・・・って何でこうなっちゃうの?????

ここで一句
 “またしても 先を越された 悔しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:10896504

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/06 18:25(1年以上前)

よびよびさん 毎度です!!

>引っ越し+ポチ!本当に本当におめでとうございます。
>さすが代表だけあって、やる時はやるみたいな大判振る舞い、あざやかでした。
ありがとうございます。やっとなんですけどね^^
>私の密輸と違って、奥さんにもネゴられていて、何の不安なしですね
実はプラナーのことはまだ言っておりません。 来たら何とかなるかなあ〜・・と お気楽です!!
>デジオンは、私も、魚の目とシグマ150でお世話になりましたが、信頼のおける良いshopですね。
私も信頼しています。まあキタムラ系列なのでそれだけでも安心感はありますね。
地元のキタムラで交渉してもデジオンの価格にはなりません。
それで昨年の今頃135Lを買ったときからずっとデジオンです。ただプラナーはデジオンには置いてないので、別のショップです。
>レスってる間に
>じーじ馬さんが、既に作例まで
>会長の負け〜。ですかね(笑)
それを言わないで下さい・・・
一晩だけの優越感でした(笑) 今は羨望のまなざしに変わりつつあります(爆)
でもプラナーで呪っちゃうんだから・・・

ここで一句
 “いつだって 誰かに先を 越されちゃう” なんなんでしょうか(笑)
 お粗末でした

書込番号:10896538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件

2010/02/06 18:30(1年以上前)

師匠様

フルサイズ購入おめでとうございます。

やはりフルサイズ作例いいですね

仕事中ですのでこれで失礼します。

書込番号:10896556

ナイスクチコミ!2


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2010/02/06 18:47(1年以上前)

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

Football-maniaさん、
>これからは呪う側になりますので覚悟しておいてください(爆)
あのぉ〜、私まだ100Lマクロの呪いも解けていないので、
お手柔らかにお願いします(笑)

じーじ馬さん、
5D2レンズキットご購入おめでとうございます。
135Lで水仙、素敵ですね!
フルサイズで使うと一層惚れ惚れするレンズだと思います。


サンヨンステテコとか、シグマ150とか、タムロン90とか、100Lマクロとか…
邪気が溢れていて凄い板ですね(^^;)
負けないように、めっちゃトリミング撒き餌レンズで1枚貼っておきます。
では〜。

書込番号:10896628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/06 18:59(1年以上前)

会長様、皆様こんばんは(^^)

■エヴォンさん、
あらためまして、はじめまして(^^)はじめ知らずにエヴォンUさんの方でファン登録していました(^^;
まさにこの猫ちゃんシリーズです!!もちろん毛並みも美しいんですが、この瞳に殺られました〜。
腕の違いはさて置き(笑)ついつい同じものを欲しくなってしまうので、価格コムを見出してから急激に浪費しました(^^;
135Lは会長様もお気に入りなんですね。・・・それって危険ですね(笑)
ただ手振れ補正が無いので、それが私にとってのブレーキになってくれています(笑)
上達したら・・・(*^^*)なーんて。どなたかが、「口は呪いの元」ですよとおっしゃっていたのがわかりました。(笑)

■会長様
機能もありすぎて、先日も「勝手に補正された写真が撮れる・・??」とパニックになり、質問させていた程のレベルです(^^;
でも同じレンズでも全く別ものになってくれるとわかったので、本当に早く使いこなしたいなぁと思ってるんです(^^;
あまりにも大盛況なので、落ちこぼれて行く自信がありますが(笑)出来たらポツポツでも、参加させて頂こうと思ってます(^^)
エヴォンさんからの防御?(笑)もありがとうございました(^^)

■キヤのんきさん
はじめまして。ありがとうございます(^^)
参加したいですが、一晩でこんなにーー!!ポツポツではありますが、ついていきたいです(^^)
見ているだけで、感染?(笑)してしまっていたのに、参加したら欲しい度は間違いなく加速しますよねぇ(^^;ひゃー。

■kiki.comさん
はじめまして(^^)
早速案内人の方に出会ってしまいました(笑)豊富な経験からおススメをチョイスしていただけそうなので、
フラフラ付いて行ってしまいそうです。(^^;もうすでに、エヴォン丸の乗船券を購入?(爆)状態なのかな?(^^;

■torakichi2009さん
「口は呪いの元」に笑ってしまいました。ホント、その通りですね。
やはり傍から見ているのとでは、呪いパワーも違いました。(笑)

■遮光器土偶さん 
こんにちは〜(^^)


とろこで、なななんと、今日例のEF300/F4L-ISが届いておりましたー(*^^*)
1週間もかかっていない気がします。もう外は暗く、雪混じりのお天気でしたので、
室内で初撮りしました(^^)狭い部屋なので、これ以上後ろにはいけず(汗)
中途半端な写真ですが、おまけに埃も(爆)
明日の早朝にでも何か撮れるといいのですが(*^^*)取り急ぎご報告とお礼まで(^^)

でも、2分以上持ったままは厳しいですね〜。ダイエットを兼ねて筋トレでもしないとな・・って感じです。
・・温かくなったら(笑)

書込番号:10896677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/06 19:08(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日は昼頃に少し近くを散歩してきました。
予報は少し外れ晴れ間も少しありましたが、西風が強く気温は結構低かったです。
5DU+135Lでお題のお花を狙ってきました。

それにしてもスレの伸びも凄いですが、購入報告も凄いですね。
今日はじーじさんまで。
流れに乗りたいですが先立つものが…。

☆kiki.com さん 今晩は。
>昨日は、学園前まで仕事で行ってました。
>お近くかなと思いながら、トンボ帰りで撮影できませんでしたが、
ハイ、学園前からはバスです。
学園前なら、我が家より富士カメラが近いですよ〜。
7D+100Lマクロ、良さそうですね。

☆asika さん 今晩は。
フルサイズとAPS-Cはそれぞれメリット、デメリットが有ります。
フルサイズの方が同じレンズでもボケが大きかったり、ファインダーが広く見やすかったりします。
逆に広角などで周辺減光が目立ったり、画像の周辺が甘かったりします。
またフィルムに慣れた人には、フルサイズの画角でないと違和感を感じるでしょうね。
ただ、どちらが優れてるという事ではなく自分の好みで使えばいいわけで、今のカメラならレンズ次第できれいに撮れるでしょうね。

☆papapapaman さん 今晩は。
何か大変なことをサラッと書かれてますが、大丈夫なのでしょうか。
どのようなお仕事かもわかりませんが、お気を付けてください。
時間ができたら遊びに来て下さいね。

☆''ラフメイカー'' さん お久しぶりです。
新しい方も増えましたし、私のような優柔不断な物もいます。
リストの方はゆっくりでいいですよ。
というか、ゆっくりにしてくださ〜い。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
お風邪の方は良いのでしょうか?
凄い行動力で最終コーナーで差し切りといった感じですね。
お花のシーズンを前に強力な新兵器が手に入りましたね。
作例のUP期待しています。 
でも、まだ無理は駄目ですよ。 完全に治るまで取説でも読んでて下さいね。

それにしても恐ろしや悪魔様。

書込番号:10896717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/06 19:44(1年以上前)

5D+35L:絞って高感度撮影

7D+50L:絞って高感度撮影

5D+35L:開けて、こどもハスラー

7D+50L:開けて、ハスラーの手元

かいちょうさま
みなさま

7D来ましたので、早速試し撃ちに行って参りました。

私は単焦点レンズをつけた2機のカメラ(2-3倍の画角差をつけて)を持ち歩いて、日常をスナップするというやり方なので、5D2の相方に選んだ7Dでは、当然、じゃじゃ馬50Lが7Dでおとなしく手懐けられるかがキモであります。

5D2+35ミリ、7D+50ミリで、「なんちゃってEF35-80F1.4ズーム」ののつもりです(笑)

結論から言いますと、7Dは50Lが使えますね。5D2と同じくらい容易く。また、高感度に強いのも、絞りを表現だけに使う事ができて、ハイスピードを稼ぐのに必要としないのも、とんでもなく凄い美点です。暗い室内で唸っていました。
こいつは確かに「モンスター7D」。うーむ。

しかもエンジンやロジックが違うのに、この色温度の一致ぷりはなんだ?と思います。
ホントに同じカメラのズームで撮ったみたいです!!!(イイスギデス(笑))
50Lの使い勝ってが2倍増えました。かいちょうにもこれは是非オススメです。7D。
単焦点派にはとっても好いですよ!

書込番号:10896874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/06 20:05(1年以上前)

タムロン180マクロ

会長。皆様。ビックリしてお気楽事務局が再び登場です〜(^_^;)


>50mmは本当に悩みましたが、今回はプラナーで・・・(あっ! 他意はありません。気にしないでスルーして下さい^^)
ワタクシも西洋甲冑は気になっていますよ。
マクロの西洋甲冑がフルサイズを手にしたらMFで撮ってみたいと思っています!

>偕楽園の梅園は素晴らしいですが、千波湖の周りもお散歩には良いですよね。
>一周役3kmでしたから良い運動になりますね。芝生広場も広くて素晴らしいし、あそこは水戸の素晴らしいところですね。
>偕楽園の梅を見せてくださいね!!
水戸と言ったら千波湖と偕楽園ですもんね。
一周3キロですか〜確かにランニングするにはちょうど良い距離かも。
偕楽園に行くときは激混みしそうですので、朝は夜明け頃に出発でしょうかなぁ(^_^;)

あっ!?今日は筑波山の後は植物園に行ってきました!
レンズはタムロン180mmマクロ1本です。やっぱりこのレンズが僕は大好きです。


横レス失礼します♪

■じーじ馬さん。こんばんは!!
会長に続き、5D2&24-105Lのご購入おめでとうございます!!( ..)φメモメモ
なんともスゴイ行動力。。。感服いたしました!m(__)m

じーじ馬さんにだけは色々な意味でフルサイズを手にして欲しくなかったw
ASP-Cでも強力な呪いがフルサイズになったら。。。あぁ〜恐ろしい。。。orz
こう思っている方は多いのではないでしょうかね?
あっ!?でもこの板に参加する人は既に5D2の方が多いか!?
ASP-Cだけは自分くらいかな。。。orz

■torakichi2009さん。ご無沙汰しております。
>新しい方も増えましたし、私のような優柔不断な物もいます。
そうですよね〜スレが新しくなるたびに新しい方が増え、
なんとも楽しい(恐ろしい?)スレに成長してきましたね。
昨年のtorakichi2009さんの購入ラッシュは凄まじかったですからね。
今年も期待しておりますよ〜個人的にはマクロプラナー辺りの作例を見てみたいですw

>リストの方はゆっくりでいいですよ。
>というか、ゆっくりにしてくださ〜い。
はい。お気楽に更新させて頂きます♪( ..)φメモメモ

ではでは〜

書込番号:10896988

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/06 20:35(1年以上前)

ハーフタイムの間に・・・

★早起きパパさん
そうなんです。先を越されてしまいました。
昨日の夜は、先に届いたぜい!! と思っていたんですが
サッカーの審判をしている間に・・・やられちゃいましたねえ(爆)

★毛糸屋さん
>あのぉ〜、私まだ100Lマクロの呪いも解けていないので、
ご心配なく・・私は100Rマクロです。
・・て、マクロまだなんですよね。・・・100RマクロもISなしですが良いですよ!!(笑)
優しくお誘いしてみました(爆)
>サンヨンステテコとか、シグマ150とか、タムロン90とか、100Lマクロとか…
>邪気が溢れていて凄い板ですね(^^;)
はいっ! 邪気一杯の板です。 蔓延している邪気の元は・・・誰なんでしょうか? やっぱりあのお方?(爆)

★-Marronnier-さん
サンヨン御入手・・・おめでとうございます!!
アメリカから1週間もかからずに・・早いですね。
B&Hは使ったことありませんが・・・英語が・・^^ 高額なお買い物は良いかもしれませんね!!
>135Lは会長様もお気に入りなんですね。・・・それって危険ですね(笑)
>ただ手振れ補正が無いので、それが私にとってのブレーキになってくれています(笑)
いえいえ、このレンズにISは必要ありません。・・というよりISが付いて高くなったら困ります。
F2ですので充分にSSを稼げますからISなしでもいけますよ!!
私の一番のお気に入りレンズです。今までは40Dでしたので、ちょっと長いなあ・・・と思うことが多かったですが
これからは本来の画角を楽しめます。
気にされていましたらぜひどうぞ!! サンヨンよりはお手ごろです(爆)
>エヴォンさんからの防御?(笑)もありがとうございました(^^)
あのお方はそんなこと気にしません。 ターゲットを決めたらまい進しますよ!! ご注意あれ(爆)

★torakichi2009さん
いやあ〜 お先に・・・と思ったら追い越されちゃいました。それもあっという間に・・・
じーじ馬さんのパワーには脱帽です!! 年なんか関係ありませんね(笑)
>今日は昼頃に少し近くを散歩してきました。
>予報は少し外れ晴れ間も少しありましたが、西風が強く気温は結構低かったです。
今日はサッカーの試合で朝から出掛けたのですが、2試合の予定が3試合になり審判も当然3試合・・・
河川敷のグラウンドでして今日は凄い風・・・先週は同じところでほぼ無風だったのに・・
寒くて寒くて・・・帰ってきてからすぐに風呂に入りました。
>流れに乗りたいですが先立つものが…。
競争じゃないんで、ゆっくりいきましょうね!!
楽しみは長い時間かけたほうが・・・^^

★紅い飛行船さん
7Dお手元に来ましたか。おめでとうございます!!!
>結論から言いますと、7Dは50Lが使えますね。5D2と同じくらい容易く。また、高感度に強いのも、絞りを表現だけに使う事ができて、
>ハイスピードを稼ぐのに必要としないのも、とんでもなく凄い美点です。暗い室内で唸っていました。
う〜ん・・・唸っちゃいますね
なんと言う間接的な呪いなんでしょうか。(笑)
これ聞いたら、惚れてまうやろ〜!!!
>こいつは確かに「モンスター7D」。うーむ。
御願いですからこれ以上呪わないで下さい!!

★“ラフメイカー”さん
久しぶりのタム180マクロ・・いや良いですね!!
3枚目の作例・・・ゾクッとしましたよ。 ボケの部分とピント面が凄くよく表現されていますね。
光の取り込み方も完璧ですね!! 素晴らしい!!
>あっ!?今日は筑波山の後は植物園に行ってきました!
>レンズはタムロン180mmマクロ1本です。やっぱりこのレンズが僕は大好きです。
これだけの写真が撮れたら好きになるんでしょうね。
またまた物欲が・・・・あっ!! チャ〜ック・・・(爆)

ここで一句
 “ポチしても 後から後へと 物欲が”
 お粗末でした

書込番号:10897150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/02/06 20:42(1年以上前)

5D2+100R

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
遅くなりましたが、お引越しおめでとうございます。
今回は特別爆速ですね。
ポチットな のご購入おめでとうございます
それに5D2+CF+西洋甲冑50mmのまとめ買い・・・大人ですね(爆
いつ手に入るのでしょうか、早く飛んでくると良いですね(待ちど〜〜しい
で、次は何にしましょうか どうぞカタログお持ちくださいませ〜

今朝も埼玉は雪で庭が真っ白でした。
広がりかけた福寿草がしぼんだままで、 春は何処にじょう〜たいですね。

春の兆しが見つからなかったので昨年のですが姫リュウキンカの花をペタリします。


★ じーじ馬さん
>エ〜、会長さまにグサッと刺激されましてじーじも・・・・・!
>朝起きて、えらいこっちゃ、風邪ぐらいで寝てられん、起きろ〜(笑)
>価格.comさんでチェックし大阪のナニワコーポレーションさんで5DUレンズキットをポチッ 
フットワーク軽くて、後が先になっちゃいましたね
お買い得なお値段で・・・おめでとうございます

★ kiki.comさん
>凍った写真がアンダー気味にアピールされ、雰囲気が伝わってきます。
>100Lのシャープさとボケの綺麗さの同居したレンズは、コスパ高いと思います。(しかもIS付きです
有難うございます
100Lisいいですね。
不安定な体制からでも結構ブレずに撮れますからね、身体のフットワーク落ちてますが低位置用三脚持たないだけ軽くなりました。

★ キヤのんきさん
>私、TL-Pro_30Dさんとまったく同じ構成になりました(嬉)(私のマクロは100Rですが)
じゃあ次は100Lisマクロをどうぞ
7D+100LisはAFとあわせて最強です ザ・モンスターですね。

書込番号:10897171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/06 20:59(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

今夜もこんばんは

じーじ馬さんがホントに逝っちゃいましたね〜
また先を越されたようですが(笑)

入荷したら撮りまくるしかありません!
前板でおっしゃっていた奥様と鎌倉に行って
じーじ馬さんより枚数こなしてみてはいかがですか?
5DMKUにEF24-105F4LISと40DにEF70-200F4LISを着けていれば
ほとんどの場面で撮り逃す事が無いかと思いますので是非どうぞ!!

ここで一句
”撮りまくり みんなを呪う しかえしだ”
”フルサイズ 撮ればレンズが 欲しくなる”
                         お粗末でした!!

今度の写真は浄智寺です!


★キヤのんきさん こんばんは

7D良いですよね〜
以前も言いましたがとにかく操作性とAFは最高です!
私は今までの機種で花を撮っている時、しべに合わせたいのに
「そっちじゃない・・・こっちだってば・・・あ〜あ・・・」
っていう場面がけっこうありましたが7Dは気持ちよく私の意思を受け止めてくれますので
一つの被写体に対する時間も短くなってかなり撮影がこなせるようになりました!!

で、次はEF50L?EF135Lでしょうか?(笑)


★紅い飛行船さん  こんばんは

7D御購入おめでとうございます
私もEF50LをAPS-Cで使いたいがための購入だったのですが
あまりのAF性能の良さにもうすっかり惚れこんでしまいました!!

EF50Lを7Dで使えばEF85Lみたいなものですからね(笑)


★猿島2号さん  こんばんは

>あ、ちなみに、ワタクシは50DでもKX3でもISOオートですが
みなさん、やっぱし小まめに設定してるんですか?

私はほとんどISOオートですよ!
そのために5Dから5DMKUに乗り換えたのですから!
これをいじると次の撮影の時ピーカンでISO1600にして撮っていた!なんてことに・・・(笑)

>なにかをドナドナしないと身動き取れない状況です。。。 うぅぅぅ

私も買いまくり過ぎで只今「ビンボー」ですから
お互い今のところ「ビンボー」は「シンボー」ですね(笑)


★タツマキパパさん  こんばんは

私は5Dの時にはスーパープレシジョンマットも購入したのですが
F4ズームを使う事もあっていちいち交換が面倒くさいので結局方眼にしました!
マットは方眼のほうが便利ですね!


★kiki.comさん  こんばんは

>防湿庫を5DU用と、7D用ですね(爆)

そうです!
そして別々な部屋に置けば妻には気付かれません(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>5D2と24−105ってなんのことでしたっけ?

今回じーじ馬さんが御購入されたものですよ(笑)
会長も持ってますよ!!

【ここで業務連絡】
会長!じーじ馬さん!  ターゲット発見!!


★じーじ馬さん  こんばんは

やりましたね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
御購入おめでとうございます

写真を見ただけで判りました!
やっぱりボケがいいでしょ?
じーじ馬さんにはぴったりのカメラだと間違いなく思います

これからのじーじ馬さんの写真は皆さんに更に強烈な衝撃を与えることと思います
ガンガンいっちゃって下さい!!

書込番号:10897252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/06 21:15(1年以上前)

50L

50L

50L

50L

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日3度目となってしまいました。

会長、待ち遠しですね。
じーじ馬さんに先を越されて余計待ち遠しさが増したのではないでしょうか?

本日、家族揃ってトヨタ博物館に行ってきました。
駄作ですがUPします。
暴れん坊二歳児は相変わらず脱走しまくりで行方不明になること度々でした。
撮影に集中することができませんでした。(苦笑)

横レス失礼します。

○じーじ馬さん こんばんは
おおっと!やりましたね。
5DUレンズキットご購入おめでとうございます。
レンズキットとは想定外でした。
なんかこれで一気に形勢逆転かな?いきなり135Lは強烈です。
135L欲しいよう〜(笑)
いやいやこちらは50Lで対抗するしかないかな〜(笑)

作例お待ちしております。

あっ!そうそう。昨日のゴホゴホ(わざとらしい・・・笑)は5DU
購入を暗示していたのでしょうか?
なんか気になります。(笑)

○Marronnier-さん こんばんは はじめまして
5DUにサンヨンですか?
そして135Lが気になるとはお目が高いですね。(笑)
もうすでに沼にどっぷりですね。

サンヨンが届きましたら使い心地を聞かせてくださいね。

○エヴォンさん こんばんは
エヴォンさんの時は婆―スさんでしたか。(笑)(ランディ・バースではないですね)
それではカメラ雑誌を見まくるしか楽しみがないですね(笑)
そして、7Dとシグマ150マクロに逝ったのですね。
納得です。(笑)

それにしても7DのAFすごいですね。(小さな虫さんを迷わず捉えるとは)

書込番号:10897330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/06 21:24(1年以上前)

蘇我梅林

◆Football-maniaさん

お引っ越し、5Dmk2、プラナー購入おめでとうございます!
おまけに、新スレの驚くまでの伸び、すばらしいです。

>先立つ幸せ・・・お許しください ← これ、言ってみたかったあ〜(笑)

↑は、は、は。これいいですねえ。

◆''ラフメイカー''さん
お久しぶりです。
タムロン180mmマクロ、いいですね。
最近また使っています。

今日は神奈川県の蘇我梅林に行きました。
いい香りに包まれて、いい時間が過ごせました。
写真葉シグマ70mmマクロ。

書込番号:10897385

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/06 21:36(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

フルサイズゲットおめでとうございます、

私の仕事中に逝ったんですね、いま仕事帰り途中の携帯からですがレスが多すぎておかしいなっと思いましたが

書込番号:10897456

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/06 21:36(1年以上前)

深江橋(今年3月開通予定?)

深江橋上流側の入り江

下流側の海

何もないですが風景はメッチャ綺麗ですよ!

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! じーじ馬さんにやられましたね(笑)。
でも大丈夫です!
待ち遠しいでしょうが、デジオンなら、在庫さえあれば、遅くとも月曜には届きます。
月曜日に届いて、バッテリー充電して、火曜日練習して、水曜日本番ってとこですね(笑)。
作例お待ちしていますよ〜!

今日も天気が悪く雨、仕事が溜まっているので合間に少し持ち出しましたが、
外では風も強く撮れませんでした(涙)。
(^◎^) バブ−♪さんリクエストの深江橋の写真をペタリしますね〜。


では、横レス失礼します。

●rifureinさん こんばんは

新潟の記録的な豪雪、凄まじいようですね。
大丈夫ですか〜? 釈迦に説法ですが、くれぐれもお気をつけ下さい。

それにしてもアザレアの作例、三点とも素晴らしいですね。
私もこの様な色気のある写真を撮りたいのですが、なかなか上手く行きません。
落ち着きが無いせいでしょうか(笑)。

●-Marronnier-さん こんばんは。初めまして。

サンヨンご購入おめでとうございます。
えっ? 135Lをお望みとか?
この板では135L好きの方々がいっぱいいますよ〜。
お気をつけ下さい。って一人良い子になろうとしています(爆)。
これからも宜しく〜!

●猿島2号さん こんばんは。

西洋甲冑85mm良いですね。
会長もMFレンズに逝かれましたし、MFが流行るかもですね。

> その場で お袋にあげちゃいました。。。
あげちゃったんですか〜!
私は、出張のお供でよく使いますよ。それなりにお気に入りですね。
写り的にデジ一とは違いますが、何とかするのもなかなか楽しいですよ。(^^)/

●キヤのんきさん こんばんは。

> 泡盛師匠のダメ押しで、こらえきれずに逝きました(笑)
> 師匠の”ナンクルナイサー”の精神で、仕事に励みます!!
嬉しいこと言ってくれますね〜(笑)。
頑張って呪った甲斐がありました(爆)。

●エヴォンさん こんばんは。

> 「いいものはいい」と素直に言える方はやっぱり素晴らしいです!!
> ここに来られる方の共通点かと思います
ホントそうですね。
ここのみなさんと話していると、フツーの事がフツーに思えますから、
あちらへはなかなか行く気がしないんです(笑)。

●紅い飛行船さん こんばんは。

7Dご購入おめでとうございます。

> しかもエンジンやロジックが違うのに、この色温度の一致ぷりはなんだ?と思います。
> ホントに同じカメラのズームで撮ったみたいです!!!(イイスギデス(笑))
7D良いですよね。
私も同じような感想があります。
レンズが倍に増えたようで毎日が楽しいです(笑)。

●kiki.comさん こんばんは。

> 100Lマクロ+7Dは最高のコンビですよ!相性抜群^^
> 是非、AIサーボUの効果をレポートお願いします。^^
はい、100Lマクロは発売当初からターゲットにしてるんですが、先に7Dに逝っちゃったんで
後回しになりました。500円貯金再開しかないですね。
春には間に合いませんが、今夏辺りに逝けたらと思っています。

●遮光器土偶さん こんばんは。初めまして。

> そういえば、そろそろ予備のバッテリーを買わなくちゃいけないんだ!
私は5DU併用なので、5DUで予備を買っていましたから大丈夫です。
これも7Dを買った理由の一つですね。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> え〜なんか凄い興味わいてきた〜♪ 是非今度写真撮っておいて下さ〜い♪
深江橋の写真ペタリしますね〜。
深江橋というのは、海辺の深い入り江の口に架かっている橋です。
とっても田舎ですが、とっても綺麗なところですよ。

●papapapamanさん こんばんは。

> ここにきて左手人差し指を切断骨折しまして、・・・
どっひゃ〜! 痛すぎるご報告ですね。
大丈夫ですかと聞けない怪我ですね。
後遺症が残らなければいいのですが・・・。一日も早いご回復を祈ります。

●''ラフメイカー''さん こんばんは。

筑波山の梅、綺麗ですね。天気が良くて羨ましいです。
この次のターゲットは100Lマクロです! キッパリ!(笑)

●じーじ馬さん こんばんは〜!

やりましたね! 5DU+70-105Lキット、ご購入おめでとうございます。
さすがじーじ馬さんです! 会長をゴール直前で鼻差抜き去り!
お見事と言うほかありませんね(笑)。
作例を拝見すると、既に使いこなされているじゃありませんか! モーマンタイです!
これからの作例が楽しみですね。

●よびよびさん こんばんは。

> 思い立ったら、思い込んだら吉日になりやすいタイプなので・・・
ご安心下さい。
年度末は忙しいので、大砲を持っての撮影には、そんなに行けそうにありません(笑)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

マッハ号、これ人が乗れる大きさですか?
すごいな、一度見てみたいです。
あっ、以前のレスで息子さんをお嬢さんと書いてしまいましたね。
申し訳ありません。あまりに可愛かったモンで・・・。
とてもやんちゃには見えませんね(笑)。


それでは〜。

書込番号:10897459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/06 21:42(1年以上前)

じーじ馬さん

5Dmk2購入おめでとうございます!
もっともっと素晴らしい作例待ってます!

書込番号:10897507

ナイスクチコミ!2


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/06 21:52(1年以上前)

サンヨン+ステテコ、穏やかな日本海

EF24F1.4LU

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

会長、改めまして購入おめでとうございます。
しかも後ろめたい密輸ではなく正規輸入品!
すばらしいことですね♪
で次はサンヨンと50L、どちらからいかれます?

☆じーじ馬さん、こんばんは。
なんと、速攻ですね。エヴォンさんはじめ皆様おっしゃっていらっしゃりますが
これからのじーじ馬さんがアップされるもの、凄いのでしょうね♪
それにしてもじーじ馬さんと5D2と135L、恐ろしい組み合わせですねぇ。
本当に、どんなものでも美しく撮られますよねぇ、、、

☆紅い飛行船さん、こんばんは。
以前アップされていた青い空バックに紅い回転ジャングルジムで遊ぶお子様の写真、実はあれに凄く衝撃を受けました。で先日、ヤシコンのDistagonT*25と、(アホかと思われるかもしれませんが)24-105F4Lドナして逝っちゃいました、
24LU、、、

書込番号:10897572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/06 22:24(1年以上前)

じーじ馬さんが、レンズキットで

ポチったらしいよ

まじ? そりゃめでたい!

全て 5D+西85+薄ちゅうぶ

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! お魚マンキーmk2です!

いや〜〜! 驚きました! じーじ馬さんもポチられましたか!
いや〜〜〜 まさかの突然作例up! 昨日の会長ぉ!の報告に続いて、驚きの連続です! おめでとうございます!!!!
いや〜〜〜 ワタクシ、これで一安心しました。(なぜに? ははは)
あとは〜、事務局長ぉ!の5D3の呪いを待つばかりですね〜! あはははは


今日は思ったとおり、一人でお出かけは出来ませんでした。。。
午前中は上の子を耳鼻科に連れて行くことになりました。
あ・・・ そういえば、あそこの薬局には熱帯魚の水槽があったな・・・
せっかくだからちょっと撮らせてもらお〜〜〜
というわけで、5D2+薄チューブ+西洋甲冑85で出動しました。
(24-70とかにしておけばいいのに。。。 とも思いますが。。。)

で、結果。
いや〜〜〜 かなり難しいですね。動きの速い魚は諦めて、比較的ゆっくり泳いでるやつに絞りました〜。
チューブを着けてもまだ遠いですし、逆にちょっとでも離れるとピント合いませんし〜。
でもなかなか楽しいです。
こんど一人で水族館にでも行ってこようと思います〜。


では横レス行かせていただきま〜す。

■会長ぉ〜!
あ。。。 そうでした。ワタクシ、50mmの前にマクロ。。。でしたね〜
そうでしたそうでした。 あはははは
あ〜〜、100マクロですか〜。 はい。タム90も気になっております〜
ですが〜 会長ぉ〜!の、西洋甲冑50での呪いを受けさせていただいた上で、じっくり考えようと思います。

しかし。会長ぉ! ひとつ御忠告申し上げます。
おそらく、KDN&5D&広角がすきさんが言う『危険な組み合わせ』も
このことかなぁ。と思うのですが、

プラナーは危険なレンズです。
その呪いを最も受けるのは、実は購入者である会長ぉ!です。
(85と50の違いは置いておいておきまして・・・)

あの削り出しボディの質感。フォーカスリングの絶妙なトルク。メタルフードを取り付けるときのカチャっとした音。
超激薄な開放での被写界深度。それに伴うボケ。
それらを駆使して写真を撮ることの満足感。
これを味わってしまうと、何を撮るにも、ほかに画角がマッチするレンズを持っていたとしても、まずはこのレンズで撮りたくなります。しかも開放で。。。
重い思いをしてレンズ数本持っていっても、結局は このレンズ1本しか使わなかった。。。っていうこともザラになるかと。。。

いや〜〜〜、プラナー(ツァイスのレンズ。 あ、フォクトレンダーも同じでしょうか)は危険なレンズです。 お気をつけください。

なんちゃって〜〜〜 ははははは


あ。そうそう。
85mmだけかもしれませんが、ツァイスのレンズキャップって微妙に小さくて、レンズ(フィルター)にぶつけてガラス面に傷をつけやすいです。
なので、もしも少しでも小さいなぁ と思われた場合は、早々に他メーカーのキャップに換えることをオススメいたします。
ちなみにワタクシはシグマのキャップにしてます。

■torakichi2009さん こんばんは!
はい〜、torakichi2009さんから『資金が有りません』と聞きますと、なぜか安心してしまいます。 なはははは!
とは言いましても、torakichi2009さんのことですから、いきなりド〜〜ン!!!! っていうのを予測しております。 期待してます! あはははは

あ。。。 フードといえば。
先日、久々に135Lを使ったとき、やけにフードがキツイので、
『あ〜、無理やり斜めに取り付けちゃったりしてフードが変形しちゃったんだ。。。。』と思い、しぶしぶヨドバシで新品フードを買いました。

しかし、新品フードもキツキツでした。。。
135Lって、こんなんでしたっけ。。。 うぅぅ 無駄金を使ってしまいました。。。

■アメリカンメタボリックさん こんばんは!
あ。いえいえ。G10輿入れ。とは言いましても、嫁ぎ先は実家の母ですし〜 これまでも実家に置きっぱなしでしたから〜 なにも変わらないかもしれません あはははは

あ!!! G11の作例! 素晴らしいですね!!
G10の描写とは随分違う気がしますね! AFも良いのですか〜! それは羨ましいですね〜!

ミルククラウンも最高ですね!!! あ〜〜〜〜、おもしろそうです。ワタクシもチャレンジしてみたくなりました〜

あ。先日の写真、お褒めのお言葉ありがとうございます〜
1枚目1/8000 F2.2 なぜ F2.2かと言いますと〜 セイフティシフトONだからです〜。 ワタクシ、ズボラなので、そういう便利機能に頼りっぱなしです〜 あはははは


■エヴォンさん こんばんは!
あ。エヴォンさんもISOオートでしたか! それを聞いて安心しました〜〜♪

あ。なるほどなるほど。5DではISOオートが使えなかった。っていうわけでしたか。なるほどなるほど。

あ!エヴォンさんも「ビンボー」でしたか〜 それを聞いてますます安心しました〜♪ なはははは!

はい〜 「ビンボー」「シンボー」天気予報〜〜♪ ですね〜〜〜♪ むふ。


■じーじ馬さん こんばんは!
この度は本当にオメデトウございます!
24-105って、手ブレ補正もついてるんですよね〜 便利ですね! うらやましいです!

って! 今日の作例!!! じーじ馬さんの手にかかると、24-105でも こんな素晴らしい作例が撮れるのですか!!!!!
って。135Lでしたか。 ほっ。としました。 なはははは!

それにしても、どの水仙もイイ作例ですね!!! さすがです!!!!


あ。久々に5000文字超えにより つづく〜〜

書込番号:10897796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/06 22:36(1年以上前)

これは花屋さん 右のは道端で

どちらも 5D2+薄ちゅうぶ+西85

たびたびで〜す 猿mk2で〜す 続きで〜〜す。


■事務局長ぉ! こんばんは!
いまから5D3での逆襲を楽しみにしております〜!
ですが、我慢できなくなりましたら5D2ポチちゃってくださいね〜!
我慢のしすぎは身体によくないですからね〜

いや〜〜〜 タムロン180マクロの作例!久々にみました〜!
って、実は、つい昨日。タムロン180マクロ板を読み返していたばかりでした〜。
いや〜〜〜〜 またしても クラっとしてしまいました。
イイですね〜〜〜・・・・ うぅぅぅぅ


■浦友さん こんばんは!
あ、ありがとうございます〜
はい〜 ワタクシも〜、ますます西洋甲冑85mmを気に入ってしまっているところです〜
5D2では もっと24-70F2.8Lを使おうと思ったのですが、気が付くと、やはりメインは西洋甲冑85mmです〜

それに〜、もっともっとMFレンズを欲しくなってしまって困っているところです〜 あはは

あ。いえいえ。G10、あげたといっても、お袋です〜。車で5分のところに住んでますので、使いたいときにはいつでも使えます。

あ。たしかにたしかに。写り的にデジ一と違うのを何とかする。
そういうところもなかなか楽しいですよね! わかる気がします〜!!!

書込番号:10897861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/06 22:54(1年以上前)

135L

タム90マクロ

タム90マクロ

135L


再度お邪魔を致します

会長さま お先に楽しんでしまって申し訳ありません(__)
明日に行こうかと思ったんですが、お店が日曜日はお休みなんです(--;
これから益々と充実したカメラ人生を送れそうです^^
会長さまも入荷次第撮り捲って楽しまれて下さい。
プラナー50F1.4も撮り捲って、呪いまくって下さい(^^)
じーじはしばらくは50は手が出ません(汗)

横レス失礼します

★よびよびさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
会長さまと勝ち負けなんてありませんが気合いで買ってしまいました(^^
フルサイズ新入生、よろしくお願い致します(^^)

★早起きパパさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
お仕事中だったのに恐れ入ります。
フルサイズこれから勉強です(^^)

★毛糸屋さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
135Lはフルサイズにぴったりのいいレンズですね!
ボケ味が素晴しいです(^^

★-Marronnier-さん こんばんは

はじめまして、よくいらっしゃいました^^
EF300F4LIS ご購入おめでとうございます(__)
存分に楽しまれて作例をお待ちしています(^^

★torakichi2009さん こんばんは

じーじの風邪引きにお気を使って頂いてお礼申し上げます(__)
皆さまの後押しで5DUを手にすることが出来ました^^
torakichi2009さんのようにこれからぼちぼちとレンズの収集です!
でもいつのことやら(笑)

ネットで見ると富士カメラさんはレンズキットが無かったんです(--;

★紅い飛行船さん こんばんは

7Dが入りましたか、おめでとうございます(__)
Lレンズを沢山お持ちですので作例を楽しみにしています^^
7Dで呪って下さい(笑)

★”ラフメイカー”さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
そしてメモメモの事務局仕事お疲れ様です^^
180マクロもいいですね!
うっ! 事務局長さんの前でつぶやいてしまった(笑)

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
そちらは雪が積もっているんですね!
でも来週から暖かくなりそうです。
早く花々が咲いて欲しいですね(^^

★エヴォンさん こんばんは

昨日のエヴォンさんの一言で逝っちゃいました^^
有難うございました(__)
ほんとにファインダーが大きくて見やすいですね!
大口径レンズのボケ味も一流ですね!
いつもおっしゃるように、なぜもっと早く買わなかったんだろう!
もっともお足の都合もありますが(爆)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
レンズキットだと24-105が3万ほど安く買えますし、標準ズームがフルサイズのは無いもんで!
135Lで呪える方がいらしてよかった〜(笑)

★asikaさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
仕事中の携帯からのカキコ恐れ入ります(^^

★浦友さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
まだまだフルサイズは新入生です!
これから精進して(相撲取りみたい・・笑)励みます(--;
今後ともよろしくお願い致します(^^)

★多摩川うろうろさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
がんばってフルサイズの勉強をして励みます^^
よろしくお願い致します(^^)

★DAISOさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
勢いで逝ってしまいました(笑)
これから小遣い不足に悩まされそうす(笑)

★猿島2号さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
安心して頂いて何よりです(笑)
24-105F4Lはフルの標準ズームが無いので便利かと思いましてレンズキットで買いました。
いずれプラナーか、Lレンズか、シグマか まあゆっくり単は考えます^^
ホントは隠匿金の底が見えてきたりして(笑)

書込番号:10897985

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/06 23:13(1年以上前)

F1.4 1/8000デ〜ス

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

いや〜節分を境に、皆さん”福はうち〜”の報告激増ですね(笑)
会長〜&じーじ師匠の5DU購入で、俄然盛り上がって参りました!!
5DUは”トリミング”でも凄いですよ! お楽しみに(笑)
ガンガンUPお願いしますね!!

 ☆torakichi2009 さん 毎度です
>前の板の1枚目はカワラヒワだったのでしょうか。
あれはシメで宜しいかと思いますW カワラヒワとは別行動してましたし(笑)
7Dのお陰でキャッチアイ(ライト)出来ました(^^ゞ

 ☆じーじ馬さん こんばんは
5DUおめでとうございますW 
>5DU+EF24-105F4LISUSMレンズセット ¥288,396円でした。
激安でしたね(^^ゞ 
EF24-105F4LISUSMは万能レンズです! 重宝すると思います(笑)

 ☆-Marronnier- さん こんばんは
>参加したいですが、一晩でこんなにーー!!ポツポツではありますが、ついていきたいです(^^)
了解です! お時間があればお気楽にご参加お願いします(笑)
早速、サンヨンのUPありがとうございますW
呪いは程々に〜(爆)

 ☆エヴォンさん こんばんは
>一つの被写体に対する時間も短くなってかなり撮影がこなせるようになりました!!
実感です(笑)
>で、次はEF50L?EF135Lでしょうか?(笑)
無理無理無理〜〜〜(^^ゞ でも・・・悪魔リスト繰り上がりですW

 ☆猿島2号さん こんばんは
のんき〜〜〜 7D & mk2 デ〜〜ス!
>気が付くと、やはりメインは西洋甲冑85mmです〜
ん〜〜〜良いですね!! 
対抗して、旧”西洋甲冑85mm”ペタリ(^^ゞ 貼り逃げ〜〜〜W

本日はちょこっとですが、失礼しま〜す!

書込番号:10898117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2010/02/06 23:23(1年以上前)

おめでとうございま〜す

こんばんは!

#なんだか忙しくなってしまい(泣)、すごく久しぶりに書き込みさせていただきます♪

Football-maniaさん

5D2ご購入おめでとうございます。順調ですね!これでますます撮るのが楽しくなりそうですね。
そしてプラナーも一緒にとはすばらしい限りです。

私は、今日久しぶりにゆっくりできたので、キヤノンのショールームにいって、
24mm、35mm、50mm、135mmと試させていただきました。どれもすばらしかったです!
結論的には今の私(娘)には50mmか135mmという感じでしたが、やっぱり50Lが私には合うようで、ほかのレンズは10枚程度でしたが、50Lだけ気づいたら100枚以上撮っていました(笑)

ちょくちょくこれるか自信がないですが^^;、この板のROMはしたいな〜と思ってますので、作例楽しみにしています!

書込番号:10898177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/06 23:28(1年以上前)

再々で〜す

★キヤのんきさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
キヤのんきさんも7Dおめでとうございます^^
キヤのんきさんも早かったですね〜!
お互いに良かったですね、明日から楽しみが一つ増えましたよ^^

24-105は風景をを撮る時に重宝すると思い、ゲットしてしまいました!
レンズキットだとお得ですからね(^^)

書込番号:10898231

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/06 23:47(1年以上前)

50L  開放

50L AV2.0

100Lマクロ 開放

100Lマクロ AV5.6

会長様、皆様こんばんは。

新板も好調ですね〜
他にも5DUを購入された方もいらっしゃるので、ますますここが盛り上がりそうですね!
ちなみに会長〜の念願の物はいつ頃届くのでしょうか?
今回の初撮りはやはり・・・決まってますよね!定番の・・・で!
比較画像も楽しみにしてます^^
(私も比較画像をアップします。あくまで手持ちですので細かい部分はお許しを^^)

それでは横レスです。
●遮光器土偶さん 

こんばんは。
お返しは、ネコちゃんの4コマで十分楽しませて頂きましたよ!^^

マクロは是非、計画的に!(爆)
私も7Dは計画的に行きますので^^


●(^◎^) バブ−♪さん 

こんばんは。
50oは嵌りますよ〜^^
我慢は体に良くないですよ〜^^
私はエヴォンさんの呪いに負けましたし、今も又負けそうですよ〜^^


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
これからの季節が楽しみですね!
又、勉強させて下さい。^^


●エヴォンさん

こんばんは。
じーじさんも5DUレンズキットを購入されたみたいですので
フルサイズ購入報告が増えて来ましたね^^
7Dも凄い勢いですが(爆)


●浦友さん

こんばんは。
深江橋ですか〜大阪の深江橋とは全然違いますね!
青い空と青い海が羨ましいです^^


●KDN&5D&広角がすきさん 

こんばんは。
全板ではお気遣いありがとうございました。
MP100、DT21の呪いでヤバいです^^
早くMP50を入手したいです。


●じーじ馬さん

こんばんは。
お〜!念願のフルサイズおめでとうございます。
2月に入って、皆さん凄い勢いですね〜
世の中の、景気回復に少しでも協力しましょうね!


●torakichi2009さん

こんばんは。
富士カメラはまだ行った事がないので、危険地帯ですね。学園前は!
135Lはお花撮りにも行けそうですね!


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
これからが、マクロの楽しみな季節なので楽しみましょうね。^^
早く春が訪れますように!

書込番号:10898362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2010/02/07 00:04(1年以上前)

おめでとうございます!

じーじ馬さんこんばんは

一番上のFootball-maniaさんの書き込みにだけ反応していた私がうかつでした、
5D2ご購入おめでとうございます!

すごい行動力ですね、娘の写真を用意してお祝いに上がりました^^

いつもお写真には感嘆しています。とても勉強にさせていただいています!
娘の写真を撮れなくなる時がきたら^^;じーじ馬さんのような画が撮れたらいいな・・と思っています^^

今後は5D2とともに撮ったお写真楽しみにしています^^

書込番号:10898488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/07 00:09(1年以上前)

三度目の横レスです

★kiki.comさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
フルサイズに逝ってしまいました〜!
年寄りが景気回復に頑張ってますからお若い方々、どんどん買いましょうね(笑)

kiki.comさんもレンズ買いまくって下さいね〜(爆)

書込番号:10898518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/07 00:20(1年以上前)

再度です、すみません

★ミケのパパさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
わあ〜! かわいらしいお嬢さんですね!
ミケのパパさんも鼻高々ですね^^

子供さんに手がかからなくなるのは成長の証しですが、また寂しいもんです!
カメラ趣味があれば寂しさも癒されますからね(^^)


書込番号:10898586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/07 01:01(1年以上前)

男ならフルサイズ!(?)

いっとけ〜〜!!

買ったの?おめでとう♪

会長さん 皆さん こんばんわ。出遅れましたが。。。会長さん、じーじ馬さんも、5D2ご購入おめでとうございます。
&新スレお祝いデス(ってもう遅いですか。。。orz) しかし爆速ですね(^^;

ところで最近は娘の写真でカメラ&レンズ購入を祝うのがセオリーなのでしょうか(笑)
あたしもとりあえずマネさせていただきます。こんどまたあらためてお花の写真を持ってきまーす。

きちんと個別に挨拶できていない方もぎょうさんいらっしゃいますが。。。ときどき隅っこで参加いたしますので
スルーでOKですので、今後とも宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:10898803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/07 01:03(1年以上前)

Football-mania様 今晩は!!

こんなに遅くにお邪魔します。
会長様が5D2等をポチッとされたので、あとはじーじ馬さんがと思っていました。
今夜野暮用が出来てPCの前に座るのが遅くなってしまい、日付が変わってしまった後
でした。
ROMを始めたら何だか自分が浦島太郎状態でした。
そんなことでこれから横レスしますがお許しを願います。

● じーじ馬さん 今晩は!!
じーじ馬さんがこのレスを読まれる頃は「今晩は!!」かも知れませんね。
ROMを始めたのが遅くなりました。
じーじ馬さん5DMarkU+24-105Lを導入されましたこと、まずはお目出度
うございます。
風邪をひかれて養生中だとばかり思っていましたら、会長様のポチッに誘発され
寝ていられなくなったのだと思います。
その行動力、即・決断力、に感心しました。
じーじ馬さんにはやはり、フルサイズがお似合いですし実力が発揮できると思います。

24-105Lもいいレンズだと思います。
私はこのレンズが発売になった時に即時買いました。
現在でも旅行に行く時には重宝しているレンズですし、結構いい絵を排出してくれます。
気に入っているレンズでもあります。
益々じーじ馬さんの作品を拝見するのが楽しみになりました。
私の方はこのところ写真を撮りに行けない状態が続いていますので、この板にお邪魔
する機会少ないですが、焦らず、ゆっくりと春の来るのを街、花が咲き始めるのを
じっくりと待つ所存です。
それまでは、お邪魔する回数が少ないですが、出来る限り毎夜ROMだけは続けていき
たいと思いますのでよろしくお願いします。
頑張って作品を沢山見せて下さい。

書込番号:10898811

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/07 02:27(1年以上前)

さみぃ〜カラスコ

カラスコ

冬紫陽花とか言うらしい へ〜ぇです

温室で 葉っぱ135L

こんばんは〜かいちょ〜

今やっとの生還しました
今日は16:30頃帰社したのですが雪に埋もれた自家用車を掘り起こすのに
1時間半かかりその後家路への道中渋滞に嵌り10キロの道のりを5時間かけて
やっと我が家へ・・・へとへとです(笑

昨日から多くの方々からの祝福を受けた中には沢山の(呪)も
混じっていたようで益々御盛況ですね^^

>RAW-GUNSでもMF楽しめますかね・・・

だから〜私も結構なRAW-GANですって^^
もう一年くらいPlanar使ってますがフォーカスエイド使用での
ピント合わせでも殆どバッチシですからご安心を!!

楽しみだな〜会長の作例を拝見出来るのが〜^^

-Marronnier-さん こんばんは

初めまして!
サンヨンご購入おめでとうございます
長物はあまり使わない私ですが気になる一本です^^
作例をお待ちしてますね

あっ135Lは良いですよ〜5DUをお使いなら絶対手にされて後悔の
ないレンズです

メタルモンキーMkUさん こんばんは

水槽のお魚さん達を上手く捉えてらしゃいますね〜
それも薄チューブで・・・私はどうも水槽の中を泳ぐお魚さんは
上手くいかないですね3回ほどチャレンジいたしまいしたが
納得がいくものが一枚もありません

さて会長もメタルモデルをお買い上げになられた事ですし
メタル同盟でも結成しますか(笑

ハッシブ2世さん こんばんは

前板ではND400の作例ありがとうございます
作例は晴天なのに30秒もの露出時間が可能なのですね
私も購入決定です^^
Photomatixでの作例もとても自然にコクのある色彩豊かな作例ですね
私もうまく使いこなさなくては!

>う〜ん、、、これって呪われているのかな(爆)

いえいえ・・せっかくですので今ならマクプラをどうぞ(笑

紅い飛行船さん こんばんは

いつもの事ながら完成度の高い作例ですね
私なんて気分次第で出来不出来の差がでてしまいます
現像はフォトショップ歴が長いのですね
現像処理も見事です 見習わせていただきますね^^

kiki.comさん こんばんは

随分前のレスになってしまいましたがブラビアとパナで
どうしたものかと悩んでます
CMの時に急に音声が大きくなるのを防止する機能があるのが
欲しいのですがどこのメーカーか忘れてしまいました^^

100Lのお花シリーズもかなり強烈ですね
一時購入しようかとは思いましたがMP50が先です(笑

torakichi2009さん こんばんは

>マクロは2本あってもいいですね。でも、できたら違う焦点距離が欲しいです。
 そうなると長いの、短いのどっちがいいかまた迷ってしまいます。

一般的には100mm前後が扱いやすいですよねフルサイズだと
ですが100マクロ一本で出かけるとなると辛いかもしれませんが
50mmマクロをフルサイズで使うと広角風にも使えますし
寄れるので一本でお出かけの際には有用ですよ〜^^

>大雪だそうですね。

です^^
会長へのレスにも書き込みましたがエライ事になってます
雪が降らずとも原っぱに出ると風で出来る吹きだまりに突っ込むと
もう動けません・・・本日は日中でも場所により視界1メートルでした
ボンネットの先すら見えません(笑

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

前板からのレスですが・・
広角は捉えようが難しいですが嵌った時の画は良いですよね〜
最近は何かとカメラ関係以外に物入りが多く辛い時期ですが
マクプラがでたら速効でいきます
いつも心和むお花をありがとうございます

''ラフメイカー''さん こんばんは

ちょいお久ですね^^
相変らすここの板のレスは凄いです
会長はシグマとPlanarと悩まれてPlanarとなりましたが

使ってますか?シグマ^^
普段持ち出す機会が多いのはPlanarですが(コンパクトで軽い)
お姉さん撮りと夜景ならやっぱりシグマです
私は50mmが最終的には5本になりそうです(笑

MFは楽しいですよ〜
久々のタム180mmヤッパリボケが柔らかい!

浦友さん こんばんは

冬でもそちらの海はエメラルドグリーンなんですね^^
いいな〜
こちらはもう勘弁して ”雪 ”はです(笑

お褒めいただけて大変嬉しいのですが(ありがとうございます)
お花撮りは好きですがどちらかと言うと苦手な部類です
お花はどう見せるかとても気を使う被写体です

G10侮りがたしの作例ですね^^

DAISOさん こんばんは

24LUご購入おめでとうございます
24mmがこれでTS-Eと2刀使いになられましたね・・羨ましい〜っ^^
作例アップドンドンお願いしますね!

じーじ馬さん こんばんは

お体の方は大丈夫ですか
・・・それにしても行動が速い^^
悪魔様が前日仰ってたのでまさかとは思いましたが
やっぱりフルサイズ往かれましたか^^おめでとうございます
標準ズームもキットだとお買い得ですよね
これからの作例が楽しみですフルサイズお持ちでない方への
じーじ馬さんの呪のインパクトは強烈そのものだと思います(笑

・・・流石に目がやばくなって参りましたのでここら辺でお休みなさい〜

書込番号:10899094

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2010/02/07 09:35(1年以上前)

相も変わらず タム90の梅です^^

素心でない 本当の「蝋梅」です

初めて撮影、「セツブン草」

で、最後はやっぱり これ^^;

会長さま 、みなさま おはようございます

会長〜! じーじさんに差し切られちゃいましたね^^;
でもあと数日の辛抱、来たら撮りまくってください!
むしろ、西洋甲冑の呪いが恐ろしげですが(笑)

今日はこれからどこかに写真を撮りに行く予定ですので、ちょっとだけ横レスさせていただいて失礼しますm(_ _)m


●じーじ馬さん おはようございます
いや〜、早業でしたね〜^^;
第3コーナーを回ってからの追撃、さすがです(爆)
それにもまして、135Lやtamu90での作例、これこそさすがです!!!
私も頑張らねば・・・
と言うことで、昨日の駄作を何枚かペタリ^^;
セツブン草は昭和記念公園の閉園時間が迫ってバタバタでしたので、とりあえず、、、です。 またの機会にもう少しちゃんと撮りますm(_ _)m


●-Marronnier-さん おはようございます & はじめまして
サンヨンゲット、おめでとうございます!
このレンズ、私もエヴォンさんに呪われて、熱を出して寝込んだ時にポチってしまったんですよね(爆)
エヴォンさんや他の方もおっしゃっていますが、撮りたい対象がスコーンとクリアに浮かび上がるイメージは本当に素晴らしいですよ^^
存分に楽しんで、作例アップお願いします。


今日はこのへんで。。。

書込番号:10899842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/07 10:34(1年以上前)

アロエ

エピデンドラム

パフィオペディラム

ハナキリン(痛そ〜)

 会長さん、皆さん、こんにちは

 昨日は、こちらは一日中雪が舞っておりました。幸い、積雪は朝のうちだけで、昼間は雨が降るのと同じ状況でして、仕方ないので室内で少し小物を撮影したあとは雑用をこなしておりました。
 大雪で難儀されている北国の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

 さて、猛烈な勢いでレスが伸びておりますが、お題のお花を貼っていなかったので、先日の植物園で撮った写真を貼っておきます。

 では、横レスを・・・

★じーじ馬 さん

 5D2+24−105のセット購入、おめでとうございます。先日の風邪のお話はこのためのカモフラージュだったのでしょうか?
 そして、早速の作例(呪い?)ありがとうございます。しっとりと落ち着いた感じの水仙が素晴らしいです。これで楽しみが増えましたが、呪いの恐怖も加速度的に増大しそうで恐ろしいです。

★エヴォン 師匠

>【ここで業務連絡】
>会長!じーじ馬さん!  ターゲット発見!!

 申し訳ありませんが、いかにロックオンされようとも、ビンボーゆえ先立つ資金がありません。先のレンズも夏のボーナスまで計算に入れてやっとでした。5DWくらいで経済状況が好転してればそのとき考えます(爆)

★アメリカンメタボリック さん

>「トラとシロ」作例微笑ましく拝見させて頂きました。

 お楽しみいただけたのであれば何よりです。何分、デジイチ一年生で、どう撮っていいのかわからないので、無い頭を捻って、プチストーリーを作っております(汗)

 ところで、ミルククラウンの撮影で、蛍光灯は使わないとの事、私は水槽の蛍光灯を照明代わりに使用しましたが、何か理由があるのでしょうか?

★猿島2号 さん

>ぼくは〜 もう〜 おいかけはし〜ない〜♪

 「マクロス」のエンディングの「ランナー」ですね、でもあの曲のラストは確か・・・

♪はるか〜 かなた〜の ひかりをめ〜ざし〜 僕は今も走り続ける〜〜♪

 でしたよね。「ひかり」ってLレンズのコンプリートでしょうか?

★紅い飛行船 さん

>7Dでは「連射スナップ」という新ジャンルに挑戦したいですね。

 いいですね〜。私がネコちゃん撮るときは、片手であやしたり、おもちゃ使ったりしながら、片手持ちで連写することがあるんですが、同じような感じですかね?7Dはグリップが握りやすいんで、片手でも楽に撮れますね。

★タツマキパパ さん

 はじめまして。5D2とタム90いい取り合わせですね。パステル調の色合いが、いかにも「春」って感じで素晴らしいです。以前、近所のキタムラでタム90の中古が出てたときにさっさと買っておけば良かった(泣)そうすれば、少なくともマクロで呪われることはなったのに・・。今後もよろしくお願いします。

★kiki.com さん

>100Lマクロ、50o良いですよ〜

 わ〜〜、いやだ〜〜、やめて〜〜〜〜(泣)
 120−400を注文してるのを忘れて、うっかり100Lマクロをポチっと逝ったりしたら、責任とってくださいね(笑)

★よびよび さん

>いったこの板の経済効果は?

 普通じゃないと思います。私は完全に落ちこぼれです・・・・

>これからどんどん呪って下さい。

 その一言は非常に危険では?

【事務連絡】

※会長さん、エヴォン師匠、じーじ馬さん、その他フルサイズユーザーの皆さん。よびよびさんがフルサイズに意欲を見せております、しっかり呪ってあげてください(笑)

★-Marronnier- さん

 サンヨン、ゲットおめでとうございます。サンヨンの描写はエヴォン師匠の作例で十分承知しておりましたが、EF70−300を所有していることもあり、私はシグマの120−400に逝ってしまいました。サンヨンの作例お待ちしています。

★事務局長 さん

>あっ!?でもこの板に参加する人は既に5D2の方が多いか!?

あっ、それ言っちゃダメ〜〜〜!
どこかの悪魔さんが調子に乗って攻め込んできます。お願いだから、そのことは分かっててもふれないで〜〜!!

★会長 さん

 5D2が届いたら、どうせ呪いを振りまくんでしょうが、逝きたくても逝けませんので、どうか他の見込みのある方へお願いしますm(__)m

 でも7Dの連写もすごいですよ〜〜

>それにしても凄い数ですね。私じゃ飽きちゃいそうで・・・(爆)

 いえいえ、毎秒8コマは伊達じゃありません。JPEGなら50枚くらいものの数秒、RAWでも300枚撮るのにかかる時間なんてしれたものです。PCに読み込んでから、整理するのがモーレツに面倒でしたが(爆)

で、一句
”7D(セブンディー) ミルククラウン お手の物”

書込番号:10900098

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/07 13:16(1年以上前)

先月からX3購入して撮りまくり撮りまくり私ですが
フルサイズの意味が。。。。
7D,5Dで撮られたスナップをみると
悪魔の手が。。。。。怖くて逝きたくないんですけど
我慢しますよ。絶対に1年以上X3で我慢するぞ

書込番号:10900760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 14:32(1年以上前)

皆様こんにちは
またまた先を越されて凄く悔しがっている親父です^^
今日もサッカーの試合に行ってきました。
今日は風もなくて暖かかったですね・・・でも審判2試合は疲れました。
昨夜は日本代表の試合があまりにもお粗末だったので、ガッカリして一杯飲んでひっくり返っちゃいました
その間にすごい数のレス・・・とても追いつきませんので、ズルズル返レスで

★TL-Pro_30Dさん
>5D2+CF+西洋甲冑50mmのまとめ買い・・・大人ですね(爆
ありがとうございます。 一晩でじーじ馬さんに追い越されちゃいましたが、凄くワクワクしていますよ!!
>で、次は何にしましょうか どうぞカタログお持ちくださいませ〜
最近カタログは見ておりません。特にLカタログは・・・・見ると、ヘヘヘ・・・わかりますよね!!

★エヴォンさん
またまたやられちゃいました。
悔しいのでプラナー50の呪いをかけちゃおうと思っています(笑)
>5DMKUにEF24-105F4LISと40DにEF70-200F4LISを着けていれば
>ほとんどの場面で撮り逃す事が無いかと思いますので是非どうぞ!!
やっぱりその組み合わせになりますか。私もそう思っていました。控えに17-40ですかね。
早く手にしたいです〜
>【ここで業務連絡】
>会長!じーじ馬さん!  ターゲット発見!!
了解しました。5DUと24-105で在庫確保します!!
・・で、集中攻撃ですね(爆)

★八丁蜻蛉さん
>じーじ馬さんに先を越されて余計待ち遠しさが増したのではないでしょうか?
はいっ! くやしいです!! かっちかっちやぞお〜・・・ってなんのことでしょうか

★多摩川うろうろさん
>お引っ越し、5Dmk2、プラナー購入おめでとうございます!
>おまけに、新スレの驚くまでの伸び、すばらしいです。
ありがとうございます。お祝いのレスで伸びも過去最高になっているようです!!
>>先立つ幸せ・・・お許しください ← これ、言ってみたかったあ〜(笑)
でも一晩でひっくり返されました。・・あっその間飲んでひっくり返っていたんだ(笑)

★asikaさん
今考えればあのわざとらしい咳は、カモフラージュだったのかな・・って感じますね
悔しい!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
やられちゃいました。さすがに年長者です。手練手管はお手の物ですね!!
>デジオンなら、在庫さえあれば、遅くとも月曜には届きます。
ところが、スーパープレシジョンマットも一緒に注文しまして、これが在庫無しなんです。
全ての商品が揃ってからの発送なので少し遅れるかもですね!! これも残念です!!

★DAISOさん
>しかも後ろめたい密輸ではなく正規輸入品!
正規輸入のため若干の納期がかかっちゃいました(笑)
>で次はサンヨンと50L、どちらからいかれます?
今は何も考えられません・・・じーじ馬さんに先を越されちゃったショックで・・・(笑)

★猿島2号さん
>あ。。。 そうでした。ワタクシ、50mmの前にマクロ。。。でしたね〜
そうですよ・・一家に一本マクロレンズ。 写真好きならマクロは必須アイテムです・(笑)
マクロの呪いも・・覚悟せよ!!
>あの削り出しボディの質感。フォーカスリングの絶妙なトルク。
そういったこともプラナーを選んだ理由のひとつです。・・・ということは、猿島2号さんにも責任が・・・(爆)

★じーじ馬さん
>会長さま お先に楽しんでしまって申し訳ありません(__)
そうですよ! プンプン 
風邪で具合が悪そうだったのに〜・・・騙しましたね(笑)
とりあえず今日は5DUの作例を指をくわえて拝見しています。・・・・いつ来るのかなあ・・
>プラナー50F1.4も撮り捲って、呪いまくって下さい(^^)
もちろんそのつもりですよ!! 覚悟!!

★キヤのんきさん
>いや〜節分を境に、皆さん”福はうち〜”の報告激増ですね(笑)
うまい!! そういえば節分後からですね。
恵方巻きがよかったのかな?(笑) 
じーじ馬さんもレンズキットを購入されましたし、なんか嬉しいことだらけです!!
春爛漫ですね!!

ここで一句
 “サッカーの 走りも馬には 負けちゃうか” じーじ“馬”さんですものね
 お粗末でした

書込番号:10901064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 14:32(1年以上前)

続きです!!

★ミケのパパさん
ご無沙汰しています。
5DUはやっと・・という感じでした。プラナーはついでにいっちゃえ・・っていう感じポチッと・・・
作例はお嬢様ですか? ポーズも決まってチャーミングですね。
こんなポートレートをプラナーで撮りたいです!!

★kiki.comさん
>ちなみに会長〜の念願の物はいつ頃届くのでしょうか?
いつなんでしょうね〜 デジオンからは納期の連絡がまだ来ません。マットを月曜日に発注してから納期がわかるのかな?
プラナーは在庫些少となっていましたのですぐかなあ〜と思っていますが・・
>今回の初撮りはやはり・・・決まってますよね!定番の・・・で!
フルサイズの初撮りは出来ればプラナーで・・と思っていますが、被写体はまだ考えていません。
まあ、手元に届いてから考えます!!

★じーじ馬さん
軽快なレスですね(笑) 本当に風邪は吹っ飛んじゃいましたね。
5DUレンズキットの効用は素晴らしいです。
こちらも早く欲しいですよ!!

★ざんこくな天使のてーぜさん
お祝いのレスありがとうございます!!
>しかし爆速ですね(^^;
はは〜 お祝いのレスが凄く多くて・・・これは本当に嬉しいですね。
それにじーじ馬さんもゲットしちゃいましたから、さらにターボがかかっています!!
作例はお嬢様ですか?可愛いですね。特に3枚目の表情がステキです!! 遊んでいても楽しいでしょうね!!

★花撮りじじさん
>ROMを始めたら何だか自分が浦島太郎状態でした。
私も昨日レスをサボったら浦島君でした。今回は本当に過去最速じゃないでしょうか。
じーじ馬さんの5DUゲットもさらに拍車をかけているようです!!
それで今日もズル返レスでしのいでいる始末です(爆)
>それまでは、お邪魔する回数が少ないですが、出来る限り毎夜ROMだけは続けていき
>たいと思いますのでよろしくお願いします。
お気楽板ですのでお好きなときで結構ですよ。またステキな作例をUPしてくださいね!!

★rifureinさん
>雪に埋もれた自家用車を掘り起こすのに1時間半かかりその後家路への道中渋滞に嵌り10キロの道のりを5時間かけてやっと我が家へ
うひゃ〜・・・大変だなんて通り越していますね。
昨日の風くらいで寒いなんていってちゃ叱られますね!!
そんな大雪でも自家用車での通勤なんですか? 気をつけてくださいね!! 事故にも、御自分の身体にも・・・雪国の苦労が少しだけわかったような気がします。
プラナーのピントは大丈夫ですか。少し安心しました(笑)
>楽しみだな〜会長の作例を拝見出来るのが〜^^
余りプレッシャーをかけないで下さいね。不安が・・・・プレッシャーに弱い親父なんです(爆)

★ハッシブ2世さん
>会長〜! じーじさんに差し切られちゃいましたね^^;
そうなんです。 どうも詰めが甘いですね!!
>むしろ、西洋甲冑の呪いが恐ろしげですが(笑)
そうです!! 西洋甲冑の呪いを手当たり次第に振りまいちゃいます(爆) 覚悟していてくださいね!!

★遮光器土偶さん
>猛烈な勢いでレスが伸びておりますが、お題のお花を貼っていなかったので、先日の植物園で撮った写真を貼っておきます。
おお〜 そうでした。この板は春を呼ぶような写真で楽しむ・・・というのが目的でした。
先を越されたとかで、呪いを振りまくなんて言ってちゃイカンですね(笑) 反省します・・・でも・・ヘヘヘ(爆)
春らしいお花の作例ありがとうございました!!
>※会長さん、エヴォン師匠、じーじ馬さん、その他フルサイズユーザーの皆さん。よびよびさんがフルサイズに意欲を見せております、しっかり呪ってあげてください(笑)
はい!! しかと承りました。 入手するまでしばらくお待ちを〜・・

★asikaさん
>我慢しますよ。絶対に1年以上X3で我慢するぞ
私も2年前まではそう思っていました。
物欲ってどんどん広がるんですよね。特にこの板に参加していると・・・
参加するからには覚悟しましょうね!!

ここで一句
 “この板で 日本経済 復興だ” ・・・ってなったら凄い!!
 お粗末でした

書込番号:10901066

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/07 14:46(1年以上前)

会長さんへ

★asikaさん
今考えればあのわざとらしい咳は、カモフラージュだったのかな・・って感じますね
悔しい!!


そう思いますね。
見事に的中してますねぇ。

書込番号:10901127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/07 16:40(1年以上前)

長い回廊 24-105F4L

ツワブキ 135F2L

伸びる生命力 24-105F4L

白梅 135F2L


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さまにショックをあたえてしまい、身も細る思いでございます/(__)\
お詫びに5DU三昧で撮ってきた作例を今日も献上つかまつります!(ぜんぜん反省しとらん)

>風邪で具合悪そうだったのに〜・・・騙しましたね(笑)
めっそうもありません! ホントに風邪で2日程は寝ていたんですよ〜(笑)←なんで笑うの!

今日は初めていつもの水景園の撮影に持ち出しました。
ピントの山が見やすいのと絵の色合いの深みが一段と増しているように思います。
会長さまも撮ったら実感されると思いますが、あのお方が早く買わないと後悔しますよと、
言っておられたのが、ヒシヒシと感じます!

会長さま すぐに来ますのでそれまでは呪われて下さい!

プラナー50F1.4での呪いの倍返しが押し寄せるかと思うと戦々恐々です(笑)

夕方から所用で出かけますので早めにレス致します。

横レス失礼します

★ざんこくな天使のてーぜさん こんにちは

早速の祝辞有難うございます(__)
お嬢さんの写真でのお祝い有難うございます。
これ流行ってるんですか?(笑)

★花撮りじじさん こんにちは

早速の祝辞有難うございます(__)

やっとフルサイズに有りつけました^^
これから使い倒して撮り捲る所存です。
5DUで撮られる素敵な花の写真は花撮りじじさんが大先輩ですのでこれから参考にさせて頂きます(^^)

★rifureinさん こんにちは

早速の祝辞有難うございます(__)

昨夜は大雪で大変でしたのですね! ご苦労様でした。
お疲れで遅くに帰ってこられたのにカキコ、有難うございました(--、

フルサイズ、これから勉強ですのでよろしくお願い致します(^^)

★ハッシブ2世さん こんにちは

早速の祝辞有難うございます(__)

やっとフルサイズに逝けました!
この板で5DUを使われておられる方が圧倒的に多く羨ましく思っておりました^^
フルサイズ新入生、よろしくお願い致します(^^)

★遮光器土偶さん こんにちは

早速の祝辞有難うございます(__)

>先日の風邪のお話はこのためのカモフラージュだったのでしょうか?

ホントに風邪引きだったのですよ〜!
誰も信じてくれな〜〜い(笑)
信じてもらう為には、撮り捲って呪い倒さなければなりません(爆)

★asikaさん こんにちは

>今考えればあのわざとらしい咳は、カモフラージュだったのかな・・って感じますね

あちゃあ〜! 皆さまに信じてもらえなくなりました(--;(笑)
ゴホゴホはマンガ本の擬音みたいに書いたのに〜(爆)

asikaさんもX3とフルサイズ2本立てでいかれてはいかが?(爆)

書込番号:10901589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/07 16:50(1年以上前)

7D+100Rマクロ

”L”最軽量レンズ!良い感じです!

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

会長〜!本日もサッカーお疲れさまでしたW
5DU&プラナー! 待ちどうしいですね〜(笑)

>春爛漫ですね!!
今年の春は殊更に!! 

私はひと足先に撮りまくりですョ〜(^^ゞ
今日は、風が強くて外ではお花さんが止まってくれません!
そこで屋内で少し撮りましたので貼らせて頂きます(笑)
4枚目は最近出動回数が減ってたのですが、EF17-40Lが"27-64mm"になり
私の7Dの常用レンズになりそうです(笑) ↑ このレンズが更に”生きて”嬉しいです。
 
☆皆さん 返レスはまた後ほどW 

書込番号:10901657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/07 18:01(1年以上前)

マクロで鳥さん

初ムシさん

奥を覗いてたら息が止まってました

プレーリーさん

会長さま cc 各位

こんにちは
今日はいい天気でしたね、絶好の撮影日和でした。

>実はプラナーのことはまだ言っておりません。 来たら何とかなるかなあ〜・・と お気楽です!!
てっきり、奥さんにネゴってパーフェクトに買い物をされたと思ってましたが
やっぱり偽装での密輸品が入っていましたか(爆)

横レスで〜
・-Marronnier-さん
 サンヨンおめでとうございます。
 1weekで納品とは早いですね、
 昨年は品不足で、私は一か月位ひたすら待ってましたね。
 このレンズけっこうヘビーなので、重さに驚かれるでしょう、isの効きも良くないので、最初はなれが必要かもしれませんが、吐き出す絵はいいですよ〜。

・''ラフメイカー''さん
 これは事務局長さま
 これから、みなさん物入りでけっこう管理が大変そうですね。
 180マクロですか〜、180という長さは相当悩み、150に落ち着いちゃいました。

・遮光器土偶さん
 ちょっと危険すぎましたね。
 >私は完全に落ちこぼれです・・・・
 そんなことは全くないと思います。
 しっかりポチられてるじゃないですか、
 シグマ120−400はもう届きましたでしょうか?鳥さんの作例お待ちしています。

・じーじ馬さん
 5D2レンズキット、けっこう呪いがきついですね。
 竹のボケがけっこうきついですね。

ということで
本日もマクロ練習でしたが、なんでこんなに疲れるんだろうと思ったら
撮る時に、全身硬直してじっとしてたら、息が止まってました。

 

書込番号:10902024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/07 18:39(1年以上前)

つららだもん..

プチ地吹雪

こんばんは。

週末は北日本で大荒れという情報にビビりながらも、
今日は、県境(付近)の林道に出動しました。
雪山に野宿をすることが趣味の人と一緒に..

自分は、ヤマトンビを見ること(できれば写真も)が目的でしたが、
体力に自信がないので、最小限の装備(ウチの大黒柱と50D、それに双眼鏡と三脚)を持って行きました。

そして、ゲレンデスキーも出来ないくせに、山スキーでひたすら歩き、
(といっても、地図で見ると3kmちょっとなんですけどね..)
ろくな成果も上げられず、ボロボロになって戻ってきました。
一ノ倉 沢太郎さんみたいな人は、きっと、相当体を鍛えているのだろうなって
思いました(苦笑)。

今日は溜まっている返レスも横レスも.. すみませんが、省略します。

で、やけくその一句..

意気込んで 悲鳴を上げる 体かな (お粗末)

書込番号:10902227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/07 18:40(1年以上前)

タムロン180マクロ

会長、皆様。こんばんは〜(^o^)丿
昨日はレスが盛り上がりましたねw
なにがなんだか分からない状態です。

>久しぶりのタム180マクロ・・いや良いですね!!
>3枚目の作例・・・ゾクッとしましたよ。 ボケの部分とピント面が凄くよく表現されていますね。
>光の取り込み方も完璧ですね!! 素晴らしい!!
お褒め頂き、素直にありがとうございます♪w
タム180マクロ…久しぶりに使ってあげましたが、コイツは最高です。
CPも抜群ではないでしょうか?
あっ!?ワタクシ忘れていました。
ワタクシの任務はタム180マクロの素晴らしさを伝えることでした。
というわけで…今回もタム180マクロの作例をペタっ!!www
…と前回の作例はUPサイズを間違っていました(^_^;)

さてと、出来るときに横レスをしないとねっと♪

■多摩川うろうろさん。お久しぶりです。
シグマ70あいからずの素晴らしいキレですね♪

>タムロン180mmマクロ、いいですね。
>最近また使っています。
はい。私も久しぶりに使って、タム180マクロ再認識しました。

★浦友さん。こんばんは。
>筑波山の梅、綺麗ですね。天気が良くて羨ましいです。
ありがとうございます。ワタシクは沖縄の海のが羨ましいですw
天気は良かったですが、山の上は風が半端なく強くて苦労しました(^_^;)

>この次のターゲットは100Lマクロです! キッパリ!(笑)
はいはい。もちろん存じ上げておりますwww
沖縄の花を100Lマクロで…期待していますよ♪

■DAISOさん。こんばんは。
>…24-105F4Lドナして逝っちゃいました、24LU、、、
24LUご購入ですか!?おめでとうございます♪( ..)φメモメモ
確か24LUはどこかの悪魔様等が作例を望んていた気がするので
どんどんUPよろしくお願いいたします!m(__)m

★悩めるマンキーmk2さん。こんばんは。
>いまから5D3での逆襲を楽しみにしております〜!
>ですが、我慢できなくなりましたら5D2ポチちゃってくださいね〜!
>我慢のしすぎは身体によくないですからね〜
さすがマンキーさん!ワタクシの想いを良くおわかりで!
会長に続き、じーじ馬さんまで逝かれては、クラブ会員として
5D2を買う流れに来たいのかな〜とか勘違いしておりましたwww
いや〜アブナイ危ない。ワタクシの役目は5D3でした。

>いや〜〜〜 タムロン180マクロの作例!久々にみました〜!
>って、実は、つい昨日。タムロン180マクロ板を読み返していたばかりでした〜。
>いや〜〜〜〜 またしても クラっとしてしまいました。
>イイですね〜〜〜・・・・ うぅぅぅぅ
いや〜本当に久しぶりに貼っちゃいました。
…んで、今回もタム180マクロです。
マンキーさん!マクロは楽しすですぞ!!!www

★じーじ馬さん。こんばんは。
そういえば、病み上がりにBodyを購入するというのはちょっと前はやっていましたねwww

>180マクロもいいですね!
>うっ! 事務局長さんの前でつぶやいてしまった(笑)
タム90マクロも良いけどタム180マクロも良い仕事しますよ♪(*^^)v
フルサイズで使うとどうなるんだろうと想いが沸々とw

★お師匠様。ご無沙汰しております!m(__)m
大変な道のりをご帰還とのこと。。。お疲れ様です!
なんとも雪国方の大変さを改めて実感です!(>_<)

>相変らすここの板のレスは凄いです
>会長はシグマとPlanarと悩まれてPlanarとなりましたが
ワタシクとしては5D2には迫力満点のシグマ50が似合うと思いましたけど…
残念でした。。。orz

>使ってますか?シグマ^^
>私は50mmが最終的には5本になりそうです(笑
シグマは常に愛機についておりますw
お師匠様はあとはMP50と50Lで5本でしたっけ??

>MFは楽しいですよ〜
>久々のタム180mmヤッパリボケが柔らかい!
タム180で久しぶりにMFしましたが〜写真撮っているって感じで楽しかったですw

一時は目のことを考え、レスを聞いたときに寂しく思いましたが
お師匠様の作例をずっと拝見出来そうなので安心しましたw
でもお大事にしてくださいまし!m(__)m

■遮光器土偶さん。こんばんは。
>>あっ!?でもこの板に参加する人は既に5D2の方が多いか!?
>あっ、それ言っちゃダメ〜〜〜!
>どこかの悪魔さんが調子に乗って攻め込んできます。お願いだから、そのことは分かっててもふれないで〜〜!!
おろろっ…(゜o゜)ごめんなさ〜いw
だってASP-C使いのおいらは段々肩身が狭くなっていくもんですから。
大丈夫!!自己申告を早めにしておけば
悪魔様も調子に乗って呪ってはこないはずです!?w

■よびよびさん。こんばんは。
魚の目はお使いになっていますか??

>これから、みなさん物入りでけっこう管理が大変そうですね。
>180マクロですか〜、180という長さは相当悩み、150に落ち着いちゃいました。
管理はお気楽にやっていくのでご安心を!!(*^^)v
悪魔様の呪いにやられていく姿は拝見しておりました!w
遅くなりましたが、シグマ150マクロ、ご購入おめでとうございます♪( ..)φメモメモ
私はタム180マクロをおススメいたします!(←誰に?w)


ではでは〜

書込番号:10902232

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/07 18:50(1年以上前)

ホバリング中

急降下

会長様、皆様今晩は。

会長は今日もサッカーでしたか。お疲れさまでした。
建国記念日の前に着けばいいのですが、もうう少しの辛抱です。
着いたらプラナー50mmでの作例待ってますよ〜。

ゴメンナサイ、早くもお花から脱線します。

☆''ラフメイカー'' さん 今晩は。
タムの180も良いですね。 どちらかというと長いのが好きなだけにまた揺れてしまいます。
>個人的にはマクロプラナー辺りの作例を見てみたいですw
ただ今のところ本命というところでしょうか。
対抗シグマ150、大穴…。

☆エヴォン さん 今晩は。
それにしても今回のじーじさんの購入は、エヴォン さんの言葉が予言めいていてびっくりしました。
私も135の購入はエヴォンさんの作例の影響が大きかったですが、この板の多くの方が影響受けてますね。
お手柔らかにお願いしますね。

☆猿島2号 さん 今晩は。
西洋甲冑85mmで撮りまくってますね。
嵌るのが分かる写りです。
>いきなりド〜〜ン!!!! っていうのを予測しております。 期待してます! あはははは
ハイ、何とか大穴をと思っているのですが、今回は厳しいです。
ラバーフードも購入されたようですが、135用はもったいなかったですね。
135のはなんかはめにくいですね。
キャノンはもう少し、フードやキャップを考えてほしいですね。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
やはりじーじさんがフルサイズを持つとやはり危険ですね。
先に購入していて良かったです。
レンズもほぼ同じものが有るので一安心というところです。
ヤバいのはタム90でしょうか。

☆キヤのんき さん 今晩は。
今日も鳥さんに行ってきました。
ヒバリ撮ってきました。ちょっと?ですがUPします。
ホバ中のはトリミングしています。

☆kiki.com さん 今晩は。
50L、100Lとも良いですね。
こうしてみると50Lの良さが分かるのですが、どうも50mmの使用頻度がほとんどありません。
買っても宝の持ち腐れになるようで、どうしても後回しになってしまいます。
>135Lはお花撮りにも行けそうですね!
私の場合お花はマクロより、135の方が多いですね。

☆ざんこくな天使のてーぜ さん 今晩は。
「ぎょうさん」という言葉に反応してしまいました。
関西系の方でしょうか?
関係ない質問ですみません。

☆rifurein さん 今晩は。
ニュースでもやっていましたが大変だったようですね。
お気を付け下さい。
↑に書きましたが、どうも50mmは苦手なようです。
でも、マクロならまた違うかなと。
それで慣れれば、50mmの楽しさが分かるかなと期待しています。

☆よびよび さん 今晩は。
150mmだと望遠としても使えますね。ん〜、やはり使いでが有りそうですね。
>撮る時に、全身硬直してじっとしてたら、息が止まってました。
体の前後ブレを無くそうとするとこうなりますね。
私も良くやってます。

書込番号:10902275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 19:19(1年以上前)

皆様こんばんは
昼過ぎにレスをしてからちょいと実家へ行ってきました
その間にも・・・
今日はなんとなく疲れていまして、晩酌をしたらひっくり返りそうなので早めのレスを・・・

★asikaさん
>そう思いますね。
>見事に的中してますねぇ。
やっぱりそう思いますか? 他の皆様もそう思っているのかな?
昨日の夜からはゴホッゴホッが急に出なくなりましたからね(笑)
・・・悔しいです!!(爆)

★じーじ馬さん
↑の悪口・・・聞こえちゃいましたか?(笑)
>身も細る思いでございます/(__)\ お詫びに5DU三昧で撮ってきた作例を今日も献上つかまつります!(ぜんぜん反省しとらん)
そんなに反省をしているんですか?・・・ってあんまり反省をしていないようで・・・今回の作例も凄く良いですよね・・指をくわえてます(笑)
>めっそうもありません! ホントに風邪で2日程は寝ていたんですよ〜(笑)←なんで笑うの!
え〜・・べ、べ、別に疑ってはいませんよ〜・・・(笑)←なんで笑うの!
>プラナー50F1.4での呪いの倍返しが押し寄せるかと思うと戦々恐々です(笑)
しばらくお待ちください。 ゆっくりとじわじわと呪って差し上げます(爆)

★キヤのんきさん
サッカーの試合も疲れますね。
自分が試合するわけじゃないんですが・・・勝たせたいし、楽しませたいし・・・
サッカーをやっているときは忘れられるんですが、家に帰ってくると・・・5DUこないかなあ・・ってずっと思っています。
じーじ馬さんは快調に作例をUPしてくださるし・・・生殺しみたいですね(爆)

★よびよびさん
>てっきり、奥さんにネゴってパーフェクトに買い物をされたと思ってましたがやっぱり偽装での密輸品が入っていましたか(爆)
そこは・・・魑魅魍魎クラブの会長ですから(笑)
全てを知られているわけではありません。 密輸・・・・良い響きですね!!

★long journey homeさん
うわっ! 寒そう!! とんでもない場所に行かれたんですね。 それも山スキーで・・・
ツララなんか凄いですね・・・滝ですか?
静岡に住んでいると、こんな景色は絶対に見られません。 静岡でよかったあ〜

★“ラフメイカー”さん
>あっ!?ワタクシ忘れていました。
>ワタクシの任務はタム180マクロの素晴らしさを伝えることでした。
そうですよ。この板でタム180を使われている方は少ないですから。
私も昨年100Rマクロを買ったとき、このレンズは少なからず心を惹かれました。
でも最初のマクロだったのでとりあえず100Rで・・・となったんですが。
作例を拝見していても素晴らしい描写だと思います。
もっともっと呪いを振りまいて下さい
魑魅魍魎クラブ員の務めですよ(爆)

ここで一句
 “改めて のろいの威力が わかります”
 お粗末でした

書込番号:10902418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/07 19:42(1年以上前)

ひとりぼっちでひなたぼっこ

隣に来た鳥に 「ひさしぶりだね」

こちらは日だまりで 賑やかに

みんなと一緒になろうか どうする?

Football-mania様 皆さまこんばんは!!

最近ROMさせて頂いていますと多くの皆さまが新しいカメラ、レンズを購入
された旨の報告がなされていますが、羨ましく指をくわえてROMしていました。
新しくカメラ、レンズを購入された方、個々にレスするのが本来の姿でありますが、
このレスをお借りして「お目出度うございます。」とご挨拶させて頂きます。


● 会長 様 今晩は!!
今日は、朝雪が降って路面が凍結状態でしたので事故防止の観点から出掛けるのを
遅らせ、意気揚々と出掛けました。久し振りに外での撮影でした。
今日は、以前に昨年のものをアップしました「ネコヤナギ」を撮りに行ったのです。
今年初めてのネコヤナギでした。
この時期全体的には早い感じでしたが、一部はもう遅い状態のものもありました。
綺麗な花とはチョット違いますが、視点を変えてみると面白い写真だと思いますが、
いかがでしたでしょうか?

こちらはまだ寒くて先週は3日間位朝だけですが雪が降りました。
先週から「神経痛」なのかどうかも分かりませんが、臀部左側と左足大腿部辺りの神経
が痛み、真っ直ぐ歩くのはいいのですが、椅子に座ったり、立ったりすると痛みが走り
ますので、行動が鈍くなっています。
しかし、写真は撮りに行きます。多少痛くても出掛けます。


ここから横レス失礼します。


● じーじ馬さん 今晩は!!

早速、5D2での作品をアップしていただき有り難う御座います。
改めてじーじ馬さんの才覚を垣間見ました。ただ者ではないと判断しました。
特に、4枚目の梅の作品ですが、薄いピンクの前ボケが何とも言えない味を出している
と感心しました。くどい前ボケでなく、山椒のように小粒でピリッと味を引き締めている
感じがしました。素人の感想ですので・・・・
参考にさせていただきます。

135Lもいい丸ボケが出ますね。
私の100Rマクロは、開放でとっても丸いボケが出ません。8角形になってしまします。丸いボケが出るレンズがと思っています。
当面はシグマ150mmを目指していますが、開放で丸いボケの出るマクロレンズを探しています。

この板においでの皆さま方

また、お邪魔します。

書込番号:10902546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/07 19:52(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

今夜もこんばんは

>控えに17-40ですかね。
控えはEF135Lのが良いですよ!!

今回の鎌倉でも実感しましたが5DMKUとEF24-105F4LISにEF135Lがあれば
どこに撮影に行くにも不便はありませんね!
会長もじーじ馬さんもこの組み合わせを所有されたわけですので
後のレンズはいわば嗜好品みたいなものでしょう!!

会長はまずどのレンズで撮られるのかお決めになられましたか?
初のフルサイズですからまずRマクロはどうでしょうか?
MFでのピントの山の見やすさが実感出来ると思います!
これからの撮影は楽しくてたまりませんね!

ここで一句
”撮影が 楽し過ぎるぞ フルサイズ”
”一日が あっという間に 過ぎて行く”
”撮りたいな 次の休日 待ちきれぬ”   お粗末でした


★よびよびさん  こんばんは

シグマのマクロ良いですよね!
またケースも立派です!!
私はレンズをバッグに直接入れているのでこのケースを使う事はまずありません
何か使い道がないかな?って思っているのですが・・・

ところでフルサイズにはいつ頃ですか?(笑)


★-Marronnier-さん  こんばんは

>ただ手振れ補正が無いので、それが私にとってのブレーキになってくれています(笑)

EF135LはF2という明るさのためかなりの高速シャッターで切れます!
サンヨンの手ブレ補正は2段ですのでF4の2段といったらF2でEF135Lと同じです!!

まずこのレンズなら手ブレ補正は必要ないですよ!!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>ランディ・バースではないですね

洗濯の係らしきランドリー婆ースさんもおりました(笑)

7Dがかなり気になっておられるご様子ですね(笑)
本日鳥さんを撮ってますので後でたっぷりお見せいたします
鳥さん初心者の私が簡単に撮ってしまうのですから7Dの能力は凄いですよ!!

書込番号:10902586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/07 20:32(1年以上前)

50L

50L

50L

50L

Football-maniaさん みなさん こんばんは
昨日の日本代表の試合はがっかりでしたね。
2試合連続ではないでしょうか?

本日もサッカーの試合ご苦労さまです。
そろそろ(すでに?)5DU到着後に何を撮るか考えているのではないでしょうか?
鍋敷きなんかいかがですか?(笑)
いえいえ奥様なんかいかがですか。?(笑)
結婚式の練習で人がいいですよ。

横レス失礼します。

○浦友さん こんばんは
マッハ号の大きさはやや小型の普通乗用車ぐらいの大きさですよ。
しかも実際にはしるそうです。
イベントでは実走披露をしてるようです。
昨日はこのマッハ号が一番の目的でした。

○じーじ馬さん こんばんは
早速の作例ありがとうございます。
楽しいでしょ。やはりフルサイズのボケはいいですよね。
絞っても最高のキレがあります。コクもありますね。(笑)

○kiki.comさん こんばんは
100Lいいですね。
あれもこれも気になってしょうがないです。
50L買ってまだ3ケ月ですが、もう次のが欲しくなりました。

○エヴォンさん こんばんは
“ランドリー婆―ス”思わず爆笑してしまいました。
横で子供が何笑っているの?っていってます。

>7Dがかなり気になっておられるご様子ですね(笑)
7Dにか限らずいろいろ気になっています。(笑)
ただ7DのAF性能は最近気になっています。
動き回る子供を撮るのに7Dだともっと楽になるかな〜?(機材に頼り過ぎ?)
って思っています。

>本日鳥さんを撮ってますので後でたっぷりお見せいたします
お手柔らかにお願いします。(笑)

○ハッシブ2世さん こんばんは
セツブン草、かわいいですね。
私はまだ撮影したことがありません。
一度撮影に行く計画をしていましたが、風雨でお流れになってしまいました。

書込番号:10902830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 20:33(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>最近ROMさせて頂いていますと多くの皆さまが新しいカメラ、レンズを購入された旨の報告がなされていますが
いやあ〜 私はやっとの思いでポチできました。 まだまだデジ一初心者ですので皆様の作例を参考に勉強するだけです!!
>今年初めてのネコヤナギでした。
作例ありがとうございます。今回は5Dだったんですな。
5Dは今でも充分に通用する素晴らしいカメラだと思います。
特に3枚目の作例は・・はあ〜と見とれてしまうくらいです。
こういう写真を撮りたいなあ・・・と日ごろから思っています。
フルサイズを手にしたら誰でも取れるとは思っていませんが・・・勉強あるのみですね!!
>真っ直ぐ歩くのはいいのですが、椅子に座ったり、立ったりすると痛みが走りますので、行動が鈍くなっています。
それは心配ですね。
余り無理をしないようにしてくださいね。私も腰痛持ちですので痛くなると大変です。
大好きな写真を楽しむためにも、寒い時期はがまんすることも必要ですよ!!

ここで一句
 “久々に 5Dで見せる やっぱ良し” 5Dまだまだ現役ですね!!
 お粗末でした

書込番号:10902837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 20:34(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

>今回の鎌倉でも実感しましたが5DMKUとEF24-105F4LISにEF135Lがあればどこに撮影に行くにも不便はありませんね!
さすが悪魔様・・素晴らしい構成ですね。
私も17-40はここっというときの風景撮りに使おうかなあ・・と思っています。
旅行なんかだったら、24mmまであれば充分ですね。 135L・・・う〜ん・・・考えておきますね!!
>会長はまずどのレンズで撮られるのかお決めになられましたか?
今回に限っては、同時に手元に届けばプラナーですね。
被写体は未定ですが、プラナーを最初につけて撮ってみたいです!!
>MFでのピントの山の見やすさが実感出来ると思います!
そのためにスーパープレシジョンマットを動じて配しましたが、これがネックで納期が遅れています
でもMFの見やすさには代えられませので、まあしばらくは待ち・・です!!

こkで一句
 “広角が 欲しいとなったら 17mm”
 お粗末でした

書込番号:10902840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 20:41(1年以上前)

八丁蜻蛉さん こんばんは

>昨日の日本代表の試合はがっかりでしたね。
本当にガッカリでした!!
海外組みがいないからといってあの試合は無いですね。
前の試合からも思っていますが、シュートをを打たなきゃ入らないよ・・・って言ってやりたいです!!
失礼しました・・つい、興奮して(笑)
>鍋敷きなんかいかがですか?(笑)
>いえいえ奥様なんかいかがですか。?(笑)
ナベ敷きは・・・もう良いでしょう(笑)
かみさんは、被写体と思っていませんから・・・キョロキョロ・・はあ、見られていないな(爆)
>結婚式の練習で人がいいですよ。
いやいや、花嫁は若くて凄く奇麗な方です。うちのかみさんで練習は出来ません・・・(爆)

ここで一句
 “ナベ敷きか いやいや奇麗な 物を撮ります” 字余り
 お粗末でした

書込番号:10902885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/07 20:57(1年以上前)

1/31注文で2/6着でしたー(驚)

5DmarkUでは200ミリではちょっと遠くて・・。

200ミリで一番近くで撮れたのがこれです。もっと近寄りた〜い!

こちらもこれで最も近寄りました(笑)

皆様こんばんは(^^)

■会長さま
B&Hは私もこの価格コムをいろいろ調べている時に知りました。
で、可愛い犬の写真を撮ってらっしゃる方がEF24L/1.4Uを使ってらっしゃり、
いいなぁと思い逝ってしまいました(笑)その方もB&Hで購入されたと言われていたので(^^;
私も英語はわからないので、トラブルとかあった時に大変かなぁと思いましたが、USAとあるものは
国内のキャノンでも対応してくれるとどこかで読んだので、まいっかと思って(^^)
なので、これで2回目です。1回目より早かった気がします。(^^)
国内消費アップに貢献できてませんが、ボディはキタムラでしか買わないので、よしとしてもらいます(笑)
・・・ところで、手振れ補正無しでも大丈夫なんですね・・。<135L。あはは。(^^; 稼がねば〜。

■八丁蜻蛉さん
はじめまして(^^)ここ数ヶ月で激しく貯蓄をくずしていきました(笑)
今頃になって、これがよく聞く、「沼」なのかな?なんて思ってます(^^;
135Lはエヴォンさんの猫ちゃん写真の影響力が大です。私は猫ではないですが、犬を撮りたいので、
こんなふうにうちの子が撮れたら〜☆と妄想に浸れるシリーズなので、怖いです(笑)

■浦友さん 
はじめまして(^^)
PowerShot G10でこれだけのお写真が撮れるなら、やっぱり観光旅行とかにはいいですよね〜。
と、勝手に誘惑されています(笑)135Lは犬と、友人の踊りの発表会にいいなぁと思う1本です。
踊りは、結構近くで撮るので、いつもは70-200/F4-ISの80〜130あたりで撮影していました。
ただ、なんとかポーズを決めている時だけは撮れます。といった感じでした(笑)
135Lは手振れ補正が無いのが気になってましたが、会長様のコメントを拝見し、大丈夫なのかな?と思ったり・・(^^;

■じーじ馬さん
ご購入おめでとうございます(^^)
私は本体だけで238000円で購入しているので、あと4万〜5万でそのレンズ付きというのは
かなり羨ましいです。私が買った時もあったのかな??全く気が付いてませんでした(^^;
早速綺麗なお写真をありがとうございます!!しかも135Lだなんて・・。お花もいい感じで撮れるんですね〜。

■キヤのんきさん
どうぞお手柔らかにお願いします(笑)でも、おススメレンズを教えていただきたいという思いで
こちらを拝見させて頂いていたので、気になるレンズがあった時は、口に出してみます(笑)

■kiki.comさん
こんにちは(^^)全部綺麗なボケでうっとりです。特に100マクロのF5.8の感じが私の好みです(^^)

■rifureinさん
はじめまして(^^)
あ。水が綺麗と思ったら、135Lなんですね(^^; 
シャキっと写るレンズが好きなので、(みんなそうですよね^^;)・・・。最近ちょっと絞っても撮れるようになりたくて
練習中です。まだイマイチどれだけ絞ればどんな感じに撮れるかが理解できてないのです(^^;
白黒のお写真はポストカードになりそうな(^^)ピンクのお花のお写真も綺麗♪F6.3なんですね〜。メモメモ(^^)

■ハッシブ2世さん 
はじめまして(^^)先輩でいらっしゃるのですね。そして、やっぱりエヴォンさんの影響力ってスゴイ〜〜(笑)
>撮りたい対象がスコーンとクリアに浮かび上がるイメージ
まだ室内で覗いた程度ですが、本当にそんな感じですね!今日は撮りにいく時間がなかったので、
明日、いつもの小鳥にチャレンジしてみるつもりです(^^)
私は縦に撮る事が多く、試しに5DmarkUで端っこのAFポイント1点でテストしてみましたが、
5DmarkUがいいのか、300F4Lがいいのか、ササっとピタっと合ってくれて、いい感じです(^^)
動き物を撮る事が多いので、あとは私なりに小鳥で追従テストです(笑)

■遮光器土偶さん 
こんにちは(^^)
シグマ120−400ですか?いい感じの距離ですね。って今頃(爆)^^;
私は室内で撮ることも多く、どうしても明るい望遠が欲しいのですが、46インチを越すと急に高くなる液晶テレビみたいに
F4を境に手が出ない&重いモノになってしまうので、悩んでいました。
でも5DmarkUだと、高感度でもいい感じの質感なので、F4でひとつiso上げて撮る事にしました(^^)
でも、どこかで歯止めをかけないと・・・。(^^;
遮光器土偶さんのお写真も好みの感じだったので、絞りを拝見すると・・・F6.3。メモメモです(^^)

■よびよびさん
はじめまして(^^)
そうなんです。かなり早くて驚きました!!
そして、数百グラムくらい・・と思ってましたが、ボディの時もそうでしたが、長時間もつと
差が出てきますよね・・。特にスポーツ撮影の時は持ち続けている事が多く、耐えられるか心配です(笑)
ところで、150ミリのマクロって知らなかったのですが、万能ですねー!!
3枚目のお花のお写真は、中にコロボックルみたいな妖精が住んでる部屋って感じです(^^)
そして部屋の中に更にお花を飾ってる感じ(^^)

今日アップしたのは、70-200/F4L-ISでの撮影です。
5DmarkUでは距離が足らないと感じたので、これでカバー!30Dや20Dではもっと鳥に近づけるように♪と
300/F4L-ISに期待しています(^^)

書込番号:10902990

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/07 21:25(1年以上前)

-Marronnier-さん こんばんは

B&Hですか。私も一年位前から知ってはいますが・・・英語がダメなので躊躇していました。
う〜ん、為替の関係で安い時にはこれもありかな・・と思っています。・・でもちょっと怖い!!
でも、サンヨン羨ましいですね。 望遠は頻度が少ないのですが・・・お花撮りにも使えますし・・・あわわわ・・チャ〜ック(爆)
>・・・ところで、手振れ補正無しでも大丈夫なんですね・・。<135L。あはは。(^^; 稼がねば〜。
しっかり構えれば大丈夫です。 稼ぎましょうね・・・

ここで一句
 “稼では 観音様に 貢物”
 お粗末でした

書込番号:10903210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2010/02/07 21:31(1年以上前)

トリミングしています

昨年撮影 天気がいいと富士山も望めます

会長さま 皆さま
こんばんは。

週末は強風でお花の撮影は中止でした。
先月撮った写真をアップします。

会長さま

 >あらあ〜寒桜満開ですか。
 >早くも桜を楽しまれて羨ましいです。
 >河津桜も2月の中旬以降には咲きますので楽しみですが、今年はいけそうもありません
 >メジロ君はお花に似合いますね!!

 本場の河津は遠いのと混雑で行けそうもありませんが、こちらはぶらり旅気分で
 のんびりと楽しめました。
 当日は、桜祭りの期間でアジ干物焼きが無料で振舞われていまいた。

TL-Pro_30Dさん
はじめまして。

 >>沖縄の桜よりは少し開花が遅れますが、寒桜が満開でした。

 >すっごく派手な感じの桜ですね(ピンクが強いですね)。
 >河津桜もきれいな桜ですよね。

 寒桜の一種で、濃いピンク色が特徴の様です。
 河津桜もチラホラと開花の便りがきていますね。

torakichi2009さん
はじめまして。

 >寒桜ですか。 
 >いいですね。メジロが似合っていますね。
 >写真だけみると、もう春がやってきたようですね。
 >こちらはまだ梅のつぼみもそれほど膨らんでいません。
 >もうしばらく辛抱です。

 各地で雪祭りが始まりましたね。
 今週は冬らしい寒さでしたが、明日からは寒さが緩みそうです。
 暖かな春が待ち遠しい気持ちです。

浦友さん
はじめまして。

 >其方でもヒカンザクラがあるのですか?
 >綺麗に咲いてますね。

 自宅からはプチ旅行です。

 >今後とも宜しくお願いいたします。

 たまにしか顔を出しませんが、こちらこそよろしお願いいたします。

ひ ろ っ ちさん
はじめまして。

 >2枚目の作例(焦点距離66mm)に使用された、レンズは何でしょうか。
 >よろしければ、教えて下さい。

 タムロンのA09です。
 お花撮りには良いですね。

ハッシブ2世さん
はじめまして。

 >寒桜にメジロ、梅にメジロ、なかなか素敵な写真ですね〜!
 >最近鳥撮りがこの板でも流行になっていて、そんな時はAPS-Cが重宝するんですよね^^

 目が慣れてくると意外にメジロが身近な所にいることに驚いています。
 菜の花畑にもメジロが来ることも知りました。

 >この板に住み着いている魑魅魍魎の方々に散々呪われて、7Dが目の前にチラチラして困ります(笑)

 壊れるまでは40Dとお付き合いです。
 こらからもよろしくお願いします。

書込番号:10903253

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/02/07 21:40(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

遅くなりましたが、お引越し&念願の購入、おめでとうございます。
いや〜新型インフルのごとく強力な感染力ですね〜
みなさん次々と購入されて羨ましいです。

今日は、朝に雪が少し積もっていたのでチョット、嵐山を見てきました。
お題と違ってまだ、春は遠いですね(⌒-⌒)

横レスで〜す。

●kiki.comさん
>NDフィルター必要ですか?
そうですね、SSのコントロールをするには必須です。
私もNDフィルターを購入してかなり楽になりました。

●じーじ馬さん
じーじ馬さんも5DU逝っちゃったんですね。
風邪菌でなくて5DU菌だったみたいですね(*^▽^*)
さらにボケも綺麗でしょね〜作例を楽しみにしていま。

●浦友さん 
>腕ですね〜! kissDXで鳥さんをここまで撮れるとは、素晴らしいです!
いえいえ、そんな事ないですよ〜(;^_^A
KDXも良くできたカメラですからサブに重宝しています。
知らないうちにISOが変わったりしますけど・・・

●遮光器土偶さん
美保は一昨年行きましたが、フライトスケジュールがことごとくキャンセルでした。
なぜか、航空祭が終わってからウソの様に晴れていました・・・
2年連続でブルーがキャンセルで今年こそは!ですね。

●キヤのんきさん
●紅い飛行船さん
7Dに逝っちゃったんですね〜うらやまし〜
AFのあまりの良さにみんな逝っちゃうみたいですね。

●Marronnier-さん 
エヴォンさんのミケちゃんの呪いにまんまんと嵌ってますね〜(>▽<;;
ミケちゃんぱわーは怖いです。(;^_^A

書込番号:10903313

ナイスクチコミ!4


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/07 21:50(1年以上前)

7D+100-400L

同左

同左

同左

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 内地もメチャクチャな天気の様ですが、こちらも今日は台風のような風が吹き、
イベント会場で直径30センチほどのナンヨウスギが倒れ、怪我人が出たとのこと。
雨も降り続いていたので、もちろんイベントは中止、最悪な日曜でした。

> ところが、スーパープレシジョンマットも一緒に注文しまして、これが在庫無しなんです。
あらあら、それはマズイですね。
ちなみに私は40DではSPMを使ってましたが、5DUは使ってません。
使わなくても結構見えますよ。MFは殆どしませんが・・・(笑)。

今日も在庫からですが、ペタリしますね〜。


では、横レス失礼します。

●猿島2号さん こんばんは

> 気が付くと、やはりメインは西洋甲冑85mmです〜
そうですか〜、そんなにお気に入り・・・。
二枚のお花屋さんの作例など見ますと、チョット使ってみたくなりますね。

●じーじ馬さん こんばんは。

135Lに続き、タム90の作例、素晴らしいです。
早速使いこなされて、楽しんでおられるようですね。
以前も申しましたが、5DUはじーじ馬さんのような方が使って、その性能を100%引き出す
モンだと思っていました。これからも素適な作例をアップお願いします。

●kiki.comさん こんばんは。

50Lも100Lマクロもどちらも素晴らしいですね。
でも、私的には少し絞った方が好きです。両方とも持っていませんが・・・(笑)。

> 深江橋ですか〜大阪の深江橋とは全然違いますね!
ねっ、笑っちゃうでしょ(笑)。
でも、ホントに綺麗なところですよ〜。

●rifureinさん こんばんは。

> 今日は16:30頃帰社したのですが雪に埋もれた自家用車を掘り起こすのに1時間半かかり
> その後家路への道中渋滞に嵌り10キロの道のりを5時間かけてやっと我が家へ・・・へとへとです
凄まじい帰途ですね。とても真似できません。
本当にお疲れ様でした。
明日から少し冬型がゆるんでくると思われますが、油断せずお気をつけ下さい。

> お花撮りは好きですがどちらかと言うと苦手な部類です
> お花はどう見せるかとても気を使う被写体です
そうですか〜。てっきりお得意分野かと・・・。
私は何時もテキトーにパシャって撮って、とりあえずピンと構図がまあまあな使えそうなのだけ残す
っていうテーゲーな撮り方ですから、動かないお花は大好きです(笑)。
だから上達しないんですよね(爆)。

●ハッシブ2世さん こんばんは。

一枚目の梅、最高ですね。
やっぱうめは良いなぁ。大好きな花です。
4枚目は見なかったことにしました(笑)。
ところで、ブロック注射とかされる方は、お酒ってダメなような気もしますが・・・?
ご自愛下さいね。

●long journey homeさん こんばんは。

凄いところへ撮りに行かれるのですね。
私は基本努力が嫌いなので、遊びのためにこんな恐い処へは絶対行きません(笑)。

●''ラフメイカー''さん こんばんは。

タム180マクロも素晴らしいですね。
実はこれも迷ったんですが、ハイブリッドISに惹かれて・・・。
基本、手持ち派ですからね。

> 沖縄の花を100Lマクロで…期待していますよ♪
まあ、春の花には間に合いませんが、こちらは年中花がありますから何時でも撮れますからね。
期待しないでお待ち下さい(笑)。

●八丁蜻蛉さん こんばんは。初めまして。

> マッハ号の大きさはやや小型の普通乗用車ぐらいの大きさですよ。
> しかも実際にはしるそうです。
へぇ〜、そりゃ見てみたいなぁ。出来れば座りたい!(笑)
先日、テレビでアメリカ映画のマッハ号をやってましたが、少々げんなりしました。
やっぱ、日本人が乗らなきゃダメですね(笑)。
今日のパンダトレノはイニシャルDですか?
これも凄いですねぇ。息子が見たら絶賛するはずです(笑)。

●-Marronnier-さん こんばんは。

G10は良いですよ。RAWでも撮れますし、お手軽風景撮りに最適です。

> 踊りは、結構近くで撮るので、いつもは70-200/F4-ISの80〜130あたりで撮影していました。
私も琉球舞踊など撮ったことがありますが、F4ではキツイですね。
135f2Lも良いですが、使い勝手で言えば70-200f2.8Lisが最適でしょうね。
私は70-200f2.8L is無しを使っています。Is無しでも手持ちで結構いけますよ。

●Panyakoさん こんばんは。

> KDXも良くできたカメラですからサブに重宝しています。
> 知らないうちにISOが変わったりしますけど・・・
私も居間に何時も置いていて、家族のスナップ撮りに使っています。
ISOの設定変更忘れさえなければ、満足いくカメラですね(笑)。


それでは〜。

書込番号:10903383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/07 22:09(1年以上前)

7D+サンヨン

再びです

>プラナーを最初につけて撮ってみたいです!!

私西洋甲冑は全く覗いた事がありません
rifureinさんが早くEF50Lに逝って比較撮影してくれる事を望んでいるのですが(笑)

>これがネックで納期が遅れています

スーパープレシジョンマットが無くても山は掴みやすいですよ
ボケが大きいからなのでしょうね!

早く入荷して欲しいですね〜
会長のフルサイズ写真を楽しみにしております
その時からは呪う側に回れますね〜(笑)

ここで一句
”やっとこさ 立場がかわり 一安心”
                    お粗末でした


★浦友さん  こんばんは

>あちらへはなかなか行く気がしないんです(笑)。
そうなんです
迷っておられる方が出てもアドバイスをぶち壊されますので最近見ておりません
迷っている方は板を立てずに是非この板に御登場されます事を望みたいです!!

そうそう私の40D戻って参りましたよ!!
やはりシャッターユニットでしたが、これで3回目のユニット交換です
今度こそ・・・ですが例によって息子のKX2と交換になりましたので
これで私はボディ3台になりました!
これからは営業の空き時間はKX2で撮る事も多くなりそうです!!


★お魚マンキーmk2さん こんばんは

>エヴォンさんもISOオートでしたか!
5DMKUのオートならどのISOでも見分けがつきません
ですので安心してオートで使ってます!

>はい〜 「ビンボー」「シンボー」天気予報〜〜♪ ですね〜〜〜♪ むふ。

ビンボーシンボー新機種予報ですが・・・
もう直ぐでそうなKX4が出たら逝っちゃいますか?
それとも60Dですか?
昨年の勢いなら逝っちゃいそうですがビンボーでしたね(笑)
私も最近急にビンボーになった気がしてEF24LUが遥か遠くに見えます(涙)


★じーじ馬さん  こんばんは

これで50Dとの2台体制で
レンズを2本だけ持って行っても4本分の楽しさを味わえますね!
2台持っているととっさの時に役に立ちますので良いですよ
上の写真ですが本日5DMKUで撮っていたのですが急に目の前に鳥さんが現われ
7Dにサンヨンを着けていたのでさっと撮る事が出来ました!
鳥さんはすぐいなくなっちゃいますのでレンズ交換の時間が無くて助かります

書込番号:10903538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/07 22:19(1年以上前)

会長も元気100倍!! 5D2+24-70L

じーじ馬さん、おめでとうございます!! 5D2+70-200L

子供は風の子 5D2+70-200L

梅はもう少し先です 5D2+24-70L

会長&皆様、こぶさたしておりますm(__)m

この板はすごい景気が良いですねぇ(笑)
休日出勤などでPCを立ち上げる時間もなく、PART7が過ぎ去ってしまいましたm(__)m
少しくらいは収入に結びつきそうなので、そろそろ何か逝ってしまおうかなぁ。
この週末は久々に時間ができたので、溜まっていたメールの整理や撮りっぱなしにしている
RAW現像などをこなし、あとは家族サービスでした。
昨日は吹雪時々晴れの中、嫁さんと子供とアンパンマンショー、今日は嫁さんに子守りを命ぜられたので、
伊丹スカイパークに行ってみました。
2枚目はほとんどやらない(できない)流し撮りで初めての飛行機撮りでした。NDを忘れたので、回折覚悟で絞ってみましたが、
どのくらいのSSが飛行機撮りで適切なのかよくわかりませんでした。
1時間程度遊びましたが、面白かったです。
ここは長い玉も必要ありませんし、APSーCならステテコも不要です。
7Dなら・・・
な〜んて危険な妄想をしてしまいました(自爆)

会長、ついに5D2に逝かれたのですね!おめでとうございます。
PART7ではいろいろご苦労があったようですね。あまり無理なさらないでくださいね。

じーじ馬さんもおめでとうございます。
私も一年ほど前にエヴォンさんやrifureinさんに呪われ、逝ってしまいました。

asikaさん、初めまして。
私も関西なので宜しくお願いいたします。PCにお詳しいようですので、困った時はヘルプをお願いします。
私も自作派です。
>我慢しますよ。絶対に1年以上X3で我慢するぞ
私もX2で2年は我慢と思っていましたが、1年しかもなかったです(笑)
5D2は良いですよ!

もっとレスしたいのですが、いつものように洗濯機に呼ばれましたので失礼しますm(__)m

書込番号:10903600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/07 22:19(1年以上前)

ペンタ-グリップのカーブが78Cのカーブと同じです

流体カメラに流体(?)フード

78Cの造形には惚れてます。7Dペンタの膨らみも好いですね

83Dも好いです。7Dに合うでしょう。

会長さま
皆様

いやあ、7D良いですね。
私、意味が見えない商品デザインの遊びが好きで、家電も大好きなんですが、キヤノンのカメラはこういうデザインパッケージの遊びがあってとても好みです。
一世代前のEFレンズのフードですが、最大限に遮光効果を狙ったとは思えない、さりとて、フードを付けたままひっくり返して机に置けるように機能を狙ったのでもない、でも絶妙のデザインのEW-78CとかEW-83Dとかに衝撃的な感銘を受けたのですが(だって、フードは遮光してナンボですから)、同じモノを7Dには感じていました。

で、EW-78Cと7Dと見比べてみますと、なんとペンタ部のカーブの似ていることか!
50Lの似合う機体は5DMkIIと思っていましたが、7Dもなかなかお似合いです。(ヘンな意見ですが(笑))

へそくりで次は100Lマクロを狙ってはいるんですが、、、全長123ミリが持ち運びで長いかどうかが、撮影目的を持たない日常スナップシューターとしては気になるところです。EF50/1.8macro USMが出てくると、俄然欲しいです。






torakichi2009さん

7Dは風景でも使いやすいですか。それは楽しみです。
10-22でも好い画を出してくれそうです。


エヴォンさん

7Dは50Lを使いこなせるとの報告通りでした!
ビシビシジャスピンですね!日常スナップの望遠側を任せられそうです。


浦友さん

DAISOさん
24LII購入おめでとうございます。
24-105F4Lを手放してまでですか?すごいです。
私の懇意のカメラやの店主曰く「ズームは絞って撮るならどれもたいして変わらん」そうで。
以来、私は大口径単焦点ハイスピードレンズを信奉してます。「趣味なんだから便利でなくとも味の濃い方」と、自分に言い聞かせてます(笑)。

じーじ馬さん
5DII購入おめでとうございます。タムロンの花は素晴らしい画ですね。
135Lはフルサイズで花に使うと丁度良い距離の時に2線ボケが気になって巧く使いこなせません。
また沢山作例をUPしてくださいね。

rifureinさん
そちらは寒そうですね。雪かきとかあるのでしょうか。ご苦労様です。
私の作例が完成度の高い、、なんて、とんでもない。私のは日常のクリップ写真、ただのスナップです(笑)
複写をやっていましたので、フォトショップ以前はハンドメイドのソフトウエアでしたのでかなり大変な作業でした。でも、趣味の写真の画作りはまったくの素人です。


遮光器土偶さん 
猫写真、面白いですね。連射で撮って居るんですね。これなら猫も逃げられませんね(笑)

Panyakoさん
7DのAFは素晴らしいですよ。デザインも好きです。意味ないけど美しい流体デザイン。カメラなのに風切って連射です!(笑)

書込番号:10903602

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/07 22:28(1年以上前)

プレーリーくん「ヤー!」ダチョウか?

マクロでもいざとなったら狙っちゃう

魚の目も忘れずに!

会長さま cc 各位

またまた、今晩は
夕方、レスったあとに食事行き、帰ってきて、のんびりと覗き込んでます。

いきなり横レスで〜
・long journey homeさん
 確かに一ノ倉 沢太郎さんばりのアドベンチャーもんですね、
 写真すごいです。まず、私に無理無理で〜す。

・''ラフメイカー''さん
 魚の目くんは、常に持ち歩いてますよ。
 持ち合わせていない時に、けっこう後悔するシーンが多かったので。
 でもここ数日はシグマ150の方が楽しくて、枚数は減ってますが
 次は桜のシーズンですからね、紅葉に続いて、またまた魚の目くんが楽しみです。

・torakichi2009さん
 さすがに、150+APS機だといざという時に使えますね。
 花を撮ってる時は、鳥さんたちも寄って来てる時がありますので、結構便利です。

・花撮りじじさん
 ○ボケの件、参考になります。
 作例のような、大きいボケは作ったことがないので、あまり気にしていませんでしたが
 ちょっと作ってみたくなりますね。
 開放での○ボケですか・・・シグマ150はどんなのが出来るんでしょう。

・エヴォンさん
 >シグマのマクロ良いですよね!
 ありがとうございます。
 これもシグマ150が良すぎるからです。あ、私も言っちゃった〜。
 >またケースも立派です!!
 >私はレンズをバッグに直接入れているのでこのケースを使う事はまずありません
 >何か使い道がないかな?って思っているのですが・・・
 そうなんですよ〜、こんな立派なケース何につかんでしょうか
 サンヨンのケースも使ってませんが、サンヨンならペットボトル位入りそうですが
 シグマは、ちょっと使い道が・・・

 >ところでフルサイズにはいつ頃ですか?(笑)
 来た来た、来ましたね、ストレートパンチが!
 とりあえず、夏位に他のレンズに手を出してなかったら、AF命か?画質命か?
 悩みますね〜。

・-Marronnier-さん
 お褒めにあずかりありがとうございます。
 為替は、まさかU$=\90以下でしょうか?それなら安い!
 さらに、納期も1W!
 既に、70−200F4LISもやっぱり持たれてましたか?
 私も沼の始まりは、これからでした。
 ちなみにステテコはもう履かれましたでしょうか?
 サンヨンとステテコの組合せは、更にヘビーですが結構ハマりますよ!
 *でもマクロ撮影の方が私にはきついです。

・ゆき ちゃんさん
 菜の花ですね、今日は菜の花を見つけたのですが、数百m離れた所でしたので
 もう歩けなくて諦めてしまいました。(魚の目で撮りたかったです)

ということでペタっと。
  

書込番号:10903678

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/07 22:39(1年以上前)

たけたけぴっちさん 初めまして&こんばんは

同じ関西人ですね。よろしくお願いします

私もX2で2年は我慢と思っていましたが、1年しかもなかったです(笑)
5D2は良いですよ!

そんなに勧められると 呪いかかれそうだ
ぐっと我慢。

書込番号:10903765

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/07 23:03(1年以上前)

今日は緑シリーズです

会長様、皆様こんばんは。

加速度装置付きのようなスピードで伸びますね〜
昨日のレスを探すのが大変でした。^^

先日の植物園の写真から、緑中心で貼ってみました。
アロエも色んな種類があるのですね。(2枚目、3枚目)
会長〜の5DUが届く迄に又お引っ越しかもしれませんね。
逆に、「届いたよフルサイズ」でスタートも良いかもですね!(もっと爆速でしょうね^^)

プラナーは軽いし、質感、操作感、描写とも評判が良いので狙っていました。
早く会長のレポートを見たいです。


それでは横レスです。
●じーじ馬さん

こんばんは。
>kiki.comさんもレンズ買いまくって下さいね〜(爆)
う〜ん!今は弱い立場です ^^;
でも、24−105も上手く使われてますので、流石ですね〜
当分、呪われまくりです^^


●rifureinさん

こんばんは。
カラスコもキレてますね。
135Lの4枚目は色のグラデーションが素敵ですね。

TVの件ですが、CMの音調整はSONYでは無いですね。
今ならプラズマ(パナ)のV1は在庫があればかなり安く購入出来ますよ^^
画質ではV1はかなり良いと思いますが、私はクーラー嫌いなので熱の出にくい液晶に決めていたので
パナはかなりお買い得だったのですが、諦めました。

レグザはブルーレイのリンクが欲しかったのとプレステ3でDVDを再生したかった
(画質がアップコンバートされている)ので、ブラビアリンクにしました。
プレステもテレビのリモコンで動きますので便利ですよ〜^^


●遮光器土偶さん

こんばんは。
マクロで呪われそうですね〜 ペタッ!
長いレンズが届く迄、呪われ続けそうですね〜(爆)

MP50だと、50o+ハーフマクロと一本で二役こなせるのでお散歩レンズにもってこいだと思いますよ!


●キヤのんきさん

こんばんは。
5DU+7Dでレンズが倍になった気分ですね〜
見ないようにしてます^^


●よびよびさん

こんばんは。
>撮る時に、全身硬直してじっとしてたら、息が止まってました。
これは良く判ります。
私も、窒息しそうになっている事があるので^^
2枚目のキレちょっとビックリです。良いですね〜


●事務局長様

こんばんは。お久し振りです。
タム180もこれ又凄い描写ですね〜
長いマクロも、今後は検討しないといけませんね^^
まだ買えませんが(爆)


●torakichi2009さん

こんばんは。
私は、長いレンズの使い方がまだまだ苦手です。
少しずつでも、伸ばして行こうと思うのですが70−200も
自分の中だと、納得いく物が少ないです!(練習有るのみですね)


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
100Lマクロはいつか入手してみて下さいね。
マクロのISがこんなに効果があるのかとビックリしますので^^

トレノ懐かしいですね。当時、学生だった私はバイトしながら購入するのに、
86かSi(CR−X)で悩んでSiグラストップにした事を思い出しました。^^

良く山道を走ってました。^^(普通にですよ!)


●-Marronnier-さん 

こんばんは。
B&Hは私も昨年愛用していました。^^
円高とキャンペーンで16−35LUを格安で購入出来ましたので。
サンヨン、ここなら安く手に入りますね〜  マズイっ!(汗)


●Panyakoさん

こんばんは。
サンヨンが手に入れば、ND買って流し撮りチャレンジしたいですね。
大阪だと、サーキットが遠いので悩ましいです。
でも、ブルーにも役立ちますよね〜^^


●浦友さん 

こんばんは。
100−400の描写も凄いですね〜
長いレンズが苦手の私は、ついつい後回しにしています。
今年は、望遠元年となるのでしょうか^^


●エヴォンさん

こんばんは。
望遠、長マクロとみなさん凄いのでビビります^^
サンヨンの呪いは、強烈なのでお手柔らかに〜お願いします〜


●紅い飛行船さん

こんばんは。
50Lに78Cがピッタリなのですね!
可能でしたら5DUに50L+78Cも見たいです。^^

書込番号:10903942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/07 23:18(1年以上前)

5DMKU+EF50mmF1.2L

7D+サンヨン

更に続きです

★キヤのんきさん こんばんは

>無理無理無理〜〜〜(^^ゞ 
今は買ったばかりで無理でしょうけど撮りまくっているうちに次が頭をよぎるものです(笑)
本当はEF50Lをお薦めしたいところですが
西洋甲冑をお持ちですので次はEF135Lでしょうね!!


★kiki.comさん こんばんは

>7Dも凄い勢いですが(爆)

2台体制は便利ですから5DMKUと7Dがあれば最高ですね!
バッテリーも一緒ですし〜♪
前回の鎌倉で痛感しましたので休日の撮影は必ず2台で行きます!!

さあ〜そろそろ・・・(笑)


★rifureinさん こんばんは

>雪に埋もれた自家用車を掘り起こすのに
1時間半かかりその後家路への道中渋滞に嵌り10キロの道のりを5時間かけて
やっと我が家へ・・・へとへとです(笑

大変でしたね!
私も30年前に富士吉田勤務の時に経験があります
出勤の手段が車しかなかったため朝早く起きて掘り起こしているのに
大雪のため3掘って1積もる程の割合のため1時間以上かかりました(笑)

>私は50mmが最終的には5本になりそうです(笑
お待ちしてますよ!!

>長物はあまり使わない私ですが気になる一本です^^
これもお待ちしております(笑)


★ハッシブ2世さん  こんばんは

本日の写真はサンヨンに7Dです!!
お酒をちょっと控えているうちに買えちゃう価格まで下がってきましたよ〜7D!!


★遮光器土偶さん  こんばんは

7Dと5DMKUの2台体制は本当に心強いです!
これは呪いではありません・・・私の実感を言っているだけです(笑)


★asikaさん  こんばんは

この後でフルサイズを手にしたら
我慢していた時間が勿体なかったって思うはずです・・・ネっ?じーじ馬さん♪


★torakichi2009さん  こんばんは

>お手柔らかにお願いしますね。
私はtorakichi2009さんに7Dを買わされました〜
でも大変嬉しくまた感謝しておりますので
この御恩返しをしなくてはいけないと常々思っております(笑)  

書込番号:10904054

ナイスクチコミ!5


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/07 23:46(1年以上前)

エウォンさん、こんばんは

この後でフルサイズを手にしたら
我慢していた時間が勿体なかったって思うはずです・・・ネっ?じーじ馬さん♪


ウッ(^_^;)
我慢の弱さがアセアセ

書込番号:10904280

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/08 00:40(1年以上前)

Pla・・・F1.4

・・・F2

・・・F5.6こってり^^

今日もこんばんは

昨日とは打って変わって 本日は比較的穏やかな日差しも差し込む
日曜となりました明日からは雨模様のようです
積雪の影響で先週の予定が変更になった分の調整に追いまくられそうで憂鬱です(−−

>余りプレッシャーをかけないで下さいね。不安が・・・・プレッシャーに弱い親父なんです(爆)

プレッシャーをかけれる程の腕がありませんので
私は毎度思うがまま撮影してるだけですよぉ〜^^
同じレンズを使っても表現方法は各々ですからねぇ
まぁお気楽にMFライフを楽しみましょうね(笑

今日はPlanar一本で遊んできました
解放〜F5.6まで撮り比べ(適当ですが)してきましたので 貼りますね

じーじ馬さん こんばんは

こちらこそお気づかいありがとうございます

早速フルサイズの呪をまき散らしてますね〜^^
流石です・・・今日の4枚目は特にキテマスす
ピンクのボケが煩くない程度に良いアクセントになってますね
今日から2〜3回分はPlanar三昧いかせていただきます(笑

よびよびさん こんばんは

お花に虫さんに鳥さんとプレーリーさんですか
シグマ・・守備範囲が広いですね〜私の70mmマクロと描写が似てますが
倍長い分ボケが柔らかく滑らかですね!

''ラフメイカー''さん こんばんは

本日もタム180mmですね〜4枚目は私のツボに嵌りますね〜いや〜良いです^^

>ワタシクとしては5D2には迫力満点のシグマ50が似合うと思いましたけど…
 残念でした。。。orz

シグマにはシグマの素晴らしさがあります
以前撮り比べた時に明らかになってますが切れとボケの自然さ周辺の減光具合
すべてにおいてシグマが勝ってると思います・・・が
それでもPlanarを持ち出したくなる・・
味が濃く癖が強いレンズを好のまれる方には嵌られる事間違い無しです
お使いになられれば判ると思います(笑

でもAFレンズも置いときたいシグマは手放せません^^

torakichi2009さん こんばんは

鳥さん撮り楽しそうですね〜
7Dに長い奴をお持ちだと撮りたくなるのでしょうね
それが怖くて(実際は資金難ですが)怖くて(笑
車を売っぱらい500mmとか800mmとか行きそうで・・・
なので50mmで楽しんでます 
通常の50mmだと最短撮影距離が
版で押したように45pですがMP50F2だと最短24mmまで寄れるのが
魅力たっぷりです^^

Marronnier-さん こんばんは

本日の >5DmarkUでは200ミリではちょっと遠くて・・。
はとても素晴らしいですね カッコ良いシーンをきちっと押さえてます
画も綺麗です^^

135Lが気になられてるようですが
こいつは是非手にされてくださいF2の明るさはキットお役に立つ事間違いないと
思います・・・お金さえあれば私は200F2が欲しいのですが(笑

浦友さん こんばんは

おぁ〜100−400作例をありがとうございます^^
やっぱり流石Lですね テレ側甘いの甘くないの言われてますが
充分の切れがありますね!参考になりました・・でもNEWモデル出ないかな(笑

>そうですか〜。てっきりお得意分野かと・・・。

えっとお花撮りは大好きですよ〜年中撮ってます^^
ただ得意かと問われれば他の被写体に比べ・・・難しい〜んです(笑

>動かないお花は大好きです(笑)。

同様です動かないでいてくれるお姉ちゃんなら言う事無しなのですが
・・・勿論「生」のですよ(笑

エヴォンさん こんばんは

>rifureinさんが早くEF50Lに逝って比較撮影してくれる事を望んでいるのですが(笑)

えっこんなところで振ってくるとは(笑
参ったなぁ〜・・・春まで(何かありそうな気配)で待ってるんです^^
と言うかボンビ〜なだけですYo!

紅い飛行船さん こんばんは

>78Cの造形には惚れてます。7Dペンタの膨らみ・・・

ホントだ^^

>、とんでもない。私のは日常のクリップ写真、ただのスナップです

ただのスナップにしては・・
いや、他板でもお見かけしてますが決してただのスナップだとは思えませんね(笑

>フォトショップ以前はハンドメイドのソフトウエアでしたのでかなり大変な作業でした。

やっぱり^^年期入ってるなぁ〜とそちら関係もかなりの博識かと
何かと参考にさせていただいてます

kiki.comさん こんばんは

TVの件は参考になります^^
やっぱりブラビアかぁ〜どうしましょ家内はパナじゃないとダメと
家電は(ナショナル)オンリーな方で
面倒な奴です(笑

>今日は緑シリーズです

色に拘ってみるのも面白そうですね
緑と言えばミドレンジャーでなくて・・・何故かレインボーマン
の木曜日の葉っぱのお面が頭に浮かびました(笑

レインボーマン・・難儀な仮面ですね 確か疲れると何時間か寝ないと
ダメな正義の味方でしたよね^^

書込番号:10904603

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件

2010/02/08 05:58(1年以上前)

Σ50 精進湖にて 波に氷が揺れてカラカラとイイ音がしていました

Σ50 氷のオブジェがキレイでした

サンヨン 富士五湖周辺にはまだまだ雪が・・・

17-40 これが撮りたかったのですが、、、出来は微妙orz

会長さま みななま おはようございます

昨日は富士山の写真が撮りたくて朝早く起きるつもりだったのですが、見事撃沈、目が覚めたら6時を回っていました orz
しょうがないので、昼間の富士五湖周辺と夕日を撮りに行ってきました。
帰ってきたら現像してアップしようと意気込んでいたのですが、ついつい飲んでしまいひっくり返っちゃいました^^;

と言うことで、4枚ほど板のタイトルを無視した写真をアップさせていただきます。


●遮光器土偶さん おはようございます
>いや、そういう問題じゃなくて、
はははっ、そういう問題かと思いました(笑)
私の腰痛や股関節痛はちょっと特殊で、10分ぐらい歩くと痛くなり5分ほど休みと楽になるというものなんです。
先生からも、山登りのような無茶をしなければ普通に歩く分には大丈夫、といわれているんですよ。
なので写真を撮るのは普通にあるく範疇と勝手に理解しています。
でも歩いたり休んだりなので、うっとおしいですが^^;


●八丁蜻蛉さん おはようございます
ちょっと古いレスになってしましますが、マッハ号カッチョイイですね^^
アニメをやっている時はまだ子供だったので、あんない多機能な車を大きくなったら自分で作るんだ!って思っていました(笑)
この車もハンドルに色んなボタンが付いているんですかね^^;


●rifureinさん おはようございます
新潟地方が雪でえらいことになっている報道は聞いていましたが、やっぱり大変だったようですね^^; 御苦労さまですm(_ _)m
ND400、ちょっと前まではほとんどの店で在庫無、取り寄せだったのですが、ここに来て在庫ができてきています。
この手のフィルターはあまり売れるものではないので、ケンコーでも時々しか作らないんでしょうね^^;
昨日も昼間の超時間露出を試したのですが、思ったような写真にはなりませんでした。
そのうちまたトライしてみますね^^


●じーじ馬さん おはようございます
いやぁ〜、じーじ馬さんがフルサイズを手にしたらどうなることかと思っていましたが、予想通り素晴らしいですね!
特に白梅にはノックアウトされました。。。
やっぱり写真は機材よりも腕! を実感しました。。。
この撮り方、パクらせていただきます^^ うまくいけば・・・(笑)


●-Marronnier-さん おはようございます
私もB&Hでサンヨンを購入したのですが、金曜日の夜にポチって月曜日には到着していたんですよ! これにはビックリでした(笑)
>私は縦に撮る事が多く
実は私も縦位置が多いです^^ ところが最近、平衡感覚がおかしいのか、縦位置にして撮ると少し傾いていることが多くて困っています。
マットを方眼マットに交換しようかな、と思ったりしています。 7Dだとファインダー内で水平を確認出来るらしいので、こいつもイイなと思っているんですよね^^;


●ゆき ちゃんさん おはようございます
菜の花、春らしくてイイですね〜!
この撮影場所はもしかして吾妻山でしょうか。
先週、近くまで行ったのですが、車を止める場所確保ができず、断念したんです。
まぁ、あと1カ月ちょっとすれば私の住んでいる近くでも撮れるから、、、と自分に言い聞かせて・・・
近くの昭和記念公園では菜の花と桜の共演が楽しめるんですよ! 今から楽しみです^^


●浦友さん おはようございます
梅、イイですよね! 私も大好きな花です!! 会長は紅梅ふぇちと言われていましたが、私は白梅が大好きです。
でも紅梅もイイなと思ってた所にじーじさんの写真! ノックアウトされました(笑)
>4枚目は見なかったことにしました(笑)。
解説しちゃいますと(笑)、こいつはロブロイです^^ しかもこの店のショートは他店よりもグラスがでかくて、さらにここのマスターは表面張力の限界に挑んでいるので、おそらく通常の店の倍近く量があるんですよ^^ アルコール好きにはたまらんです(爆)
>ところで、ブロック注射とかされる方は、お酒ってダメなような気もしますが・・・?
それは医者で最初に確認しました! 注射を打ってから3時間以内はだめと言われたので、それ以降ならいつも通りで大丈夫か?と確認しちゃいました(笑)
ですから、先日は4時に注射を打ち、7時まで我慢!!(笑)


●エヴォンさん おはようございます
>お酒をちょっと控えているうちに買えちゃう価格まで下がってきましたよ〜7D!!
そうなんですよね〜^^; いつも何回バーに行くのを止めれば買えるかな、と計算しながら、それでも飲んじゃうんですよね^^;
もうほとんどアル中ですかね(爆)
APC-Cにサンヨンがなかなかイイことは5D2が入院中に40Dで体験済みで、この時もヤバイ!と思ったのです・・
しかしこの金欠状態でエヴォンさんの呪い、、、苦しい・・・(笑) いつまで耐えられるか(爆)


もっとレスしたかったのですが、そろそろタイムリミットですので失礼しますm(_ _)m

書込番号:10905115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/08 13:08(1年以上前)

会長さん 皆さん こんにちわ♪

なんかこのところ5DU花盛りですね♪ でも皆さんに一足先に物欲の春が来て良かったですね(爆)
会長さんも早く行きたくてうずうずしてるんじゃないんですか? 私も会長さんのお写真が楽しみです♪

☆横レス☆

■じーじ馬さん

おめでとうござます〜♪とうとうやりましたね。さっそく撮りまくりじゃないですか〜(笑)
おまけに135Lと90mmで落とし穴まで掘って!!!(*^o^*) このいけず〜♪

でも5DU所有の方が増えてくれるのは私も嬉しいです。参考にもなりますし、刺激にもなりますので。。。

どんどん5DUで撮って作品UPヨロ!です♪

■浦友さん

わぁ〜ありがとうございます〜♪これが噂の深江橋ですか! ドン引きなんてとんでもない。すごく素敵ですよ♪
もう完成しているように見えるんですけど、まだ開通前なんですね。それまでは皆さん泳いで渡るんですか(爆)

でも海がキレイだしやっぱり沖縄良いですね。私も早く沖縄住みたいです♪(子供が巣立ってからかな)
希望としては今すぐにでもお引越しして沖縄に住みたいのですが、子供の教育上は東京の方が良いということで、
子供が社会人になったら私一人でも沖縄に住もうと密かに計画しています(笑)

■猿島2号さん

お久さしぶりです♪ 相変わらず素敵なお写真撮られてますね。ちなみに薄ちゅうぶ+西85ってなんですか?
これを付けるとこんな素敵な写真が撮れるのですか? 周囲のお花がまるで生き物のように華やいでいますね♪

■ミケのパパさん

はじめまして♪ すごく素敵なお嬢さんですね。構図を決めるときのようなポーズがまたイイですね ^^

パパさんと仲良しなのがすごく良く伝わってくる良いお写真です。◎(にじゅうまる)
私も子供撮りがメインなのでものすごく参考になります。これからもよろしくお願いしま〜す♪

■kiki.comさん

>50oは嵌りますよ〜^^
>我慢は体に良くないですよ〜^^

コラー(` 曲 ´)/ いい加減に ヽ(*^。^*)ノ しなさ〜い♪ (けっこう喜んでたりなんかして・・・)

50mmも素敵ですけど、100マクロ良いですね♪ 今月ちょっと臨時収入があるので今どれを先に買うか検討中です ^^

★候補 

@EF70-200F4LIS AタムQマクロ BEF100F2.8LISマクロ CEF135L DEF200L単

うう〜ん( ̄〜 ̄;)決められない。。。

■asikaさん

こんにちわ♪

>先月からX3購入して撮りまくり撮りまくり私ですが
>フルサイズの意味が。。。。
>7D,5Dで撮られたスナップをみると
>悪魔の手が。。。。。怖くて逝きたくないんですけど
>我慢しますよ。絶対に1年以上X3で我慢するぞ

私も最近ようやく気がつきましたが、やはり良い(高級)レンズ使えば、KissX3も5DUもあまり見た目の写りに差はないように思いますよ ^^
あっ、こんなこと言ったら最近5DU買ったばかりのオジサマ達に叱られそうですけど(爆)

でも我慢はお体に良くありませんよ。レンズ資産を全部売ってでも買う時は買いましょう。私のように(爆)
※おかげで現在レンズが1本しかありません(笑)

■よびよびさん

こんにちわ♪ よびよびデジライフ見させて頂きました♪ どれも素敵なお写真ばかりでしたので驚きました ^^

Kissと50Dで撮られているんですね。asikaさんもよびよびさんのお写真見たら「写真はカメラのグレードじゃない!」
って、きっとご納得されるでしょうね♪

■''ラフメイカー''さん

こんにちわ♪

こちらは40Dで撮られているんですね♪ 実は私ほんの一瞬だけ40Dオーナーだったことがあるんですけど、
買ってすぐ「ぜんぜんキレイに撮れないじゃん!」って言ってすぐにドナっちゃったんです。
腕さえ磨けばこんなにキレイに撮れるのなら、40Dでレンズにお金かけた方が良かったですよね♪

■エヴォンさん

エヴォンさんのお写真が一番呪いがきついようです。それを見たら買いたくなってしまう呪いが〜〜〜 キャ〜。。。。。。((( ^ ∀^) ニゲロー♪♪♪

やはりAPS-Cとの複数体勢は便利ですか? ×1.4のステテコ使うなら、kissX2買ってその分望遠Lに回し×1.6にした方が良いですかね〜。。。
運動会とかでは砂ぼこりなどもあるので、付け替えより2台体勢の方がカメラにも良いですよね。

書込番号:10906221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/08 16:29(1年以上前)

ヒバリは、ど〜こだ!

ヘリのホバでお許しを(^^ゞ

7D+70−200+ステテコ

 ☆会長〜 レスの数、3日足らずで110越え!もの凄いですね〜!!
>じーじ馬さんは快調に作例をUPしてくださるし・・・生殺しみたいですね(爆)
やられてますね〜(笑)会長さんのUPもそろそろかな!
会長さんの一発目は何かな!? なんて・・、ハードル上げちゃったりして(^^ゞ 
皆さん楽しみにお待ちしてますョ〜!

 ☆じーじ馬さん こんにちは
(7Dの)お祝いのお言葉ありがとうございますW
お陰さまで夢の2台体制!! 撮りまくってます(笑)
ボディ買い増しではなく”L単”にしようかとも思ったのですが・・、今は大満足です!!
”今は”・・ハハハ(^^ゞ ↑ この板の”呪い”が怖いです(爆)

 ☆torakichi2009さん こんにちは
早速の”ヒバリ!” ありがとうございますW 大感激しました!! 
20数年ぶりにひばりのホバを見れましたW
しかも、地上→ホバリング中→急降下!の3部作、凄いですね〜!神業!!
まさに、”スカイラーク”の看板その物ですね(笑)
私も今日カワセミを少し撮ってみたのですが、飛んでるところは、全然駄目でした・・、
7D+70-200にステテコでしたが、更に望遠ほど難しいのでしょうね!!
ですので、なおさら凄いっと\(◎o◎)/!
ホントに良いもの見せていただきました(笑)
実は私も今日ヒバリを撮りました(笑)1枚目さて、何処でしょう?
 
 ☆よびよびさん こんにちは
>マクロで鳥さん
鳥の前のギザギザのぶら下がったやつ、ナイス構図でしたね(笑)
ん〜〜、シグマ150良いですね! 

 ☆''ラフメイカー'' さん こんにちは
事務局長〜 タム180も良いですね〜! あ〜〜!背も180だ〜〜〜!!(笑)
”レンズ沼っ”キリがない! 困ったものです(^^ゞ 私の頭の中の”悪魔リスト”ゴチャゴチャです(爆)

 ☆Panyakoさん こんにちは
お祝いのお言葉ありがとうございますW
”写真はカメラではない”とはいえ、AF(機能・精度)の進歩には\(◎o◎)/!ですよ〜(笑)
早く運動会で試したいです(笑)

 ☆ kiki.com さん こんにちは
お祝いのお言葉ありがとうございますW
>5DU+7Dでレンズが倍になった気分ですね〜
そうなんです(笑)70-200+ステテコは、期待道理(以上)で言うまでも有りませんが
5DUではあまり使ってなかった”17-40”7Dの”付けっぱ”に出来ました。
この組み合わせ! ”Lズーム”最軽量ですので軽くて良いですよ!!

では、続きまた夜に〜

書込番号:10906928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/08 17:31(1年以上前)

軒先の白梅良い感じでした

こんなお茶目な雛人形も(町の電気屋さんにて)

会長様 皆様こんにちわ

直近の日曜日会長殿ゆかり(?!)の茨城県桜川市の「真壁ひなまつり」に行って来ました。桃の節句には随分間がありましたが強風付きの晴天でしたので見てきました。真壁町ほぼ全域が会場でして、各々の家で代々の雛人形を観光客に愛でて戴くと云う趣向で軒先では甘酒や焼きたてせんべい、名物と仰っていた「ねぎ」入りすいとんなどを売っていたり、町内醸造蔵元では試飲販売など、結構楽しんできました。観光客の駐車場では自分も含め他都県ナンバーで溢れていて、其の肩や右手には各社製の「デジ一」が光っていたのは言うまでもありません。某はと云うと残念ながらコンパクトデジカメのみの持参にて子供たち同様身軽に散策楽しんじゃいました。本音は「もってくればなぁ〜」でしたが・・・それでも表題通りの写真撮れましたし今回は上は92歳から下は7歳と言う事で諦めました。お眼目汚しですが楽しかったと言う事で添付させて戴きます。
あっ会長印のplanar作例お待ちしております。ちょいと品薄状態とのこと小耳に挟みましたが是非!!

横レス失礼します。

じーじ馬殿こんにちわ
大変遅くなりましたが5DU御購入おめでとうございます!!早速の+135Lの白梅作例にはまいりました。ピンもばっちりですし構図もボケも! どうなんですか?やっぱり50Dとは違うのでしょうか?誠におめでとうございます。

キヤのんき殿こんにちわ
大変遅くなりましたが7D御購入おめでとうございます!!いやぁ〜まったく羨ましいです!7D作例観る度に機になる存在になっています7D。5DUとはどうですか?以前エヴォン殿が仰っていましたがAFはやっぱり別次元なんでしょうか?財布の中身同様気になっています(笑) 早速の+マクロR「ハナキリン」作例もやわらかく表現されていてお見事です!

八丁蜻蛉殿こんにちわ
遅い反応で失礼します。「マッハ号」と「頭文字Dレビン」とかすかな「ロータスヨーロッパスペシャル」に惹かれて書き込みました。年代的には生放送では見ていなかったのですが、車乗りにはある意味永遠の名車だと思います(笑)良いもの見させていただきありがとうございました。

猿島2号殿こんにちわ
G11賛否は有りますが個人的には「あり」だと思っています。お褒め戴きありがとうございます。近所に輿入れでしたか!早合点失礼しました(笑)planar85にての「ニモ」やわらかくってこれまた良い感じですね!明るい水槽かもですがそれでもブレが無くMFでのピンもばっちりお見事です!!

遮光器土偶殿こんにちわ
7Dにての「ハナキリン」これまた立体感があり、色濃く良い感じに撮影さえていてお見事です!! 「蛍光灯」の件ですが、ミルククラウン撮影時SS1/500より高速にさせるを気にしていますので、「フリッカー現象」を嫌う為に避けています。水槽用の青白い蛍光灯面白いとおもいました。写真撮影に「正解」はありませんのでお気になさらないよう・・・これからも楽しい作例みせてくだされ!

浦友 殿こんにちわ
7D+100-400Lの寒日桜(?!)の花びらの質感や臨場感お見事です&羨ましいです。動物じゃなくても見ごたえ十分!うぅ〜ん惹かれます(笑)

エヴォン殿こんにちわ
7D+サンヨンの「まんさく」に誘われました。本当に「花」だけが際立っているんですよねぇ〜 お見事です!! 7Dもサンヨンもステテコも・・・唸りどころです(笑)

kiki.com 殿こんにちわ
未だと云いますか、財布との相談の上まだまだ楽になれません(笑) 「緑シリーズ」1枚目名前は存じ上げませんが、ブレなく、細部まで明るくそれでいて○ボケたっプリ!マクロ撮影大変参考になりありがとうございました。

書込番号:10907168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/08 20:51(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

今夜もこんばんは

会長がお見えにならないので横レスのみにて失礼します!


★花撮りじじさん こんばんは

>私の100Rマクロは、開放でとっても丸いボケが出ません。8角形になってしまします

このレンズは円形絞りではありませんね!
レンズの前玉から覗きこんで頂くと判るかと思うのですが
マクロレンズは無限では開放ですが最短距離になるほど絞りが絞られて参りますので
円形絞りではないマクロレンズはどうしても絞りの形が出てしまいます!

今度のLマクロかシグマの150mmF2.8マクロなら円形ですよ!



★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>動き回る子供を撮るのに7Dだともっと楽になるかな〜?(機材に頼り過ぎ?)
って思っています。

楽に撮れます!
ミケちゃんなど起きている間はじっとしていてくれません
5DMKUや40Dはワンショットではまず撮れないのですが7Dでは撮れました!
寝ているところを無理やり起こした時は撮れます(笑)

私も機材に頼ってますよ!!


★紅い飛行船さん  こんばんは

EF50LにEF35Lのフードでしょうか? 似合いますね〜!!
私の50Lのフードはもう擦り傷が痛々しいです!


★よびよびさん  こんばんは

>そうなんですよ〜、こんな立派なケース何につかんでしょうか
先程閃きました!
防湿庫内の500円玉の貯金箱がピッタリ収まりました
いつも500円玉を入れる時に「チャッ」って音がするので気にしていたのですが
これですといくらか音が小さくなったのと防湿庫の外から貯金箱が見えなくて良い感じです

>AF命か?画質命か?
おや? 7Dと5DMKUで悩んでいるのですか?
50Dをお持ちですので5DMKUに決まりでしょう!!
50Dにサンヨンを着けて撮った後5DMKUに着けると
50Dにサンニッパを着けた時以上のボケに感じますよ!!

書込番号:10908171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/02/08 21:02(1年以上前)

何にしようかな?

会長様、師匠様、皆さん、お久しぶりです、

すごい勢いのレスです。追いつきません

今日はお休みで、またカワセミくんに会いに行ってきました。

今日はチャリで目的地に向かってる時にカワセミに抜かれてしまいビックリ、慌ててカメラを用意してパチリ、2羽いましたとても運がいいです、子供置き去りにしてしまいました
そのあとも待っていたら30分ぐらいでまた来ました、今日は餌の魚がいなかったのかダイブは無くあっちこっち飛んでましたね、待ていとけっこう遊びに来るみたいです、あとウグイスがいましたけど、撮ることができなかたです。
鳥さんはけっこう面白いですけど、危険な感じがします、でも7Dはすごいですよ〜


>torakichi2009さん遅くなってしいません、今日は一段絞ってやってみましたぜんぜん違いますね、けっこうはまりそうで危ないです、すべて手持ちでやっているのでSSを1000以下すると手ぶれが、とにかくたくさんチャレンジしてみます今後ともご指導してください。ペコリ

>師匠様、すごく楽しまれていますね、それが写真にでてます、フルサイズですと風景が
気になると思います次の呪いは広角が16からそれとも17からですか、まだまだ欲をだして元気でいてください。

>一ノ倉沢太郎さん無理をしないでください、言っても無理かな江戸っ子ですよね。
自分も昨年ソケイヘルニヤ(脱腸)手術したのですが、術後辛かったのですが痛み止め進められましたが、いりませんと断り負けないぞと、戦いました寝返りもできないしトイレも行くのも大変でした、今考えるとバカですですから無理をしないでください、

>キャのんきさん7Dおめでとうございます7Dは面白いカメラですけど危ないどんどん沼に埋まっていきそうです、鳥さんは危険ですもう遅いですね(笑)
勝手に親か部の活動も頑張ります。

>遮光器土偶さんΣ120−400作例期待してます。
自分も気になるレンズですのでΣのレンズはとても良いと思っていますので、最近は悪魔さまのおかげでLレンズが3本増えてしまたけど(笑、笑)

勝手ながら返レスが休み以外困難状態ですので無礼をお許しください

またこの次のお休みは、湯西川のかまくら祭りに行く予定ですのでカキコすることが出来なくなると、思います数々の無礼をお許しください

ROM毎日してます


書込番号:10908248

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/08 21:13(1年以上前)

こんばんは。

今日は溜めこんでしまった返レスをいたします。


>Football-maniaさん

大きな買い物をなさったようですね。

>先立つ幸せ・・・お許しください!←これ、言ってみたかったあ〜(笑)
>私もすぐに追いつきます・・・って何でこうなっちゃうの?????

これには大ウケでした、大変不謹慎ですが、面白すぎです(^^
大きな買い物をするときは、仲間がいた方が楽しいですね。
(そもそも、それが危険なのかも..)


>TL-Pro_30Dさん

先週末は、関東も寒かったのですか?
先に載せたのですが、私、ようやく大きなつららを見ることができました(^^;
でも、とっても寒い中で、しかも遠かったので、あまり感動する余裕がありませんでした。
(それよりも、帰る体力がないことを心配してました。)
ちょっとしたことでもいいから、体は鍛えておかないとって思いました。


>浦友さん

沖縄の海は、ここ数十年の間にいろいろな苦難を経験しているのですね!?
私が初めて行った時も、オニヒトデとかの食害だったか(?)により、
本来のサンゴ礁の姿が失われているようなことを先輩に聞きました。
陸上に比べて人目に触れる機会が少ないこともあるのでしょうけど、
知らない間に劇的に変わっちゃうのが怖いですね〜。

雪山は.. 目的が果たせれば楽しいと思えるのでしょうけど、
目当てのモノが出ないと帰りの荷物が鉛のように重く(苦笑)..です。


>torakichi2009さん

やりましたね!! ヒバリのホバ。
(キヤのんきさん、私のところではヒバリのホバは当分、無理です(><;) )
先を越されました.. っていうより、前から思っていましたが、
カメラの腕は私の数段上の方だなぁって.. 思っています。
当面、私に足りないのは、「執念と集中力」だと思っていますが、
良いアドバイスなどありましたら、いろいろ教えて下さいまし(^^;

>ちなみにUPされた鳥さんは何でしょうか。

アレはオオヨシキリです。


>エヴォンさん

7Dの呪いも凄いですけど、5DUの話題も旬ですね(苦笑)。
で、その7Dですけど、話に聞くゾーンAFと領域拡大(でしたっけ?)の効果に最も興味があります。
設定の豊富さは、二桁D機とは全然違うようですので興味津津ですが、
逆に使いこなすのは難しかろうって感じで様子を見ている次第です。
ま、でも、いつかはこのクラスを使ってみたいです。
(予定では、早くても今年の秋以降ですね。)


>kiki.comさん

70-200F4LISは、現物を触ったことがありませんが、相当に小さいんですね。
自分の用途だと、所有する150mmマクロともろにぶつかりそうですが、
一度、レンタルして使ってみたいレンズですね(^^;


>よびよびさん

その150mmマクロなんですが、私はヘタレですので今はあまり手持ちでは使っていません。
ウデを上げるためには積極的に手持ちで撮ってみないとイカンなと思っていますが、
しかし、やっぱり、出動する時は三脚を一緒に持っていくことが多いです。

雪山のアレは.. 多分、標準レンズで撮れるのが一ノ倉 沢太郎さんなのでしょうけど、
私は数百メートル離れた林道から望遠で撮るのが精いっぱいです。
(つららの画像を見ればおわかりでしょうけど、水平もとれてませんし..)


乱文、失礼しました。

書込番号:10908338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/08 21:25(1年以上前)

梅薫る 135L

梅薫る 135L

白梅シベ タム90マクロ

平城京夕景:大極殿正殿


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 5DU三昧ですみません(^^;
やはりフルサイズは素晴しいです!
色のりが深みがありますね!! レンズにもよるでしょうが。
シャッター音も50Dのチャッ、というよりカシャ、という重みがあるように感じました。
会長さまも早く手元に届くといいですね^^

今日のアップは昨日の分と、今夕に平城宮跡の復元中の大極殿正殿を撮りに行った分です。
夕焼けと大極殿のシルエットとタイミング良く来た飛行機雲のコラボレーションです(^^)
それにしても凄いレス数です! じーじのカキコミはずっと上で探すのに一苦労です(笑)

それでは横レス失礼します

★よびよびさん こんばんは

おお〜!1マクロでも150あれば鳥さんも撮れるんですね^^
そのうちに広角でドアップで撮れませんか(笑)
でも鳥もお花も素敵です!!

レンズキットの24-105もいいですね、呪いまくります(笑)

★long journey homeさん こんばんは

山スキーで雪山に入られましたか!
お疲れさんでございました^^;
じーじなんかとても耐えられませんね(笑)
お写真を見ても凄そうな所ですね!

★”ラフメイカー”さん こんばんは

タム180マクロの呪いアリガトサンです!
特に2枚目が好きですね! ボケも綺麗ですね!
しっかり呪って頂いてますが、じーじは金欠に陥りました(笑)

★torakichi2009さん こんばんは

お〜!今回はふたたび鳥さんですね!
ひばりですね、ホバリングなど飛翔が素晴しく撮れていますね!
鳥撮りが板についてきてライフワークになりそうですね(^^
マクロも100Rをお持ちですし、タム90は要らんでしょう!
他のまだまだ欲しいレンズがあるんじゃないですか(笑)

★花撮りじじさん こんばんは

ネコヤナギの芽のふわふわ感が逆光に光って素敵ですね!
こんな写真の撮り方もあるんですね。 参考にいたします^^

100Rは開放で丸ボケが出ないんですか!
初めて知りました。
100Lは円形絞りと聞いていますがいかがですか(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

フルサイズはボケ味が一段と違いますね!
とてもナイスボケです!
ホントにもっと早く買えばよかった(^^
でもお金との相談ですからそう簡単には買えません!

★-Marronnier-さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

5DUレンズキットはかなり前からあったように思いますが確かに割安感がありますね^^
135Lが気になるようですが、後悔のしない、良いレンズですよ(^^)
お花撮りにもってこいのレンズです!

★ゆき ちゃんさん こんばんは

菜の花が素敵ですね!
>壊れるまでは40Dとお付き合いです。

でもフルサイズもいいですよ〜(笑)

★Panyakoさん こんばんは

有難うございます(__)

5DU菌だったんです!(^^)
ホントは物欲が勝りましたんですよ(笑)

★浦友さん こんばんは

素敵な桜の花のお写真を見ると春なんだな思います!
内地はまだ北風が吹いて寒いです〜! 今日は少しマシでした。

400mmですと結構引っ張れますし、ボケもいいですね!
なんやかんや言いながら呪っていますね(笑)

★エヴォンさん こんばんは

やはり悪魔さまのあの一言でフルサイズに逝っちゃいましたよ!
50Dと2台態勢で行くと、CFも買い足さなくてはいけませんしもう少し先です(^^;

今、予備の8GのCFを流用していますが、昨日FULLの文字が出るまで撮りました。
帰ってからカードリーダーでPCに読込もうとしたら”壊れています”と表示され読み込めません!
5DUに入れて見ると再生出来ます。USBケーブルで直結して何とか転送できました。
その後もこのCFで撮れません。そこで5DUでCFを初期化したら、また使えるようになりました。
昨日の作例も危うくパアになる所でした(笑)

★たけたけびっちさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)
たけたけびっちさんから遅れること1年、やっと5DU手に入れました!
この板の魔力は恐ろしい呪いです(笑)

★紅い飛行船さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

135Lのボケは気に入っています。じーじは2線ボケなどあまり気にしていません(お気楽なんです)
しばらくは撮り捲って色々と試してみます(^^)

★kiki.comさん こんばんは

今回は50Lは一服で100Lの呪いですね(笑)
24-105は色々と撮ってみてテスト中です(^^)
広角側もフルサイズの画角そのままで撮れますからいいですね!

★rifureinさん こんばんは

今回はPlaner・・・F1.4の撮り比べの呪いいいですね!
ところで・・・は50でしょうか?
今後のPlaner三昧での呪いは怖そうです(笑)
お手柔らかに! まだ5DUに資金が廻ってしまって金欠です(爆)

★ハッシブ2世さん こんばんは

富士の風景素晴しいですね!
4枚目がダイヤモンド富士ですね! 素敵です(^^)
一度富士山周辺に撮りに行きたいですね!
奈良からだと遠方ですので一大決心で行かないと行けません(笑)

素敵なおまけさんのお写真も又お願いしますね(笑)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

写真は駄作ですので!
135Lと90マクロいいですよ〜と、まず言葉で呪っておく(笑)

いやホントに後悔のしないレンズですよ(^^)

★キヤのんきさん こんばんは

早速7Dを使いまくっていますね!
鳥さんなど動き物は威力を発揮しそうですね^^
>今は大満足です!!
”今は”は過去のことです! あのお方、悪魔さまがお許しになりません!!
次の呪いの火の手がその内に上がりますよ(笑)

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

>どうなんですか?やっぱり50Dとは違うのでしょうか?
じーじの感覚ではまずピントが見やすいですね!
出てくる絵も深みがあるように思います!
50Dとは画角が違いますからそんな気がするのでしょうかね?


書込番号:10908434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/08 21:44(1年以上前)

再度横レスです

★早起きパパさん こんばんは

入れ違いでしたね、カキコしていると次々とレスが入ってきますね^^

カワセミをうまく捉えていますね!
それも2羽、なかなかめぐりあえませんですね!
じーじはまだ1度もカワセミと遭遇していません(--;

風景はとりあえず24-105F4Lで撮っています。
17の広角は欲しいですが今のところ金欠です(笑)

書込番号:10908562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/08 21:50(1年以上前)

7D+サンヨン

←  シナマンサク

続きです!

★kiki.comさん  こんばんは

>サンヨンの呪いは、強烈なので

もっと見たいのですね?(笑)
この描写なのにけっこう軽くて良いですよ〜!
手軽に持ち出せる巨砲ですから使用頻度も高くなるためコストパフォーマンスといいますか
1枚当たりの金額は低くなりますね!!
私はいつも↑のように考えます
たとえば60万のレンズを60回使うと1回1万円ですが
20万のレンズを200回使えば1回1000円ですので
使用頻度の高いレンズの方がお買い得だな!って考えます!!


★rifureinさん  こんばんは

無理しなくていいですよ〜
最近御購入者がいっぱいでこの先呪う相手がいなくなりますのでごゆっくり!(笑)


★ハッシブ2世さん こんばんは

>ついつい飲んでしまいひっくり返っちゃいました^^;

またですか〜   彼女(おまけの方)は何もおっしゃりませんか〜?

>もうほとんどアル中ですかね(爆)

私はボケ中です
アル中はお金がかかりますが、ボケ中はかかりません!!
アル中はお金が消えますが、ボケ中は写真が残ります!!
少し控えて撮影を楽しんで下さい
たまには良い事言うでしょ?(笑)

書込番号:10908597

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/08 21:57(1年以上前)

KX3 ISO1600

KX3 ISO3200

KX3 ISO6400

KX3 ISO12800

更に続きです

★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>やはりAPS-Cとの複数体勢は便利ですか? ×1.4のステテコ使うなら、kissX2買ってその分望遠Lに回し×1.6にした方が良いですかね〜。。。

フルサイズとAPS-Cの2台体制は便利ですね
でもKX2よりKX3のが良いかと思います
KX2はグリップを握った時マウント側に爪の後がつくのとグリップの奥が滑りやすくて
ちょっと使いにくいと感じました!
その点KX3の方が握り具合が良くてとても同じ大きさとは思えません!
液晶画面もKX3のが見やすいですし
なんといってもISO1600までしか使えない(設定できない)KX2に対し
ISO12800まで設定できるというこの違いは大きいですよ!!

どうせ買うならKX3をお薦めします!!

書込番号:10908658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/08 22:01(1年以上前)

チョコチョコ歩いてるのも問題なく追ってくれました。

ちょっとトリミング

2枚目の等倍です。頭の毛が・・(笑)

やっとお題の花です(^^;

みなさま、こんばんは(^^)

今日は小雨交じりのあいにくのお天気でしたが、300F4Lを外で使えました(^^)
私なんかが今更感想を書いても、仕方ないかもしれませんが(^^;ちょっとだけ書かせて下さい。(^^)

本当にスコーンと被写体が浮かび上がる感じで、20Dでもとても撮影しやすかったです。
また最初だけはゆっくりなAFでしたが、問題なく追従してくれました(^^)
等倍拡大しても、小鳥の頭の毛のモシャモシャ感まで撮れていて感動です(^^)
きっとこれが7Dや5DmarkUだったら、もっと凄いんだろうなぁとワクワクです。

またゆっくりお邪魔させて頂きます。取り急ぎ、初撮りの感想だけですが(^^)失礼致しました(^^)

追伸:
よびよびさん、ちょうど90円の時だったので、送料あわせて123000円程の予定です(^^)
http://www.bhphotovideo.com/c/product/129188-USA/Canon_2530A004_Telephoto_EF_300mm_f_4_0L.html
初心者の私からもおススメの1本です!なーんて(笑)

書込番号:10908689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2010/02/08 22:19(1年以上前)

またまた失礼します。

なかなかレスできなくてすみません、休み以外には時間がなくできません仕事から帰ってからPCを立ち上げると家族の会話が無くなってしまい、休みの日にレスをすることになってしまいました。今後ともよろしこおねがいします。

会長様CFはサンディスクの16Gですか国内版ですねいま海外パッケイジで悩んでます、5000円違います、やはり国内の方がいいですかね?
あと今日は向島百花園にも行ってきました、やっとお題の写真をと思いペタリします

>ハッシプ2世さん富士山いいですね!自分もいきたいです。
昭和記念公園の近くにお住まいですか、今年は桜を見に行きます。良いスポットが有りましたら教えてください、とにかく広いので一日では足りません

>一ノ倉沢太郎さん是非水元公園で写真三昧したいですね!

>odachiさんいつも良いところでお子さんと遊んでいますよね!
良い遊び場教えてください、いつもお誉めいただきありがとうございます

>すいません一人ひとりにスレをしたいのですがタイムリミットになってしまいました、新しいかたが沢山参加されていることはとてもうれしく思います、これからも呪い呪われて楽しく写真生活を楽しんでください沼は深いですの(笑)

書込番号:10908799

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/08 22:23(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

今日は急な出張で、またまた宮古島の宿です(笑)。
明日戻りますが、夜は夜のお仕事です(涙)。

レスいただいた皆様には申し訳ないのですが、飲みながらのカキコしてますので、
ちゃんとご返事するのは、ご容赦ください。というか、出来ません(笑)。

では、明後日またお会いいたしましょう!

それでは〜。

書込番号:10908826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/08 22:38(1年以上前)

やっと

出会え

ました。

会長様、皆様今晩は。

お花から脱線して鳥に走っております。
花も咲きだしておりもうそろそろ鳥屋さんは休業かと思っているのですが、懲りずに撮っています。
昨日もたくさんが出迎えてくれました。
梅もまだのようなので、ラストスパートと思ってもうしばらく撮ってみます。

☆たけたけぴっち さん 今晩は。
お久しぶりです。
流し撮りバッチリ決まっていますね。 かっこいいです。
そのうち飛行機も撮ってみたいで〜す。

☆紅い飛行船 さん 今晩は。
7Dは撮っててテンポがいいので、その気になってしまいます。
写りも問題無いと思います。10-22が有れば画角も問題無しですね。
じっくり撮るなら5DUでしょうか?

☆よびよび さん 今晩は。
シグマ150は明るいし、望遠でも使えるのでいいことずくめですね。
キャノンも見習ってほしいです。

☆kiki.com さん 今晩は。
緑シリーズ良いですね。 
トゲが鋭角に写っているのと、それがボケている対比がいいです。
緑シリーズと聞いて、中條健一を思い出したのは私だけでしょうか。
関西の人なら分かると思いますが。

☆エヴォン さん 今晩は。
>この御恩返しをしなくてはいけないと常々思っております(笑)  
恩返し何てそんな…。
私の135や70-200F4はエヴォンさんのおかげ以外の何物でも有りません。
これでご勘弁を。

☆rifurein さん 今晩は。
先日カメラ屋さんでMP50の話をしていると、店員さんは普通の50mmの方が好きなようで随分進められました。
こんなところにも呪いが…。
>車を売っぱらい500mmとか800mmとか行きそうで・・・
400mmでも全然足らないです。
ホントに良からぬことを考えてしまいます。

☆キヤのんき さん 今晩は。
拙い作例お褒め頂きありがとうございます。
ゾーンAFで撮ったのですが、もう少しピンが来ていればと思います。
でも、ひばりさんて結構おどけた顔に見えますね。

お写真はひばり屋と写ってますね。
モノクロが似合う味のあるお店ですね。


☆早起きパパ さん 今晩は。
いいポイントですね。それもつがいのようですね。
嘴の下が赤いのがメスだそうです。口紅などと言うようですよ。
私が撮っているポイントは、逆光、枝カブリで大変です。
ポイントを変えればいいのですが、カワセミ以外も出てくれるので満足しています。
カワセミは嵌ると大変なのでほどほどに…。

☆long journey home さん 今晩は。
生還ていう言葉がぴったりのところに行ってらっしゃたようですね。
お疲れさまでした。

>カメラの腕は私の数段上の方だなぁって.. 思っています。
とんでも無いです、7Dのおかげです。
long journey home さんも7Dを使えば簡単なことです。
昨日は念願の鳥に出会いましたが、ちょっと遠くて…。


☆じーじ馬 さん 今晩は。
快調に飛ばされてますね。大仏殿良いです。
>他のまだまだ欲しいレンズがあるんじゃないですか(笑)
はっきり言って有りますが、お金が全然ありません。
そいつは夢のまた夢です。

業務報告です。
追分梅林、つぼみ堅しです。
最近車での通勤ですので、第二阪奈から観察しております。


☆-Marronnier- さん 今晩は。
セグロセキレイですね。きれいに撮れてますね。それも20Dですか。
私も20D持ってますが、ここまできれいに撮れるか自信が有りません。
お見事です。
300mmF4は望遠マクロ風にも撮れて良いですね。

ただちょっと危険なにおいが。
色は違いますが、同じ仲間のキセキレイをあの方が撮られていますよ。

書込番号:10908948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/08 22:38(1年以上前)

50L(フィアット500)

50L(フィアット500)

50L(フィアット500)

50L(ロータスヨーロッパ)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

在庫写真が車ばかりとなっており、お車の連続となってしまいます。
お題のお花は来週くらいになります。(笑)

>いやいや、花嫁は若くて凄く奇麗な方です。うちのかみさんで練習は出来ません
本当は綺麗な方なんでしょ。(笑)
うちの嫁は、カメラ向けると逃げます。
しわを撮られたくないようです。(笑)


横レス失礼します。

○浦友さん こんばんは
マッハ号とイニシャルDのパンダトレノに反応頂きありがとうございます。
今日のはフィアット500、映画「ルパン三世カリオストロの城」の車です。
車の在庫ばかりですので、しばらく続きます。(笑)

○kiki.comさん こんばんは
>トレノ懐かしいですね。
でしょ!私も86は憧れでした。
>良く山道を走ってました。^^(普通にですよ!)
へぇ〜。結構走ってたんですね。(笑)
CR−Xも人気でしたね。

○ハッシブ2世さん こんばんは
マッハ号カッコ良かったですよ。
ハンドルにはたくさんボタンが付いていました。
たんなるダミーで何の仕掛けもないようです(笑)

○アメリカンメタボリックさん こんばんは
マッハ号等に反応頂きありがとうございました。
鋭いですね〜。ロータスヨーロッパに目がいきましたか(笑)
1枚ペタリしときます。(笑)

○エヴォンさん こんばんは
>私も機材に頼ってますよ!!
機材に頼ることは悪いことではないかもしれませんね。
スポーツの世界でも器具の発達で記録も伸びてきましたしね。
世の中の進化ですからね。

○じーじ馬さん こんばんは
135Lのボケ最高ですね。
いや〜参りました。また欲しい欲しい病が再発しそうです。

撮りまくってください。

書込番号:10908949

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/08 22:39(1年以上前)

100Lマクロ 開放

16−35LU 16o

50L  開放

100Lマクロ

会長様、皆様こんばんは。

会長は本日はまだお見えでないので、横レスから入ります^^

●rifureinさん

こんばんは。
雪の中、大変ですよね。
くれぐれもお気を付け下さいね。

レインボーマンて、懐かしいですね!
インドの山奥で〜でしたっけ??
かなり小さな時だったのでうろ覚えですが^^

パナも画像は綺麗でしたよ^^
ビエラリンクも便利だと思いますので、「奥様の言う通り!」
これが一番かも^^


●ハッシブ2世さん 

こんばんは。
富士五湖周辺写真素敵ですね〜
私も富士を撮りに行きたいです。
大阪からだと、少し不便でしょうね。


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
>50mmも素敵ですけど、100マクロ良いですね♪
> 今月ちょっと臨時収入があるので今どれを先に買うか検討中です ^^
この告白はたまりませんね〜
ちょっと煽っておきますと、100Lマクロはポートレートもなかなかですよ^^
お嬢さんが、さらに可愛く撮れますのでいかが〜
(アップでも、女の子なら 耐えられる^^)


●キヤのんきさん

こんばんは。
7D楽しまれてますね〜
長いレンズを買うと、おそらく1.6倍にしたくなるのでしょうね!
怖い怖い^^


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
デジ一眼持って行けなくて残念でしたが、楽しまれたみたいで何よりですね。
100Lマクロは楽しいですよね。
でも、最近はサンヨンと135Lに呪われていますので、恐ろしいですよ^^


●long journey homeさん 

こんばんは。
70−200は軽いので、数本持ち出す時でも大丈夫ですね!
シャープな画像は好感が持てるので、一本あると便利ですよ。
70−200F2.8LUを購入されるのなら別ですが・・・
重いと、考えますよね〜


●じーじ馬さん

こんばんは。
50Lも良いのですが、お花では100Lマクロが楽しいですので
ついつい多く撮ってしましますね。^^
5DUが絶好調のようで何よりです。


●エヴォンさん

こんばんは。
サンヨンの呪い、嬉しくおもいますが強烈です〜
このレンズでも、重さを気にしないで持ち出せるかが一番の悩みです^^

7Dとの2台体制は、超理想ですね。
悩ましや、悩ましや^^

書込番号:10908969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/08 22:51(1年以上前)

Football-mania様


久し振りに写真をアップしましたが、昨日は皆様方が5D2の方へ注目の的
が行っていましたので、敢えて5D(旧型)にマクロを付けて撮ってみたくな
って撮ったものです。(性分があまのじゃく〜へそ曲がり〜手術しても治らず。)
5D2を持って行き同じように撮りましたが、レンズは70-200 F2.8L ISでした。
風が強すぎて結果は日光の一寸手前の「イマイチ」の状態でした。
100Rマクロでの写真をアップさせて貰ったのですが、一枚でも注目して戴ける
写真があればそれで良しとしてとても嬉しかったです。

身体の方についてはどうも「挫骨神経痛」のようです。医師の診断ではありませんが
経験者に効いてみると症状が同じで暖めると痛みが和らぎますので温湿布をしています。
ご心配をしていただき有り難う御座いました。
若い頃この症状名を効いた時「随分年寄りなんだなー」と思いましたが、今度は自分でした。(爆)


ここから横レス失礼します。皆さん今晩は!!

● よびよびさん こんばんは!!

2010/02/07 22:28 [10903678]での作品を拝見させて貰いました。
魚の目以外はシグマ150mmの作例ですか?
確かあの方の強い後押しがあって購入されたように記憶していますが、その150mm
マクロですか?
昨日もレスしましたが、現在私が持っている持っている100Rマクロ(私所有のもの
だと思いますが)の丸ボケが丸くならないのです。
今夜あの方からのレスにより理解できました。丸くならない理由が。
目から鱗が落ちる状態です。
150mmではどの様になるのかが知りたいところです。
厚かましいお願いですが、丸ボケの出た作例をアップして戴けないでしょうか?
過去の作例からで結構です。また、新たに撮って戴くまではお願いできません。


● エヴォンさん 今晩は!!

>マクロレンズは無限では開放ですが最短距離になるほど絞りが絞られて参りますので
>円形絞りではないマクロレンズはどうしても絞りの形が出てしまいます!
>今度のLマクロかシグマの150mmF2.8マクロなら円形ですよ!

エヴォンさんのこのレスを読ませて戴き、今まで「何故?」と疑問を持っていたことが
ようやく理解できました。
この程度の知識しかないのです。

>マクロレンズは無限では開放ですが最短距離になるほど絞りが絞られて・・・

この部分を教えて戴いてその意味が理解できました。
有り難う御座いました。

そうなると、ワタクシの場合やはり最短距離に近い場所より一寸だけ離れた所から
花を撮ることが多いので100Lマクロの方に変えた方がよいのではと思うように
なりました。
私が花を撮る時には丸ボケを結構使います。
これまで丸ボケを入れるのですが、丸くならず8角形になるので気に入らなかった
のです。
エヴォンさんの作品を拝見して150mmマクロを購入しようと500円硬貨貯金を
進めていますが、もう一度変更するかも知れません。
時間を掛けて検討する時間を頂戴したいと思います。


● じーじ馬さん 今晩は!!

今夜も唸らされる作品を拝見できました。
やはりフルサイズは良いでしょう。
平城京夕景の夕陽が何とも言えない色を出しており、大極殿正殿がシルエットになっており、私の場合心が落ち着きます。
さすがです。 これからも沢山アップして下さい。

ネコヤナギの写真ですが、綺麗な花でもないですし注目される花ではありません。
しかし、私は毎年撮りに行きます。
そして春訪れを肌で感じ取り、写真に納めます。
毎年春の花の一番目がこのネコヤナギなのです。
毎年、春の花はこの花を撮ってからと決めています。
私にとって春の花の一番であり、春の訪れなのです。
皆様方それぞれの春の訪れがあると思います。
私は、ネコヤナギを「鳥」に見立てて撮っています。

マクロについては↑の通りです。やっと理解できたところです。
じーじ馬さんからもそっと呪いを戴いたこともあり
100Lマクロにするかも知れません。
私にとっては丸ボケは重要な要件なのです。
これまでは、腕が悪いから何とかしなくてはと必死でした。
早く、財源を確保しなくては・・・・どうしようか?
しかし、密輸はしません。
隠し事はしたくありませんから。
頭を下げるのが一番かな? 負けるが勝ち!!かな?

書込番号:10909045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/08 23:03(1年以上前)

たまには父親らしく。。。

こんな写真も撮ったりします。。。

そっぽ向いてて失礼します。

全て 5D2 + 24-70F2.8L

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! たまには親馬鹿マンキーmk2です!

いや〜〜、昨日は幼稚園のイベントに行ったのですが〜 疲労コンパイでした〜 ふぅ〜
作品展ってやつで、授業で作った図画工作などが展示してあり、それを親子で見に行く。っていう行事です。
あとはオバケ屋敷やら、エアトランポリンやらの特設の遊具があったり、フリーマーケットがあったり、園庭で遊んだり。っていう感じです。

装備は 50D+シグマ30mm と、5D2+24-70F2.8L で出動しました〜
珍しく西洋甲冑85はお留守番です。まあ当然といえば当然ですが〜

というわけでして、たまには子供の写真でも載せさせていただきます〜
顔が見えない写真ばかりで、なんだこりゃ?な写真ばかりですが〜

それにしましても〜 オートフォーカスってやっぱし便利ですね〜
24-70が24mmとして使えるのも良いですね〜

では横レス行かせていただきま〜す

■会長ぉ〜! こんばんは!
あぃ〜 マクロの呪い。。。 た・たのしみ・・・です〜! うひ〜!
ワタクシ、、、いつまで我慢できるでしょうか〜・・・

まだプラナーは到着しませんか〜?
楽しみですね〜♪ 楽しみですね〜♪ ホンっとに楽しみですね〜♪

あ。プレシジョンマットが遅れるんでしたっけ。

5D2のフォーカスエイドの精度は、照明の明るさや種類によってかなり影響を受けるようです。
マイクロアジャストも有効ですが、これまた被写体までの距離や照明によってかなり移動するようです。
なので〜、ジャスピンが難しくても がっかりしないで下さいね〜
プレシジョンマットが来るまでの辛抱ですから〜
もちろんライブビュウも有効ですからね〜ん♪
(ワタクシの去年の鎌倉紅葉写真は、手持ちライブビュウで撮った写真がけっこう多いです。)

■じーじ馬さん こんばんは!
さっそく猛威を振るっておられますね!!!
うひゃ〜! 135Lって、やっぱしスゴイですね! ワタクシももっと使い込んでみたくなります〜 (・・・って、とてもじーじ馬さんのように上手には撮れませんので、こっそり使います。。。 はははは!)

フルの手ブレ補正付き標準ズーム。うらやましいです〜
手ブレ補正って、静止物を絞って撮るときに便利ですよね!!!
年末に年賀状の素材をテーブル撮影(手持ち撮影)したのですが、結局、24-70F2.8Lではなく、KISSのキットレンズが一番良く撮れました〜

あ。『いずれプラナーか、Lレンズか、シグマか』
この候補の挙げ方からすると50mm短焦点のことですね!
いや〜〜、ワタクシも欲しいんですよね〜
プラナーかな〜。と思うのですが、
このところ妙にクラシックレンズに興味がありまして〜
フォクトレンダーのノクトン58mmにも興味が湧いてきました。
(って、EFマウントは未発表ですね・・・)

■のんき〜〜〜 7D & mk2 さん! こんばんは!
あ〜〜〜〜! 大変失礼しました〜!!!!!!
いろいろドナドナされて7Dをゲットされたのでしたよね!!!!
お祝いレス失念!!!! 申しわけありませんでした!!!!!

旧西洋甲冑85!の作例!! F1.4なのにシャープですね!
こんなに明るい状況ですと、ワタクシのは、もっと柔らかい写りになるような気がします。 どこかが違うのでしょうね!!!!

それにしましても〜 貴重な資材をたくさんドナドナされたようですね〜
決断されましたね〜
いや〜、ワタクシ、最近オールドレンズに興味津々です〜
とは言いましても、普段からセイフティシフトONで撮るようなズボラ者ですので、マウントアダプター経由でも使用しようとは思わないのですが〜。。。。

■遮光器土偶さん こんばんは!
アロエに〜、エピデンドラムに〜、パフィオペディラムに〜、ハナキリンに〜 スゴイ綺麗ですね! シャープさとボケ具合が絶妙ですね!
なるほど〜 絞って撮るわけですね。 ワタクシも真似させていただきます!

あ・・・ そういえばあの歌。走り続けるんでしたね。。。 光を目指して・・・

いや〜 もしその光が、『レンズ』のことだとしましたら〜 おそらくそれはLレンズでなくて、ツァイスZEコンプリートの方が、まだ現実的ですね〜
・・・どっちもぜんぜん現実的じゃないです!!!!

■torakichi2009さん こんばんは!
はい! 西洋甲冑85mmは本当に楽しいです!
前玉の大きさも、本当に綺麗です〜!

が。最近、むか〜しの キャノンA−1の時代のMFレンズのような、極めてフツーの50mm単焦点。とかにも興味津々なんです〜
フォクトレンダー ノクトン58mmのEFマウントが出ないかな〜! って期待しちゃいます。

torakichi2009さんが狙っている大穴。ヒジョ〜〜〜に気になりますね〜。
おそらく実現されたら、ワタクシ、悶絶するような代物なのでしょうね〜!!!!!

あ。。。 ラバーフード。。。。 あはははは
はい〜、2種類買ってしまいました〜
あの赤ラインのやつはキャップに難アリですが、ガラスに押し付けて使う。っていう用途では、すこぶる使いやすかったです。
『いろいろ』ありましたので、結果報告しておりませんが〜 あはははは。。。。

はい。135。久々に使用しましたら、本当に壊れた。と思いました。
本当に、キャノンにはフードやキャップを考えてほしいです!!!!
70-200F4LISのフードも、いまいち装着しづらいですし。
キャップも、あのタイプは、いまどきどこのメーカでも使ってませんよね!!!

■浦友さん こんばんは!
はい! 西洋甲冑! もうあれ無しでは生きていけませんです〜 なはははは。
いや〜〜、でも本当にそうかもしれません〜
ワタクシが所有するレンズ&試してみたことあるレンズ のなかでは『ベストオブ楽しさ』です!!!
あれで、もうちょっとピントの山が掴みやすければ更にベストなんですが〜

浦友さんも是非試してみてくださいませ〜! お近くにいらっしゃる際には是非お声かけくださいませ。 持参しますよ〜


後半へ続く〜〜〜

書込番号:10909147

ナイスクチコミ!6


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/08 23:10(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

有難うございます
基本的にはレンズですね?
X3は初心者にいいけど高性能ぶりですから
レンズを鉄壁に攻めればいい被写体が撮れるのを
信じています

では

書込番号:10909195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/08 23:26(1年以上前)

こんばんは 再びです
早速ですが、お昼の続きの横レス失礼しますW
その前に、私このところ浮かれ過ぎでPART7の亀レスをお先に(笑)

 ☆long journey home さん こんばんは
>えっ、積雪2cm位(?)でも、あんなに大きな雪ダルマができるのですか?
実はあれは車の上・垣根の上・物置の上・と綺麗な雪を一輪車で集め作りました(^^ゞ
関東平野の子供故の作品ですね! 雪玉を転がし大きくしたらドロらけです(笑)
今度、long journey home さんのお母上様にお願いしようかな(^^ゞ
>当面、私に足りないのは、「執念と集中力」だと思っていますが
私もで〜す(^^ゞ
 
 ☆KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
>バリオ・ゾナーより7Dにいかれるのですね。
>それだけ7Dの呪いが強烈なのでしょう...(面子が面子だけに)
ピンポ〜ン! 大正解です(^^ゞ ↑に負けました(笑)
でも、G2とT3・P50F1.4&P85F1.4は死守しました!!

☆rifureinさん こんばんは
雪のほうの被害は大丈夫ですか?
こちらはたまに降るとテンションが上がりますが、運転などくれぐれもお気を付けて下さいW
>Pla・・・
開放とろけますね〜 絞るとキッチリ!!

 ☆早起きパパ さん こんばんは
お祝いのお言葉ありがとうございますW&部活ご苦労様です(笑)
>何にしようかな?
パパのバックの横で真剣に何を選んでるのかな?
カワセミ流石ですね! ほぼ同じ時間に私もカワセミ撮りやってましたね(笑)
3枚目よくぞ撮りました!! 私は止まってるのしか撮れませんでした(^^ゞ
早起きパパ さん! 3台構成ですか! 羨ましい!!
うっ!! 長いの欲しい〜〜(^^ゞ
 
 ☆アメリカンメタボリック さん こんばんは
>こんなお茶目な雛人形も(町の電気屋さんにて)
お茶目ですね〜(笑)
あっ〜〜! お雛様出さなくちゃ! よくぞ思い出させてくれました(^^ゞ
1枚目下町風情が感じられ、良いですね!! 今度、花やしき周辺ツアーに行こう!! 

 ☆エヴォンさんさん こんばんは
エヴォンさん師匠、long journey home さんが
>で、その7Dですけど、話に聞くゾーンAFと領域拡大(でしたっけ?)の効果に最も興味があります。
>(予定では、早くても今年の秋以降ですね。)
ですって!  早く楽にして差し上げましょう! こちらの呪いも早めましょう!! 私の予定も秋でした・・(爆)
皆さん気を付けて下さいね〜〜エヴォン師匠のモウソウチクシリーズ  
  
 ☆じーじ馬さん こんばんは
今年の奈良は賑やかでしょうね! こちらでも毎日のように1,300年の宣伝を目にしますW
じーじ師匠!既に5DU使いこなされてますね(笑)
流石です!!

 ☆ kiki.com さん こんばんは
>7D楽しまれてますね〜
ありがとうございますW
是非是非いらしてください(笑) レンズが2倍2ば〜〜いです(^^ゞ
EF16-35F2.8LU、EF50F1.2L、良いですね〜 来年頑張ります!! 100Lも(^^ゞ

 ☆torakichi2009 さん こんばんは
>ひばり屋
正解です! 今日これを見つけた時 torakichi2009 さんもことを思い出し
カメラ積んでて良かった〜!と思いました(^^ゞ
松にジョウビタキ! レアものですね(笑)つがいかな?
ゾーンAFで撮ったですか、参考になりますW
 
 ☆猿島2号さん こんばんは
お祝いのお言葉ありがとうございますW
のんきー! いつも元気なモンキーさんの真似させて頂きました(笑)
幼稚園ご苦労様でした(笑) 私は父親参観日の時本を読まされました(^^ゞ
可愛い保育士さんのお願いでしたので、張り切っちゃいました!!
今となっては懐かしいです(笑)

 ☆会長〜 は、嵐の前の静けさかな(^^ゞ 

 ではこの辺で〜

書込番号:10909321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/08 23:36(1年以上前)

皆様こんばんは
今日はちょいと遅くなりました。
昨日も早めに寝てしまったので・・・10時頃には寝てしまったようです。起きたのが6時50分ですから、約9時間・・・よく寝ました!!
そんなこんなでたくさんのレスが・・・

★ゆきちゃんさん
菜の花がきれいですね。私はこの黄色が大好きで菜の花が咲いているとついつい撮っちゃいます。
春の日差しを感じさせてくれるお花ならこれが一番だと思います。
>本場の河津は遠いのと混雑で行けそうもありませんが・・・・
河津桜はピーク時では朝8時くらいには駐車場が込み合います。
数年前に行きましたが、8時で一番近い駐車場に入るのがぎりぎりでした。凄い人手ですよ!!
のんびり見るのなら近場が良いと思います。
>壊れるまでは40Dとお付き合いです。
>こらからもよろしくお願いします。
私も今回5DUを注文しましたが、40Dはデータが軽くてバランスのよいカメラだと思います。
壊れるまで使いましょう!!

★Panyakoさん
春が遠い嵐山ですね。でも素晴らしいお天気ですね。青空と雪のコントラスが奇麗です。
4枚目はどういう状況なんでしょうか。 気に積もった雪が落ちて雪煙のようになっているのかな?
手前の人力車がクリアーに映っているのと対照的な人の姿が良い感じですね。

★泡盛の師匠(浦友さん)
>イベント会場で直径30センチほどのナンヨウスギが倒れ、怪我人が出たとのこと。
テレビのニュースで見ました。凄い風だったようですね。
>ちなみに私は40DではSPMを使ってましたが、5DUは使ってません。
>使わなくても結構見えますよ。MFは殆どしませんが・・・(笑)。
ありゃりゃ!! 一度使ってからにすればよかったかな〜 40Dで使っていて凄くピントが見やすくなったので、最初から変えちゃおうと思ったんですが
今日もまだ発送の通知が来ていませんので、11日は無理でしょうかね。 
あっ! プラナーは本日発送されたようです。明日には手元に届くみたいです・・^^ 凄く楽しみ!! ・・でもかみさん、びっくりするかなあ^^;
作例ありがとうござます。
これ、サクラですよね。しべの色が鮮やかですね〜 なんと言う種類なんでしょうか・・・これは鮮やかです!!
あっ! 昨日「久米島の久米泉Brawn」を買ってきました v(^^)v

★エヴォンさん
>私西洋甲冑は全く覗いた事がありません
私も全く覗いたことがありません。 それでもレンズ板のほうの作例やphotohitoの作例などで、これはいいなあ〜と思っていました。
それと、初めて一眼レフを手にしたときの事を思い出したくて・・・MFで楽しんでみよう・・と。 金銭的な原因が一番でしたけどね^^
>スーパープレシジョンマットが無くても山は掴みやすいですよ
泡盛の師匠にも言われましたが、これは失敗したかなあ〜と。
本体とCFなら今日届いていたはずなんですよね!! ガッカリ・・・
>会長のフルサイズ写真を楽しみにしております
プラナーのほうが先に手に入ります(明日到着予定)ので、初撮りは絶対にプラナーです!!
その前に40Dでもプラナーは使いますが^^
ヘタレ写真をお待ちください!!
2回目のレスですが、2枚目は絞りが・・・エヴォンさんが50Lで絞って撮ったのをはじめて見ました!!

★たけたけびっちさん
ご無沙汰しております!!
>休日出勤などでPCを立ち上げる時間もなく、PART7が過ぎ去ってしまいましたm(__)m
お仕事が忙しかったんですか。お疲れ様です。
でもこのご時勢事後とが忙しいのはありがたいことですよね。 暇は欲しいけど毎日が暇じゃあ・・・ね!
>会長、ついに5D2に逝かれたのですね!おめでとうございます。
ありがとうございます。念願がかないました。・・・ってまだかなっていませんが^^
>PART7ではいろいろご苦労があったようですね。あまり無理なさらないでくださいね。
えっ? 何でしたっけ? 何かありました?
最近物忘れが・・・^^; 昨日の晩御飯が思い出せないこともあります(爆)
まあ、お気楽に参りましょう!!

ここで一句
 “お気楽に 昨日のことは 忘れちゃお”
 お粗末でした

書込番号:10909389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/08 23:36(1年以上前)

続きです!!

★紅い飛行船さん
こうしてまじまじと7Dを見たことがありませんが、カッコイイですね。
店頭で触る7Dはたいてい15-85当たりがついています。50Lをつけた7Dは初めてですが・・見とれちゃいますね。
>私、意味が見えない商品デザインの遊びが好きで、家電も大好きなんですが、キヤノンのカメラはこういうデザインパッケージの遊びがあってとても好みです。
私もデザインは重要視しますよ。テレビも半分はデザインでブラビアにしました。
EOSは650が最初ですがこのデザインは大好きです。
今日の作例は7Dがモデルさんなんですね。 ある意味視覚的な呪いでしょうか。 新しい呪い方ですね〜(爆)

★よびよびさん
おおっと!2枚目は150mmマクロの良いところですね。
換算240mmですから立派な望遠レンズですよね。 ん〜これは良いですね!!
当分は150mmマクロと魚の目君で楽しめますね!!


★asikaさん
>そんなに勧められると 呪いかかれそうだぐっと我慢。
私も最初はそう思っていましたよ。 でも我慢していられるのは・・・・ムフフ^^
治療薬はこの板を見ないことです(爆)

★kiki.comさん
>加速度装置付きのようなスピードで伸びますね〜
あはは〜 板を立ててからまだ3日ですからね。どうなっちゃうんでしょうか?
今回は私とじーじ馬さんの二人が揃って5DUに逝ったことが原因でしょうね。
>プラナーは軽いし、質感、操作感、描写とも評判が良いので狙っていました。
私もMFの使い勝手と絞り解放からの描写の変化を楽しみたいと思っています。
確かに早くレポートしたいですね・・・最初のレポートは40Dでかなあ〜・・^^

★rifureinさん
>今日はPlanar一本で遊んできました
>解放〜F5.6まで撮り比べ(適当ですが)してきましたので 貼ります
この変化が楽しみなんですよ。
今までは開放からキッチリ映るレンズ・・・が選択の基本でしたが、夏に頼まれている結婚式の撮影で、ポトレ用に開放で柔らかなレンズが欲しかったんです!!
この変化は楽しめそうですね。
明日には届くようですので、最初にこの変化を確かめてみたいです!!
>今日から2〜3回分はPlanar三昧いかせていただきます(笑
私も呪う側に廻らせていただきます。
明日はプラナーだ!!

ここで一句
 “やっとくる これであなたを 呪います” あなたって・・・誰でしょうね〜(笑)・・・G・・・
 お粗末でした

書込番号:10909395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/08 23:37(1年以上前)

またまた続きです!!

★ハッシブ2世さん
うわっ奇麗な富士山ですね!
富士山にはやっぱり雪が似合いますね。
>板のタイトルを無視した写真をアップさせていただきます。
はい!! 結構でございます。御題無視の作例でもモーマンタイです(笑)
4枚目のダイヤモンド富士は奇麗ですね。後は場所だけの問題でしょうか。でも場所取りが難しいんでしょうね!!
寒い場所で、腰の具合はいかがでしたか? お大事にしてくださいね!!

★(^◎^) バブ−♪さん 
>会長さんも早く行きたくてうずうずしてるんじゃないんですか? 私も会長さんのお写真が楽しみです♪
そうなんですが・・・肝心の5DUの入手日が未定なんです。 この分だと今週末くらいなのかなあ・・・と
とりあえず明日届く予定のプラナーで誰かさんに呪いをかけたいと思います^^
あっ!! (^◎^) バブ−♪さんもおひとついかがですか? (爆)
>あっ、こんなこと言ったら最近5DU買ったばかりのオジサマ達に叱られそうですけど(爆)
聞いたぞお〜・・・・^^

★キヤのんきさん
>やられてますね〜(笑)会長さんのUPもそろそろかな!
>会長さんの一発目は何かな!? なんて・・、ハードル上げちゃったりして(^^ゞ
ハードル高いですね〜 ^^
5DUの初撮りの被写体は決まっていませんが、プラナーで撮るつもりです。
じーじ馬さんへプラナーの呪いをかけるためです(笑)  呪えるほどの作例をUP出来るかが心配です!!
“ひばり”見つけましたよ!!
手前の店の軒下にかかっている看板に“ひばり屋薬化成”って書いてありますね!! これでしょ!!

★アメリカンメタボリックさん
>茨城県桜川市の「真壁ひなまつり」に行って来ました。
大変失礼しました。私が住んでいたのは水戸市の桜川で、水戸駅南口から歩いて2分のアパートでした。ややっこしくてすみません。
でお桜川市ってあるんですね。あの頃は無かったような気がしますが・・^^
>あっ会長印のplanar作例お待ちしております。ちょいと品薄状態とのこと小耳に挟みましたが是非!!
今日発送の連絡がありました。明日には手元に届くようです。在庫僅かってありましたから・・・
それよりも5DUがいつくるのかが気になります!!

★エヴォンさん
>マクロレンズは無限では開放ですが最短距離になるほど絞りが絞られて参りますので
これって、どこかの板で読んだんですが“副絞り”というんでしょうか。
開放では丸ボケだと思っていたので私も意外でした。
これだけは残念でした
>これですといくらか音が小さくなったのと防湿庫の外から貯金箱が見えなくて良い感じです
これなら心置きなく貯められますね。・・・で、次のターゲットは・・・アレ・・ですか?(笑)

★早起きパパさん
>今日はチャリで目的地に向かってる時にカワセミに抜かれてしまいビックリ
凄いラッキーですね。
野生のカワセミを見たことが無いので信じられない気持ちです。
5DUと7Dの2台体制は万全でしょうね。
じっくり狙って5DU おっかけて7D どちらも使い勝手がよさそうです
私ももうすぐ5DUと40Dの2台体制になります。 楽しみですね!!
>勝手ながら返レスが休み以外困難状態ですので無礼をお許しください
お気楽板ですからご心配なく!! スレ主も時々サボりますよ!!

★long journey homeさん
>>先立つ幸せ・・・お許しください!←これ、言ってみたかったあ〜(笑)
>>私もすぐに追いつきます・・・って何でこうなっちゃうの?????

>これには大ウケでした、大変不謹慎ですが、面白すぎです(^^
一行目の時は嬉しさ一杯でしたが。2行目の時はがっくりしていました^^
まあ、子どもの競争みたいなもんですが^^ 受けていただければ本望です(爆)
今は7Dと5DU、レンズではシグマ150で賑わっていますが、次の流行は何になるのか・・・気になりますね
あまり気にしすぎると・・更なる深みに嵌っちゃいそうですが^^

★じーじ馬さん
>会長さま 5DU三昧ですみません(^^;
本当ですよ!! 完全に先立つ幸せを奪われてしまいました(笑)
その分しっかりとお返しさせていただくつもりです(爆)
>今夕に平城宮跡の復元中の大極殿正殿を撮りに行った分です。
昨年の旅行ではいけませんでしたが、奈良から京都に向かう電車の中から見ました。なかなか荘厳な建物ですね。周りは原っぱでしたが・・・
>今後のPlaner三昧での呪いは怖そうです(笑)
>お手柔らかに! まだ5DUに資金が廻ってしまって金欠です(爆)
私もじっくりゆっくりと呪って差し上げますよ。(爆)
お手柔らかに行きますからね〜・・・・ムフフ!!

ここで一句
 “呪いには 呪い返しだ マホトーン” あれ?マホトーンだったかな? ま、いいや(笑)
 お粗末でした

書込番号:10909400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/08 23:43(1年以上前)

皆様こんばんは

先程まとめてレスをしていたのですが
その間にもたくさんのレスが・・・
ただ、明日の朝早いので申し訳ありませんがこの先は明日の夜にさせていただきます。
そのときにはプラナーが使えるかも・・・

返レスサボっておやすみなさい!!

書込番号:10909447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/08 23:45(1年以上前)

EF200mmF2

唐突におじゃまします

樹の花って苦手です
もう何年失敗していることやら

今年の桜はどう撮ってやろうか・・・

書込番号:10909460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/08 23:56(1年以上前)

7D+サンヨン

← 在庫から

← 

こんばんは〜  遅かったですね

EF50Lではよく絞りますよ!
絞れば後ピンと言われるのもシャクですので(笑)

私の次のターゲットですが「あれ」もいいのですがEF24LU・・・
この2本が日替わりで気になってますのでまだ絞り切れておりません!!
お金が無いからというのも・・・・・


ここで一句
”ビンボーを 脱出したら 決まるかも”  お粗末でした!!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

7D気になりますか〜〜〜〜(笑)
私も呪われていた時は気になって気になって・・・
なるべく無視しようとしていたのですが(笑)
逝っちゃったら嬉しさに変わりました!!

早くアメリカンメタボリックさんにもこの嬉しさを味わっていただきたいと思います!!


★long journey homeさん  こんばんは

動きものを追うにはゾーンAFがとても良いと思います
動かないものは領域拡大で、鳥さんや猫ちゃんの眼を狙うにはスポット1点ですね!

>逆に使いこなすのは難しかろうって感じで様子を見ている次第です。

大丈夫ですよ!
私なんか使いこなしてやろうじゃないか〜!! って意気込んでます
でもまだ使えません(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

CFは相性がありますね!
コニカミノルタのα7Dで使えたものがEOS10Dでは使えず
KDNでは使えるといったのがありました!
最近はサンディスク専門です
エクストリームWとエクストリームプロを使ってます

10Dの頃はJpegばかりでしたので512Mbや1ギガ2ギガでしたが
5DになってからRAW撮りのため最初4ギガを買って
5DMKUになってから8ギガと16ギガを買いましたのでもう4ギガ以下は使ってません
CFの下取りか交換が出来たら嬉しいですね!!


★torakichi2009さん  こんばんは

>私の135や70-200F4はエヴォンさんのおかげ以外の何物でも有りません。
これでご勘弁を。

いえいえ滅相もありません
こんな素晴らしい7Dを御紹介頂いたのですから何かひとつ御紹介致しませんと
私の気が済みません(笑)

ただあいにくサンヨン以上の巨砲を持ちあわせておりませんので
今度改めて参上させて頂きます!!


★八丁蜻蛉さん こんばんは

>私も86は憧れでした。
86レビンに乗ってました!
水温が上がるとフロントグリルの蓋が開くということだったのですが
開いた姿を一回も見ずに終わりました!

>135Lのボケ最高ですね。
いや〜参りました。また欲しい欲しい病が再発しそうです。

そうですか〜♪  インプットインプット


★kiki.comさん  再び

>このレンズでも、重さを気にしないで持ち出せるかが一番の悩みです^^

購入の時確かにそれを考えましたが
私はいつもレンズ2〜3本持って行くので
全部合わせればサンヨン以上だった事を考えたら大丈夫だと確信しました!


★花撮りじじさん  再びです

私もあの角ボケは気になってました
ですのであのボケが出ないように構図を変えて撮っていたのですが
シグマでは逆に丸ボケが出るように撮ってます(笑)

貯金が貯まるまでの期間、悩みに悩んで納得のいくものを購入されて下さい!!


★キヤのんきさん  こんばんは

>早く楽にして差し上げましょう! こちらの呪いも早めましょう!!

そうですね!早くEF135Lに逝っちゃった方が楽になりますよ!
もう御自身でお分かりのようですので早々に逝っちゃうのでしょうか?(笑)

書込番号:10909527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 00:18(1年以上前)

これが 『西85』 です 略しすぎゴメンなさい

前から覗くとこんな感じ

これが 『薄ちゅうぶ』 です

これが 『本体+薄ちゅうぶ+西85です』

猿で〜す 後半で〜す

■(^◎^) バブ−♪さん こんばんは!
どうもで〜す♪ お久しぶりで〜す♪
うひゃ〜『相変わらず素敵なお写真』などと〜 木に登っちゃいますよ〜

いえいえ。(^◎^) バブ−♪さんこそ!!! いきなり5D2+24-70F2.8Lを使いこなしてますよね!!
どこかの板に載せられていた夜景など、やられた〜!って思いました! 

あ。 『薄ちゅうぶ+西85』
ゴメンなさい。略しすぎました。

西85は、西洋甲冑85の略でして、Planar T* 1.4/85 のことです〜

薄ちゅうぶは、接写用の中間チューブのことで、キャノン純正では、厚さが 厚いのと薄いのと2種ありまして、ワタクシのは薄いほうです。
エクステンションチューブEF12&EF25 ですね〜

で、このチューブを付けると、最短撮影距離が ぐっと近づきます。
・・・が、近距離しか撮影できなくなります。中距離や遠距離にはピントが合いませんので、ちょっと不便です。

あ、あのお花の写真、そうなんですよね〜 周囲の描写が独特ですよね。
24-70F2.8L+チューブでは、もうちょっと自然な描写な気がします。
西85の場合、特にあんなふうになるような気がします。

■アメリカンメタボリックさん こんばんは!
ほっほ〜! さすがG11 綺麗な描写!!! と思いましたら、DMC-FX35??
あら〜! 極フツーのコンデジでしたか!!
すんごい綺麗ですよね! おどろきました!!

あ、G11には賛否は有るのですか〜
画素数が少なくなることによりノイズが少なくなった。ってことでしたし、液晶もバリアフリーで、いいことづくめ。なのかな〜 と想像してました。

あ、いえいえ。早合点などと! ワタクシが説明不足でした〜 こちらこそ失礼しました!

あ〜 「ニモ」の写真、お褒めのおことばありがとうございます〜!
そうですね。明るい水槽ですし、中間チューブも入っちゃってますので、余計に柔らかく写っているんだと思います〜
ホントは「ドリー」も撮りたかったのですが、動きが速すぎまして〜 ははははは

■rifureinさん こんばんは!
ものすごい雪なんですね!!!
それにくらべて、寒いというだけで布団から出られないワタクシなど ナマケすぎです! 反省します! あはは
それにしても、本当にご苦労さまです!!!!!

あ、水槽のお魚さん。 お褒めのお言葉ありがとうございます〜!
はい〜、かなり大変でしたが、レンズ1本しか持っていっておりませんでしたので、意地で撮りました〜
とは言いましても、素早いヤツは諦めましたので、そんなに大変ではなかったかもです。

あ!!!! メタル同盟!!!! 賛成です!!!!!
第1回メタル同盟活動は、メタルオンリーでモデルさん撮影とか。。。 なはははは!

■事務局長ぉ! こんばんは!
はい! 事務局長ぉ!には、5D3で、みなみなさまに悶絶・苦悩・悲哀をオミマイする。という責務がありますので〜! なはははは
って、ワタクシも受ける立場ですので、笑ってる場合じゃないですね〜 なはは

それにしてましても〜 事務局長ぉ! いてもたってもいられない心境ですよね!!?? 
ホントに、無理はなさらないでくださいね〜 まだまだ先かもしれませんよ〜〜〜

あぃ。。。。 マクロ。。。。 楽しすぎなのでしょうね〜
道端のほんの小さい花とも、なんでも被写体になりそうですよね!
お散歩レンズにも最適でしょうね!
って、ちょっとそこまでの散歩に出たまま帰ってこない!っていうことが多くなりそうですが。。。 ははははは

■エヴォンさん こんばんは!
はい! そうなんですよね! 5DMKUのISOオート! ホントに使えますよね〜! ワタクシ先日も3200で撮っていたのを全く気が付きませんでした。

あ。。。 ビンボーシンボー新機種予報ですか・・・ なるほどなるほど。 なはははは!
あ〜〜〜! もう直ぐKX4が出そうなのですか!??
それはマズいです! あ・・・ いえいえ。KX3を売ってしまおうかと・・・ いまだに考えていたところです。
いや〜〜〜 セイフティシフト機能が無いところが、ど〜しても使いづらいんです〜
ワタクシだけならまだしも。たまに、お袋に KX3+135Lを渡して、一緒にお花撮り。とかすることがあるので、やはりあの機能は欲しいところであります。 まあ、いまは5D2がありますので、お袋には50Dを貸せばよいのですが。。。

あ、いえいえ。ボディは、5D2と50Dで、もうマンゾクしております〜(いまのところですが・・・・)
なので〜 60Dも考えておりませんです〜

も〜〜〜 ボンビーですので、ステテコが全く買えません!!
防湿庫も欲しいですし〜。 マクロもぉ〜〜〜 うぅぅぅぅ

あ! EF24LUですか〜!
ワタクシも一度試してみたいレンズです! あ、いや。試すとアブナイ予感がしますので、試すのはやめようと思います。 ははははは!

■キヤのんきさん まいどで〜す
あ。ワタクシ、いつも元気ですか〜?
そうかもしれませんね〜 じつは腰が痛いのですが〜 なははは

え”!! 幼稚園の父親参観で本を読まされたのですか!
ひ〜〜〜! ワタクシ、それはちょっと恥ずかしいのでパスです〜!
しか〜〜し、可愛い保育士さんのお願いなら、イッてしまうかもしれませんね〜! たしかにたしかに〜〜〜
昨日も、若くてカワイイ先生達を撮りまくりたい衝動にかられながら、自制心を保つのに大変でした。。。 なはははは

■BABY BLUE SKYさん はじめまして!
うわ!!! ニーニーですね!
ものすごいレンズをお持ちですね!!!
ムチャクチャうらやましいです!

そうなんですよね〜 ワタクシも、今年の桜、去年よりは上手に撮りたい。。。。 さて。。。 じゃあどうやって撮ったらいいんだろうか。。。 と思っていたところです〜
桜とか梅とか、ああいう花は特に難しいですよね!!!!


そ〜れでは〜 このへん〜で〜 オヤスミな〜さい

書込番号:10909670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/09 20:07(1年以上前)

白椿? 135L

梅一輪 135L

梅一輪 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は曇っていましたが、とても暖かかったです!
梅がパッと咲き始めるような感覚でした。

会長さまの5D2はぼちぼち届くんじゃないですか!
会長さまが早く撮り始めないとじーじは気が引けて堪りません(^^:
そういう尻から今日も撮りに行きましたが(笑)

お題に沿って花三昧です^^

横レス失礼します

★エヴォンさん こんばんは

フルサイズで撮る135Lは中毒になりそうなくらい気に入りました!
APS-Cで撮るよりはボケ味が生かせて堪りません!
ものすごく呪いやすいですね(笑)

じーじのCFはサンデスクのExtremeVで少し古いです!
16GのCFを近々に買う予定はしています(~~)

★-Marronnier-さん こんばんは

サンヨン初撮りおめでとうございます!
いいレンズを買われましたね^^
じーじも欲しい一本です!
楽しまれて下さい(^^)

★早起きパパさん こんばんは

7Dも良さそうで楽しまれていますね!
お休みの日にまたお写真UPをお願いしますね^^
ボクちゃん 元気そうでなによりです(^^)

★浦友さん こんばんは

出張先からのカキコお疲れさんです^^
帰られたらゆっくりしてから、沖縄のお写真お願い致しますね(^^)

★torakichi2009さん こんばんは

花はまだ少ないですね!
追分梅林の開花情報有難うございます^^
鳥さんにはまってられるみたいですから、どんどん行っちゃて下さい!
花はもう一週間〜10日ほど先になるんでしょう(~~)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

今夜も135Lを呪わせて頂きます(笑)

>しわを撮られたくないようです。(笑)
135Lで柔らかくぼかして撮ってあげたら?(爆)

★kiki.comさん こんばんは

2枚目の16-35LUのオオオニバスのお写真が特に気に入りました!
16-35F2.8LUが欲しくなります〜!
50Lも欲しいし悩みは尽きない!

★花撮りじじさん こんばんは

坐骨神経痛何ですか! 痛いんでしょうか(--;
どうぞ無理せずにご自愛ください(__)

マクロ100Lに逝かれるみたいですね~~
欲しい時に買っておかないと私みたいに5DUを買うのが大変遅くなりますよ(笑)
丸いボケが美しく出るとうれしいですからね(~~)

★猿島2号さん こんばんは

昨夜は”お久しぶりね♪”を取り戻すかのような怒涛のレスですね(~~)

親バカ部の作例には癒されますね〜(~~ 有難うございます!
24-70F2.8はやはり明るいですから室内撮りなんかいいでしょうね!
じーじの今度買った24-105F4LもAFでIS付きですから楽ちんです(笑)
西洋甲冑も欲しいですが、MFなのがじーじには少しつらいです(--;

レンズ選びも色々と悩んでいるうちが楽しいひと時ですね(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

奈良も今年は1300年遷都祭で4月ぐらいから色々とセレモニーが有るみたいですね!
あまりチェックはしてないんですが、その内に何か撮りに行きます(~~

5DUは50Dよりファインダーが見やすいので、かえって撮りやすいような気がします!
ですから、使いこなしているというより50Dの延長線上と思っています(~~)

★BEBY BLUE SKYさん こんばんは

はじめまして、良くいらっしゃいました~~
EF200F2Lのいいレンズをお持ちですね!
梅に続いて桜も咲いてきますので撮り捲って、楽しまれて下さい(~~)



書込番号:10912981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 20:19(1年以上前)

皆様こんばんは
昨日はレスの途中で力尽きました^^ レスできなかった皆様には申し訳ありませんでした。
チョーズル返レスですが・・・一行返レスで・・・m(_ _)m

★-Marronnier-さん
サンヨン到着おめでとうございます
被写体が浮き上がっていますね。 これが望遠の楽しさですね!!

★早起きパパさん
お休みの時だけでも結構ですよ。まずは家族が一番大事だと思います。お気楽に!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
宮古島への出張お疲れ様です。 コンデジはお持ちですか? 宮古島の海をお土産に・・・^^ お帰りをお待ちしています!!

★torakichi2009さん
梅はまだですか? 静岡では梅祭りがあちらこちらで始まっています。 また紅梅撮りに行きたいなあ!!

★八丁蜻蛉さん
おお〜 ロータスヨーロッパだあ! サーキットの狼・・懐かしいですね!! でもお花もお待ちします!!

★kiki.comさん
16-35LUは素晴らしいですね。 この広がりは凄く魅力あります。 ・・って、私は17-40ですが・・^^

★花撮りじじさん
それで5Dだったんですね。ん〜・・良いですね。あまのじゃく^^ 私も結構へそ曲がりなところがありますので、そのお気持ちよくわかります(笑)
坐骨神経痛とのこと。 お大事にしてくださいね!!

★猿島2号さん
幼稚園のイベントは疲れますね。でもお子様の写真がたくさん撮れたようで・・楽しかったんじゃないですか? たまにはパパしなきゃ!!

★asikaさん
レンズ沼にはご注意くださいね。私が最初に購入したレンズはEF35/F2でした。それが沼に落ちるきっかけになりました!!

★キヤのんきさん
>☆会長〜 は、嵐の前の静けさかな(^^ゞ
嵐は来ませんが・・・私は静かにまとめてのレスをカキコしていました・・2時間くらいかかっちゃいました^^

★BABY BLUE SKYさん
ウギャー・・ニーニーだあ〜 \(☆o◎)/ この板初です!! もっと作例見たいです〜!!

★エヴォンさん
まとめてカキコしたので時間がかかっちゃいました^^  そうですか。次はアレか24LUですか・・・どっちも手が出ません(笑)

★猿島2号さん
女性には丁寧に教えられていますね。さすがです!! 見習わなくては^^ フェミニスト・マンキーさんってHNいかが?(爆)

ここで一句
 “追いつかず チョーチョーズルの 返レスです”
 お粗末でした

書込番号:10913077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 20:27(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

快調に楽しんでおられますね。 いいなあ〜
静岡も今日は20℃近くまで気温が上がりました。4月下旬の気温だそうです。
暖かいというより少し暑かったです。

>会長さまの5D2はぼちぼち届くんじゃないですか!
今日、プラナーが届きました。
まだ開封していないんですが・・・・このレスをカキコしたらあけてみます(笑)
ただ、5DUが困ったことに・・・
5DUとCFは在庫ありなので良いんですが、スーパープレシジョンマットが納期がわからず
全ての商品が揃ってからの発送なので、3月の上旬から中旬という回答が来ました。
とりあえず、SPMだけをキャンセルできないかメールで問い合わせました。・・・がっくりです!!
つまらないので、40Dでプラナーを楽しむことにします!!
え〜い! 八つ当たりで呪ってやるう〜・・(爆)

ここで一句
 “頼むから 5DUだけでも 送ってよ”
 お粗末でした

書込番号:10913137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/09 20:43(1年以上前)

再度こんばんは

会長さま! え〜〜!! 5DUが3月上旬から中旬ですか〜!
いくらなんでも遅すぎますね(--;
SPMをキャンセル出来るといいですね!

とりあえずプラナー50F1.4の入手おめでとうございます(__)
40Dでしばらく楽しむしか仕方ないですね!
SPM無くても、じーじのような超年寄りでも見やすいですからいいんじゃないですか。
粘り強く交渉して1日も早く5DUが入るようにして下さいね(--、

5DU+プラナー50でないとじーじも呪われがいが無いですよ(笑)

書込番号:10913259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 20:57(1年以上前)

梱包と解いたところ・・・カッコイイ!!

小物を開放で

同じくF2.8で

じーじ馬さん 毎度です!!

そうなんですよ! デジオンは全てが揃ってから・・と決まっているんですよね。
マットがこんなに納期がかかるとは思っていなかったので・・
まあ、返事待ちではあるんですが 先に出荷してくれたら嬉しいですね!!

・・で、そうも言ってられないので・・・ためし撮りしました。
精神不安定な状態ですのでピントが甘いですが・・・

手に持った感じは凄く良いですね。精密機械のような・・・
ピントリングも滑らかで・・・この感触は素晴らしいです。
早く外で使いたいと思いますが、まずはこんなもので・・・・
これじゃ呪いになりませんね(爆)

あっ!! 小物は右のウサギさんのおなか辺りにフォーカスエイドで・・
本体は距離目盛の5にフォーカスエイドで・・・
つけて撮っただけなのでピンボケ気味はご愛嬌です!!

ここで一句
 ”ずっしりと この感触は 甲冑だ”
 お粗末でした

書込番号:10913356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 21:09(1年以上前)

失礼しました
>本体は距離目盛の5にフォーカスエイドで・・・
・・なわけないですね(笑) 本体を撮ったのは24-105でした(爆)

あまりにガッカリしたので、混乱していました!!

ここで一句
 ”気落ちして レスの中身も とんちんかん”
 お粗末でした

書込番号:10913442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/02/09 21:29(1年以上前)

あれ

あれ

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜

しばらく使っていなかった「あれ」で練習です
普段は部屋撮りなのですが練習なのでこんな事してみました。
この撮りかたなら長いほうが良いようですが
このレンズ 赤鉢巻ですから〜 ぺタ!

っと プラナー50mmだけ届いたのですか〜
生殺し状態だ〜 デジオンに別送できないなら全てキャンセルって  んな事出来ないですよね。
ご愁傷様です。

★ じーじ馬さん
5dmk2+レンズ色々 水仙やっぱフルサイズ でしょ。
>これから益々と充実したカメラ人生を送れそうです^^
これで2倍楽しめますよ〜

★ ゆき ちゃんさん
菜の花咲くの随分早くて 川津桜も咲いて もう春じゃないですか。
埼玉ではそめいよしのと一緒で3月末頃に満開になります。
あと一月半の我慢でサクラサクですね。

★ kiki.comさん
緑シリーズ 新緑を思わせる発色で花でなくても春を感じる色ですね。
家のアロエを含めサボテンはみんな薄汚れたこお〜いグリーンで撮影対象になりません 
もちょっとで福寿草が咲き出しますので楽しみです。

★ ハッシブ2世さん 
>富士山の写真が撮りたくて朝早く起きるつもりだったのですが、見事撃沈、目が覚めたら6時を回っていました orz
>しょうがないので、昼間の富士五湖周辺と夕日を撮りに行ってきました
富士山綺麗に撮れていますね
そーか〜 朝がだめなら夕日が有るって事ですね・・・メモメモっと(笑

★ long journey homeさん
大した量では有りませんが2月に入り3回の積雪がありました。
3回合計しても5cm程度なのですが連日氷点下3℃以下と寒かったですね。
それに比べて今週は春のようです(爆
スキー板はいて行かれたようですが、世間のツララの域を超えていますね。
>とっても寒い中で、しかも遠かったので、あまり感動する余裕がありませんでした。
でもしっかり写真撮られていますので良かったのでは。
私は冬の上高地へスノーシューはいてラッセルして着いたら吹雪でそのまま帰路なんて経験してます
>(それよりも、帰る体力がないことを心配してました。)
>ちょっとしたことでもいいから、体は鍛えておかないとって思いました
そうですね 体力第一ですからね 私はもう無理だ(笑

書込番号:10913594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/09 21:40(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長早く着くといいですね。
たぶん大丈夫ですよ。
向こうも商売ですから、すべてキャンセルされたく無いでしょう。
いったん取り消しで、再注文という形になるんじゃないですか。
それともこの板のメンバーを敵に回すつもりなんでしょうか。
ってすごんでやりたいですね。

今日もお花ではなく、メジロさんシリーズです。
いつものナンキンハゼも一緒です。
いつも動き回るメジロも、この時はじっとしてくれます。


☆猿島2号 さん 今晩は。
やはり猿島2号 さんは西洋甲冑85でないと物足りなく思うのは私だけでしょうか。
フルサイズになって、ますます磨きがかかってきたように思っています。
>torakichi2009さんが狙っている大穴。ヒジョ〜〜〜に気になりますね〜。
>おそらく実現されたら、ワタクシ、悶絶するような代物なのでしょうね〜!!!!!
ハハハ、心配ご無用で〜す。
実現させたら、私が悶絶してしまいます。

☆キヤのんき さん 今晩は。
ジョウビタキのオスを撮ったのは初めてです。
やっと出会えたのに、人が来たのですぐに逃げてしまいました。
非常に残念です。 まあ、また待ってみますけど。
>ゾーンAFで撮ったですか、参考になりますW
上空など、被写体がかぶらない場合はゾーンAFが良さそうですね。
同じ日にオオタカらしき鳥も現れたのですが、スポットの領域拡大で狙って失敗しました。

☆エヴォン さん 今晩は。
私目のような若輩者にそんな気を使わなくってもいいですよ。
謹んでご辞退申し上げます。
でないと、遠大な計画が…。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
楽しんでられますね。大いに楽しんで下さいね。
そして一杯UPして下さい。じーじさんの作例はホントに勉強になります。

梅ももう少し先のようなので、今のうちに会える鳥さんを撮っておきます。
追分梅林の手前の丸山公園なんかも、通えばいい鳥さんに出会えそうです。

書込番号:10913664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 21:52(1年以上前)

7D+70-200×ステテコ

7D+100Rマクロ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

お!なんですか!? 今日は重鎮様(じーじ師匠と)おふたりでシットリですか(笑)

 ☆会長〜! 5DUだけ別送してくれると宜しいですね! 
お店には”ええぃ〜〜控えおろ〜〜! ”NO,1スレ主様だぞ〜! ・・と叫びたいです!!
早速プラナーのありがとうございますW
カッコイイですね!
開放と絞ったのと良い感じですね。一本で二度おいしい!
呪いの一枚目確かに頂戴しましたW
先日のヒバリのですが、お見事です!!
流石お気楽板のスレ主様 頭が柔らかいですね!(誉めてます(^^ゞ)
因みに我が家では、妻だけ見つけられませんでした(^^ゞ
子供たちは直ぐ見つけました(笑)

 ☆じーじ師匠 こんばんは
会長〜さんが少し気落ちされてるので、少々控えめになってしまいますね(笑)
会長さんが手にされたら皆さんの祝福のレスが想像できますね!!
じーじ師匠! 言ってしまいます(^^ゞ 5DUは最高です!!(失礼W)
7Dは、軽快でモンスター!使うのが楽しいカメラです!!(爆)
あ〜!さっぱりした(笑)
私もこの板で、サンザン呪われましたので、このくらいはお許しを(^^ゞ

edoさんの板に既出もありますが、本日分UPさせて頂きますW



書込番号:10913760

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/09 21:56(1年以上前)

F1.4

F3.2

F1.4

かいちょ〜こんばんは

Planarご到着おめでとうございます〜
コンパクトでずっしり来てるでしょ^^
箱の中にシリアルNoが入ってる検定書に検定者サイン入りが泣かせますよね
早速の試し撮りでしたか・・5DUの到着が遅れるとの事ですが
取りあえず40Dでドンドン撮りましょ^^
若しかして納期が早まる事を期待して・・・

PS・・・>つけて撮っただけなのでピンボケ気味はご愛嬌です!!

全然ピンボケしてませんよ〜解放はこんなものです
私が常々アップしてるものより余程ピンが来てますから〜(笑

横レスは後ほど〜


書込番号:10913800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2010/02/09 22:02(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

西洋甲冑をお待ちのみなさんへ。
新製品のチェックをしていたらMakro-Planar T* 2/100 ZEの発売日が24日という記事を見つけました。
50mmも早く発表してくれないかな〜

取り急ぎ情報でした。

書込番号:10913848

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/09 22:02(1年以上前)

南国シリーズ  100Lマクロ

南国シリーズ  50L 開放

会長様、皆様こんばんは。

会長〜西洋甲冑50入手おめでとうございます。
でも、5DUがまだ未定なのが残念ですね!
何とか、SPMを後回しにしてもらえれば良いのですが・・・

早く会長の喜びの一枚を見たいので^^

今日は、浦友さんが出張中だと思いますが、南国シリーズと勝手に付けてペタッ!

それでは横レスです。
●猿島2号さん

こんばんは。
甲冑の呪いから、24−70のお父さん写真までお疲れ様です。^^
寄って撮ったお子さんの写真は躍動感が出ていますね。

西85のレンズは吸い込まれそうですね。
MP50が楽しみです。^^


●キヤのんきさん

こんばんは。
16−35LUは、結構役に立ちますのでお薦めですよ^^
広角好きなら、是非どうぞ〜
100Lマクロは、7Dとのコンビでかなり役立つレンズですので
お早めにいかがですか?^^


●エヴォンさん

こんばんは。
確かに、サンヨン1本だけなら何とか大丈夫でしょうね。
私も、2、3本は持ち出すので、サンヨン+50L+100Lマクロとなりそうです。
これが、怖いです^^が、B&Hを見てしまっている自分がいます。(爆)


●じーじ馬さん

こんばんは。
135Lの魅力を悪魔さまと共に、呪って頂きありがとうございます。^^
広角もお薦めですが、まずは50Lからですよね〜
50Lを手にしてからは、24−105Lの出番が少なくなりました。
レンズ1本のみで色々な撮影が予想出来る時は、24−105Lが役立ちますね。^^

単に嵌ると怖い事になってしまいますので、お互いに気をつけましょうね〜


●TL-Pro_30Dさん

こんばんは。
あれの効果が良く判りますね。
建築写真に是非欲しいレンズですが、どうしても他の物が先なので・・・

今日は、南国シリーズと勝手に命名してます。^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
メジロちゃんは456ですか?
7D+456で鳥さんはギリなのでしょうね。
やっぱり、近寄ったら危険です^^


書込番号:10913856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:14(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん こんばんは

>っと プラナー50mmだけ届いたのですか〜
プラナーは別のショップだったんです。デジオンでは今扱っていないので・・・
そのおかげで、楽しいやら生殺しやら複雑です^^
>生殺し状態だ〜 デジオンに別送できないなら全てキャンセルって  んな事出来ないですよね。
別に全てをキャンセルするつもりもありません
デジオンは昨年の今頃から
135L  70-200/F4LIS  防湿庫  100Rマクロ と購入してきまして、凄く気持ちよく取引できています。
さすがはキタムラ系列だと思います。
今回はSPMが在庫無しを承知の上で注文しましたが、まさかこれほど納期がかかるとは思っていませんでした。
5DUの在庫があるのなら早く欲しいのは人情ですよね(笑)
デジオンさん、御願い!!って感じです。

>しばらく使っていなかった「あれ」で練習です
え〜 あれって・・・例のあれですか(笑) なんか年寄りの会話みたいですが・・・あれって・・あれですよねえ(爆)
しかも赤鉢巻・・・う〜ん  私には手が出ません・・・当分は^^

ここで一句
 “あれだけで わかる私も 年寄りか?”
 お粗末でした

書込番号:10913945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:15(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>会長早く着くといいですね。
>たぶん大丈夫ですよ。
>向こうも商売ですから、すべてキャンセルされたく無いでしょう。
そうなんです。今まで4回ほど買いましたが、凄く丁寧な対応で文句ありませんでした。
今回も文句を言いたいんじゃなく、早く使いたいだけの話なんです!!
>いったん取り消しで、再注文という形になるんじゃないですか。
それなら良いんですが、まあ返事待ちですね!!
>それともこの板のメンバーを敵に回すつもりなんでしょうか。
>ってすごんでやりたいですね。
まあまあ、落ち着きましょう(笑) お気楽板ですので、お気楽に待ちます・・・って言ってられませんけどね(爆)

メジロ君はナンキンハゼの実が好きなんですね。 すっかり食べちゃったような・・・太らないんでしょうか?
太って飛べなくなったメジロ君って見たこと無いですね(爆)

ここで一句
 “早く来い 春より先に フルサイズ”
 お粗末でした

書込番号:10913950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/09 22:34(1年以上前)

KX2+Rマクロ

今夜もこんばんは

新しいKX4が出ちゃいましたね〜
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_345193.html

そんな日に私は息子と交換したKX2で撮ってました(笑)
レンズはしばし御無沙汰のRマクロです
会社の鞄に入れていくにはやはりキッスは良いです!!

>どっちも手が出ません(笑)

私も当分手が出ません!!
それと今現状のレンズ達でかなり満足なんです
今は!ですが(笑)

ここで一句
”新型の レンズが出るの 待ってます”  お粗末でした!


★猿島2号さん  こんばんは

>あ〜〜〜! もう直ぐKX4が出そうなのですか!??

本日出ました!!
ビンボーシンボー新機種予報では
春に60D,秋に1DsMKWといったところでしょうね!!

セーフティーシフトが使われる場面ってそうたびたびあるわけではないかと思います
今回のKX4はほとんど変わり映えしませんのでKX3は手放さない方のが良いのでは?

>ステテコが全く買えません!!
防湿庫も欲しいですし〜。 マクロもぉ〜〜〜 うぅぅぅぅ

そういえば呪われの材料がたっぷりでしたね(笑)
お金が貯まったと思われる頃に伺います(笑)


★じーじ馬さん  こんばんは

>フルサイズで撮る135Lは中毒になりそうなくらい気に入りました!

でしょでしょ?
絶対じーじ馬さんはフルサイズがお似合いと自信持ってました
EF135Lにステテコ履かせてもボケは綺麗です

やっぱりフルサイズには単焦点がお似合いですね!

2枚目が幻想的で好きです!
フルサイズ購入予備軍を呪っちゃって下さいね!!

書込番号:10914121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:42(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

>☆会長〜! 5DUだけ別送してくれると宜しいですね!
そういう返事が来ることを期待しています
まあそれまではプラナーで遊びます。MFって結構難しいものだと思いました。
操作は気持ちが良いんですが・・早く外で景色や花を撮ってみたい!!
>会長〜さんが少し気落ちされてるので、少々控えめになってしまいますね(笑)
大丈夫ですよ〜 こんなことぐらいではへこたれません・・・って、言いたいです(爆)
まあ、気になさらずにUPしてください。もう注文はしてしまったので・・・待つだけです!!
作例ありがとうございます。
3枚目は素晴らしいショットですね。鳥さんだけが浮き上がって・・・100Rマクロでも腕があればこんな写真も撮れるんですね!!
私も早くプラナーで呪えるような作例を撮りたいです。
そのためにはMFの練習ですね!!

ここで一句
 “フルサイズ ついたら呪える プラナーで” 着たらすぐに呪えるように40Dで練習です!!
 お粗末でした

書込番号:10914181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:42(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

>箱の中にシリアルNoが入ってる検定書に検定者サイン入りが泣かせますよね
手書きのテストレポートですね。 これは嬉しいです!! いかにも精密機械って感じがしますね!!
この辺はユーザーの心をくすぐります。 なかなかやりますね〜
>取りあえず40Dでドンドン撮りましょ^^
>若しかして納期が早まる事を期待して・・・
ありがとうございます。 私もそれを期待しています!!
とにかくたくさん撮るぞ〜!!
作例ありがとうございます。
さすがですね。 小物を撮るのに・・うしろにも何か置けばボケの感じがよくわかったんですね。 勉強になりました・・・って当たり前ですか?
グラスとお花で開放とF3.2の違いがよくわかります。
さあて、部屋の中になにか撮るものないかなあ!!

ここで一句
 “待ちまっせ でも出来るだけ 早くして”
 お粗末でした

書込番号:10914186

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/09 22:42(1年以上前)

つまみ食いをしながらも

どうにか完成、イチゴとクリームは娘が一人で仕上げました^^

なぜか固まる娘・・・

お花も飾ってみました♪

会長 皆さま こんばんは〜

速い速い板の流れに完全に乗り遅れました^^;
前板での返レスもままならぬ間にこの板も早100レス超え・・・
という事で前板の返レスはご無礼させて頂きます、ご免なさいm(__)m

先ずは西洋甲冑50mmの到着おめでとうございます^^
ボディが来ないことには生殺し状態ですね・・・1日も早い到着をお祈り申し上げると共に5DUの作例UPします^^v

MFと言えば、最近手持ちのKissDNに何かつけて仕事カバンに入れっぱなしにしようかと企んでいます^^
今候補にあげているのはカラスコ20mmですが、流石にKissDNでのMFは辛いかと思っていますが・・・


少しだけ横レス失礼します


★紅い飛行船さん
7Dご購入おめでとうございます!
7Dで50Lですか?確かエヴォンさんも絶賛されていたような・・・
ところで、私、瑠璃光寺近くの高校に通っていました^^
昨年帰省した際に妻と娘を連れていったのですが、途中で雨に降られたりお昼寝タイムになったりでゆっくり見られませんでした。懐かしかったもので・・・


★ミケのパパさん
超遅レスですが、[10898177]のお子様の写真良いですね^^
手からわずかに覗いている目のかわいい事・・・恋しちゃいそうです(爆)
で50Lはミケのパパさんにはマストなレンズですよ、逝っちゃいましょうね♪


★じ〜じ馬さん
5DU+24-105Lご購入おめでとうございます^^
そして精力的な撮影&UPにただただ脱帽です。
135Lの作例が特に目を惹きます・・・危険だぁ〜


★キヤのんき部長
7Dご購入おめでとうございます^^
バンバン作例UPされてますね、こちらも危険な香りがします・・・
今年は娘が幼稚園に通うので運動会が・・・5DU+24-105Lで臨みますがAPS-C機があればF値の変わらぬテレコンのゲットだな〜なんて妄想しております。
まあ、KissDNがあるのですが^^;
久々に部活していきます♪


★-Marronnier-さん
他の板で存じておりましたが直接レスをするのは初めてですよね?
サンヨンご購入おめでとうございます^^
私もいつか手に入れたいレンズです、作例UPバンバンお願いします♪


★早起きパパさん
85Lの部活写真お見事ですね、何を選んでいるところでしょうかね^^
F1.2でしっかりピンがきているなんて凄腕ですね、私はまだまだ練習が必要なようです・・・

私の写真のほとんどが自宅から歩いて行ける範囲の公園です、お勧め出来るほどのスポットではありません^^;

早起きパパさんは都内にお住まいと言う事ですので、千葉よりでしたら谷津干潟の自然観測センターはお勧めです。
施設内には子供心をくすぐるアイテムがありますし、鳥さんも撮れますし、時には子供が参加できるイベント等もあってなかなか楽しいですよ♪

私の職場は足立区内なのですが舎人親水公園や川口グリーンセンターも子供連れには評判が良いようです。お客様から教えて頂いただけで行ってみた事はありませんが・・・


★猿島2号さん
幼稚園のイベントお疲れ様です、お子様はさぞ楽しかったでしょうね♪
特に一枚目のローアングルの写真が好きです、流石の一枚ですね^^


★BABY BLUE SKYさん
はじめまして!
私は梅の季節は仕事が忙しすぎて休みもままならず、桜の季節にちょっと一息できます。
そんなことで私も桜を楽しみにしています^^

書込番号:10914187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:43(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

>新製品のチェックをしていたらMakro-Planar T* 2/100 ZEの発売日が24日という記事を見つけました。
おおっと! ついにMP100が発売になりますか。
私は100Rマクロを手に入れましたので、欲しくなるとすれば50の方でしょうけど、今日プラナー50を手に入れたばかりですので・・・(笑)
情報ありがとうございました。
確か誰かがMP100とか何とか・・・・(爆) 誰でしたっけ?

ここで一句
 “あとすこし 寄れる甲冑 発売だ”
 お粗末でした

書込番号:10914195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 22:43(1年以上前)

kiki.comさん こんばんは

>会長〜西洋甲冑50入手おめでとうございます。
ありがとうございます。こちらは順調に届きました。 初撮りは小物でしたが早く外で使いたいです!!
>何とか、SPMを後回しにしてもらえれば良いのですが・・・
一応SPMだけをキャンセルできないか問い合わせ中です。
出来なければ後回しで(その分の送料くらいは・・・)御願いしたいんですがね。
作例ありがとうございます。 バナナとパイナップル・・・南国ですね。
トロピカルフルーツの香りがしてきそうです。
・・て、まだ50Lののろいが続いていますか?

ここで一句
 “50mm 何でいくつも 欲しくなる?”
 お粗末でした

書込番号:10914199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2010/02/09 22:47(1年以上前)

サンヨン

Football-maniaさん みなさん こんばんは

一週間ぶりになります。激動の一週間、ROMだけはしましたよ〜!

会長、PART8へのお引越し&5DU、P50ご購入 おめでとうございます。
P50が盛り上がり、50Lが対抗し、シグマが黙って入られない状況になりそうですが、
私は、撒き餌のままで辛抱し、皆様の作例でゆっくり、考えさせていただこうと思います。
ボケモン+P50、ボケモン+100R 妄想が膨らみますね(笑)
作例をお待ちしています。


夏は、ステテコとサンヨンですか。楽しみですね!

>また、かみさんとの交渉の結果少しだけ早まりました^^
⇒「そんなに欲しいの」と思わせたのが、良かったのではないでしょうか!

届きましたね。再度、おめでとうございます。


☆titan2916さん こんばんは
 悪魔さま御両名の呪いでも、会長さんは陥落しなかったですね。
 これからもよろしくお願いします。


☆浦友さん こんばんは
 私は在庫でズルしましたが、この季節は、季節感が一番乗りできますね。
 浦友さんの作例で暖かさを感じています。春を待ち遠しいです♪

 深江橋、神戸の深江しか思いつかなっかのですが、大阪に深江橋駅って云うのが有るのですね。
 とても1月の空と海とは思えません。沖縄では日常なんですよね。羨ましいです。


☆エヴォン師匠 こんばんは
 titan2916さんの所にも書きましたが、悪魔様御両名の呪いでも会長さんは、50Lに逝かれませんでした。
 夏には、ステテコとサンヨンの計画ですので、暖かく見守りましょう(笑)

 急遽、鎌倉での撮影。機材選びもですが、すばらしい決断力です。

 KISSWが出るようです。娘さんをたぶらかして(失礼)購入してください。
 ファーストインプレッションをお願いします。


☆rifureinさん こんばんは
 135L 危険な香りがするレンズですね!
 こちらの板には、135エロを愛される方が、沢山いらっしゃいますので、
 これに呪われると手強いので、正座して見過ごすしか有りません(笑)

 新潟市内で、80cmの積雪のニュースを見ました。
 少しは、道路横の雪も減ってきましたでしょうか。


☆-Marronnier-さん こんばんは
 はじめまして
 なんと私の境遇にそっくりな方ですね。
 昨年末 サンヨンをB&Hにて
     5DmarkUを三宝カメラにて  ですので、今はすっからかんです。

 あちゃー、直ぐに悪魔様が匂いをかぎつけてきましたね。お気を付けください。

 
☆花撮りじじさん こんばんは
 本日 日曜日は撮影出来ましたでしょうか。
 作例をお待ちしています。

つづく

書込番号:10914230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2010/02/09 22:49(1年以上前)

つづきです。

☆猿島2号さん こんばんは
 先日のわけ・・・もっと楽しいこと(ニューレンズなどなど)を期待していました(笑)
 皆さん、内緒にしてくださる良い方ばかりですから、この板だけには書けますね(爆)

 ISOオートの件、良い質問をして頂けました。
 エヴォン師匠やkiki.comさんもISOオートを使っていると云うことなので、安心して使えます。

 熱帯魚の写真、動きが遅いとはいえ、動き物をマニュアルフォーカスでは流石です。
 50Dからマニュアルフォーカスでの鍛錬の賜物ですね。


☆odachiさん こんばんは
 孤独な部活になってて、申し訳有りません。
 お嬢さんの良い笑顔で、元気にさせていただきました。


☆じーじ馬さん こんばんは
 ゴホ(5欲)ゴホッ(5欲)
 ↑今となれば、そう聞こえます。

 5D2レンズキット、ご購入おめでとうございます。
 すばやい動きで、もう使いこなされていますね。
 正真正銘のボケモンマスターですね。いつか追いつきたいと思います。

 皆な大好き135L、ブーム再来?
 『おど・おど、困った・困った』「フッー」←吹き飛ばしておきました(笑)

 タム90マクロ シャッター速度 1/8秒や1/3秒 の作例などは、手持ちでしょうか。
 流石に三脚使用でしょうか。VC付いても1/3秒は、厳しいですよね。


☆キヤのんき部長 こんばんは
 7D ご購入おめでとうございます。
 部活も一段と励めますね!今回の板には、何人か部員(候補)がいらっしゃるような(笑)


☆紅い飛行船さん こんばんは
 >カメラ機材代のための出稼ぎで山口県に言った際のUPします。
 ⇒素敵な出稼ぎですね。

 瑠璃光寺五重塔は、初デジ一(40D)購入後、父との初撮影場所です。


☆タツマキパパさん こんばんは
 タムロン90mmの作例有難うございます。
 優しい、柔らかい うっとりです。早くVC付き出ないかなぁ!


☆kiki.comさん こんばんは
 あちゃーこちらは、100Lワールドですね。
 悩みの沼も深そうです(笑)


☆遮光器土偶さん 
 4こま漫画のような、ユーモアたっぷりのネコちゃん作例、有難うございます。
 ずいぶんとネコちゃんに嵌まっていらっしゃるようで(笑)


☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
 お嬢様の笑顔、ナイスショットの一枚ですね!


☆KDN&5D&広角がすきさん こんばんは
 MP100の作例、有難うございます。腕もレンズも流石です。
 とても気になり少し調査をしてみました。買えませ〜ん、この価格(笑)
 そういえば、ZE版発表の際こちらの板シリーズで価格記載があったのを思い出しました。
 でも、作例UPは続けて下さいね。よろしくお願いします。

 フルサイズの広角側を持っていないので、D21も気になりますが、触れないことにします。


☆八丁蜻蛉さん こんばんは
 100Rの作例、有難うございます。
 お花の季節、マクロがとっても気になります。皆様の作例が大いに参考になるのですが、
 資金難も有り、チューブに逃げてしまいたくなります(爆)

 50Lのお写真、5DMarkX発売時には是非とも再UPをお願いします。

更に続きます。

書込番号:10914249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件

2010/02/09 22:51(1年以上前)

本日、Part3です。

☆毛糸屋さん こんばんは
 やっぱ撒き餌だね。やっと心休まるレスになりました(ホッ)

 呪いが解けていないのは、私も同じです(お仲間みーつけた、一安心)


☆アメリカンメタボリックさん こんばんは
 えぇ〜 G11って、こんなに綺麗に取れるんですか。
 ちょっと考えよ〜!「待て待てそんなには」と自分に言い聞かせました。


☆''ラフメイカー''さん こんばんは
 事務局業務お疲れ様です。
 悪魔リスト、大変なことになりそうですね!このリストもお気楽に仕上げないと、行き詰っちゃいますね。

 ふわっふわっのタムロン180マクロの作例、有難うございます。
 沼をマクロ限定にしても、深そうですね。


☆よびよびさん こんばんは
 サンヨン+ステテコ&シグマ150の比較、有難うございます。
 プロフィールの写真が、たまら〜ん(笑)


☆torakichi2009さん こんばんは
 5DU+135Lの作例、やっぱり135Lの風が吹いていますか。
 私のところでは感じないのですが、鈍感なのでしょうか(笑)


☆紅い飛行船さん こんばんは
 7Dの入手、おめでとうございます。
 さりげな〜い呪いが、強烈です!


☆TL-Pro_30Dさん こんばんは
 福寿草のUP、有難うございます。
 今日のぽかぽか陽気には誘われなかったでしょうか。


☆多摩川うろうろさん こんばんは
 蘇我梅林、今年は行けるかな!梅干を買って帰りたいのですが(笑)


☆DAISOさん こんばんは
 『サンヨン+ステテコ、穏やかな日本海』波のうねりと太陽光の反射がとても良いですね。
 今度真似てみます。


☆ミケのパパさん こんばんは
 私のようにサボりも居ますので、またお越し頂き作例UPをお願いします。
 
 
☆ざんこくな天使のてーぜさん こんばんは
 お嬢さん、笑顔がとっても素敵ですね。
 「あっ半袖だ」と思ったら、9月のお写真でした(笑)


☆ハッシブ2世さん こんばんは
 『初めて撮影、「セツブン草」』 見つけてみたいセツブン草、育てなきゃ無理かなぁ!
 

☆ゆき ちゃんさん こんばんは
 A09でしたか、自分が持っているレンズでも気が付きませんでお恥ずかしい!
 んん、私、あんなに綺麗に撮れたこと無いぞ、またもや精進せよの声が・・・


レンズ欲っしい、欲っしい
 ↓
HP物色
 ↓
ん〜新品は、高いなぁ!中古にしよっと
 ↓
中古は、自分で目利きが出来ないので、信頼あるお店で
 ↓
程度の良い中古価格とB&Hの価格があまり変わらないぞ
 ↓
また、英語と格闘かぁ、カード使うと嫁にばれるしなぁ
 ↓
振り出しに戻る『魔のスパイラル現象』です(笑)

書込番号:10914265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:00(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

KX4出ちゃいましたね〜
まさか今出るとは・・・ペース速いですね!!
私のKDXは3世代前の機種になっちゃったんですね。 あっ!40Dも2世代前だ・・あ〜あ・・・
>それと今現状のレンズ達でかなり満足なんです
>今は!ですが(笑)
そうですね(笑) 問題は今の満足感がいつまで続くのか・・・ですね!!
私も今は・・・あれとあれと、・・・・なんちゃって(爆)

>”新型の レンズが出るの 待ってます”
私が欲しいのは・・・EF24/F2.0USM と EF35/F1.8USMですね
どちらもリングUSMで実売5〜6万円くらい・・・でないかなあ!! Lはちょっと高すぎます。
 
ここで一句
 “問題は 欲しいレンズが 増えること” この板で欲しいレンズがどんどん増えています
 お粗末でした

書込番号:10914345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:00(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>先ずは西洋甲冑50mmの到着おめでとうございます^^
>ボディが来ないことには生殺し状態ですね・・・1日も早い到着をお祈り申し上げると共に5DUの作例UPします^^v
ありがとうございます。半分めでたくて、半分は残念な気持ちですね!!
まあ、いつかは届くでしょうから・・気長に待つとします・・・って、待てませんよ!!(笑)
今日の外孫ちゃんは神妙な表情ですね。
外で遊んでいないからなのか、いつもの笑顔じゃないですね。
でも、こんな表情は少しお姉さんになってきたのかもしれませんね。
そういえば初めてみたころよりかなりお姉さんになりましたね。これはお父様も嬉しいでしょう!!
>今候補にあげているのはカラスコ20mmですが、流石にKissDNでのMFは辛いかと思っていますが・・・
おっ!なにか企んでいますね(笑) 確かにKISS系ではMFはちょっときついですね。
私も40DからKDXにもちかえると、フルタイムMFがうまく出来ません。
20mmは魅力あるんですけどね!!  逝っちゃいますか? 5DUなら超広角が楽しめますよ!!

ここで一句
 “50L 買ったそばから 物欲が” あとからあとから・・・ですね(爆)
 お粗末でした

書込番号:10914351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 23:00(1年以上前)

5Dです

7D+70-200×ステテコ

7D+100Rマクロ

7D+70-200×ステテコ

再びですW この板はレスを書いてる間にも凄い伸びですね〜!
 
 ☆torakichi2009 さん こんばんは
よんご〜ろく 良いですね! 7Dで使ってみたいです(^^ゞ
>ジョウビタキのオスを撮ったのは初めてです。
意外です!
>上空など被写体がかぶらない場合はゾーンAFが良さそうですね。
>同じ日にオオタカらしき鳥も現れたのですが、スポットの領域拡大で狙って失敗しました。
なるほど! torakichi2009 さんでもスポットはキツイですか(笑)

 ☆rifurein さん こんばんは
UP画像良いですね! 1枚目、今は亡き5Dの似た雰囲気のがありましたので、貼らせて頂きます(笑)

 ☆kiki.com さん こんばんは
>16−35LUは、結構役に立ちますのでお薦めですよ^^
うわ〜! 大三元!! 秘かに私の17-40とは違うと思ってました(^^ゞ
100Lマクロも良いですよね! 

 ☆エヴォン 師匠 こんばんは
KX4の情報ありがとうございます(笑)
>今回のKX4はほとんど変わり映えしません
ほっ! としたりして(^^ゞ

 ☆odachi さん こんばんは
お祝いのお言葉ありがとうございますW
>バンバン作例UPされてますね、こちらも危険な香りがします・・・
これ良いですよ〜! 最新AFの面では5DUより・・その先は言えません(^^ゞ
でも、odachi”P”! 親バカ部は何といっても被写体自身です(笑)
カメラの良し悪しなど関係ありません(笑)

 ☆ひろっちさん こんばんは
お祝いのお言葉ありがとうございますW
楽しいカメラです(笑)
>部活も一段と励めますね!今回の板には、何人か部員(候補)がいらっしゃるような(笑)
ですね! 更なる部員の勧誘をよろしくお願いしますW
私も、週末にはUPさせて頂きます(^^ゞ

では〜

書込番号:10914353

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:11(1年以上前)

ひろっちさん こんばんは
怒涛の3連続レスお疲れ様です

>P50が盛り上がり、50Lが対抗し、シグマが黙って入られない状況になりそうですが、
この板では50Lが先に盛り上がりましたね。なんと言ってもエヴォンさんが・・・ウィルスの源ですから(笑)
こうしてみると50mmは各社個性があってなかなか決めにくいのが現状じゃないでしょうか(もちろん価格も含めてなのですが)
何台も50mmをお持ちの方・・・その気持ちが少しだけわかるような気がします。・・・わかるって言うことは・・・危険ですね(笑)
>夏は、ステテコとサンヨンですか。楽しみですね!
サンヨンはまだ先ですね。そのヘソクリがあったら今回50Lを買っていたと思います。
でもステテコだけは絶対に・・・望遠側強化のために・・
>悪魔さま御両名の呪いでも、会長さんは陥落しなかったですね。
いえいえ、単にヘソクリが追いつかなかっただけですよ。
プラナーの響きもありましたけどね!!
まあ、もう買っちゃいましたので使い倒しますよ!!

ここで一句
 “サンヨンは あと一年は 買えません” パソコンも買わなきゃならないんですよ
 お粗末でした

書込番号:10914445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/09 23:11(1年以上前)

Football-mania 様 今晩は!!


毎日数多く方へのレスご苦労様です。
根性がない私には真似の出来ない事でして頭が下がる思いです。
本日待望のPLANAR T*1.4 50mm ZE が手元に届いたようですね。
諸手を挙げてではないかも知れませんが、レンズが届いて40Dでの初撮りが
出来たようでして何よりでした。

箱の上の西洋甲冑を見せられると購入しようかと迷っている皆さんには目の毒
であり、強烈な呪いになるのではないでしょうか?
私的には、現在の所は丸ボケのマクロ探し中ですので呪いとは思われない状態で
す。
後の2枚を拝見させて戴きましたが、MFでの作例ですか?
仲睦ましい人形で、会長様と奥様のような雰囲気ではないかと勝手に想像してし
ましました。
写真は撮り手の心を表すと言いますから会長様の気持ちがそっと出ているのだと
思います。

5D2は少し後になるようですが、早く手にしたい時ですから別々に送付できるもの
から送付してくれればいいのにと思ってしまいました。
ユーザーの心の内を知らない業者だなーと思ってしまいました。
早く来るといいですね。
挫骨神経痛の件につきましては、たいしたことはないと思っていますが、痛みは有り
時々過ををしかめて我慢する時もあります。
気遣いを戴き有り難う御座います。


ここから横レス失礼します。


● じーじ馬さん 今晩は!!

今夜の135Lでの作品を拝見させて戴きました。2枚目、3枚目の作品に目が行き
ました。
3枚目の一輪の梅の花ですが、手前の赤の花の奥にある一輪にスポットを当て周りを
ぼかす方法良いですね。

私の方は日曜日にはネコヤナギ1本で撮っていましたので、今夜もアップできる写真が
有りません。

挫骨神経痛は結構痛みが伴います。
痛い時と、痛くない時とがありますので仕事の方も何とかなっています。
温かくしてやると痛みが少し和らぎますので、今も温湿布をしています。
気遣いを戴き有り難う御座います。


● エヴォンさん 今晩は!!

昨夜は色々と基本的なことを教えて戴き本当に有り難う御座いました。
基礎知識のないままにデジカメに夢中になってしまったのですので、皆様方では常識
の事でも知らないことばかりです。
丸ボケが丸くならないで角をなくするにはどうすればいいのかばかり考えておりました。
これで決心がつきましたので、100Rマクロから100Lマクロにすることに決めました。
エヴォンさんの作品を拝見してシグマの150mmマクロを購入しようと思い貯金中です
が変更して100Lマクロを購入するように決めて準備をしたいと思います。
100Lマクロ以上の望遠についてはこれまで通り70-200 F2.8L ISでカバーしていくことにしたいと思います。
これからもご指導、アドバイスをお願いします。

書込番号:10914446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/09 23:15(1年以上前)

輝く未来へ〜!!

更に連投すみませんW

odachi”P”! 板のアイドル”外孫ちゃん”ハッピーバースディ!!

書込番号:10914494

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/09 23:17(1年以上前)

タムロン180マクロ

会長、皆様。こんばんは。

かいちょ〜う!!
西洋甲冑50のご入手おめでとうございます♪
5D2はなんとも残念な状態ようですが〜(^_^;)

今日はX4だったり、MP100の発売日だったり〜
色々発表になりましたね〜(゜o゜)

ココの誰かマクロプラナー100逝く人いますかね!?
その描写がワタクシ非常に気になります。

>もっともっと呪いを振りまいて下さい
>魑魅魍魎クラブ員の務めですよ(爆)
はい。了解です♪
ワタクシもたまにはクラブ会員の務めを果たさせていただきましょう(笑)
でもそろそろ在庫は切れそうです...orz
春になったらタムロン180マクロをいっぱい使ってあげたいと思います♪(^_^)v

>でお桜川市ってあるんですね。あの頃は無かったような気がしますが・・^^
2005年10月1日に西茨城郡岩瀬町、真壁郡真壁町・大和村が合併して、桜川市(さくらがわし)が誕生
だそうです。

★浦友さん。こんばんは。
>タム180マクロも素晴らしいですね。
>実はこれも迷ったんですが、ハイブリッドISに惹かれて・・・。
>基本、手持ち派ですからね。
はい。タム180は素晴らしいのですが、三脚必須です。
三脚は面倒なのでワタクシもハイブリットISに惹かれます!(>_<)
出来れば50mm前後のマクロで出てくれると嬉しいなw


■よびよびさん。こんばんは。
>魚の目くんは、常に持ち歩いてますよ。
>次は桜のシーズンですからね、紅葉に続いて、またまた魚の目くんが楽しみです。
魚の目くん持ち歩いてますか〜ワタクシもいつも持ち歩いております。
桜を魚の目でどうやって撮るか、色々試すのは楽しそうですね〜(^_^)v

■kiki.comさん。お久しぶりです。
>タム180もこれ又凄い描写ですね〜
>長いマクロも、今後は検討しないといけませんね^^
>まだ買えませんが(爆)
はい。ワタシクもビックリの絵を吐き出しますね〜
長マクロは是非CPの優れたタムロンへどうぞ!!
純正はバカ高ですからね〜(*_*;


★お師匠様。こんばんは。
>本日もタム180mmですね〜4枚目は私のツボに嵌りますね〜いや〜良いです^^
ありがとうございますぅ〜本日もタム180ですw

>それでもPlanarを持ち出したくなる・・
>味が濃く癖が強いレンズを好のまれる方には嵌られる事間違い無しです
>お使いになられれば判ると思います(笑
これがマンキーさんが西洋甲冑にハマっている理由なのでしょかね!?
ワタクシはマクロプラナー50を標準レンズとしてかな…
まぁ〜お師匠様のレポートを拝見してから決めますけどね〜ww

■(^◎^) バブ−♪さん。こんばんは。
>腕さえ磨けばこんなにキレイに撮れるのなら、40Dでレンズにお金かけた方が良かったですよね♪
40Dをドナドナしてしまったのですか〜残念ですね。
腕はあまり関係な……と思いますが、レンズの力は大きいですね〜
やっぱり単焦点を良い描写をしますよ〜(^O^)/

■キヤのんきさん。こんばんは。
>事務局長〜 タム180も良いですね〜! あ〜〜!背も180だ〜〜〜!!(笑)
>”レンズ沼っ”キリがない! 困ったものです(^^ゞ 私の頭の中の”悪魔リスト”ゴチャゴチャです(爆)
はい。タム180は良いですよ〜背は自称180ですw
レンズ沼〜ワタクシはボンビーなので、最近は自制心がかなりきいています!

■アメリカンメタボリックさん。こんばんは。
>会長殿ゆかり(?!)の茨城県桜川市の「真壁ひなまつり」に行って来ました。
会長ではなく、事務局長殿ゆかりの茨城県桜川市ですね!www
ワタクシのご近所です。昨年も「真壁ひなまつり」に行きましたし、今年も行くつもりです。
ここで「真壁ひなまつり」の写真を拝見出来るとは…嬉しい気分になりました。
ありがとうございました!m(__)m

★じーじ馬さん。こんばんは。
>タム180マクロの呪いアリガトサンです!
>特に2枚目が好きですね! ボケも綺麗ですね!
>しっかり呪って頂いてますが、じーじは金欠に陥りました(笑)
あい。こちらこそ。今後はお気楽に呪わせて頂きますよ(笑)
じーじ馬さんのフルサイズの呪いは…はははは。


★西洋マンキーmk2さん。こんばんは。
>それにしてましても〜 事務局長ぉ! いてもたってもいられない心境ですよね!!?? 
>ホントに、無理はなさらないでくださいね〜 まだまだ先かもしれませんよ〜〜〜
大丈夫です!!
なんかボディ板では5D3の噂も出てきたようなので、楽しみにしております。

>お散歩レンズにも最適でしょうね!
あい。ワタクシもお散歩用に短めのマクロレンズが欲しかったりします。
うーん。MP50に期待!?w

■ひ ろ っ ちさん。こんばんは。
レス3部作お疲れ様ですw
>悪魔リスト、大変なことになりそうですね!このリストもお気楽に仕上げないと、行き詰っちゃいますね。
あい。こちらは皆様今は必要とされていない(?)ようなので、お気楽に更新していきますw

>沼をマクロ限定にしても、深そうですね。
マクロ限定のといってもマクロレンズで何でも撮れますからね〜
やっぱり一家に1本マクロレンズですよね〜w

今日はこの辺で失礼します!ではでは〜

書込番号:10914507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:18(1年以上前)

キヤのんきさん 毎度です!!

>この板はレスを書いてる間にも凄い伸びですね〜!
はいっ! このくらいの時間からレスが増えるんです。 皆様夜更かしさんですね!!
いったいいつ寝ているんでしょうか?
私は6時間は寝ないと体が持ちません・・・出来れば7時間^^
>>今回のKX4はほとんど変わり映えしません
>ほっ! としたりして(^^ゞ
今回は1800万画素になったようですね。7Dと同じセンサーでしょうか。
どんどんモンスターになっていきますね。
モンスターKissですね!!

ここで一句
 “夜中でも レスが集まる 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:10914521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/09 23:23(1年以上前)

会長ぉ〜〜! みなみなさま〜 こんばんは〜 ブチッ猿mk2です〜


え〜〜〜〜ん パソコン壊れちゃったみたいです〜! 電源がブチっと切れちゃいまぷ

え〜〜〜〜ん お気楽板に携帯でついていくのは不可能でありますので〜、ワタクシ、しばし欠席させていただきまぶぅ〜〜〜〜
ううう せっかくのビックウェーブに乗りきれないなんて・・・ ううう

とりあえず明後日か週末にパソコン屋に持っていきます〜

では久々に一句〜
”修理代、奥さん出してねお願いね”


それではみなさま
きょ〜のひは〜♪ さよお〜な〜ら〜♪ ま〜た〜あ〜う〜ひまで〜〜〜〜〜♪

書込番号:10914562

ナイスクチコミ!4


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/09 23:34(1年以上前)

水槽を17-40で覗いてたらお魚が干物に見えて食べたくなりました^^

横です〜

ハッシブ2世さん こんばんは

ND400を何時ものお店で在庫確認してましたが
在庫無し納期を確認中です・・・・

各種レンズで撮影された富士どれもくっきり抜けるような描写は素敵です^^
>出来は微妙orz・・・一番好みですね^^

天候は今週は落ち着いてますが
雨模様で撮影に行けないのは辛いところです・・祝日は仕事が
既に期末決算モードに突入してますので当然出勤です(−−

じーじ馬さん こんばんは

>ところで・・・は50でしょうか?

・・・は特に意味は無かったりしてますが
少し考えて書いてる時に意味無く・・・と入れちゃいます
会長は50mmでじーじ馬さんを呪う気満々そうですねけど(笑

タムにての作例にしろ135Lにしろ5DUで撮影されだしましてからの
じーじ馬さんの魅せる画は皆さん楽しみにしてますね^^
桜をどのような表現されるか私も期待してま〜す

・・・お急ぎでなくとも次回購入候補のレンズは50mmが筆頭なんでしょうね

エヴォンさん こんばんは

>大雪のため3掘って1積もる程の割合のため1時間以上かかりました(笑)

東京の都会の方ですので積雪の厳しさをご存じ無いかと
思ってましたが そうですか御存じで経験済みだったのですね
子供の頃より天気予報を見る度積雪の少ない関東方面、他地域を冬になる度
恨めしく思っていました(笑

>無理しなくていいですよ〜
 最近御購入者がいっぱいでこの先呪う相手がいなくなりますのでごゆっくり!(笑)

え〜とお優しい悪魔様ほど怖いものはありませんが
真に受けて暫く無理いたしませ〜ん(笑

torakichi2009さんこんばんは

今日の作例はメジロ君は皆ユーモラスですね
和ませていただいてます^^
2枚目は枝からおっこちゃった様に見えます

kiki.comさん こんばんは

ダブルL単での呪はどなたに向けてのものでしょ^^
本日MP100F2の発売日が決まったようですが
価格を比べると随分100LがCPが高く感じます

>インドの山奥で〜でしたっけ??
かなり小さな時だったのでうろ覚えですが^^

正解です!私も子供でしたが鮮明に覚えてます
レインボーマンだけあって7色 日曜日〜土曜日に例えて
日、月、火、水、木、金、土の各曜日の特徴を生かした仮面に変身してました

猿島2号さん こんばんは

なにやらクラシックレンズに興味有との事ですが
マウントアタブター沼に浸かる前にマクロは必須でしょう^^
お休み日に子供の相手は疲れますが
遊んでやったお子さんの記憶に鮮明に刻まれる事でしょうから
出来る限り遊んであげてくださいね
私も休日は必ず遊んでますよ・・・寝る前の歯磨きも!^^

キヤのんきさん こんばんは

眼の方は随分回復しました 皆様の励ましのおかげかと感謝しております^^
Planarはヤバいですよ〜F2〜からF5.6が私的には美味しい領域です

書込番号:10914662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:39(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>諸手を挙げてではないかも知れませんが、レンズが届いて40Dでの初撮りが
>出来たようでして何よりでした。
ありがとうございます。40Dがありますので何とか楽しむことは出来ますね。
換算80mmですからポトレには最適かも・・・でもモデルさんがいない〜・・・(爆)
>仲睦ましい人形で、会長様と奥様のような雰囲気ではないかと勝手に想像してしましました。
お恥ずかしい限りです。
テレビラックに飾ってあったものを撮ってみただけです。旅行の時に買ったものですが・・・どこで買ったのか???
買った場所を忘れたなんて、かみさんに知れたら大事ですので・・・(爆)
>ユーザーの心の内を知らない業者だなーと思ってしまいました。
これにつきましては、私も承知で注文をしていますので・・・ただSPMの納期がこれほどとは・・・誤算でした。
>時々過ををしかめて我慢する時もあります。
私はその痛みがよくわかりませんが、腰痛はありますのでそれのひどいものなのかな・・・と思っています。
無理せずしっかり治療して少しでもよくなると良いですね。お大事に!!

ここで一句
 “標準を 中望遠で 使い倒し”字あまり
 お粗末でした

書込番号:10914701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:40(1年以上前)

キヤのんきさん 毎度!!

ありがとうございます。忘れてました。
odachiさん 外孫ちゃんのお誕生日・・・おめでとうございます!!
もうすぐ幼稚園ですね!! バンザーイ!!

ここで一句
 “4月から 友達一杯 出来るかな”
 お粗末でした

書込番号:10914704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:40(1年以上前)

“ラフメイカー”さん こんばんは

>かいちょ〜う!!
>西洋甲冑50のご入手おめでとうございます♪
>5D2はなんとも残念な状態ようですが〜(^_^;)
まあ、そういうこともあるんでしょう。 
余りくよくよしても始まりませんが、希望だけは伝えましたので返事を待ちます!!
今日のKX4発表はビックリしましたね。
何かレンズも発表されるのかと思っていましたが・・・あっMP100の発売日は発表になりましたけど^^
>2005年10月1日に西茨城郡岩瀬町、真壁郡真壁町・大和村が合併して、桜川市(さくらがわし)が誕生だそうです。
市町村合併も既に訳がわからんようになっていますね。
新しい市の名前を聞いても・・元何市だっけ? から考えないとまとまりません(笑)
>春になったらタムロン180マクロをいっぱい使ってあげたいと思います♪(^_^)v
今日の作例もステキですね
タムロンのイメージはふわっという感じですが、ピント面はさすがにキリッとしていますね
この切れ味とボケの美しさはさすがです。・・・見ていると欲しくなっちゃいますね!!

ここで一句
 “寄り道は ダメだと心に 語りかけ”
 お粗末でした

書込番号:10914708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/09 23:41(1年以上前)

KX2-Rマクロ

再びです
>まさか今出るとは・・・ペース速いですね!!

ほんとに早すぎです!!
併売とはいえ1年で古くなるのはユーザーをバカにしてます!
このクラスでもせめて1年半はサイクルを置いて欲しいですよね

>私が欲しいのは・・・EF24/F2.0USM と EF35/F1.8USMですね
どちらもリングUSMで実売5〜6万円くらい・・・でないかなあ!! Lはちょっと高すぎます。

EF35F1.8はいいですね〜
私は初キヤノンがEF85mmF1.8とEF35mmF2だったのですが
その当時は無知でしたのでEF85F1.8がフルタイムマニュアルが出来るので
EF35F2も出来るものと思ってグリグリ回してしまいました(笑)

Lはどのレンズも倍以上ですからね〜
どこの会社でも商品の差別化は当然でしょうけど
キヤノンにとって高利益商品になってはいないかと疑っちゃいます!
できればLレンズの価格を下げて
キヤノンのイメージリーダー的商品にして欲しいものです!!

ここで一句
”技術力 あれば価格も 下げられる”  お粗末でした



★torakichi2009さん  こんばんは

ご安心ください!
実はtorakichi2009さんへの材料が見当たらないんです(汗)
ゴーヨン辺りを御望みのようですので・・・
このようなこの世に存在しない霊界のレンズは私には恐ろしくて恐ろしくて・・・

torakichi2009さんが現世のものに関心を示しましたらその時こそ・・・(笑)


★kiki.comさん  こんばんは

サンヨンのボケは独特の雰囲気があって
一度画像を見てしまうとその日一日はずっとサンヨンを使っていて
結局他のレンズは使わずじまいって事がたびたびありました(笑)



★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

KX4はバッテリーがKX2やKX3と違うようですので私としては嫌です!
私がKX3を買ったのも当時息子のKX2と共通だったからで
7Dを買ったのも5DMKUと共通だからです!
バッテリーは予備があれば安心できますが高いですよね!
それを一つのボディのためには買いたくありません

> 夏には、ステテコとサンヨンの計画ですので、暖かく見守りましょう(笑)

まずはステテコからですね!!
次の板からはサブタイトルを「ステテコ特集」と致しましょう(笑)

書込番号:10914716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:48(1年以上前)

猿島2号さん 毎度です!!

パソコンがダメですか。
それはお気の毒です!!
私もパソコンがないと時間をつぶせなくなってきました。
奥様にご相談して早い復帰をお待ちしています。
あっ!その間たくさん在庫してくださいね!!

ここで一句
 “またすぐに 戻れることを 信じつつ” 早く帰ってきてくださいね!!
 お粗末でした

書込番号:10914776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:48(1年以上前)

rifureinさん 毎度〜

>会長は50mmでじーじ馬さんを呪う気満々そうですねけど(笑
はいっ!! 満々ですよ〜 まだそれを使う本体がありませんが・・・^^
今日の作例は水槽の中が小さな海に見えるようです!!
やっぱり広角は楽しいですね!!

ここで一句
 “室内は やっぱり広角 広く見える”
 お粗末でした

書込番号:10914779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/09 23:56(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

>併売とはいえ1年で古くなるのはユーザーをバカにしてます!
そうなんですよね。どんどん買い換えろってことでしょうかね。
そうなると、買い増ししている自分はどういう人間なのか・・・??
>Lはどのレンズも倍以上ですからね〜
>そうなんです。Lと非Lの間が空きすぎなんです。
カメラ本体の ミドルクラスが欲しいですね。もうUSMは絶対に必要でしょう。
全てのレンズにリングUSMがほしいです!!
>まずはステテコからですね!!
>次の板からはサブタイトルを「ステテコ特集」と致しましょう(笑)
えっ? もう決まっちゃったんですか? 夏なのにステテコとは?・・・なんちゃって(笑)

ここで一句
 “ステテコは 夏の買い物 冬支度” なんだかなあ〜(笑)
 お粗末でした

書込番号:10914835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 00:30(1年以上前)

最近お山にハマっている私は

今日は安全な道を

色々と歩きまわって

結局最後に滝をパチリ!してきました♪

会長さん 皆さん こんばんわ♪

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー すごい伸び率でついていけませ〜ん!
他に出入りしているスレは多くても日に5件〜10件程度なのに、ここは桁違いですね。もしこれが10年続いたら、
いったいPART何?になるんでしょうね(笑)ちなみにその頃は私も中高年のお仲間入り?(自爆!)

>あっ!! (^◎^) バブ−♪さんもおひとついかがですか? (爆)

あはははっ♪ ちなみにプラナーの50mmってどういう撮影に適してるんですか?確かMFのみですよね。お花用ですか?

☆横レス☆

■じーじ馬さん

またまた新生5DUで撮りまくりですね(笑)やはりAPS-C機とは、深みや色のり、ボケなどが違いますか?
私は7Dとの比較になりますが、7Dは若干ですが、ボケが軽いノイズ混じり?で荒く(粉っぽく)感じていて、
それが嫌でドナってしましました。5DUに変えてからは+Lレンズでかなり満足しています♪

ちなみにタムキューは手振れ補正ついてなかったですよね。手持ちでもブレずに撮れますか?また、AFなんかはどうなでしょう?

■エヴォンさん

ご丁寧にISO感度写真までUPしてのご返事ありがとうございます♪ あ〜そうなんだぁ〜と思って
「じゃぁKissX3でもサブにしようかなぁ〜」なんて考えてる矢先に”X4登場!!!”って、おいおいっていう感じです(笑)
でもこれでX3の新品や中古相場がまた落ちそうなので、以外と速く2台体制になれるかもです ^^

■kiki.comさん

ど〜もで〜す♪ そうですかぁ〜、ポートレートにも向いてますか、EF100mmF2.8LISマクロは。。。

お手軽価格もあり、とりあえずやっつけでタムキューにしようかなぁ〜なんて考えてたんですが、やはりAFやISの事を考えると、
EF100mmF2.8LISマクロの方が良いんですかね。でもタムキューにすると、余ったお金でEF70-200F4LISも買えちゃうかもしれないんですよ。
ん〜悩みます。。。。。。

■odachiさん

お久しぶりですね。odachiさんともお子さんとも ^^ 4歳のお誕生日ですか。おめでとうございま〜す♪

これからも面白しろカワイコちゃん4コマ!どんどんお願いしま〜す♪

■猿島2号さん

わぁ!お写真までUPして頂きありがとうございま〜す♪ つまりプラナーの85mm F1.4ということですか?
そしてエクステンションチューブというのをつけると、より寄れるってことですよね。
じゃぁ、EF24-70に付けると「なんちゃってマクロ」になるっていうことですかぁ?面白ろそう〜 ^^
ちなみに今の最短38cmからどのくらい知事●んですかぁ? フード込みだとけっこう長いので、
ほとんどくっついちゃうくらいですかね(笑)すごく興味が出てきました。私も色々調べてみます ^^

■ひ ろ っ ちさん

>お嬢様の笑顔、ナイスショットの一枚ですね!

ありがとうございます♪ 今後もよろしくお願いしま〜す ^^

■''ラフメイカー''さん

ど〜もで〜す♪ また素敵なマクロ写真の数々ですね♪ちなみにバックが黒いのはなんか演出ですか?すごくカッコ良いですね。

>やっぱり単焦点を良い描写をしますよ〜(^O^)/

キャーO(≧∇≦)Oここにも落とし穴が〜!!! にげろー°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ

書込番号:10915083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/10 00:33(1年以上前)

TS-E17mmF4

TS-E24mmF3.5II

TS-E45mmF2.8

EF14mmF2.8II

レスいただいた皆さんありがとうございます

>>猿島2号さん
ニーニー軽いです(笑)お勧めします

>>Football-maniaさん
>この板初です!! 
自分としては抜群の人気を誇って欲しいレンズですが多分328より全然売れてないですね(泣)

>>odachiさん
>私は梅の季節は仕事が忙しすぎて休みもままならず、桜の季節にちょっと一息できます。
羨ましい・・・自分は逆になりそうです 桜いけるかなあ


>>''ラフメイカー''さん
>ココの誰かマクロプラナー100逝く人いますかね!?
「ココ」に含まれるかわかりませんが自分は9割方買うと思います
中望遠はEF85/1.2がサイコーと思ってずっとそればかり使ってきて
今もサイコーだと思いますがさすがに飽きてきたので

書込番号:10915098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/10 00:36(1年以上前)

備中国分寺 五重塔

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 日曜は、お題確保のために県南にドライブしてきました。目的地は備中国分寺、上手くいけば、五重塔をバックに菜の花の写真が・・・・、撮れる筈だったのに、無い、菜の花が無い・・・・(泣)
 仕方ないので、五重塔だけ撮って、吉備津神社を回って帰りました・・・(爆)

 で、今日は、休みをもらって、兵庫県の加西フラワーパークというところに、鳥を撮りに行ってきました。こっちは高速で一時間ほどかかる上、有料なので、お財布に厳しいんですが、お花の時期には結構楽しめます。

 来週からは、間違いなく忙しくなり、撮影も困難になりそうなので、在庫でどこまでつなげるか(笑)

 
 では、横レスを少々(^^ゞ

★エヴォン 師匠

>7Dと5DMKUの2台体制は本当に心強いです!

 はい、それは皆さんの作例を見てれば、嫌と言うほど理解できます。しかし以前に「3台もボディは持たない。」と仰った方もいらっしゃいますし、何より、先立つものがございません。フルサイズ版のKissでも出れば別ですが、当面は買いたくても変えないんです(泣)

★アメリカンメタボリック さん

>「ハナキリン」これまた立体感があり、色濃く良い感じに撮影さえていてお見事です

 ありがとうございます。そちらの、暖簾をバックにした白梅もコントラルトが見事ですね。蛍光灯の件は了解しました。確かに撮影した中にはフリッカーと思われるものがありました。今後、注意したいと思います。

★早起きパパ さん

>カワセミに抜かれてしまいビックリ、慌ててカメラを用意してパチリ、2羽いましたとても運がいいです

 私は、今日白鳥を狙っていたら、目の前をカワセミが横切っていきました。今年の初カワセミでした。そのあと、公園の土手を歩いてたら下のほうで気配がしたのでよく見るとカワセミでしたが、70−300ではかなりつらかったです。新レンズが届いたら、天気のいい平日にリベンジしたいです。でも、でも、行って帰るだけで「樋口一葉」が1枚確実にいなくなるんですよね(笑)

★torakichi2009 さん

>花も咲きだしておりもうそろそろ鳥屋さんは休業かと思っているのですが

 そうですね、花が咲いて、葉っぱが茂りだすと、私みたいな俄かバーダーでは、見つけることが出来なくなっちゃいます。今日撮った鳥さんも名前がわからないので、また教えてくださいね。

★八丁蜻蛉 さん

 マッハ号では、反応のタイミングを逸してしまいましたが、「イニD」のハチロクに続き、フィアット500とヨーロッパSPですか。そういえば、「007」に出てきた「2000GT」のオープンカーは今何処にあるんでしょう?

★kiki.com さん

 100Lマクロ、強烈です。このところ近所のキタムラでもRマクロの中古が増えたところを見ると、LからRへ鞍替えした人が結構いるんでしょうね。
 しかし、レインボーマンとは懐かしい。アニメはぶっ飛んで見るのやめましたが、特撮はしっかり見てた記憶があります。敵役が「死ね死ね団」でしたが、ここの皆さんは「買え買え団」ですね(汗)

★猿島2号さん

 お子様が元気に撮れてますね。こういう記録を残して置くことも、大切ですよね。

>ツァイスZEコンプリートの方が、まだ現実的ですね〜

 そちらに逝っちゃいますか〜〜、事務局長さん、きちんと記録してくださいね。

★よびよび さん

 例のレンズは、3月上旬入荷予定ですので、それまでは皆さんの作例で楽しもうと思っています。

★BABY BLUE SKY さん

 はじめまして。よろしくお願いします。何分デジイチ一年生なもので、気がついた点とかありましたら、遠慮なくご指摘ください。

★じーじ馬 師匠

 しっかり5D2にはまってますね。個人的には「梅一輪」の2枚目が好きです。というか師匠の腕前は分かっていたとはいえ、改めて脱帽するほかありません。なんか、自分の写真を貼り付けるのが嫌になってきます(と言いながら貼ってますが」・・・)

★ひ ろ っ ち さん

>4こま漫画のような、ユーモアたっぷりのネコちゃん作例、有難うございます。

 お気に行ってもらえたなら、何よりです。他の板で猫好きの方がいらして、たまたま、人懐っこい猫を撮ったら受けたので、ついつい深入りしてしまいました(笑)

★花撮りじじ さん

 神経痛がお辛いご様子。替わって差し上げることは出来ませんが、症状が改善されることを心よりお祈りしています。元気になって、また作品を見せてやってください。

★会長 さん

 実は、私のレンズも同じところに注文してます。こちらはレンズ本体の入荷が無いので仕方ありませんが、会長のほうはボディだけでも先に来るといいですね。

で、一句
”会長と 私とどっちが 早いかな?” お粗末m(__)m

書込番号:10915120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/10 00:57(1年以上前)

EF24mmF1.4II

EF35mmF1.4

EF50mmF1.2

EF85mmF1.2

>>遮光器土偶さん

こちらこそよろしくどうぞ

4枚目うまいですね
マクロでもなく大引きでもないのに樹花が自然に撮れてると思います
なるほど自然な枝はいいですね

樹木の花で手入れのため枝が裁ち落としてあるのは写真にすると
良くないのかもしれない
うんうん・・・


書込番号:10915243

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/10 06:43(1年以上前)

猿島2号さん おはよう&はじめまして

パソコン調子悪くなりましたか?
電源がブチ切れたのですか?その後全く入らないのでしたら電源ユニット交換で復帰するかもしれませんね
メーカー製ならば修理センターですね、早い復帰をお待ちおります

書込番号:10915815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/10 12:58(1年以上前)

TS-E24L 蘇我梅林

◆Football-maniaさん みなさん こんにちは

5DmkU残念ですね。でも待たされるだけのかいはありますよ。
注文の品が全部そろってから、というなら、一度全部キャンセルして、別々に注文するという手もありますよ。
プラナーで遊んでいてください。

◆ひ ろ っ ちさん こんにちは 
蘇我梅林のウメは三分咲き、といった感じで、まだまだ楽しめると思います。

◆キヤのんきさん こんにちは
花と飛行機の組み合わせ写真楽しくていいですね。

◆''ラフメイカー''さん
おおー相変わらずいいですね、タムロン180mmマクロ。

◆(^◎^) バブ−♪さん はじめまして
山はいいですよね。山は。
写真を見てたら、急に山に行きたくなりました。

◆BABY BLUE SKYさん 
おお、花の写真もいい感じですね。

書込番号:10916970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/10 13:59(1年以上前)

”カメラ”と”ビデオ”同時使いの方へ(笑)

このマイクは”共用”できますW

かなり持つ手が疲れますが・・(^^ゞ

結構重宝しますよ!お試しくださいW

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

会長〜! 凄いレスでお引っ越しまで二週間おけないのでは(^^ゞ

早速ですが、横レス失礼します。
 
 ☆rifurein さん こんにちは
眼の方回復にむかってるご様子で、何よりですW 
>Planarはヤバいですよ〜F2〜からF5.6が私的には美味しい領域です
私はCONTAX時代からのいわゆるヤシコンPlanarを二本持ってますが、
40才を超えた頃から急速に視力が落ち、特にP85はピントが全く合わせられませんでしたが
今はLV拡大機能のお陰でこのレンズが生かせ、楽しめてます(笑)
  
 ☆ (^◎^) バブ−♪ さん こんにちは
政党周りからお山まで (^◎^) バブ−♪ さん行動範囲が広いですね!
あ!もしかして、巨大室内プールがあるあそこかな(笑)(東京都ですよね?)
我が家からここの周辺の”サ・・”プールまで車で30分なので、年に3〜4回行きます!
場所が違ってたらごめんなさいW スルーしてください(^^ゞ
レンズはEF24-70mm F2.8L ですか?クッキリシャープですね!
3枚目15秒!? NDフィルターですか?

 ☆ BABY BLUE SKY さん はじめまして
二つ上と一つ下の大口径シリーズ\(◎o◎)/!仰天です!
一つ上のもただただ”くりびつッ!”です!
今後ともお手柔らかに(^^ゞ宜しくお願いしますW

 ☆遮光器土偶 さん こんにちは
菜の花が咲いてなく残念でしたねW
私もこの板に参加させて貰ってから、鳥や花、飛行機等に目がいくようになりました(^^ゞ

 ☆多摩川うろうろ さん こんにちは
>花と飛行機の組み合わせ写真楽しくていいですね。
ありがとうございますW ますます楽しい季節になりますね!
蘇我梅林!5DU+TS-E24Lか〜〜良いですね!! 
青梅梅郷あたりはどんな感じでしょうね! 20〜30分なので今度行ってみます(笑)

 ☆”勝手に親バカ部”の皆さん こんにちは
今日は私が愛用してるアイテムをご紹介させていたたきます(笑)
あくまで、お遊びです・・(^^ゞ
基本的にビデオは妻が撮りますが、←これが全く興味が無いのであまり任せられません(爆)
苦肉の策で1枚目真ん中のアクセ手持ちで頑張ってます(^^ゞ 
\1,200程度ですので、ひとつ持ってると良いですよ〜!! 
三脚が広げられる場所では、一番上の比較的シッカリしたやつを使ってますW

では〜、多分・・今晩また出ます(^^ゞ

書込番号:10917147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 14:20(1年以上前)

■多摩川うろうろさん

こんにちわ♪ そうなんです。お山いいんです ^^

でも本当は海が大好きなんですけど半径1時間以内の場所に海はお台場くらい「しかないので、近頃は山女で健康管理もかねてます(笑)

■キヤのんきさん

わぁお!すごい撮影システム構築しましたね!さすがキヤのんきさん♪
でもかなり重そうですね。ついでに肩に担ぐアームも造って下さい。私用に(笑)←冗談です♪

>我が家からここの周辺の”サ・・”プールまで車で30分なので、年に3〜4回行きます!
>場所が違ってたらごめんなさいW スルーしてください(^^ゞ

「サ」の次は「マー」ですか? そうならご正解です♪ うちからはちょっと遠いのですが、ヤフオクでよく、
フリーパスが500円で落とせるので、その値段につられてうちも年に3回くらいは行きます(笑)

>3枚目15秒!? NDフィルターですか?

いえ、残念なことにこの日はNDを忘れてしまい、そのせいでF22まで落とさなければいけなくなりました(爆)
F11〜16くらいで抑えられれば、画像もさらに良くなったかもです ^^

■遮光器土偶さん

ざんこさんのスレ色々遊べて楽しいですよね♪ 次のテーマは何にしましょうか(笑) また待ってま〜す ^^

書込番号:10917209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/10 14:56(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪ さん 爆即ありがとうございますW

>でもかなり重そうですね。ついでに肩に担ぐアームも造って下さい。私用に(笑)←冗談です♪
私、無い頭使って、良いこと思いつきました(笑)
(^◎^) バブ−♪ さん こうしましょう! 私の精密システムを(^◎^) バブ−♪ さんの旦那さんに前に立って頂き、
頭に乗っけちゃいましょう(^^ゞ
三脚代わり〜〜って! 怒られても自己責任ですョW
名付けて”私の無い頭使って(^◎^) バブ−♪ さんの旦那さんの頭使っちゃう”作戦!! ←そのまんまですね

やっぱりあのプールでしたか! お安く行けて良いですね!我が家から30分と言っても20分は圏央道です(笑) (^◎^) バブ−♪ さんが思ってるよりもう少し都会よりです・・、あんまり変わらないか!(^^ゞ(↑あ!何も言ってないか)

3枚目のご回答ありがとうございますW
15秒でもF22まで絞れば行けるのですね!参考になりました(笑)

それから、チョイ上で(じーじ師匠のだったかな)7D→5DUへ逝った理由に触れてますが、先ほどの私のUP画像のISO3200の感じですよね!私もファインダーレベルでも若干そんな気がしてます。
でも、7DのAFは凄いし・7Dって楽しいですよね〜(笑)
もとユーザーの忌憚のないご意見も参考になると思いますW


書込番号:10917300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 15:50(1年以上前)

さらに爆速返レス〜♪(笑) ヒマな時はこんなもんです(爆)

■キヤのんきさん

>付けて”私の無い頭使って(^◎^) バブ−♪ さんの旦那さんの頭使っちゃう”作戦!!

是非やっちゃって下さい!私はすぐに逃げますけどね(W爆) キャー C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ

>圏央道です

私はその圏央道とさらに関越を抜けます(笑)

>15秒でもF22まで絞れば行けるのですね!参考になりました(笑)

あの場所はたまたま周りが木々に覆われていて、かなり暗かったのでそれでいけましたが、
まともに日が差す明るいトコだと、おそらく22まで絞っても15秒までは落とせないと思いますよ。やっぱNDは必須です♪

>先ほどの私のUP画像のISO3200の感じですよね!私もファインダーレベルでも若干そんな気がしてます。

そうですそうです!(なんで2回言うねん!) そんな感じです。やっぱりちょっと粉っぽいですよね。
ボケだか軽いノイズだかわかりませんが、ISO:1600くらいでも出るときは出ますからね。

でも低ISOならやはり7Dは最高です♪ 5DVではぜひ7DのAF性能を継承してほしいですね。使いまわしでもよいから(笑)

書込番号:10917488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/10 18:15(1年以上前)

無題 135L

梅薫る 135L

梅一輪 135L

古都夕景:朱雀門 24-105L


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 天気は悪いですが暖かくて春の陽気です!

40Dではありますが早速のプラナー50F1.4ZEの初撮りテスト有難うございます^^
ピントもバッチシで開放ボケが柔らかいですね!
>これじゃ呪いになりませんね(爆)
いえいえ、5DUでは一段の薄い被写界深度だと想像するだけでもきっちり呪いになっていますよ!
一日も早く5DUが来ることを祈念致します(__)

>”ずっしりと この感触は 甲冑だ”
 
”ずっしりと じーじの心に 呪われた” ひ〜っ! うらやましい〜!
お粗末でした じっくりとこれから呪われるんですね(爆)

横レス失礼します

★TL-Pro_30Dさん こんばんは

はい!やっぱり花も景色もフルサイズですね!

>これで2倍楽しめますよ〜
2倍で気持ちは4倍楽しみます(笑)

ところであれってなんでしたっけ! 歳を撮ると健忘症が激しくて(爆)

★torakichi2009さん こんばんは

今回もメジロさんがバッチリと撮れて素敵ですね!
それにしてもメジロさんは食欲旺盛ですね^^
じーじのミカン作戦でもすぐに食べられて無くなります。

追分梅林の梅は今月の中旬以降でしょうね。
手前に丸山公園があるんですね!
色々と教えて頂き有難うございます(__)

★キヤのんきさん こんばんは

ジョウビタキでしょうか!100Rでこんなに近寄って撮れるんですね!
バックがボケていて主役が浮き出ていますね! 素敵です!

>会長〜さんが少し気落ちされているので、少々控えめになってしまいますね(笑)
会長さまのことですから、5DUが来るまでいつものお気楽で乗り切られるでしょう!
でも来てから、5DU+プラナー50の呪いの倍返しが怖い〜(爆)

★KDN&5D&広角がすきさん こんばんは

Makro-Planer T*2/100 ZEの最新情報有難うございます^^
次から次からレンズ情報で悩ましい〜!
全部買ったら破産だ〜(笑)

★kiki.comさん こんばんは

100L&50Lの呪い有難うございます〜!
50Lは欲しいんですが、先立つも物が〜(笑)
今のところ金欠状態です!

★エヴォンさん こんばんは

エヴォン師匠の言われたように、もっと早く5DUを買うべきでした!
昨年、50D、70-200F4L、135F2L、ステテコと次々と買い足して、やり繰りが大変でした。
そして5DUレンズセットを買ったしりからはや単50の呪いも攻勢を掛けられつつあります(笑)

しばらくはフルサイズと135Lの呪いを掛けられる方へ呪いまくります(笑)

★odachiさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

外孫1号ちゃんのお誕生日でしたか! おめでとうございます(__)
子供の誕生祝いで本人が喜んでくれるのが親として最上の至福のひと時です!
じーじの所は遥か昔の話で、最近は孫の誕生日に付き合ってあげています(^^)

親バカ部としては益々撮り捲ってあげて下さい(~~

★ひろっちさん こんばんは

早速の祝辞有難うございます(__)

怒涛のレスお疲れ様です、有難うございます^^
ほんと、単レンズでの5DUはボケ・モンスターといってもいいくらいです!
単は135Lとタム90マクロと撒き餌レンズしかありませんが、撮り捲ります(笑)
じーじは、タム90マクロなど遅いSSできる時は三脚か一脚は必須です!
とても手持ちでは無理です(--;

★花撮りじじさん こんばんは

いつもROMして写真見て頂いて有難うございます(__)
花撮りじじさんのHPの写真集のような素敵な花の写真を目指して努力しています(^^)

前ボケなどつい必要以上に入れてしまってうるさい写真がごろごろしています!
綺麗な花の写真撮りを心がけて精進致します^^

★”ラフメイカー”さん こんばんは

またまた180マクロの素敵な作例いいですね!
花壇などで近寄れない花には、180マクロは威力を発揮しそうですね^^
ボケもきれいだし欲しいレンズの一つです!

★猿島2号さん こんばんは

PCが壊れましたか! それはお気の毒です!
何とか修理は出来ないものなんでしょうか(--、
こういうのを聞くとじーじのPCも大丈夫なんだろうかとドキドキします(^^;

早く治して顔を見せて下さいね〜!!

★rifureinさん こんばんは

いつも見て頂いて有難うございます(__)

>会長は50mmでじーじ馬さんを呪う気満々そうですねけど(笑
はい〜! 会長さまはじーじが5DUを一足早くゲットしたのでプラナー50mmの呪いを
倍返しの呪いを狙っておられます(爆)

桜も待ち遠しいですが梅が今から本番を迎えますね!
まだチラホラ咲きですのでじーじも切取ってしか写していませんが、満開になれば全体を
写してみたいですね(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

山にハマっておられますか! 山はいいですね^^
じーじも山は好きで、といってもロープウエイやリフトで登れる山へ時々行きます!
今年は山で本格的な写真を撮ってみたいですね!

5DUの色合いは好みもあるでしょうが、単焦点大口径レンズで撮るとボケが大きいので
APS-Cよりは深みのある写真にじーじは感じます(^^
タム90マクロはやはりドアップで撮るのが多いですので一脚or三脚を多用しています!
AFは合焦が迷うことがあります。 AFとMFは時々で使い分けています^^

★BABY BLUE SKYさん こんばんは

花の写真いいですね! それにしてもレンズが沢山お持ちでいいですね^^
どしどしと参加してUP下さいね(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

備中国分寺の五重塔への撮影お疲れ様でした!
菜の花が無かったみたいですが五重塔が素敵に撮れていますね(^^
花は咲き頃を見分けるのが難しいですね(--;
じーじも昨年に咲き頃を見誤ってがっかりして帰ることがありました(笑)

花がなくってもどんどんアップをお願いします〜(^^)

書込番号:10918030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/10 18:33(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

こんばんは

本日は休日出勤の振替(かなり貯まっていていつの振替だか判りません)
で植物園に行ってきました!
天気が良ければもう一度鎌倉でリベンジしたかったのですがあいにくのお天気で
鎌倉には次の振替日で快晴の日に行く事にします!

で、鎌倉の写真がまだまだ残っていてお蔵入りの恐れがありますので
本日の写真はのちほどということにして・・・まずは建長寺

>どんどん買い換えろってことでしょうかね。
そう言ってるのと同じです!
これほど短いサイクルで変更してくるというのは
シェアアップを狙っているのか完成度に自信が無いのかもしれません

>>次の板からはサブタイトルを「ステテコ特集」と致しましょう(笑)
えっ? もう決まっちゃったんですか?

メインタイトルも「写真好き集まれ〜」ってのはどうです?
また新しい方の登場が期待できますよ!

ここで一句
”新しい 仲間が増えて 楽しいね”
”増えるほど 板のサイクル 短くなる”  お粗末でした!!


★キヤのんきさん  こんばんは

KX3は発売日に購入したのにもう後継機の登場ですから悔しくて愚痴っちゃいました(笑)
私の中ではまだまだ最近のつもりでいたのですよ!!
50Dの登場の時と同じ気持ちです!
なのでキッス系はもう見ません


★花撮りじじさん  こんばんは

私もこの価格コムに来るまでは知らない事がいっぱいでした
私は銀塩がミノルタで初デジ一の10D購入時にEF85mmF1.8とEF35F2を買ったのですが
35mmってこんなに画角が狭かったかなぁ?・・・
キヤノンの35mmとミノルタの35mmは違うのか?・・・
といった程度でAPS-Cなんて知りもしませんでした(笑)

私にもまだまだ判らない事が結構出てくるかと思いますので
ここで御一緒に勉強しましょうね!!

書込番号:10918104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/10 19:16(1年以上前)

5DMKU+EF24-105F4LIS

再びです (写真はまた建長寺です)

★ブチッ猿mk2さん  こんばんは

お気の毒です!
パソコンの故障は困りますね〜
でも意外と今日あたり復活してたりして(笑)


★rifureinさん  こんばんは

>真に受けて暫く無理いたしませ〜ん(笑

まあゆっくりとされてたっぷりと呪われて下さい

郷ひろみさんの「よろしく哀愁」で・・・

♪ 買えない時間が〜
♪ 欲しさを増すのさ〜
♪ 眼をつぶればそこにある〜   お粗末でした(笑)

書込番号:10918280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/10 19:44(1年以上前)

KX2のISO100

← ISO400

← ISO800

← ISO1600

三度目です!

★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

昨日KX2でもISOの比較を撮って参りました!
ISO1600までしか撮れないのが残念でしたが意外とノイズが少ないのにはびっくりしました
でもお薦めはKX3に変わりありません!!

KX4が出ても当分KX3を併売との事ですので
KX4より価格が低くて更にお買い得になるかと思います

5DMKUとキッスを持ち歩いていると
キッスをぶら下げているのを忘れてしまう事があります

置き忘れに御注意を!!(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

>「3台もボディは持たない。」と仰った方もいらっしゃいますし

おりましたねぇ(笑)

>フルサイズ版のKissでも出れば別ですが、当面は買いたくても変えないんです(泣)

フルサイズのキッスは望むところですが
ファインダーが問題です!
5DMKUと一緒なら私は買いますが今のキッスと一緒では買いません!
それとEF50Lが使いたいためAFマイクロアジャスト付きでなければ買いません!!

↑ こういっておけばキヤノンも機能を小出しにしてはこないかと(笑)
キッス系には機能を小出しにしてサイクルを短くするので
欲しい機能が載って無かったら1年待った方が良さそうですね!

書込番号:10918410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/10 20:37(1年以上前)

100L MACRO

自分の部屋で100Lマクロ

Football-mania 様 今晩は!!


今日は一寸早めにお邪魔しました。
先日来マクロについて会長様やらエヴォンさんから色々と教えて戴き
これまで疑問に思いながら理解できなかった事が「目から鱗が落ちる」
状態で解決しました。
会長様がエヴォンさんへのレスの中で「副絞り」と書いておられました
のでこのことを検索して勉強をしました。

その結果としての報告ですが、「本日マクロレンズを購入してきました。」
レンズはエヴォンさんからシグマ150mmの薦めもあり迷いましたが、
これまで使っていた100Rマクロを下取りに出す決心をしましたので
その代わりとして100Lマクロを新規に導入することにしました。

我が家の財務大臣に正式に購入を申し込み今朝出勤前に決済を得ましたので
出勤してから発注しました。
午後になって「入荷しました。」との連絡があり、いてもたってもいられない
状態になり、午後4時に2時間の有給休暇を貰い退社してカメラやさんに直行
手にしてきました。

100Lマクロ+保護フィルター+PL+ND−下取り価格18,000円で
支払い価格74,000円でした。
何時ものカメラやさんですので、余り値段交渉をしませんでした。
安いのか高いのかははっきり言って分かりませんが、今後の付き合いもあります
ので言いなりに近い値段でした。

アップした写真は帰宅後庭に咲いている花と、私の部屋の中にあった花です。
手持ちでISOはオートにしました。
じっくり撮ったものではなく、うれしさの余りに撮ったものですのでご容赦を!!!


ここから横レス失礼します。

● エヴォンさん こんばんは!!

今日はお早いお出ましで恐れ入りました。
何だか本日は振替休日だったようですがあいにくのお天気で鎌倉へは次の快晴の日
に行かれるとのことですが振替休日が取れるからいいですね。

この間から色々教えて戴き有り難う御座いました。↑でも書きましたが、本当に助かり
ました。
そして、以前からシグマ150mmをお奨め戴きましたが、これまでのマクロでは思う
ような丸ボケが出来ないことが分かったので100Rマクロを下取りに出して100L
マクロを購入してきました。
発注したその日に手に出来ました。
早速試し撮りしましたが、これまでよりピントを合わせやすいと実感しました。
現在PSを忠実設定にしておりますが、全体に色が濃い感じがします。
ボケはまあまあでして、丸ボケはまだ試していません。
丸く出てくれるといいなーと期待しています。
これからも色々知らないこと、疑問に思うことが出てくると思います。
次元の低い質問をすることが多いと思います。
この板だから教えて戴けると思い質問しますのでよろしくお願いします。
先ずは報告まで


● じーじ馬さん こんばんは!!

今夜も135Lでの作品3連発それに古都夕景:朱雀門を拝見させて戴きました。
朱雀門を被写体にしての作品をこれまでにも見せて貰っていますが、朱雀門をテーマ
に四季を通じて撮ってみたいですね。
私も近くにいたら・・・・と思っていつも拝見しています。
朱雀門の手前のシルエットものは何なのでしょうか?
多分植木だと思うのですが。

報告ですが、100Rマクロを下取りに出して100Lマクロを手にしました。
結構使いやすいし、ピントも合わせやすいし、手振れも少なくなりそうです。
背丈の低い花を主に撮りますので100マクロの方を強化しました。

ブログの方も見て頂いているようで嬉しく思います。
じーじ馬さんの研究心には頭が下がります。
私場合は花が主ですから兎に角背景を綺麗に構図はシンプルにを心掛け、何とか
綺麗に撮れないだろうかと思うだけでそれ以上進歩していません。
今度マクロが新しくなったので、頑張って撮るだけです。
夢中になって撮るのみです。
シャッターを押している時が最高の気分であり、幸せを感じる時です。

書込番号:10918674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 20:53(1年以上前)

皆様こんばんは
まずはご報告です。
5DUは結局いったんキャンセルになりました。
再度注文しましたので(SPMは今回止めました・・・当然ですけど)今度は大丈夫だと思います
今週末くらいに届けば良いんですが・・・

★(^◎^) バブ−♪さん
>もしこれが10年続いたら、
>いったいPART何?になるんでしょうね(笑)ちなみにその頃は私も中高年のお仲間入り?(自爆!)
その頃私はおじいちゃん・・・かな? ・・・(核爆)
>ちなみにプラナーの50mmってどういう撮影に適してるんですか?
何でも撮れると思います。
開放でやわらかく、絞るほどにきりっとしてくる・・・らしいです。まだ試していませんが^^
私は解放のやわらかさを期待して、夏に頼まれている披露宴の写真を撮るために買いました。
ポートレートにも良いと思いますよ!!
・・・で、おひとついかが? (笑)
>キャーO(≧∇≦)Oここにも落とし穴が〜!!! にげろー°゜°゜°。。ヘ(;^^)ノ すたこらさっさ
あっ! また逃げた(爆)

★BABY BLUE SKYさん
素晴らしいカメラ、レンズをお持ちですね。 
>自分としては抜群の人気を誇って欲しいレンズですが多分328より全然売れてないですね(泣)
まあ、ニーニーが売れすぎちゃうくらいに景気がよくなってくれれば良いんですけど、なかなかね〜(笑)
ニーニーの作例、時々御願いします!! 目の保養をさせてください!!
それにしても 24,35,50,85とL単ブラザース・・・この作例に呪われる方が出てきそうですね。
私も気合が入ったときは単が好きです。

★遮光器土偶さん
菜の花が無くて残念でしたね。でも五重塔が青空に映えて素晴らしい写りですよ!!
暖かそうな春の日差しが目に飛び込んできます。
>実は、私のレンズも同じところに注文してます。
おや、そうでしたか。
私は結局一度キャンセルをして再度注文しなおしました。
在庫はまだありましたのですぐに手元に届くと思うんですが・・・なかなか苦労します(笑)
遮光器土偶さんのレンズも早く御手元に届くと良いですね!!

★多摩川うろうろさん
>注文の品が全部そろってから、というなら、一度全部キャンセルして、別々に注文するという手もありますよ。
ご心配をおかけしまして申し訳ありませんでした。
先程いったんキャンセルを御願いし、再度5DUとCFだけを再注文しました。
今度は大丈夫だと思うんですが・・・
明日は休みなのですが雨模様なのでサッカーは休みになりそうです。
プラナーで遊ぶことにします!!

★キヤのんきさん
>会長〜! 凄いレスでお引っ越しまで二週間おけないのでは(^^ゞ
ホ〜ント、2週間持たないでしょうね(笑) このペース・・・息切れがしそうです(爆)
でも、こんなに皆様に盛り上げていただけるのですからありがたいことだと思っています。
この勢いで5DU届かないかな?・・・待つしかない・・(笑)

★キヤのんきさん&(^◎^) バブ−♪さん
なんかお二人で盛り上がっていますね!
サ・・って、遊園地も一緒にあるあそこですよね。
もう20年以上前ですが、サ・・の遊園地でフリーフォールに1日で7回乗りました(開園から2時くらいまでの間ですが)
その後ライオンの遊園地へ移動して夜まで遊びました。
若かった頃の思い出です(笑)

★じーじ馬さん
>>これじゃ呪いになりませんね(爆)
>いえいえ、5DUでは一段の薄い被写界深度だと想像するだけでもきっちり呪いになっていますよ!
そうですか? それじゃあご希望通りに・・・じわじわと・・(爆)
>会長さまのことですから、5DUが来るまでいつものお気楽で乗り切られるでしょう!
>でも来てから、5DU+プラナー50の呪いの倍返しが怖い〜(爆)
今日注文しなおしました。いったんキャンセルしました!!
さあ、今度はすぐに届くかな? 乞うご期待・・西洋甲冑+フルサイズのボケをお届けします

★エヴォンさん
>本日の写真はのちほどということにして・・・まずは建長寺
鎌倉のお寺は良いですね。一度ゆっくり回りたいです。
暖かくなったら行ってみようかな。 出来れば一人で・・^^ だって一人のほうが気が楽ですから
>これほど短いサイクルで変更してくるというのは
>シェアアップを狙っているのか完成度に自信が無いのかもしれません
まあ、それに反応して毎回買い換えることは出来ませんから、よく考えて適当なところで納得することも大事ですね。
私はとりあえずKissは今のままで・・・だって、うちのかみさん余り使わないんだもん。KDXで充分です。
>メインタイトルも「写真好き集まれ〜」ってのはどうです?
>また新しい方の登場が期待できますよ!
う〜む、なかなか良いアイデアですね!!
いろいろな写真を見たいですからね。 たまには御題を決めないで・・・っていうのもありかな?
やっぱりお気楽板には写真好きが集まって欲しいです。
>”増えるほど 板のサイクル 短くなる”・・
ハハハ・・ 一週間に一本の板を立てたりして・・・(爆)
この板も丸5日で200近いですから・・そうなっちゃうかもですね(爆)

ここで一句
 “板立てて あっという間の お引越し”
 お粗末でした

書込番号:10918766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 20:57(1年以上前)

■エヴォンさん

いつもありがとうございます♪

>ISO1600までしか撮れないのが残念でしたが意外とノイズが少ないのにはびっくりしました

本当ですね。1600でもギリいけそうですね。X4が発売されたらX4の価格も今より安くなるでしょうから、
そのころからちょっとたったくらいが狙い目かもしれませんね。でも不思議と7Dが出たとき50Dはほとんど下がりませんでしたね。

>5DMKUとキッスを持ち歩いていると
>キッスをぶら下げているのを忘れてしまう事があります
>置き忘れに御注意を!!(笑)

あははははっ!思わず「あるあるあるある・・・」って心の中で言ってしまいました。本当にありそうな過ちなので要注意ですね(笑)

Kissにも高級Lレンズを装着しておけば、気になって忘れないかもです♪ その代わり5DU忘れたりして(爆)

書込番号:10918791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 21:08(1年以上前)

■会長さん こんばんわ♪

今日は爆速レス返しでがんばってま〜す♪

>5DUは結局いったんキャンセルになりました。

あらまっ、それは残念ですね。今度は週末までじっと我慢のおや・・・(激爆!)

>ポートレートにも良いと思いますよ!!
>・・・で、おひとついかが? (笑)

キャーO(≧∇≦)Oここにも落とし穴が〜!!! にげ・・・あっ、もうオチを先に言われてしまった(宇宙爆!)

ホント楽しいですね♪ いつもありがとうございます ^^

書込番号:10918847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 21:09(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

あれっ アイコン変えましたか?
なんか凄くお気楽な感じがするのですが(笑)
100Lマクロご購入おめでとうございます。早業ですね。
財務省の補正予算の決済から、即日の発注・・入手・・私の5DUとはえらい違いですね(笑)
いつものカメラ屋さんでのご購入とか、最近レンズ板を覗いていないので価格がよくわかりませんが、なかなかの価格じゃないでしょうか。
私は100Rマクロを手に入れたばかりですので当分使い倒しますが、やはり100Lマクロも気になるところです。
ぜひ丸ボケの作例などをUPしていただけると嬉しいです。 
そのうちに望遠マクロなんかも欲しくなっちゃうかもしれませんが。
>会長様がエヴォンさんへのレスの中で「副絞り」と書いておられましたのでこのことを検索して勉強をしました。
たまたま以前どこかの板で覚えた知識です、が少しはお役に立ったのでしょうか?・・というより、そそのかしてしまったような(笑)
この板でも100Lマクロを使われている方が増えてきましたので、こちらでも呪われることになるのかなあ・・
最初はマクロを持っていない○○マンキーさんが呪いやすそうですよ(爆)

ここで一句
 “こいつなら 手持ちで撮りたい Lマクロ”
 お粗末でした

書込番号:10918858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/10 21:23(1年以上前)

ん〜

何か文句あっか。

目あわしちゃ駄目

横向いてよ

会長様、皆様今晩は。

早くも200レスが目の前ですね。
これでSPMがキャンセル可能になって、週末辺りに届けばすぐお引っ越しですね。
そうなることを期待しております。

お気に入りに登録しておくと未読分が分かるような機能が付きましたね。
これだと少しは軽くなるのでは、何て考えています。

☆kiki.com さん 今晩は。
100Lマクロ、50Lともいい写りですね。5DUとはいいコンビのようですね。

メジロちゃんはお察しの通り、7D+456です。
手持ちでいけるので、328より多用してしまいます。
>7D+456で鳥さんはギリなのでしょうね。
残念がら足らない場合の方が多いですね。
近寄ってくれるのは良いのですが、警戒心の強いのは何ともなりません。


☆odachi さん 今晩は。
つまみ食いの表情がいいですね。
4歳のお誕生日だったのでしょうか? おめでとうございます。
自分でケーキを仕上げるなんて、やはり女の子ですね。
50Lで前後がボケて、いい雰囲気に撮れてますね。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
お忙しいようですね。 お忙しい時は無理なさらぬよう。
サンヨンは望遠マクロ代わりに、結構近づけるのがいいですね。
最近は7Dを使う事が多いですが、5DUだと一番使う事が多いのが135Lです。
風は感じた時に逝っちゃってください。

☆キヤのんき さん 今晩は。
7D楽しまれてますね。どんどん使い倒してくださいね。
今回UPされた5Dの作例良いですね。 さすがにまだまだ通用しますね。
>なるほど! torakichi2009 さんでもスポットはキツイですか(笑)
ハイ、今回は失敗しました。
通常がスポットAFで、絞り込ボタンに領域拡大を設定してました。
さすがに456で絞り込ボタンを押しながら追いかけるのはバランスが悪く、無理でした。
せっかくのチャンスを無駄にしてしまいました。

☆rifurein さん 今晩は。
本当に鰈の干物のように見えます。
ちょっと炙って、丸ごと食べたくなりますね。
>メジロ君は皆ユーモラスですね
愛嬌のある鳥ですが、角度によっては根性の悪そうな時も有ります。

☆エヴォン さん 今晩は。
キャノンは何を慌ててるんでしょうかね。
Kiss X2でもまだまだ現役だと思ってるのに、何がしたいんでしょうかね。
ペンやパナを意識してるんでしょうか?
>ゴーヨン辺りを御望みのようですので・・・
良いとは思いますが、私だと持て余すでしょうね。
やはり手持ちで撮れるのがいいです。 三脚を使うとどうもしっくりきません。
そういう意味で、7D+456が一番合ってます。
最近328がお飾りになってます。 勿体無くてしょうがありません。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
今週あたり梅が咲くかなと思っていましたが、まだ先のようです。
もうしばらく俄か鳥師を続けます。
鳥の名前は私じゃまず無理ですよ〜。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
いや〜、ホントに5DUと135Lを持ってて良かったです。
こんなの見せられたらひとっ溜まりも有りません。
丸山公園だったと思います。
1号〜3号まで有るようで山に続いているのが有りますね。
時間帯によってはいろいろ来そうですね。


と書き込んでいるうちに嬉しい知らせが。
会長、明日は天気も悪そうですし、週末に期待しましょう。

書込番号:10918936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/10 21:31(1年以上前)

★(^◎^) バブ−♪ さん

>ざんこさんのスレ色々遊べて楽しいですよね♪ 次のテーマは何にしましょうか(笑)

 おまかせしま〜す。ネタがあったらついていきま〜〜す(笑)

書込番号:10918994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/10 21:36(1年以上前)

横レス m(_ _)m ゴメンナサイ

ピンポンパンポ〜ン♪

お呼び出しを申しあげます 岡山県からお越しの

遮光器土偶さま 遮光器土偶さま

(^◎^) バブ−ちゃんがざんこさんスレでお待ちです

お気づきになりましたら 至急遊びにきて下さい

ポンピンパンピ〜ン♪

書込番号:10919034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 21:48(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

>これでSPMがキャンセル可能になって、週末辺りに届けばすぐお引っ越しですね。
APMだけのキャンセルはダメだったので、いったん全部キャンセルをして5DUとCFだけを注文しなおしました。
5DUの最安値が今はデジオンなんですよね。得したような気分になりました(笑)
まあ、物事は良いほうに考えていこうと思います^^
>お気に入りに登録しておくと未読分が分かるような機能が付きましたね。
まだ、よく説明を読んでいないのですが・・・・
未読分だけが検索されて表示してくれるんでしょうか。
価格コムさんもいろいろ考えてくれますね!!
>会長、明日は天気も悪そうですし、週末に期待しましょう。
う〜ん、今度の日曜日は愛知県に遠征です。
3年生の大会で急に呼ばれたので引率していってきます。
せっかくだから、サッカー撮りも楽しんでこようと思っています。試合の合間に何か撮れるかな?

ここで一句
 “撮れるなら お花にサッカー 何でも来い”  禁断症状が出ています(笑)
 お粗末でした

書込番号:10919117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/10 22:05(1年以上前)

50L(トヨタ2000GT)

50L(トヨタ2000GT)

50L(トヨタ2000GT)

50L(トヨタ2000GT)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

遅くなりましたがプラナーの到着おめでとうございます。
初ショットはナベ敷きでは? ないですね。(笑)
少し期待していました。(笑)
早く5DU届くといいですね。

横レス失礼します。

○エヴォンさん こんばんは
86レビンに乗ってらしたのですか。
いいですね〜。私はまだ学生で手がでませんでした。
今でも手に入れたくなります。

135Lはこの板を覗き始めたころに、凄い写りに衝撃受けて以来
欲しいレンズの一つです。(こんなにキッパリ言っていいかしら?)
先に50Lに逝ってしまいましたが、いつかは135Lです。

○じーじ馬さん こんばんは
135Lいいですね。
5DUになって更に呪いが強烈になりましたね。(笑)
欲しいよ〜(笑)

○遮光器土偶さん こんばんは
トヨタ2000GTペタリします。
カッコいい車がたくさんありました。

書込番号:10919252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/10 22:12(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmマクロ

またまた・・・・・ですが

5DMKUは今週末ですか? ではもうすぐですね!
私は予約から購入まで2カ月以上ありましたので長かったですよ〜
スーパープレシジョンマットですが
着けたり外したりしているうちにどこかに傷つけそうで
使ったのは結局は最初のうちだけでした!
F2.8より明るいレンズしか持っていない方には良いですよね!

銀塩F-1のように簡単なら良かったのですが

ここで一句
”スクリーン 横着者には 不向きかな”
”ファインダー 交換式は 出ないかな?”
                         お粗末でした

今度の写真が本日分です


★じーじ馬さん  こんばんは

すっかりフルサイズに浸っておられて楽しそうでなによりです!!
特に3枚目はEF135L独特の色ボケで
私もこれにやられちゃいました!!

私はEF135Lを40Dでも使う事がありましたが
やはりボケ量が足りなく感じてほとんど5Dで使ってます!

EF50Lの呪いを警戒されておられるようですが(笑)
フルサイズにはEF135LとEF50Lが似合うんです!
いつかは逝ってみて下さい
きっとまた「もっと早く手にしておくんだった」となりますよ!!


★花撮りじじさん  再びです

Lマクロ御購入おめでとうございます!
御決断が早かったですね〜
撮影は納得のいくレンズでないと楽しくありませんのでとても良かったと思います!

>次元の低い質問をすることが多いと思います。
そんな事ありません
判らないものを判らないままにしておくのが一番よくありません!

私が良くないのは疑問に思わない事なんです
誰かに言われてから「あっ!そういえばなんでだろ・・・」 と、鈍いんです(笑)

>振替休日が取れるからいいですね。

これがとれないと年間休日が60日位になってしまうんです(笑)
一応週休二日なのですが土曜はほとんどとれません!
しかも「明日休むよ!」とほぼ強引に休まないととれません

>何時ものカメラやさんですので、余り値段交渉をしませんでした。
安いのか高いのかははっきり言って分かりませんが、今後の付き合いもあります
ので言いなりに近い値段でした。

私もボディは近所にある昔馴染みのお店なので
どうも限界までの交渉がしにくいですね!
ですが修理の時はとても気持ちよく対応していただけるのが嬉しいです

ですので購入後は価格の事は考えないようにしております
どうぞLマクロで楽しんで下さい!!

書込番号:10919313

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/10 22:44(1年以上前)

沖縄の県花 デイゴ

この花が多く咲くと

台風が多いと言われます

果たして今年は多そうです(涙)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

P50は良さそうですね。しかし、やはりこれだけではやはり寂しい!
5DUの再オーダー、早く着くと良いですね。

昨日は夕方の便で戻り、着替えて直ぐに飲みに出かけました。
東京・大阪からのお客さんだったのですが、日焼けしている私の顔を見てビックリされてました(笑)。

出張はカメラを持って行きましたが、全く撮れる時間が無かったので、今日夕方にいつものご近所散歩をしました。
今夜は、そこからペタリしますね〜。


では、横レス失礼します。

●エヴォンさん こんばんは

> そうそう私の40D戻って参りましたよ!!
> やはりシャッターユニットでしたが、これで3回目のユニット交換です
あれっ? 今頃ご帰還ですか?
私のもシャッターユニットの交換と、ミラーアップユニットの交換でした。
今のところ全く支障はありません。
と言うより、AF精度があがったように感じるのですが・・・(笑)。

●紅い飛行船さん こんばんは。

> で、EW-78Cと7Dと見比べてみますと、なんとペンタ部のカーブの似ていることか!
こんな事今まで思いもつきませんでした!(驚)
凄い観察力ですね!
私は何でも何となくでしか見ていないので、5DUと40Dと7Dは一瞬どれがどれか判りません(笑)。


●kiki.comさん こんばんは。

> 長いレンズが苦手の私は、ついつい後回しにしています。
私は、広角が苦手でしたので、一年半ほど前までは長いのばかりに目が行ってました。
そろそろ望遠での呪いも良いかもしれませんね(笑)。

> 今日は、浦友さんが出張中だと思いますが、南国シリーズと勝手に付けてペタッ!
あっ、私の唯一の見せ場を撮るなんて・・・(涙)。
とりあえず、珍しい南国のモノでみなさんの注目を引いていたんですよ〜(笑)。

●rifureinさん こんばんは。

> やっぱり流石Lですね テレ側甘いの甘くないの言われてますが
> 充分の切れがありますね!参考になりました・・でもNEWモデル出ないかな(笑
このテレ側が甘いというのは40Dでは感じていたんですが、7Dに付けるとあまり感じなくなりました。
実は、7D購入はこのレンズを活かしたいという目的もありました。
買って正解! 7D良いですよ〜!(笑)
あっ、テレビを早く買えと非難ゴーゴーの毎日ですが・・・(爆)。

●ハッシブ2世さん こんばんは。

SIGMA50f1.4での富士山、切れてますね〜。素晴らしいです!

> 注射を打ってから3時間以内はだめと言われたので、それ以降ならいつも通りで大丈夫か?と確認しちゃいました(笑)
私は歯医者で麻酔注射を少し多めに打って貰います。
特に飲んだ次の日などは、あんまり効きません(涙)。
お医者さんはハッシブ2世さんのいつも通りをご存じないのでは?(爆)

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> 子供が社会人になったら私一人でも沖縄に住もうと密かに計画しています(笑)
おお、そこまで沖縄好きだったとは・・・(驚)。 
それはとても嬉しいですね。是非、いつか永住してください。
別荘住まいはダメですよ。住民票も移して、税金も払ってくださいね〜(笑)。


その2に続く

書込番号:10919563

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/10 22:52(1年以上前)

モモイロイペー

黄色のイペーはブラジルの国花

名も知らぬ花

同左

続きです。


●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

暖簾の紺色と白梅の白の対比が素晴らしいですね。
おひな様の写真には笑ってしまいました(笑)。

> 7D+100-400Lの寒日桜(?!)の花びらの質感や臨場感お見事です&羨ましいです。
> 動物じゃなくても見ごたえ十分!うぅ〜ん惹かれます(笑)
ありがとうございます。
7Dは風景撮りにも素晴らしいパフォーマンスですよ。
100-400Lと一緒に是非どうぞ!(笑)

●早起きパパさん こんばんは。

カワセミの飛行写真、凄いですね。こんなのが撮れちゃうんですか?
やはり7DのAFは凄いですが、これをモノにされた腕にも脱帽です。

●long journey homeさん こんばんは。

> 沖縄の海は、ここ数十年の間にいろいろな苦難を経験しているのですね!?
そうなんです。
私はその苦難の30年ほどを沖縄で過ごし、ずっと見ているので、何とかせねば・・・
と思うことが多いのですが、世の中が便利になる早さと同じくらい海は汚れていっています。
私も便利を甘受している一人ですから大きな事は言えませんが、ゴミを捨てない!見つけたら拾う!
程度の抵抗を日々行っています。
悪ガキだった私も今や環境オジサンです(笑)。

●じーじ馬さん こんばんは。

平城京夕景:大極殿正殿は素晴らしいですね。
撮影されていて、5DUで良かった〜!と思われる瞬間だったと思います。

> なんやかんや言いながら呪っていますね(笑)
あはは、判りました?(爆)

●八丁蜻蛉さん こんばんは。

> 今日のはフィアット500、映画「ルパン三世カリオストロの城」の車です。
おおっ、この車は映画ではかなりデフォルメされているので、正直懐かしさは無いですね(笑)。
でも、あの映画は好きでした。宮崎映画の中でもトップ3に入るでしょう!
ところで、この車にルパンと五右衛門と次元は厳しいでしょう(笑)。

●猿島2号さん こんばんは。

> あれで、もうちょっとピントの山が掴みやすければ更にベストなんですが〜
えっ、ピントが掴みにくいんですか? そんな風には見えませんが・・・。
それを聞くと、少し遠慮してしまいますね〜。RAW−GUNSは・・・(笑)。

●ひ ろ っ ちさん こんばんは。

> 深江橋、神戸の深江しか思いつかなっかのですが、・・・
そうか! 神戸にもありましたね。
日本は海に囲まれているので、きっと全国的にある地名なんでしょうね。
沖縄もやはり冬は青空が少ないです。
でも一度晴れるとこんな感じにドピーカンもありですね(笑)。

●''ラフメイカー''さん こんばんは。

> 三脚は面倒なのでワタクシもハイブリットISに惹かれます!(>_<)
是非ご一緒にどうですか?(笑)
今のところ今年中には必ずモノにしたいと思っていますが、先日テレビをパスして
7Dに走ったので、チョット旗色悪いです(笑)。


それでは〜。

書込番号:10919617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/10 22:54(1年以上前)

水仙 黄 135L

水仙 白 135L

オキザリス 135L

古都夕景:大極殿正殿 24-105L


再度お邪魔をします こんばんは

宵のうちにウトウトと寝てしまってさっき目が覚めました(--`

会長さま 5DUが早く入るようになってよかったですね^^
これで対等に呪い合いが出来ます(爆)って、じーじは撒き餌50しかないんですが(--、
とりあえず今週末までは5DUで呪いまくります(笑)
5DUはいいですよ〜! (笑)

横レスです

★花撮りじじさん 

お〜!100Lマクロおめでとうございます!
決断が早くて入手も早技ですね!
年寄りは私も含めて手が早い(爆) 女にではないですよ(大爆)

花撮りライフワークとして強力な武器となると思います!
ハイブリット手振れ補正付きISがとてもうらやましいです(~~)
花の季節到来が目の前です、楽しまれて下さい!!

書込番号:10919628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/10 22:59(1年以上前)

EF135F2

EF100F2.8ISmacro

Tamron90mmDI

EF35mmF2

>>多摩川うろうろさん
>おお、花の写真もいい感じですね。

いえいえ下手は自覚済ですがレンズは褒めてやってください(笑)

>>キヤのんきさん
鉄ちゃんバーの動画入り版ですね!
なかなか動画と静止画を運用するのは難しいですよね
自分も最近色々試行錯誤中です


>>じーじ馬さん
>それにしてもレンズが沢山お持ちでいいですね

長い間にたまっていきました
ここの人は沼の人ばかりなのでEOSを20年もやってれば
自然とこのぐらいは持つようになるでしょう(笑)


>>Football-maniaさん
>それにしても 24,35,50,85とL単ブラザース・・・

・・・その続きからアップさせていただきました(笑)
ニーニーはまた今度お願いします

書込番号:10919671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:01(1年以上前)

八丁蜻蛉さん こんばんは

>初ショットはナベ敷きでは? ないですね。(笑)
請け狙いにいこうかと思いましたが・・・(笑) 5DUショックでなんとなくあるものを撮ってしまいました^^
注文しなおしましたので、明日の朝には納期の返事が来ると思います。在庫アリでしたからすぐに発送してもらえると勝手に思っています。
>135Lはこの板を覗き始めたころに、凄い写りに衝撃受けて以来欲しいレンズの一つです。(こんなにキッパリ言っていいかしら?)
これは・・・もう言っちゃったので遅いのですが、完全に呪いを呼ぶことに・・・
おそらくてぐすね引いている方が4〜5人はいらっしゃるかと・・(爆)
まずは私から、135L良いですよ。 この価格でこの描写、持たなきゃ損です!!

ここで一句
 “ナベ敷きを どうせ撮るなら フルサイズ”・・・これはあり得ません^^ もっと奇麗なものを撮ります
 お粗末でした

書込番号:10919682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:01(1年以上前)

エヴォンさん 毎度です!!

>5DMKUは今週末ですか? ではもうすぐですね!
いやあ〜 在庫ありだったので勝手に今週末と予想しただけです。
まだ正式には返事が来ていません。
>スーパープレシジョンマットですが、着けたり外したりしているうちにどこかに傷つけそうで、使ったのは結局は最初のうちだけでした!
おやそうなんですか? 私はてっきり付けっぱなしかと思ってました。
標準マットでもMFは大丈夫なんでしょうか? Heavy RAW-GUNS ですので^^ かなり強い虫眼鏡をかけています(爆)
それで最初からSPMにしようと思っていたんですが。 40DではSPMで重宝しています。
>F2.8より明るいレンズしか持っていない方には良いですよね!
初めてつけたときはF4ズームでは暗かったです。でも1日で慣れました。まあ、こんなもんかなあ・・と^^
何でもかんでもお気楽なので気にしません!!
>”ファインダー 交換式は 出ないかな?”
FT-bを買った頃、ニコンF2フォトミックなんていうのがありましたね。凄く高くて手が出ませんでしたが
フォトミックファインダーっていうのに憧れました。
でも学生でお金が無いのでニコマートELと比べてFT-bになりましたが・・

ここで一句
 “RAW-GUNS ピントのことが 心配だ”
 お粗末でした

書込番号:10919687

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/10 23:06(1年以上前)

100Lマクロ

16−35LU 16o

50L  開放   モジャモジャシリーズ

会長様、皆様こんばんは。

今夜も絶好調で、追いつくのが大変です^^
会長〜良かったですね。
上手く、再注文出来て!
週末には、5DU+プラナー50ですね〜
絞りによっての、色合いの変化が楽しみですね。
MPは100の方が先に発売で、50は未定です。
待ち遠しくて、他のレンズに浮気しそうですよ〜^^

>・・て、まだ50Lののろいが続いていますか?
えっ!呪ってませんよ^^そう感じる会長は、もう完璧に50Lの虜ですね(爆)

それでは、横レスです。
●エヴォンさん 

こんばんは。
サンヨンのみで一日過ごすと、筋肉痛になりそうですね^^
それほど、魅力的なレンズなのですね!
確かに、50L一本以外使わない事も多いですが(汗)
しっかり悩みながら楽しみます^^


●ひ ろ っ ちさん 

こんばんは。
100Lも良いですが、これからマクロか50oなら
これから発売予定のMP50が良いのではないでしょうか?

50oで寄れるレンズで、欲しいレンズはMP50に決定ですね!
検討いかがですか〜?

●キヤのんきさん

こんばんは。
7Dの中に5D!かなり良い雰囲気ですよね。
色合いは大好きです。
(5DUよりハッとする時があります)
7Dの戦闘機もバッチリです!
う〜〜〜ん!^^


●花撮りじじさん 

こんばんは。
100Lマクロの正規購入^^おめでとうございます。
決めてからは早いですね〜
念願の丸ボケ、十分味わって下さい。^^


●''ラフメイカー''さん

こんばんは。
MP100是非、レポートお待ちしています^^
100Lマクロがあっても気になりますので(爆)


●猿島2号さん

こんばんは。
PC大変ですね!
早く復活される事を祈っております。^^
PCも新型行きますか?


●rifureinさん

こんばんは。
MP100が先なのですね〜
50も早く出て欲しいです。^^

100Lマクロは、使っているとCPメチャ高いと思います。
今なら、87,000円くらいで購入出来ますので良いですよ。
7Dとのコンビが最高でしょうが、案外呪う方が少ないですね。^^

目の方も、少し回復されているようで何よりです^^


●(^◎^) バブ−♪さん

こんばんは。
山歩きも満喫されていますね。
タム90も良いですよね〜
IS付きが、便利ですのでお薦めですがとろける感じはタム90でしょうね。
100Lマクロは、ピンの来ている所はシャープですので、お好みがどちらかでしょうね^^

70−200F4LISも良いレンズですので、是非どうぞ〜


●遮光器土偶さん

こんばんは。
マクロの呪いは続きますよ〜^^
早く楽になられたらいかがですか〜^^
新レンズ早く届くと良いですね。


●じーじ馬さん

こんばんは。
5DU絶好調で何よりですね〜
135Lの呪いありがとうございます。^^
どうなる事か、自分でも決めかねます。
悪魔さんはサンヨンからを強く薦められるので(爆)


●torakichi2009さん

こんばんは。
そうですか。7D+456でも難しいですか!
やはり、見ないようにしておきます。^^

100L、50Lは現在一番稼働率が高いコンビですね!
いかがですか??


●浦友さん

こんばんは。
お帰りなさい!^^
南国シリーズは、もう有りませんので^^
またまたの青空最高ですね。
色の原点ですね〜RGB





書込番号:10919732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:23(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) 毎度です!!

出張からお帰りですか。お疲れ様でした!!
>5DUの再オーダー、早く着くと良いですね。
ありがとうございます。 勝手に今週中と決めてかかっていますが^^ こなかったら暴れちゃいそうです(爆)
デイゴの花ですか。
島唄の最初に出てくるお花ですね。
変わった形なんですね。知らずに見ていると何かの実と間違えそうです。
この花が多く咲くと台風が多い・・・沖縄の方には余り好かれていないんでしょうか。 ちょっとかわいそうな気が・・
>昨日は夕方の便で戻り、着替えて直ぐに飲みに出かけました。
やっぱり泡盛でしょうか。私も今久米島の久米泉(ブラウン)を飲みながらレスしています。
あと少しでひっくり返りそうです!!
>私も便利を甘受している一人ですから大きな事は言えませんが、ゴミを捨てない!見つけたら拾う!
>程度の抵抗を日々行っています。
>悪ガキだった私も今や環境オジサンです(笑)。
素晴らしい心がけですね。
ビギンの歌(島人ぬ唄)ある、汚れてく珊瑚も 減ってゆく魚も ・・・唄は素晴らしいのですが、このような唄が生まれないような環境が欲しいですね!!
 
ここで一句
 “環境に 目覚めて景色を 撮りまくる” ステキな景色をたくさん写真に残してください
 お粗末でした

書込番号:10919875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:24(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度です!!

>会長さま 5DUが早く入るようになってよかったですね^^
いやあ〜 まだ正式な回答が無いので、ぬか喜びかもしれません。
でも、早く入るような予感はしています^^
> 5DUはいいですよ〜! (笑)
わかっていますよ〜!! ところで50Dも使ってあげないとむくれちゃいますよ!!(爆)

ここで一句
 “もうすぐです 勝手に思う 納期待ち”
 お粗末でした

書込番号:10919879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:24(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん 毎度です!!

> >それにしても 24,35,50,85とL単ブラザース・・・

>・・・その続きからアップさせていただきました(笑)
うひゃあ〜 まだあるんですね・・・スゲー!!
あっ、でも 135Lと35F2は私も持っています(笑)
これだけあったら何でも撮れちゃいますね。 毎回気合入りまくりですね!!
さあて次はニーニーだ(笑)

ここで一句
 “L単の 中でも別格 ニーニーだ”
 お粗末でした

書込番号:10919883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/10 23:32(1年以上前)

kiki.comさん

>会長〜良かったですね。
>上手く、再注文出来て!
>週末には、5DU+プラナー50ですね〜
ありがとうございます。まだ納期連絡が無いのですが、勝手に今週中・・と決め付けています^^
早くフルサイズでプラナーを試したいです。 85/1.8や135Lも早く試したいんですけどね!!
>絞りによっての、色合いの変化が楽しみですね。
先日rifureinさんの作例で絞りを変えての撮り比べを見せていただきました。
F5.6はこってりでしたね。 この変化が楽しみです!!
>えっ!呪ってませんよ^^そう感じる会長は、もう完璧に50Lの虜ですね(爆)
え〜? やべっ!! そうだったのかあ^^ じゃあヘソクリ始めなきゃ(爆)

ここで一句
 “プラナーで 優しいポトレを 撮りたいな”  まずはモデルさん探しから・・
 お粗末でした

書込番号:10919951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/10 23:49(1年以上前)

Football-mania 様 再びお邪魔します。


久し振りに新しいレンズを買うことが出来て嬉しくなってしまい
アイコンまで間違えてしまいました。
いかに単純な人間であるかを暴露してしまいました。恥ずかしい。(爆)
早速祝辞を戴き有り難う御座いました。

>早業ですね。

今回レンズを買うことを財務大臣から了承を貰うには説得以外にありませんでした。
そして、500円貯金を差し出して差額を出して貰いました。 
私の撮った写真は余り見てくれませんが、時々見てピンぼけだとか構図が変だとか
言います。自分(妻)はカメラを使うことはしませんが分かったようなことを言います。

副絞りは大変参考になりましたと言うよりも100Rマクロを諦める決定的事項でした。
後押しをして戴き今は喜んでいます。
勿論、エヴォンさんの説明がなかったら未だに100Rにしがみついていたと思います。
会長様本当に有り難う御座いました。


横レスで失礼します。


●  エヴォンさん 有り難う御座いました。

>Lマクロ御購入おめでとうございます!
>御決断が早かったですね〜

早速有り難う御座います。
今回は皆様方から教えて戴いたことを元に家内を説得しました。
私が花を撮っていることは知っているわけですし、丸ボケのことを写真で説明して
いたことが何回か有り、丸ボケのことを知っていたので、丸くならないのはどうしてか
を説明したら、あっさりと買い換えを認めてくれました。
理論武装をして説得しました。効果絶大でありました。
先の変レスで詳細を書けば良かったのにと今になって反省しています。
本当に有り難う御座いました。

エヴォンさんもお忙しいそうですがくれぐれも身体を大事にして下さい。
バレンタインデーが私の誕生日です。
(バレンタインデーが誕生日・嘘ではありません。)
誕生日プレゼントだと思ってかないに感謝しています。
66歳になります。

値段交渉は後々のメンテナンスとか、修理依頼などの時には親切にしてくれます
のでこれからも大事に付き合っていきたいと思っています。


● じーじ馬さん 

早速お祝いの言葉を頂戴して有り難う御座います。
今夜は嬉しすぎてアイコンまで間違える失態を演じました。恥ずかしいことです。
新しい武器を手に入れましたのでこの春は思いっきり花を撮ってみたいと思います。
じーじ馬さんの前ボケやら色遣いを真似をしてスキルアップを図りたいです。
今度の日曜日は孫の幼稚園の演奏会ですのでカメラマンに狩り出されます。
午前中に何処かに花を求めて出掛けようと思っています。
そうでないと我慢できそうもありません。


● kiki.comさん こんばんは!! 

早速お祝いの言葉を頂戴して有り難う御座います。

モジャモジャ シリーズの1枚目がいいですね。私はこの作品が好きです。
そして緑色が自然で綺麗ですね。100Lマクロですね。
私もようやく100Lマクロにたどり着きました。
丸ボケのことを読んで戴いたのですね。
恥ずかしいことですが、本当に目から鱗が落ちる状態でした。
これから丸ボケに挑戦して色々な写真をアップしていきたいと思っています。

書込番号:10920074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/10 23:53(1年以上前)

こんな丸ボケですが・・・

マンキー

マンキー

魚の目も忘れずに

会長さま cc 各位

こんばんは
仕事で疲れ果て、何日かぶりに覗いたら、エライ進みようで
明日は休み、夜更かしするぞ〜。
ところで
偽装工作で密輸ですが、小分けでの発送のようですが・・・検閲は大丈夫でしょうか?
でも小分けの方が楽しみも倍増?一品一品ずつじっくり楽しめますよね。

横レスで〜
・kiki.comさん
 >2枚目のキレちょっとビックリです。良いですね〜
 切れはさすが単だけあって鋭いですね、ただ距離があるとL単程までは無理ですが、
 普通の中望遠よりは良さそうな気がします。
 色的にはちょっと濃いめのようですので、今までのレンズはPS:スタンダードがほとんどでしたが、
 このレンズだけはニュートラルが一番良さそうな気がします。

・rifureinさん
 以外にもシグマ特有のシャープさは無いような雰囲気ですね、
 かといって眠いわけでもありませんね
 APS機なのであまりボケは期待していませんでしたが、
 意外というか期待以上に綺麗ですね、嫁もなかなか良いと言ってます。
 いいですよ〜。

・(^◎^) バブ−♪さん
 >「写真はカメラのグレードじゃない!」
 凄いほめ言葉を頂いて、本当に光栄です。
 以前、子供と湿原で虫撮りに行った時、子供はコンデジ、私は白いL単で撮影していましたら、
 ボランティアの説明員の方が子供に、「写真はカメラじゃなくハート」とおっしゃってました。
 私もそう言えるようになりたいです。
 でもkissは、上位機種と金額の差分だけメカニカルな性能差はあるでしょうが、
 それを加味してもエントリー機ながら凄いと思います。

・キヤのんきさん
 >鳥の前のギザギザのぶら下がったやつ、ナイス構図でしたね(笑)
 ありがとうございます。
 いざとなったら使えますね。
 ちょっとシグマかケンコーのステテコを履かせてみたくなりました。
 
・エヴォンさん
 貯金箱入れですか?(爆)
 >50Dをお持ちですので5DMKUに決まりでしょう!!
 また言いきっちゃっいましたね。
 そっか〜、ってまた誘いに乗りそうに・・・
 シグマレンズケースに500円貯金ですね。

・じーじ馬さん
 やっはりフルサイズだと、絵的にデータ量の違いをWEB上でも分かりますね
 白花びらのフチとバックのボケの継ぎ目が、なめらかにつながってるように思えます。
 フルサイズだと短くても、50mm撒き餌くんしかないのが痛いです。
 最終的には小三元に行きつくのでしょうか?

・torakichi2009さん
 キャノンにはまず価格を見習ってほしいですね。

・花撮りじじさん
 レス遅くなりましたが、最近は魚の目以外は全てシグマ150ですね
 >150mmではどの様になるのかが知りたいところです。 
 腕が伴わなくて意図的に丸ボケを作れなくて、これ!っていうのがないのですが、
 たまたま出来た、噴水をバックにして出来た丸ボケを上げてみますが参考になるでしょうか?

・ひ ろ っ ちさん
 PF写真ですが、あの時はよくあんなに大胆に行けたもんだと驚いています。
 やっぱりその場の雰囲気で凄いですね、どうですか〜?みたいに来られると、
 人を豹変させてしまうんですから。

・''ラフメイカー''さん
 もう、最近は、寄って撮るか、ワイドに撮るか両極端になってしまいましたね
 いまだに魚の目くんは納期トラブルのようですね、桜がほんと楽しみです。

・遮光器土偶さん
 3月上旬ですか〜、以外と長い。お辛いでしょうが、桜と鳥の構図には間に合うでしょう。
 じっと我慢して、戦車の大砲みたいに爆発して下さい。

ということで
シグマ150 と魚の目も忘れずに

書込番号:10920112

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/10 23:55(1年以上前)

7D+70-200×ステテコ

7D+100Rマクロ

7D+70-200×ステテコ

7D+70-200×ステテコ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 会長〜 5DU早まりそうですね! 
お店の人もこの板を見たら慌てて菓子おり持って来そうですね(笑)
>★キヤのんきさん&(^◎^) バブ−♪さん
>なんかお二人で盛り上がっていますね!
めっかっちゃった(^^ゞ しばし時を忘れました(笑) 
でも・でも・遮光器土偶さまもです(笑)
会長〜もサマーランドお運びされてましたか!
>サ・・の遊園地でフリーフォールに1日で7回乗りました(開園から2時くらいまでの間ですが)
30代の時ですか!? それは凄い\(◎o◎)/!
以前は、サ・・の上に”セサミプレイス(セサミ・ストリート)もあったのですが、現在は閉園となりました(残念)
 

 ☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
先ほどはお付き合いありがとうございましたW
>でも低ISOならやはり7Dは最高です♪
>5DVではぜひ7DのAF性能を継承してほしいですね。使いまわしでもよいから(笑)
個人的には5DVはなるべ〜くゆっくりで良いですが、AF性能強化は是非ですね!

 ☆じーじ師匠 こんばんは
>ジョウビタキでしょうか!100Rでこんなに近寄って撮れるんですね!
お!大正解です!流石詳しくなられましたね(笑)
お誉めいただきありがとうございますW
>会長さまのことですから、5DUが来るまでいつものお気楽で乗り切られるでしょう!
>でも来てから、5DU+プラナー50の呪いの倍返しが怖い〜(爆)
まさしく! 会長さんに5DU到着!←これだけで100レスは行きますでしょうね(^^ゞ

 ☆エヴォンさん師匠 こんばんは
>再びです (写真はまた建長寺です)
の、三枚目! F8・ISO3200でこの映り!これぞ5DUです!!
>50Dの登場の時と同じ気持ちです!
エヴォンさん師匠は、40D→50D!の怒ってましたものね(笑)


 ☆花撮りじじさん こんばんは
100Lマクロご購入おめでとうございますW
UPのお写真どれも素敵ですね!
下取り価格18,000円ですか・・、情報ありがとうございますW

 ☆torakichi2009 さん こんばんは 
>今回UPされた5Dの作例良いですね。 さすがにまだまだ通用しますね。
ホントですね! 5Dのは前PC爆破で殆んど残ってないので、残念で仕方ありません。
torakichi2009 さんの”456”で追うのは凄い技術と集中力だと思います(笑)
 
 ☆泡盛師匠 こんばんは
飲まれてますね〜(笑)
泡盛師匠のご登場はUP画像で直ぐ分かります!!
泡盛師匠のご地元は今年の選抜たしか2高出場ですよね!!

 ☆BABY BLUE SKY さん 再び
>なかなか動画と静止画を運用するのは難しいですよね
ですよね! 私もムービーやってても、結局はシャッターを切らずにはいられません(笑)
写真好きですので、動画はどうしても疎かになります(^^ゞ

 ☆kiki.com さん こんばんは
”5D”残せるものなら残したかったですW
>7Dの戦闘機もバッチリです!
ありがとうございますW 基地まで15分ですので恵まれてます(笑)

それでは、失礼W

書込番号:10920126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/11 00:19(1年以上前)

またまたですみません。

いきなり横レスでー

花撮りじじさん
100Lマクロに行かれたのですね
おめでとうございます。

レスの隅から隅までよめてなくて、ちょっと話題に遅れてました。

少しでも参考になればと思いましたが、丸ボケの返事が遅れてすみませんでした。

ISの効果でリラックスして撮影できそうですね。

書込番号:10920278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2010/02/11 01:33(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

明日(本日)は、天気が良くなさそうなので、我慢できるとして、
週末には入手できると良いですね。
おそらく、SPM無し5D2で、MFでのピントの山が掴み易いのにびっくりされることと思います。

>サンヨンはまだ先ですね。そのヘソクリがあったら今回50Lを買っていたと思います。
⇒後悔しないように、P50を使いまくりましょうね。
 ♪はーやく来い来いフルサイズ♪後、数日の辛抱です。作例をお待ちしています。


☆odachiさん こんばんは
 お嬢様の誕生日、おめでとうございます。
 クリームを舐めて、満足そうな笑顔も良いですが、
 お花との写真のお花、綺麗な色が出ていて良いですね。

 初めて家の娘と異なるところを見つけました。
 家の娘はクリームが嫌いで、ケーキはいつもクリーム無しのシフォンケーキです。
 

☆キヤのんき部長 こんばんは
 既にどなたが部員なのかさっぱり分からず・・・
 この際、お子様をUPされた方は、勝手に部員にしますか(笑)

 >基本的にビデオは妻が撮りますが、←これが全く興味が無いのであまり任せられません(爆)
 我が家とおんなじだぁ!アイテムの手持ちは重そうですね(笑)


☆''ラフメイカー''さん こんばんは
 >やっぱり一家に1本マクロレンズですよね〜w
 ⇒きつ〜い お言葉有難うございます。
  胸に仕舞い込んで皆さんの作例とお言葉を参考にぼちぼちと(大事)考えて行きます。


☆猿島2号さん こんばんは
 >ううう せっかくのビックウェーブに乗りきれないなんて・・・ ううう
 ⇒ニューボディが発表されると、ボディ板がお祭り状態になりますが、
  今まさに、こちらの板はお祭りです。
  お祭りに参加できないのはとても寂しいです。
  早期の復活をお祈りしています。


☆rifureinさん こんばんは
 >ND400を何時ものお店で在庫確認してましたが
 >在庫無し納期を確認中です・・・・
 私もND400を物色中ですが、今見つかりませんねぇ!
 日食後に大量に見かけたので、「あっこれでいつでも購入できる」と思っていたのですが、
 先日は、富士フィルムやLEEの100mm角の物は有る事が分かりました。


☆エヴォン師匠 こんばんは
 KX4 完全否定されちゃいましたね。そうですかだめですか。
 よーし、それならば、私が・・・・無理・無理・ぜったい無理!

 >次の板からはサブタイトルを「ステテコ特集」と致しましょう(笑)
 ⇒やったーこれなら私も・・・
  ちょっと待てよ?なんとかエロからが対象ですね。これは困ったぞ(爆)

 >こういっておけばキヤノンも機能を小出しにしてはこないかと(笑)
 ⇒師匠の鋭い指摘が、キヤノンに届いているのか、届いていないのか?
  『15mm〜のズームが欲しい』とかが現実になっているので、大いに期待してしまいます。


☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
 山にハマってられるとのこと。私は滝が好きなので、4枚目の滝のお写真とても参考になります。
 有難うございます。


☆多摩川うろうろさん こんばんは
 蘇我梅林の開花情報、有難うございます。
 噂の『アレ』ですね。


☆じーじ馬さん こんばんは
 3枚目の『梅一輪 135L』が良いですね♪バックの黄色は水仙でしょうか?背景の色使いがとても勉強になります。
 でも・・・『135L』なんですよね(爆)

 三脚や一脚の使用とのレス、有難うございました。一安心、一安心。


☆花撮りじじさん こんばんは
 100Lのご購入、おめでとうございます。
 花撮りじじさんのおかげで、私もマクロのことを少し勉強できました。有難うございました。


☆torakichi2009さん こんばんは
 >サンヨンは望遠マクロ代わりに、結構近づけるのがいいですね。
 ⇒そうなんですよ。これで、ROMだけなのに呪われちゃったのです。でも有難うございますなんですけど(笑)


☆八丁蜻蛉さん こんばんは
 トヨタ2000GTのお写真、有難うございます。
 うっとりしますね。今でもこのスタイルで発売してくれればと思いますが、安全対策などでそのようにも出来ないのでしょうね。



☆浦友さん こんばんは
 え〜今年は、台風が多い予報なんですね(予報でもないか)

 >と言うより、AF精度があがったように感じるのですが・・・(笑)。
 トラブルのは嫌ですけど、私の40DもAF精度上がらないかなぁ!
 浦友さんの腕が上がったなんてオチではないでしょね♪


☆kiki.comさん こんばんは
 沼の入り口を広げようとしていますね(笑)
 MP50を検討されている方は、この板には結構いらっしゃたかと思いますので、
 皆さんの動向や作例を参考にさせて頂きたいと思います。
 欲しいレンズが増えすぎて収拾が付かないのが実態なんですけど(笑)


☆よびよびさん こんばんは
 >丸ボケの返事が遅れてすみませんでした。
 花撮りじじさんにはそうなったかもしれませんが、私には十分間に合って、参考になります。
 有難うございます。


☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
 こんばんはの時間には、ROM出来ないのかな?
 そろそろ退院される頃ではないでしょうか。どうぞ、無理をなされませんように!
 もし脱走の身に覚えが有るようでしたら、白状して下さい(笑)
 お大事に!

書込番号:10920672

ナイスクチコミ!3


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/11 11:19(1年以上前)

5Dの1st shotです。

Football-maniaさん、皆様、こんにちは。

会長、いよいよですねぇ。初撮り、外野の私としてはやはり鍋敷きかな♪
是非是非アップお願いします。


☆エヴォンさん、こんにちは
>私の次のターゲットですが「あれ」もいいのですがEF24LU・・・
ウフフ。
私はまだ使いこなせてはおりませんが、大きすぎず小さすぎず、なかなかフィット感も良いですよ。私の場合、24-105を手放してでも欲しくなってしまったので。全くあのとき中野のカメラ屋に向かいさえしなければ、、、

☆BABY BLUE SKYさん、初めまして
うらやましい!TS-Eブラザーズですね、しかも新型二種類も、、、

☆rifureinさん、こんにちは
遅くなってしまいましたが、大雪大変でしたね。
以前札幌で5年ほど仕事しておりましたいた。ドカ雪の後の雪かき、特に
最低でも玄関周りと車、これやらないと生活できませんから。そのとき新潟出身の同期がいたのですが、彼はよく「札幌の雪はまだ軽いからいい」といってました。湿った雪は、もう見るだけで嫌になります、、、

☆ひ ろ っ ちさん、初めまして
最近サンヨン持ち出していません、、、当初はお散歩レンズにもするぞ、と息巻いていたのですが、職質されそうで、、、だめですね、こんなんじゃ。

書込番号:10922025

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/11 12:38(1年以上前)

会長 こんにちは

今日5DM2届くのでしょうね?
なかなか出てこないので
もしかして5DM2が届き夢中でしょう
作品お待ちおります

書込番号:10922408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 14:13(1年以上前)

皆様こんにちは
雨ですね。何もする気が起きませんのでネット徘徊をしていました。
昨日再注文しましたが、本日発送準備中とのメールがありました。
本日発送で、香川から静岡・・・明日届くんでしょうか?
でもまあ、よかったよかった。 SPMはネットでキタムラに注文しました。 こちらの納期は未定です。
最初からこうすればよかった!!

★花撮りじじさん
>いかに単純な人間であるかを暴露してしまいました。恥ずかしい。(爆)
私もよくやりますよ。 アイコンを変えると元に戻すのを忘れますので、最近はほとんど変えません。
>今回レンズを買うことを財務大臣から了承を貰うには説得以外にありませんでした。
>そして、500円貯金を差し出して差額を出して貰いました。
私も今回5DUを購入するに当たりかみさんと交渉しました。
まずは目的・・・夏に呼ばれている結婚披露宴で奇麗に撮ってあげたい。(かみさんの大師乳のお嬢様が結婚するのですが、スナップを頼まれました)
40Dでは暗いところがニガテ・だとか、それらしい理由をくっつけて説得。
次に予算・・・自分のヘソクリだと足りないので・・・ということで補正予算を引き出しました。但しプラナーのことは内緒です^^
・・と、だいたい同じようなコースですね(笑)
>副絞りは大変参考になりましたと言うよりも100Rマクロを諦める決定的事項でした。
実は私も八角形のボケにはちょいと不満が・・・点光源を入れなければ良いんでしょうけど。 買ったばかりなので今はこれで良しとしていますが。
でも、私の聞きかじりがお役に立てたのが嬉しいです。
明日か明後日には5DUが届くと思いますので、そうしたらプラナーを使い倒したいです!!

★よびよびさん
>偽装工作で密輸ですが、小分けでの発送のようですが・・・検閲は大丈夫でしょうか?
今回は密輸ではありません。厳密に言うと・・プラナーは密輸に近いですが^^ 5DUは堂々と正規輸入です。(爆)
実は先日プラナーが届いた時に、「何が来たの?」といわれまして、40Dにつけたプラナーを指差したら「カメラ、もう届いたの?」ですって。
全然わかっていないので気楽なものです(笑)
今日は雨ですので外に出掛ける気がしませんが、何とか家の中で小物でも撮りたいと・・・あっ!買い物に付き合えって言ってます(ガクッ)

★キヤのんきさん
>会長〜 5DU早まりそうですね!
ありがとうございます。ご心配をおかけしました。
今回は大丈夫でしょう。何とか週末には間に合いましたが、土曜日の午前中しか時間が取れません。
いきなりサッカー撮りに5DUはきついので、日曜日は40Dでいってきます。
>めっかっちゃった(^^ゞ しばし時を忘れました(笑) 
>でも・でも・遮光器土偶さまもです(笑)
最初は「ざんこさん」って何かなあ〜・・と思いましてあちらこちら覗いてみました。
だんだん「ざんこさん」がわかってきまして・・・写真でシリトリやっているんですね(笑)
あちらも写真好きの方がお集まりのようで楽しそうです。参加者が楽しめる板が一番だと思います。

★ひ ろ っ ちさん
>明日(本日)は、天気が良くなさそうなので、我慢できるとして、週末には入手できると良いですね。
はいっ! ご心配をおかけしましたが、何とか週末までには入手できそうです。
デジオンからメールが来まして、ただいま発送準備中です・・・と。 これはもう大丈夫ですね。後は運送便次第です。
>⇒後悔しないように、P50を使いまくりましょうね。
5DUには当面付けっ放しでいろいろ試したいです。MFで楽しむ標準レンズ・・・初めて買った一眼レフの時みたいです^^
あっ! SPMはキタムラのネットショップで注文しました。 着たらすぐに交換です!
これで老眼でもMFが楽しめるぞ!!

★DAISOさん
>会長、いよいよですねぇ。初撮り、外野の私としてはやはり鍋敷きかな♪
>是非是非アップお願いします。
え〜 フルサイズでナベ敷きですかあ〜・・・^^
さすがに今回はナベ敷きの出番はありませんね。 やっぱり何か奇麗なものを最初に撮りたいです。
ファーストショットが何かはまだ決まっておりません。もう少し考えます!!
作例のEOS5はかなり使い込まれたんですね。歴戦の勇者ですね。私も650を記念に残しておけばよかった!!
 
★asikaさん
>今日5DM2届くのでしょうね?
今日発送準備中というメールが来ましたので、今日発送じゃないかと思います。
まあ、土曜日までには届くでしょう。 ここまできたら焦っても仕方がありません。
最初に何を撮るのかだけを悩みます!!

ここで一句
 “やっとくる 頭の中まで フルサイズ” 他に考えることがありません
 お粗末でした

書込番号:10922821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/11 15:23(1年以上前)

白梅 タム90マクロ

紅梅 タム90マクロ

水滴 タム90マクロ


Football-mania会長さま 皆さま こんにちは

会長さま 今日は降ったり止んだりのあいにくの空模様です(--、

発送準備中の5DU 早く来ればいいですね^^
本日に発送すれば宅配便なら約1日で届きますので明日か明後日には来るんじゃないですか^^
注文のし直しが出来てホントに良かったですね(^^)
今回のじーじが買ったいきさつもあり、待ち遠しいです。

庭に出ての水滴やら梅が1〜2輪咲きだしたのをマクロ挑戦してみました。
手持ちで撮りだしたのですがブレブレで全滅です!
等倍ほど近寄ると、とても三脚なしでは年寄りには無理ですね!
ですから全部三脚撮りです。
会長さまも実感されると思いますがファインダーはとても見やすいです!

花撮りじじさんや他の方が買われた100Lマクロがうらやましい〜!
手振れ補正は、今日の様な天気の日のスローなSSで撮る時は威力を発揮するでしょうね^^

皆さまへの横レスはまた後ほどさせて頂きます


書込番号:10923077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2010/02/11 15:29(1年以上前)

こんにちは!

ちょっとお留守にすると、すごいことになっていますね!
でもまとめてみると^^;、各地各地の様子がいろいろと垣間見ることもできて、楽しいです^^

○rifureinさん
 ごぶさたしております。
 今さらですが、雪の中のご帰宅は大変でしたね。お話を聞いて大変だなあ、と思いつつも場面のイメージがうまく浮かばなかったのですが、翌日ニュースを見て、これはすごい・・と思いました!

○ひ ろ っ ち さん
 こんにちは、はじめまして。あまり書き込みできないことが多いですが、楽しく参加させてもらっています。今後ともよろしくお願いします!

○(^◎^) バブ−♪ さん
 こんにちは、はじめまして♪

>パパさんと仲良しなのがすごく良く伝わってくる良いお写真です。
 ありがとうございます!

「最近お山にハマっている私は」・・のストーリー展開と写真楽しいですね〜^^
 最近PhotoshopでスライドショーのDVDをつくることを覚えて、こどもの写真を撮ってそれをDVDにして実家に送ったら喜ばれたので、今は、先だって始めて行ったディズニーシーの写真をスライドショーにしているところです。娘も私もシンドバッドのアトラクションが気に入ったんですが、そこで流れている「コンパス・オブ・ユア・ハート」が単体でダウンロード購入できると今頃知り^^;、♪風に吹かれ旅はつづく 舵をとれ希望を胸に 進めみんなを助けながら 優しさと勇気忘れず・・♪を口ずさみながら編集しています^^

○エヴォンさん
 こんにちは
 >EF50Lではよく絞りますよ!
 >絞れば後ピンと言われるのもシャクですので(笑)

 そうですか!先日キヤノンのショールームに行った時に、私もむきになって近接でとってみました。確かに、後ピンの話もあるかなあ、とは思いましたが、それ以上に自分の腕の問題の方が重大だなと感じましたし^^;、私の撮る写真では表情第一なので、ぜんぜんノープロブレムと思いました。
 思えば2年?ほど前の12月頃からエヴォンさんの50Lにやられてしまったのが始まりですが、やっぱり50Lはいいなあ、と改めて感じました^^

24LUも試しましたが、よかったです♪

○odachiさん
 こんにちは、ありがとうございます!そしてお誕生日おめでとうございます♪もうすぐ幼稚園ですね〜。ますます撮るのが楽しくなりそうですね^^

>50Lはミケのパパさんにはマストなレンズですよ、逝っちゃいましょうね♪
はい、逝ってしまいそうです(笑)。資金がないのでまだ先ですが(笑)odachiさんのお写真を見て、かわいいな♪と思いつつも、データを見て5DU+50L、う〜ん、これもいいなあ、と思っていました。幼稚園前からこんなに充実した写真たちが残せてうらやましいです!もう少し大きくなられたら85mmも楽しいと思います♪

○キヤのんきさん
 こんにちは
 気づくと私が撮る写真のほとんどは娘の写真です。親バカ部・・?何か聞いた気がするな・・と思い検索したら、PART5ですね。確かに、欠席がちな私ですが、入部したい気がします(笑)

○Football-maniaさん
 こんにちは
>私は解放のやわらかさを期待して、夏に頼まれている披露宴の写真を撮るために買いました。
 なるほど〜Planar楽しみですね!私が50Lすぐにいかず85Lに行った一因はPlanarが頭から離れなかったからです^^
 私も昨年11月に友人の披露宴で5DU+85Lで撮りました。フラッシュなしで(もってないだけですが^^;)さすがに厳しい場面がありましたが、ISOオート+開放でけっこう撮れました。披露宴の後の行列も一人ずつ横顔を撮り、ピントを合わせた人以外はボケボケにして^^;全部で1200枚くらい撮って、友人がクラシック好きなので、BGMに好みの曲を入れまくってスライドショーのDVDにして渡したら喜んでくれたようでした^^

5DUとCF、早く届くといいですね。。お話を聞いて珍しく憤りを感じましたが、

>余りくよくよしても始まりませんが、希望だけは伝えましたので返事を待ちます!!

と聞いて、Football-maniaさんの懐の深さに感服しました。早く届きますように。

書込番号:10923099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 15:40(1年以上前)

じーじ馬さん こんにちは

タム90の梅お見事ですね。 雨の中でのお花撮り、しっとりとした写りでステキです。3枚目が特に好きです!!
やっぱりじーじ馬さんにフルサイズは無敵の組み合わせですね。
>発送準備中の5DU 早く来ればいいですね^^
ありがとうございます。
先立つ幸せ・・・と思ったのにゴール前で逆転されて、なかなかゴールに届きませんでしたがなんとか見えてきました。
もう大丈夫・・・でいいんですよね^^

>手持ちで撮りだしたのですがブレブレで全滅です!
>等倍ほど近寄ると、とても三脚なしでは年寄りには無理ですね!
フルサイズではさらに被写界深度が浅くなるんですね。
体が前後に揺れるのも影響が大きいのでしょうか。足腰鍛えなきゃ!!
>会長さまも実感されると思いますがファインダーはとても見やすいです!
それは大いに期待しています。でも、キタムラでSPM注文しちゃいました。やっぱりRAW-GUNSですので・・(笑)
プラナーをうまく使いこなせるようにしたいです。

ここで一句
 “プラナーと マクロでMF 練習だい!”
 お粗末でした

書込番号:10923143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/11 15:54(1年以上前)

ウグイス?

会長様、皆様こんにちは。

せっかくの休日なのに雨模様では仕方が有りません。
同じようにネットを徘徊していましたが、こうゆう時は危険ですね。
資金が無いので何ともなりませんが、ろくなことを考えません。
ケンコーのミラーレンズ何て詳しく調べてしまいました。

到着はもう間もなくのようですね。
土曜は使える時間が少なくても持ち出して、撮りまくって下さいね。
UP待ってますよ〜。
ファーストショットには鍋掴みなんていかがでしょうか?


☆花撮りじじ さん こんにちは。
顔アイコンで他の人と勘違いしていました。マクロレンズの購入おめでとうございます。
R→Lへの入れ替えを検討しているので、価格等参考になります。
ISだけで無く、丸絞りも気になります。
どんどん撮影してUPして下さいね。

☆浦友 さん こんにちは。
7D楽しまれてますね。
135Lでの写りも良いですね。ピンがバッチリ来るので使いやすいです。

☆kiki.com さん こんにちは。
>100L、50Lは現在一番稼働率が高いコンビですね!
>いかがですか??
ハイと言いたいところですが…。

☆よびよび さん こんにちは。
シグマ150の丸ボケ良いですね。
100Rマクロで気になるのはISよりこれなんですね。

>キャノンにはまず価格を見習ってほしいですね。
Lじゃなくて良いので、単焦点のリニューアルしてほしいですね。
価格はそのままで。


☆キヤのんき さん こんにちは。
5Dのデータが残って無いのは残念ですね。
使い勝手は新しいモデルに譲るとしても、写りは魅力たっぷりですね。
やはり名機です。
456は手持ちだとちょっと心配していましたが、7Dはそこそこ高感度も使えるので心配無いですね。
追いかけるのも手持ちの方が楽です。 328が拗ねないか心配です。

☆ひ ろ っ ち さん こんにちは。
>ROMだけなのに呪われちゃったのです。でも有難うございますなんですけど(笑)
あの方の魔力ですね。
でも、買って後悔しないですよね。 ホント、有難うございますですよね。

書込番号:10923193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 15:55(1年以上前)

ミケのパパさん こんにちは

>ちょっとお留守にすると、すごいことになっていますね!
はいっ! 今回が最速の板になると思います。
これだけ多くの皆様が参加されてくれると、いろいろな情報があって楽しいですね。
>私が50Lすぐにいかず85Lに行った一因はPlanarが頭から離れなかったからです^^
あらら〜 50Lはいずれ欲しくなるのでしょうけど寄り道も楽しいかもです
私は予算的なことが大きかったんですが、実際50Lとプラナーは滅茶苦茶迷いましたよ。
>友人がクラシック好きなので、BGMに好みの曲を入れまくってスライドショーのDVDにして渡したら喜んでくれたようでした^^
私もこれをやりたいんですが、今はPhotoshopで出来るんですか?
私がスナップを頼まれている披露宴は夏なのでまだ日があります。
良いソフトがあると嬉しいですね。(良いソフト=価格が安くて機能が普通のもの)
>>余りくよくよしても始まりませんが、希望だけは伝えましたので返事を待ちます!!

>と聞いて、Football-maniaさんの懐の深さに感服しました。早く届きますように。
デジオンのネットショッピングの規約には、同時注文した場合の変更や一部キャンセルなどが出来ないことが謳われています。
今回何とか御願いしてSPMだけをキャンセルしてもらおうとした私のほうがわがままなだけです。
ですから、一度キャンセルをして最注文となりました。
店の対応には文句はありません 私の身勝手なんですから!!
でも、やパリ早く届いては欲しいですよね(笑)

ここで一句
 “作りたい 音楽入れた スライドショー”
 お粗末でした

書込番号:10923196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/11 16:01(1年以上前)

バックに若干丸ボケが

金網消しにはちょっとでも長い方が

会長さま cc 各位

こんにちは!
今日は天気が悪くてせっかくの休み、つまんないですね〜。
>実は先日プラナーが届いた時に、「何が来たの?」といわれまして、40Dにつけたプラナーを
>指差したら「カメラ、もう届いたの?」ですって。
その時の状況が目に浮かんで笑っちゃいました。
プラナーだけを指差したつもりが、カメラ全体と勘違いされたみたいでセーフでしたね
とっさの時は、口を開かない、聞かれた事以外は答えない・・・でしょうか。

>買い物に付き合えって言ってます(ガクッ)
当分は奥さんにこき使われてください。

横レスで〜
・ひ ろ っ ちさん
 >私には十分間に合って、参考になります。
 参考になったと言うことは、もうすぐポチですか?
 マクロはハマると面白いですね〜。
 出来るだけ長い方が面白いのではないでしょうか・・・

・じーじ馬さん
 やっぱりボケの出来具合、自然差はAPS機と違うように感じますね。
 タム90マクロの柔らかさの影響もあるのでしょうか?
 綺麗なボケです。どれも素晴らしいです。
 ボケの呪いでしょうか?
 
ということでペタっと
 

書込番号:10923230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 16:21(1年以上前)

torakichi2009さん こんにちは

>同じようにネットを徘徊していましたが、こうゆう時は危険ですね。
あははは・・実に危険ですね^^
暇なのでいろいろ調べちゃいますものね。これで一杯飲んでいたら・・・知らないうちにポチッと・・なんて。あ〜恐ろしい(爆)
>到着はもう間もなくのようですね。
>土曜は使える時間が少なくても持ち出して、撮りまくって下さいね。
ご心配かけましたが何とか今週中には届きそうです。
日曜日は無理そうなので、時間が取れるのは土曜日の午前中です。明日中に届けば少しは遊べそうです!!
>ファーストショットには鍋掴みなんていかがでしょうか?
う〜ん・・・そろそろ、ナベ関係は卒業したいです(爆)

作例ありがとうございます。
ウグイス・・・なんですか? 私の鳥さんの知識では???(笑)
良い顔で写っていますね。 456でこれだけブレが無いのは腕でしょうね!!
また、これは全てAFなんでしょうか。
4枚目なんかは40DのAFでは難しいでしょうね。
7D買い替えを検討されている方には強烈な呪いじゃないでしょうか(笑)
私も呪われそうです。でも当分・・・7DUの頃なら・・・(爆)

ここで一句
 “ネットには あちこちにある 落とし穴” 危険が一杯です!!
 お粗末でした

書込番号:10923327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 16:28(1年以上前)

よびよびさん こんにちは

シグマ150mm全開ですね^^
お花から鳥さんまでこなせちゃうんですね。しかも丸ボケ・・・楽しそうです!!
>とっさの時は、口を開かない、聞かれた事以外は答えない・・・でしょうか。
困った時は無言になっちゃいますね〜・・目もあわせられなかったり・・・(笑)
そんな時はだいたい感づかれてしまいますが・・

>当分は奥さんにこき使われてください。
もちろんですよ。断ることなんて出来ません(爆)
断ったら・・・あ〜考えただけでも恐ろしい!!

ここで一句
 “ボケるなら 奇麗なマルで ボケてくれ”
 お粗末でした

書込番号:10923368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2010/02/11 16:50(1年以上前)

Football-maniaさん こんにちは

>良いソフトがあると嬉しいですね。(良いソフト=価格が安くて機能が普通のもの)

私は、
Adobe Photoshop Elements 8 &
Adobe Premiere Elements 8
日本語版(ここの最安値で15,238円)を使いました。

どうせ、プロの方も撮っているんだし、こちらは表情中心♪とプロの方のそばに立ち、プロの方が撮る前後のタイミングで表情がくずれたところをとりまくりました(笑)

それで、Photoshop Elements側で肌色補正し、いい表情の部分をトリミングした後に、それをPhotoshop Elements側でスライドショーにしました。

スライドショーの効果はいろいろ選べるんですが、私はスライドの切り替え方法に「フェード」を選び、すべての写真に「パンズーム(寄ったり引いたりする効果)」をいれました。

BGMはMP3形式が対応できるようでしたので、Windows media playerでCDをMP3形式で取り込み、挿入しました。まずは入れたい曲の順番だけ考えて作成すると、写真の量と音楽の時間に合わせて自動でスライドの切り替わる時間を調整してくれるので、一旦自動で作ってしまった後に、「この写真はこの曲の頭にしたい!」という場合にだけ、スライドの切り替え時間を個々に調整しました。

こんな感じでWMV形式(Windows media playerで再生する形式)でのスライドショーをPhotoshop Elements側だけで作成できました。

次に、HDレコーダーなど家庭用DVDプレーヤーでも再生できるようにしよう♪として、Premiere Elements側を使いました。作成し終わったWMV形式のファイルを単に指定して、DVDに書き出し、といった操作をすると簡単にDVDに書き出してくれました(ただ・・ここでマシンのスペック問題が・・--)。私のノートパソコンCore 2 duoの2.1GHZで、4時間位かかりました・・。なので、スリープ状態に移行しないようにPCの設定しなおしたりしました。

Premiere Elementsではmp4形式にも書き出せるので、iPhone用の動画にもしましたが、なかなか楽しくみれる感じです。

すでにご存知の点も多いかもしれませんが、ご参考までに^^

書込番号:10923510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 17:18(1年以上前)

ミケのパパさん 毎度です!!

早速の丁寧な解説、ありがとうございました
Adobe Photoshop Elements 8 &
Adobe Premiere Elements 8
があれば、大抵のことが出来そうですね。
ただ、私のマシンのスペックが・・・Core2Duoで4時間ですか・・・
こりゃマシンを考えなきゃダメかなあ^^;
>すでにご存知の点も多いかもしれませんが、ご参考までに^^
全く知らないことばかりでした。
PCのスペックのことも含めて検討してみます。
せっかく撮るのですから、ちょっとしたプレゼントにしてあげたいですからね。
ヘソクリヘソクリ・・・と(笑)

ここで一句
 “思い出を ディスクに収めて プレゼント”
 お粗末でした

書込番号:10923657

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/11 17:43(1年以上前)

こんばんは、日本橋から帰り途中で雨シトシトです
出かけるときは曇り空で自宅の梅木の花がやっと咲いた感じで来週あたりは満開になれそうです、


先程広角レンズゲットしてしまいました、前から最後のレンズとして欲しかったレンズです、

シグマ

10-20mm F4-5.6

定価の半額で買えました、ただ店示品ですが汚れ、ホコリ確認した上で購入です、メーカー保証付きです

これでレンズ泥は終わりにしたいと思います

書込番号:10923813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 19:04(1年以上前)

こんな風にならないように!!

asikaさん こんばんは

シグマ 10-20mm F4-5.6 ゲットおめでとうございます
超広角レンズですね。
APS-Cで使うと広大な風景が取り込めると思います。
>ホコリ確認した上で購入です、メーカー保証付きです
店頭で確認されてしかも保証付なら安心ですね。
力いっぱい使い倒してあげてください!!
お写真のUPも御願いしますね!!
>これでレンズ泥は終わりにしたいと思います
さて、そこなんですが・・・
かえってレンズ沼に近づいた・・・なんてことにならなきゃ良いんですが^^
私も最初はそう思っていました。

ここで一句
 “落ちないと 思って落ちる レンズ沼” 
 お粗末でした

書込番号:10924265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/11 20:49(1年以上前)

100Lマクロ

←(今朝撮影)

Football-mania 様 こんばんは!!

会長様

西洋甲冑(P50)の使い心地は如何ですか?
会長様も5D2を購入にあたって奥様との交渉があったようで、説得される時の様子を
想像してしまいました。
自分の時と重ね合わせてしまいますね。
でも、誠意を持って話をすれば分かってくれるだろうと思って正攻法で説得をしたこと
には後悔はしていません。

それは別にしておいて、待望の品が明日か明後日ですから土・日曜日には間に合います
ね。良かったです。
じーじ馬さんは先に手入れもう幸せをかみしめていらっしゃいます。
今度は会長様の番です。
ゆっくりと幸せをかみしめて、以後5D2+プラナーで呪いまくって下さい。
今度からは強烈になりますね。
蒼々たるメンバーで呪いを強烈になされる予定だと思いますが、呪いが強烈すぎて
退散されるメンバーが出ないようにして欲しいと思います。

今夜は、出勤前に100Lマクロで撮った花と、昨夜、居間にあった蘭の花を撮って
見ましたので、その写真を貼り付けてみました。
手持ちです。



● よびよびさん こんばんは!!

返レスが遅れてしまいましたことをまずお詫びいたします。
丸ボケの作例をお願いしておきながら、短気を起こして100マクロを決断、発注、入手
してしまいました。
お願いしておきながら勝手な行動をお詫びいたします。
シグマの150mmマクロはエヴォンさんから勧めて貰っていましたし、丸羽根だそうで
すので随分迷いましたが、画角の関係でやはり100Lマクロにしました。
アップして戴いた作例を拝見させて戴きました。丸ボケになりますね。
もし、この後マクロを買う予定が出来ましたら、シグマにしようと思っています。
その時期は当面ありそうではないですが。
本当に有り難う御座いました。(-_-;)m(_ _)m

● キヤのんきさん こんばんは!!


お久し振りに返レスさせて戴きます。
7D+70-200×ステテコでの写真を拝見しましたが、7Dの呪いが強烈ですね。
100Rマクロを下取りに出して、100Lマクロを手に入れました。
100Rマクロはデジ一を始めた時最初に購入したものですので大分期間が経過
していましたが、18,000円で取ってくれました。
助かりました。
キヤのんきさんの作例を拝見しますと100Rマクロのようですが、自分が買ったから
ではありませんが、100Lマクロも結構良いレンズだと思います。
下取りに出して100Lマクロのユーザーになって下さい。
決してがっかりさせないレンズだと思います。



● ひろっちさん こんばんは!!


早速お祝いの言葉を頂戴して有り難う御座います。
写真を撮り始めて少しは年月が経過していますが、写真のことを勉強したり、メカの
ことを教えて貰ったりしたことがなく、自己流の解釈をしているだけです。
ですから、他人様からいろいろのことを教えて戴くばかりで自分から人様に教える等
は出来ないのです。
今回のマクロレンズの「丸ボケ」「副絞り」「丸羽根」などと言うことを教えて戴き
本当に勉強になりました。
これも会長様、エヴォンさんなど沢山の人のお陰です。
他の板だったらこのような基本的なことを聞いたら寄ってかかって袋叩きになるのが
落ちですが、この板は皆様方が親切ですからいろいろ教えて下さるので聞きやすいです。
この板で知ったことが他にもたくさんあります。
ひろっちさんからお礼をいただき恐縮しています。
これからも恥を忍んでお聞きすることがあると思いますが、宜しくお願いします。



● じーじ馬さん こんばんは!!

>花撮りじじさんや他の方が買われた100Lマクロがうらやましい〜!

じーじ馬さんの作品を拝見させて貰っていますが、今夜はタムロンの90マクロの4枚
強烈ですね。
タムロン独特の柔らかいイメージが良く出されていると私は感じました。
いいレンズですね。決してお上手を言っているのではありません。
私は、前のマクロでは丸ボケが出せれないと判断したので100Lマクロに変えたのです。
じーじ馬さんは柔らかいボケと色遣いが独特ですので、そのままのレンズで独自の作風を
築かれた方がよいのではないかと思っています。
100Lマクロを沢山の人が購入され作品造りに邁進していらっしゃると思いますが、私は
私なりの色遣いをしていきたいと思います。
「あっ、これは花撮りじじの写真だ。」と一目で分かる写真が撮れるようになるといいなー
と思っています。
しかし、手振れは武器になりそうです。ピンぼけの確率を下げられると実感できます。
ぼけについても、追々特徴が分かるようになるといいなーと思っています。


書込番号:10924879

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/11 21:20(1年以上前)

貯水池管理塔

ダム親水公園

ダム本体

咲いていた名も知らぬ花

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

沖縄でも2泊3日で来ますから、静岡なら必ず明日か明後日には着くはずです。
もう少しのご辛抱ですよ〜。

> やっぱり泡盛でしょうか。
もちろんです!
と言うより、島酒を置いていない店に行くのは年に1回有るか無しかです(笑)。

今日は、内地は全般的に天気が悪かったのですか?
こちらは、今日は26℃まで上がりました(笑)。
曇り空でしたが、昼頃雲間から青空が少し覗いたので、仕事をほっぽり出して
沖縄本島中部にある倉敷ダムへ出かけました。
ダム湖畔の写真をペタリしますね〜。


では、横レス失礼します。

●kiki.comさん こんばんは

> 南国シリーズは、もう有りませんので^^
ああ〜良かった〜(笑)。
もじゃもじゃシリーズ、三枚目が好きですね。
この形の植物が南には多いのですが、良い雰囲気に撮れません。
参考にさせていただきますね。

●花撮りじじさん こんばんは。

100Lマクロご購入おめでとうございます。
春を前にして素晴らしいアイテムをゲットされましたね。
これからの作例が楽しみです。
私も何時かは100Lマクロと思っているので、是非参考にさせて下さい。

●よびよびさん こんばんは。

一枚目の丸ボケ、丸ボケが滝のように見えてとても良いですね。
私はこういう写真が苦手で、気がつくと逆光を避けていることが多いです。
見習いたいですね〜。と言いながら、本能に負けてますが・・・(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

こちらは100Rマクロですか〜。
マズイですね。マクロ攻勢が続いています(涙)。

> 泡盛師匠のご登場はUP画像で直ぐ分かります!!
嬉しいですね〜。
内地にはない被写体なのでそう見えるのでしょうが、とりあえず個性って事で嬉しがらせて下さい(笑)。

> 泡盛師匠のご地元は今年の選抜たしか2高出場ですよね!!
そうなんです! これで今春はからり楽しめそうです。
沖縄は地元校が負けると甲子園は終わった!という感じになります。
復帰した直後は、沖縄勢が負けると甲子園放送が無くなった事もありましたからね(爆)。

●ひ ろ っ ちさん こんばんは。

デイゴの花の台風占いはかなり当たりますよ〜(笑)。

> 浦友さんの腕が上がったなんてオチではないでしょね♪
いえいえ、それはありません。
マジで、ピント精度があがったように感じています。迷いが少なくなりました。
あんまり壊れるので、中身を7Dに入れ替えてくれたとか?(爆)

●じーじ馬さん こんばんは。

フルサイズ楽しんでおられますね〜。
どの作例も素晴らしいモノばかりです!
う〜、フルサイズの先輩として、情けない限りです(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

>  7D楽しまれてますね。
はい、とても楽しいです。
でも今日は5DUで行きました。
7Dばかり使って、ヒスを起こされてもかないませんからね(笑)。


それでは〜。

書込番号:10925078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 21:52(1年以上前)

花撮りじじさん 毎度です!!

>西洋甲冑(P50)の使い心地は如何ですか?
一言で言えば・・・気持ちが良い です
まだろくに使っていないんですが、手にした感触・ピントリングの感触 全てが精密機械のようで
組み立て精度の高さを実感しています。
あとは撮るだけです・・・これが難しいんですが^^
>今度は会長様の番です。
>ゆっくりと幸せをかみしめて、以後5D2+プラナーで呪いまくって下さい。
お任せください。当分は5D+プラナーです。
MFの楽しさを満喫したいですね。
>呪いが強烈すぎて
>退散されるメンバーが出ないようにして欲しいと思います。
いえいえ、私は優しいですから^^ 覚悟していてくださいね(爆)
作例ありがとうございます。
3枚目が特に好きです。 うしろから覗き込んでいるような感じがステキです!!

ここで一句
 “お花撮り 二人のじじに お任せだ”
 お粗末でした

書込番号:10925332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/11 21:52(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) 毎度です!!

>もう少しのご辛抱ですよ〜。
ありがとうございます。禁断症状が出始めていますが、明日くらいなら我慢できそうです!!
>もちろんです!と言うより、島酒を置いていない店に行くのは年に1回有るか無しかです(笑)。
私も泡盛でした。 やっぱり癖になりますね。 久米島の久米泉は安くておいしい庶民のお酒です!!
>沖縄本島中部にある倉敷ダムへ出かけました。
>ダム湖畔の写真をペタリしますね〜。
沖縄の空がステキです。
やっぱり浦友さんの作例は夏の雰囲気ですね。大好きです!!

ここで一句
 “いつだって 夏の青さが 目にしみる”
 お粗末でした

書込番号:10925337

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/11 22:26(1年以上前)

50L 一緒に走りながらノーファインダで

50L 開放で

50L 会長の好きなサッカーボール

50L F11 千葉から富士山

会長 皆さま こんばんは〜

娘にお祝いのお言葉頂きましてありがとうございます^^^^
お誕生日のお祝いは日曜日にしてしまったのですが、9日で4歳になりました。
元気で健康に育ってくれているのでそれだけで満足です、毎週末子供と遊ぶのが楽しくて仕方ないです♪

振り返ればあっという間の4年間ですね。4年前はまだ写真にはさして興味を持っておらず、ましてやデジイチなんて・・・

>今日の外孫ちゃんは神妙な表情ですね。
ケーキに飾りつけたロウソクに気をとられたのか、早くケーキ食べたかったのか???ですね^^;
今日は外で元気な外孫1号をUPしますねってお題から逸れてばかりですが^^;


横レスしまぁ〜す!


★ひ ろ っ ちさん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^
>家の娘はクリームが嫌いで、ケーキはいつもクリーム無しのシフォンケーキです。
私はクリームなしのシフォンケーキが好きですが、娘は甘いもの大好きでケーキにクリームは欠かせません。でもって嫌いなものはお肉ですね、でもハンバーグは大好きです???

>孤独な部活になってて、申し訳有りません。
問題ナッシングですよ♪好きでUPしている部活ですから^^^^
ときどきでもUPできるカットが有りましたら是非是非お願いしますね♪


★キヤのんき部長
娘にお祝いのお言葉&素敵な写真をUP頂き本当にありがとうございます^^^^

>親バカ部は何といっても被写体自身です(笑)
>カメラの良し悪しなど関係ありません(笑)
流石、部長の一言・・・でも部長が手にしているボディは???
それに凄い装備ですね^^
わが家ではビデオは殆んど使っていません、ビデオを回すと一目散に駆け寄ってきちゃいます。。。


★(^◎^) バブ−♪さん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^^^
ここのところ忙しくて他の板をさぼっていますが隙を見てお邪魔しますね〜
そうそう、今年は娘を連れて山デビューを企んでいます、お勧めの山ってありますか?


★じ〜じ馬さん
お祝いのお言葉を頂きましてありがとうございます^^^^
親としての至福のひと時をしっかり味わった一日でした。
今日も冴えわたる作例のUP流石ですね。


★torakichi2009さん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^
ケーキの仕上げに限らず、台所仕事のお手伝いが大好きです・・・
と言うか、お手伝いのふりしてつまみ食いが大好きな娘です^^;

鳥さん撮りが絶好調ですね^^v


★花撮りじじさん
早技での100Lマクロご購入おめでとうございます^^
私は子供と一緒に出かけた先でのお花撮りを考えたうえでISに惹かれR→Lにしました。
ただ今のところIS付き中望遠レンズとして活躍していますが・・・
お孫さんと公園に行かれた際には是非お試し下さい♪


★ミケのパパさん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^
そしてさりげなく85Lのお誘いですね・・・全く油断も隙もない板ですねぇ^^;
確かに一度は覗いてみたいとは思いますがお値段が。。。
あっ!そうそうミケのパパさんは既に勝手に親バカ部の部員ですよ。
なにせ勝手に親バカ部ですから、勧誘も何もなく勝手に入部させちゃいます!


★asikaさん
怒涛の購入ラッシュの幕開けでしょうか?
お次は何にしましょうか(爆)

書込番号:10925622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/11 22:27(1年以上前)

花弁5枚ばっちり咲きました

全体像こんな感じです

会長様 皆様 こんばんわ 

5DU待ち遠しいですねぇ〜てっきり+planarの作例談義が飛び交っているかと・・・もうちょっとらしいですので頑張ってください!! おいしいものは最後に出てくるものっと昔から云いますからさぞや素晴らしい5DUだとおもいます(笑)あっ前回の「桜川」の件失礼しました。水戸市にはゴルフで大変お世話になっているのですが存じ上げませんでした。

室内撮りですが最速「桃」妻が手に入れましたのでお眼目汚しに添付させて戴きます。ようやくデジ一出動させました。

横レス失礼します。

じーじ馬 殿こんばんわ
5DU+135L作例に見とれていましたら平城京夕景シリーズにまたまた見とれました。東京者には無条件に反応してしまう大変魅力的な作例です。マクロのボケもですがチョイ絞ったときのじーじ馬 殿の腕と5DUの解像度が風景撮影をより良い作品にしているのだと感じました。ありがとうございました。

エヴォン殿こんばんわ
7Dで幸せになりたいのはやまやまですが・・・+サンヨン+ステテコと何か当たらないかなぁ〜状態です(笑) 鎌倉シリーズ5DUでしたが山門といいますか玄関口へ伸びる石畳奥行きが感じられて程良く絞った感じがお見事です。エヴォン=絞り解放 の認識を改めさせていただきます(笑)

八丁蜻蛉殿こんばんわ
フィアット拝見しました。「カリオストロの城」観ようと思いました。良いものまたまたありがとうございます。この撮影も室内ですがブレなくばっちりですよねぇ〜お見事です!

キヤのんき殿こんばんわ
「花やしき」ツアー最近浅草イベント少なく寒いので結構面白珍しい被写体あるかもですよ?! 7Dでの空軍基地撮影特に「鳥」(名前解らず)が入っている作例何やらホットする構図で好印象です。ありがとうございました。

kiki.com殿こんばんわ
南国シリーズマクロだけじゃなく50Lや広角まで大変参考になっています。 「南国シリーズ」特に青いハイビスカス(??)の青色とピン位置唸ってしまうほどお見事です。機会があれば挑戦します。

odachi 殿こんばんわ
大変遅くなりましたが娘さんお誕生日おめでとうございます。相変わらず楽しさが伝わってくる作例ありがとうです。特に「つまみ食い」全く写真関係なく素の表情と決定的瞬間がお見事です。

ひ ろ っ ち殿こんばんわ
G11も良いですよぉ〜ご遠慮なく(笑) 個人的にはいわゆる「だぼハゼ」でしてコンデジでも無問題で撮影しています。しかし後悔も多々ありますが(笑)小型デジ一眼キヤノンから出ないかなぁ〜っとも思っています。

浦友殿こんばんわ
初めて沖縄県花「デイゴ」初めて拝見しました。7D+100−400大変羨ましく羨ましく思っています(笑)7Dともどもいいなぁ〜 沖縄風景堪能させて戴いています。これからも是非!!

''ラフメイカー'' 殿こと事務局長殿こんばんわ
お膝下の「真壁さくら祭り」行かせて戴きました。街全体で観光客をもてなしてくれている大変楽しく有り難いお祭りでした。会長殿との桜川違い失礼しました。茨城県牛久シャトーとその周辺は得意なのですが(笑) タムロンM180作例特に水草水面に吸い込まれそうになりました。切れのある作例ありがとうございます。

rifurein 殿こんばんわ
水槽の「タナゴ」(??)に誘われて書き込みしました。exif情報からMFのplanarですよね!? 動いている魚にばっちりピンが来ているしブレもなく美味しそうに(笑)撮影されお見事です。ありがとうございました。

書込番号:10925637

ナイスクチコミ!6


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/11 22:44(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>怒涛の購入ラッシュの幕開けでしょうか?
>お次は何にしましょうか(爆)

御次は有りませんとおもいます
全て揃った感じです♪
10-20mm広角
17-50mmタムロン
18-55mm標準
50mm単焦点
90mmタムロンマクロ
55-250mm望遠


書込番号:10925765

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/11 22:51(1年以上前)

今日も 100Lマクロ ^^

会長様、皆様こんばんは。

今日は一日天気が悪く、寒さも厳しくなってきました。
最近は、ボディー、レンズとも幸せな購入報告が多くて良いですね〜
私も、欲しいのにMP50が出ないのでヤキモキしています。
会長は早ければ明日には5DUが届くのですね!
ワクワクされている事でしょう^^

土曜日、天気が良いといいですね!

私は、ここ1週間撮影に行けてないのでウズウズしてます。

それでは横レスです。
●花撮りじじさん 

こんばんは。
私も、在庫からですが100Lマクロで行きますね^^
奥様への交渉の経緯、花撮りじじさんの人柄が出てますね〜
優しい奥様へ感謝!


●よびよびさん

こんばんは。
魚の目の構図が良いですね〜
このレンズならではの一枚ですね!


●キヤのんきさん

こんばんは。
100Lマクロ行っときますか^^
是非、7DとのAIサーボUとの相乗効果を聞かせて欲しいです。
宜しくお願いします。^^
下取りは、ヤフオクなら3.5万円前後ですね!(爆)


●ひ ろ っ ちさん

こんばんは。
>欲しいレンズが増えすぎて収拾が付かないのが実態なんですけど(笑)
これは私も、同じですね!どうしましょう^^


●torakichi2009さん

こんばんは。
丸ボケが気になられているとの事!
100Lマクロのために、ヤフオク行きますか^^
差額5.2万くらいですね。
7D+100LマクロのAIサーボUを試してみて下さい。
と、せがんでみる(爆)調子に乗ってすみません。。。


●浦友さん

こんばんは。
またまた青い空、羨ましいです!
ここ一週間撮影出来てないので、寂しいです。
5DUと7D使いの方が増えて来たので、皆さんへお願いしてます。
AIサーボUいかがですか〜^^しつこいッ!


●アメリカンメタボリックさん

こんばんは。
桃の花、綺麗に咲いてますね〜
手持ち?三脚?SS見ると、三脚ですよね〜


●odachiさん

こんばんは。
50L、いつ見ても良いですね!
私も、KDNでデジイチ入門してから約5年弱ですね。
当時は、興味本位でレンズキットを買って、ポイントで撒き餌を買ったのが嵌った原因です。
当時から悪魔さんには影響され続け、今では自分の中の先生となってます。^^

これからも、お嬢ちゃんの写真一杯撮ってあげて下さいね。

書込番号:10925821

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/11 23:05(1年以上前)

冬晴れ 24-105

梅と寒椿 135L

黄水仙 135L

水仙 撒き餌50F1.8U


今日二度目です こんばんは

会長さま サッカー東アジア選手権、日本対香港 日本が3-0で快勝しましたですね!
よく判りませんが、相手が格下なのでしょうか?

横レスです

★BABY BLUE skyさん こんばんは

+補整気味の明るい素敵な花のお写真ですね!
独特の雰囲気を確立していらっしゃいますね(~~)
またUPお願いしますね^^

★kiki.comさん こんばんは

>5DU絶好調でなによりですね〜
絶好調というほどではありませんが、慣れる為に撮り捲っています!
フルサイズ初心者ですので皆さまの作例を参考に勉強中です(~~;

★花撮りじじさん こんばんは

100L 撮り捲って楽しまれて下さい^^

次のカキコの作例の蘭とパンジー拝見させて頂いています^^
蘭がISOが3200でもノイズが判りませんね!
5DUが高感度に強いと聞いていましたがとても参考になりました!
5DUと100Lのコンビでしたら光が不足していても手持ちでOKですね!!
今後のレンズの選定におおいに参考になりました(~~)

★よびよびさん こんばんは

一寸お休みするともう浦島太郎さんもいいとこです!

フルサイズの緻密な表現力には一目惚れです(笑)
今回は撒き餌50mmも1枚UPしています(~~;
やはりF1.8ではボケ具合が少ないですね!

★キヤのんきさん こんばんは

少しは鳥の名前が判るようになりました(笑)
しかし皆さまが貼って頂いているので少し覚えましたよ!

会長さまも今秋には5DUが入るみたいですので良かったです^^
話は変わりますが、キヤのんきさんも他の板に出没して大活躍ですね!
時々に他もROMして楽しませてもらっています(~~

★ひろっちさん こんばんは

>3枚目の『梅一輪 135Lは』が良いですね♪バックの黄色は水仙でしょうか?
はい! 黄色の水仙です。 ↑でUPしている鉢植えの黄水仙です(~~
あっちゃこっちゃに移動しては撮っています!
タム90のボケはフルサイズだと一段と柔らかいですね(~~

★ミケのパパさん こんばんは

>ちょっとお留守にすると、すごいことになっていますね!
そうでしょう、じーじなんか一晩空けたら迷子状態です(笑)

ちょくちょくと顔を出して下さいね(~~)

★torakichi2009さん こんばんは

今回はウグイスですか! 次々と鳥さんゲットしておられますね!
さすがに鳥撮りに注力しておられるから結果が出ていますね(~~

ネット徘徊していてレンズのあちこち見ていると危ないですね(笑)
じーじも横目でしか見ていません(爆)

★浦友さん こんばんは

泡盛の師匠 きょうは久しぶりの青い空のお写真ですね!
少し雲がありますので快晴ではなかったんでしょうかね(^^;
今日でしたかNHKの昼番組で沖縄の泡盛を紹介していましたよ^^
その時も26℃もあると言っていました!
今日から寒くなって、こちらでは考えられないような気温です(笑)

★odachiさん こんばんは

外孫1号ちゃんの2枚目のシャボン玉! いいショットですね!!
それから4枚目の「千葉からの富士山」が素敵です!
川面と夕焼けがいい色で出ていて見とれました(^^
50Lは絞ってもいい仕事しますね!

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

桃が出ているんですね^^
素晴しい色合いの表現作例ですね!
ホントの桃色というか梅とは違う暖かい桃色で見惚れました!

じーじのつたない作例お誉めいただき恐縮です(__)
これからも褒めて頂けるよう精進致します(^^

書込番号:10925935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/11 23:09(1年以上前)

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

 会長〜 ウルトラC(キャンセル)お見事!! 明日あたりかな(笑)
>いきなりサッカー撮りに5DUはきついので、日曜日は40Dでいってきます。
会長〜!サッカーのご指導、素晴らしいです!!子供たちばかりでなく親御さん達もお喜びでしょう(笑)
お近くなら、是非うちの軟弱長男も会長〜に、お預けしたいです(^^ゞ
>最初は「ざんこさん」って何かなあ〜・・と思いましてあちらこちら覗いてみました
私も早速覗いてみました(笑)写真しりとり考えましたね!凄い楽しそうですね・・、でも、この板で精一杯です(爆)

 ☆ひろっちさん こんばんは
>この際、お子様をUPされた方は、勝手に部員にしますか(笑)
有無を言わさずそうしちゃいましょう(笑)
>我が家とおんなじだぁ!アイテムの手持ちは重そうですね(笑)
ビデオ+バッテリーの総重量は500gです! 17-40mmLと同じぐらいプラスです!

☆ミケのパパ さん こんばんは はじめまして
お声掛けありがとうございますW
>親バカ部・・?何か聞いた気がするな・・と思い検索したら、PART5ですね。
>確かに、欠席がちな私ですが、入部したい気がします(笑)
嬉しいな〜! 是非とも宜しくお願い致しますW 入部決定っ!!です。
>EF85mm F1.2L U
の、思う存分お願いします(^^ゞ 呪いが怖い〜〜!! ←7D逝ったばかりなので、耐えます(爆)

 ☆torakichi2009 さん 毎度です
456+7Dでウグイスですか〜! しびれます\(◎o◎)/!
ウグイスは先ず止まりませんよ〜! お見事です(笑)
あ!7D+328是非、お願いします(自爆)

 ☆asika さん こんばんは
10-20mm F4-5.6おめでとうございますW
ぜひUPお願いします(笑)
>これでレンズ泥は終わりにしたいと思います
一応お聞きしました! では次はボディ沼でお待ちしてます(^^ゞなんて・・(笑)

 ☆花撮りじじ さん こんばんは
早速レスをありがとうございますW
UP画像ジャスピンですね! お見事ですW 
>下取りに出して100Lマクロのユーザーになって下さい。
>決してがっかりさせないレンズだと思います。
うやぁ〜!花撮りじじ さんの作例を拝見して、ちょっと考えてしまった自分が居ます(^^ゞ

 ☆泡盛師匠 こんばんは
>こちらは100Rマクロですか〜。
>マズイですね。マクロ攻勢が続いています(涙)。
あれ〜!お持ちでなかったですか〜(笑)
これは、是非!!今なら100Lですが(^^ゞ 私も欲しい(爆)
>沖縄は地元校が負けると甲子園は終わった!という感じになります。
プロのキャンプといい、激熱ですね! 
選抜は泡盛師匠を思い浮かべ、応援させて貰います(笑)

 ☆odachi”P” こんばんは
上の様な事ですので、ミケのパパ さんご入部で〜す(笑)
>わが家ではビデオは殆んど使っていません、ビデオを回すと一目散に駆け寄ってきちゃいます。。。
あ〜〜! 思い出しました! 我が家も言葉が分からない頃から、ビデオの液晶をひっくり返して
見せろ見せろ〜!と言ってました(笑)
確かに撮影になりませんでしたW
それも、今見ると物凄く笑えますよ(笑) 取り合えづ、なんでも撮っておいてあげて下さいW
>流石、部長の一言・・・でも部長が手にしているボディは???
すみません(^^ゞちょ〜っと呪いましたか!?(笑)

 ☆アメリカンメタボリック さん こんばんは
>7Dでの空軍基地撮影特に「鳥」(名前解らず)
ありがとうございますW ツグミだと思いますW
浅草界隈!地元ではないのに妙に懐かしく、行ってみたくなるのは何なんでしょうかね(笑)
花やしきは7Dで!やってみま〜すW ←イベントの大道芸も楽しみです(笑)

 ☆ kiki.com さん こんばんは
>100Lマクロ行っときますか^^
さりげなくもの凄いUP画像のありがとうございます(^^ゞ
>下取りは、ヤフオクなら3.5万円前後ですね!(爆)
そんな情報聞かされては! ヤバイじゃあ〜りませんか〜!
>是非、7DとのAIサーボUとの相乗効果を聞かせて欲しいです。
無理無理無理!!(爆)

書込番号:10925955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/11 23:36(1年以上前)

タンチョウさん

吉備津神社本殿

廊下(突き当たりのスロープの先が本殿です)

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 今日は先日の備中国分寺五重塔に続き、備中一ノ宮、吉備津(きびつ)神社で〜す。祭神は吉備津彦命(きびつひこのみこと)、岡山では桃太郎のモデルとされています。ちなみに、近くには「鬼の城(きのじょう)」という古代の山城跡もあったりします。

 あ、その前に、五重塔の近くに丹頂鶴の飼育センターがあったのでその写真も貼っておきます。

 では、横レスを。レスが猛烈に多いので、漏れた方はごめんなさい。

★BABY BLUE SKY さん

 お褒め頂き、恐縮です。ですが、樹の花は苦手とか仰っておられましたが、すごくお上手ですね。先日のEF24ミリ、ソメイヨシノでしょうか、惚れ惚れするような構図と発色ですね。昨年、サクラの時期はまだコンデジでしたが、全景を撮ったら真っ白になってしまって、フォトショップで無理やり着色してしまいました。また、色々と教えてください。

★キヤのんき さん

 ビデオとカメラと2台セットで同時撮影ですか、根性ですね〜〜。私には無理ですが、それに456とかゴーヨンとかつけて、ブルーインパルスとか撮ったら、ビデオとスチルと両方で楽しめて面白いでしょうね(爆)。

ところで

>でも・でも・遮光器土偶さまもです(笑)

は、(^◎^) バブ−♪ さんに乗せられたんです、面白いけど・・・・(笑)

★じーじ馬 師匠

 フルサイズになって、色彩の魔術師に一層の迫力が増したように思います。ただただ見とれてるほかありません。朱雀門の夕景も素晴らしいと思いますが、その前の「梅一輪」、もう絵画の世界ですね。バックの水仙とパンジー?の黄色とオレンジのボケが白梅を凄く引き立ってると思います。やっぱり、コンテストに出品しましょうよ(笑)、冗談抜きで自宅か職場に飾りたいくらいです。

>花は咲き頃を見分けるのが難しいですね(--;

 ネットで見てたら、何年か前の日付ですが、この時期に菜の花が一面に咲いてる写真があったんで期待したんですが、情報収集が不足してました(笑)

★エヴォン 師匠

>フルサイズのキッスは望むところですが
>ファインダーが問題です!
>5DMKUと一緒なら私は買いますが今のキッスと一緒では買いません!
>それとEF50Lが使いたいためAFマイクロアジャスト付きでなければ買いません!!

 それいいですね。それで10万以下の価格で出てきたら、マジで考えることにします。しかし、X4は1800万画素にしたもんだから、ボディ板の方は荒れ模様のようですね。現物が出回ってないのに、あーだ、こーだと飽きもせずよくやってられると思います。ただ、X4にはISOオートの上限が調整できる機能がついたとか。これだけは欲しいですね。

★花撮りじじ さん

 本当にここの常連の皆さんは油断もすきもあったもんじゃない!Lマクロ購入おめでとうございます。早速に使いこなしていらっしゃいますね。あ〜あ、これでまた、マクロの呪いの風当たりが強くなるんでしょうね。

 なんちゃってマクロで耐えるしかないんですけどね・・・・

★torakichi2009 さん

 メジロが凄く可愛く撮れてますね。先日、私もメジロ君を公園で見つけたんですが、運悪く団体の方がわいわいとおいでになって、みんな逃げちゃいました(泣)
 ところで456は「よんごーろく」か「しごろ」かどちらの読み方が一般的なんでしょう?

★八丁蜻蛉 さん

 2000GTありがとうございます。今見てもカッコいいですね。「サーキットの狼」ではドライバーの性格が悪かったので敵役みたいになっちゃいましたが、日本車唯一のボンドカー(正確には違いますが・・)として、これのオープンカーが「007」に出てきたのが印象深いです。

★浦友 さん

 え〜〜っ、今年は台風が多いんですか〜〜!?、やだな〜、もし台風災害なんて起きたら、余分な仕事が猛烈に増えるの間違いないんで、できれば、災害が起きない程度の雨で終わらせてほしんですけどね〜〜

★kiki.com さん

 昨日は緑一色の葉っぱを見事に作品にしてたと思ったら、今日はカラフルにお花ですか、メリハリのつけ方がお上手ですね。

>新レンズ早く届くと良いですね。

 ありがとうございます。でも、注文する時から、1〜2ヶ月待ちと表示されてたんで、時間のかかるのは承知のうえです。ま、間違って早く入らないかと淡い期待を抱いてたのも事実ですけど(笑)

 でも、新レンズが届いても、マクロのお誘いが続くんでしょ?分かってますよ。で、仮にマクロを買ったら、今度は広角かL単のお誘いが続くんですよね?
 あ〜あ、前のスレで大見得切ったのはいいけど、これならリタイアしたほうが幸せかな〜〜(爆)

★よびよび さん

>お辛いでしょうが、桜と鳥の構図には間に合うでしょう。

 ご心配いいただきすみません。こんなことなら、年末くらいにポチっとしとけばよかったと思ったりしてますが、後悔先に立たずってやつですね。ま、これからは忙しくなるので、多少遅れようがどうしようが大差は無いんですが、カメラバッグや三脚も新調しないといけないので、そちらをどうしようかと悩みは尽きません。

★会長 さん

 5D2、契約のやり直しで、早く届きそうで良かったですね。ファーストショットはケースの撮影かな?何を撮るにしても、届いたらまたお祝いの嵐でしょうから、ここは2週間持たずにお引越しみたいですね。

>だんだん「ざんこさん」がわかってきまして・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10686941/#10686941
これですね。(^◎^) バブ−♪ さんのお遊びに悪乗りして付き合ったら、しりとりになってしまいました。これはこれで、結構頭を使います。参加してみますか?

では、一句
”Lマクロ ポチッと逝ったら 破産する” 脈絡なく失礼しました。

書込番号:10926142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/11 23:38(1年以上前)

じーじ師匠 こんばんは

レスがカウンターになりましたね(笑)
>冬晴れ 24-105
発色が良いですね! 
>話は変わりますが、キヤのんきさんも他の板に出没して大活躍ですね!
>時々に他もROMして楽しませてもらっています(~~
ありがとうございますW
一の倉 沢太郎さん 引き継ぎ7Dボディ板の”edoさん”のは歓迎されてますが、先週その他に2件お邪魔しましたが、2件ともスレ主さんからでさえもスルーされてしまいました(^^ゞ
私のカキコも悪かったのでしょうが、なんか寂しいですW

このお気楽板が良いですね!

 

書込番号:10926155

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/12 00:12(1年以上前)

200F2

200F2

200F2

200F2

>>遮光器土偶さん
>昨年、サクラの時期はまだコンデジでしたが、全景を撮ったら真っ白になって
>しまって、フォトショップで無理やり着色してしまいました。

この問題は十年ぐらい前から深刻ですね
実際にソメイヨシノは寿命が来ているものが多く昔より白い花が咲くとか
WBで回すと花弁はピンクに出来るんですが黄色い蕊もピンクになっちゃうし
なんとか淡い色を活かすしかないかもしれませんね〜

>>じーじ馬さん
>+補整気味の明るい素敵な花のお写真ですね!

撮影時はプラス補正してますがが殆どは現像で下げてます
画質を上げるためですね
コントラストの浅い写真が好きなので明るいっぽいのは確かに多いかも

>>DAISOさん
>うらやましい!TS-Eブラザーズですね、しかも新型二種類も、、、

ブラザースのうちTS-E45は先日手放してしまいまして少し後悔しています
TS-E90が平行直行切り替え可能にリニューアルされたら購入したいと思ってます


>>スレ主 Football-maniaさん 

レンズシリーズの続きはひとまずお休みしてニーニーいきました
子供の写真が99%なので他のレンズはすぐネタ切れしますが
ニーニーは母に依頼されてランの展覧会の写真を撮ったのが
どっさりあるので花ネタだけは豊富です(笑)

書込番号:10926370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:262件

2010/02/12 00:40(1年以上前)

よろしくお願いします♪

こんばんは♪

○odachiさん

>元気で健康に育ってくれているのでそれだけで満足です、毎週末子供と遊ぶのが楽しくて仕方ないです♪

同感です!ホントありがたいことですね。


○odachiさん
>あっ!そうそうミケのパパさんは既に勝手に親バカ部の部員ですよ。
>なにせ勝手に親バカ部ですから、勧誘も何もなく勝手に入部させちゃいます!

○キヤのんきさん
>嬉しいな〜! 是非とも宜しくお願い致しますW 入部決定っ!!です。

ありがとうございます。レスできるかはなはだ自信がないですが^^;、参加できるときは楽しく参加したいと思います。入部記念に1枚UPします^^

○じーじ馬さん
 こんばんは!梅と寒椿のが特に好きです。機材と自然をきれいに調和させておられるのですね、すばらしい・・!

○キヤのんきさん

>なんか寂しいですW
そんなときはお気に入りの曲を聴きながらお子さんの写真を眺めて、思わずニッコリ^^となれれば幸いですね♪

書込番号:10926513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/12 02:57(1年以上前)

50L

50L

50L

50L

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日(11日)もお仕事でした。(悲)
サッカーの試合も見れませんでした(悲)
3点しか取れなかったのですね。内容はわかりませんがイマイチ?でしょうか。

5DUもそろそろ発送ですね。今度の土日は楽しみですね。
作例お待ちしていますね。

本日は遅いので、駄作だけ貼り逃げさせて頂きます。

書込番号:10926916

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/12 07:05(1年以上前)

キャのんきさん おはようございます

>一応お聞きしました! では次はボディ沼でお待ちしてます(^^ゞなんて・・(笑)


ありがとうございます、広角レンズの癖がわかってしまいフルサイズへ逝っちゃう気がします

書込番号:10927146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/12 14:07(1年以上前)

なんか背景ボケ具合が違うなぁ

それになんかシャープだし〜

と思ったらF2.8でした ははは

すべて5D2+西85 【F2.8】

Football-maniaさん、みなみなさま こんにちは! あっけなく復活マンキーmk2です!

どうもです〜
昨日、パソコン屋に行ってパソコンを診てもらいましたところ。
冷却ファンにホコリが大量に詰まって、冷却効果が無くなりオーバーヒートしてたそうです。
オーバーヒートすると安全装置が働き電源ダウン。その後は冷えてからでないと電源が入らない。っていう状況でした。
で、掃除してもらったら直りました〜 な〜んだ、そんなことだったのか。 ははははは!
というわけで預かってきた修理代。。。
とりあえず1T外付け。イッておきました。。。 な・い・しょ〜〜〜♪ ルン♪

で、パソコン屋に行く途中、近所の山に植えてある梅をパチリ。
装備は5D2+西洋甲冑85.
な〜んかいつもと背景のボケ具合が違うなぁ〜
それになんかシャープだし〜。。。
と思ったら絞りが2.8でした。 先日の幼稚園で24-70を使ったときの設定のままでした。ははは
途中で気がつきましたのでまた開放に戻しましたがF2.8でもオキニイリが撮れましたので〜
今日は珍しく絞った写真をupです。

では横レス行かせていただきま〜す。

■じーじ馬さん こんにちは!
おぉ〜 さっそく5D2での猛威をふるっておられますね〜!
5D2は50Dとほとんど操作が同じ。っていうところも良いですよね!!!

あ、サンディスクのCF
ワタクシは、8GBのExtreme 60MB/秒/400倍速 (UDMA対応) (海外リテール品)っていうのを
買いました。ここです
http://item.rakuten.co.jp/kazamidori/c/0000000103/
昨日から使ってますが、まったく問題ないようですよ〜。
けっこう安いみたいです。

あ。。。 先日の子供写真。『有難うございます!』などと〜〜。
顔も見せず失礼しました〜〜〜

はい。西洋甲冑。じーじ馬さんにも使っていただきたい品物であります。
MFは、たまに厳しいときもありますが、そういうときはピントリングを少しズラシて数枚撮るとか、ライブビュウ拡大にすれば大丈夫ですよ〜


■会長ぉ〜 こんにちは!
はい〜 幼稚園のイベントは疲れます。
あ。はい。大丈夫ですよ〜 ワタクシ、普段からちゃんとパパしてますので〜
普段は西洋甲冑で子供撮りしております〜 歩留まり悪いですが。。。 ははははは


■torakichi2009さん こんにちは!
あ〜 ワタクシはやはり西洋甲冑85でないと。ですか〜! あはははは
いや〜、そう言っていただけると妙に嬉しいです〜 あはははは
では!! 今回から西洋甲冑復活であります!
昨日は、偶然に絞って撮影してしまいましたが、いや〜〜〜。やはり、開放ばかりで撮っておらず、絞り具合も変えて楽しむべきですね!!! と思いました〜
ワタクシ、とうぶんの間このレンズを探求していこうと思います!
・・・って、ボンビーなだけなのですが。。。 あはははは


■KDN&5D&広角がすきさん こんにちは!
とうとうマクロプラナー100の発売日が発表になりましたね!
それと、ディスタゴン35も同日ですね!

最近。5D2+プラナー85 & 50D+ディスタゴン35 の2セットで散歩したら『楽しい』だろうなぁ〜 などとも考えたりしてしまいます。。。

まあ、次レンズは、の〜んびり考えていこうと思います〜


■kiki.comさん こんにちは!
あ〜〜、お父さん写真。 お褒めのお言葉ありがとうございます〜
普段は西85で撮ってますので、たまの24-70でしたので、『AF』『広角』を活かして、西85では撮れない写真を撮ろう。って思いました〜

はい! 西85のレンズは吸い込まれちゃいますよ〜! 魅了されちゃいます。
あ〜〜、MP50。楽しみでしょうね〜! うらやましいです。
あのレンズも独特な造型ですよね!!!


■エヴォンさん こんにちは!
あ、いえいえ〜 KX3は、ドナドナした場合は、ボディではなく、レンズの資金にしようと思ったのですが〜。
やはりあの軽量コンパクトも捨てがたいですので、やっぱし売るのはやめようと思います〜。

あぃ〜〜 ステテコ&防湿庫&マクロぉ〜〜〜 お金が貯まったころにお願いしま〜す。 あはははは


■odachiさん こんにちは!
あ〜 幼稚園の写真、お褒めのお言葉ありがとうございます〜
ですが! オダッチさんの、50mmノーファインダーのほうが遥かに難しいと思います!
さすがです!!!!!


■ひ ろ っ ちさん こんにちは!
はい〜 さかのぼりますと、ワタクシ、ここでは内緒話しばかりしております。
身内の目に止まることがなければよいのですが。。。 あはははは

あ〜〜 熱帯魚のマニュアルフォーカス。
あれはMFといえばMFですが、ほとんど、フォーカスリングをピント最短に固定して
体を前後させながら、ピントが合った瞬間にシャッターを押してます。
なので〜。 じつはそれほど難しくもなかったりしますよ〜


■事務局長ぉ! こんにちは!
あ、ボディ板では5D3の噂ですか。 さいきんあちらは全然見てませんでしたので〜。
ワタクシもちょっと覗いてこようと思います。覗くだけですが。。。 ははは

お散歩用マクロレンズ。。。。
よく道端に、ちいさい花が一厘咲いていたりしますよね〜
ああいうのを イイ感じに撮りたいんです〜 西洋甲冑85では寄れなさすぎなのでキビシイです。
MP50。。。 イケるものならイッてしまいたいです。。。。 ううううううう


その2へ続きます。

書込番号:10928382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/12 15:40(1年以上前)

オールドレンズに興味を持ち。。。

オールドカメラもろともゲットです!

ゴメンなさい嘘です!

実家の物置から探してきました。。。

猿です〜 その2です〜

■rifureinさん こんにちは!
広角で水槽撮り! こういうふうに撮るのもおもしろいですね!!!

あ。はい〜 このところクラシックレンズに興味有るんです〜
マウントアタブター沼。浸かってみたい気もするのですが、
セイフティシフトで撮ってるうちは無理でしょうね〜! あはははは

というわけで、実家の物置にワタクシが生まれる前(たぶん)のカメラがありましたので
これをワタクシの部屋のオブジェにしようと思います〜
・・・ファインダーを覗くと真っ暗なのは何故でしょうか・・・・ そんなのつまらんです。。。 うぅぅ

あ。はい。子供との遊び。ですね〜
はい〜、も〜〜〜〜〜〜〜 いや!というほど遊んでやってますですので、大丈夫ですよ〜〜〜

そうなんですよね〜 寝る前の歯磨きも。ですし〜 風呂まで入れさせられてますです。
も〜、風呂で遊びだすと長い長い。。。 も〜〜〜! オキラク板にレスしたいのに〜!!!って、だんだんイライラしてきます。 は〜は〜は〜。。。 ふぅ。。。


■(^◎^) バブ−♪さん こんにちは!
あっと。 (^◎^) バブ−♪さんへのレスは その3。にて〜


■BABY BLUE SKYさん こんにちは!
レンズのラインナップがムチャクチャ凄いですね!
ひ〜〜〜〜え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! おそれいりました〜!!!!! 
は〜は〜!!(←ひれ伏してます)

あ、ニーニー。。。 軽くてオススメですか?
いえいえ。 ワタクシのお小遣いには、まったく軽くないです。 うぅぅぅぅ


■遮光器土偶さん こんにちは!
はい〜 子供の写真。こうやって記録を残して置くこと。大切ですよね〜♪
ビデオはほとんど撮ってませんが。。。。。。。 ははははは

あ。ツァイスZEコンプリート。
いえいえ逝きません。逝けません。無理無理です。
ですが〜 逝けるものなら逝きたいですね〜 夢みてション便こいてます。あはははは


■asikaさん こんにちは!
はじめまして!

はい! パソコンは、手入れ不足によるものでした〜
まさかホコリが詰まってオーバーヒート。などとは思いもしませんでした〜
みなさん、パソコンって、中身の掃除とかするものなのですか〜?


■浦友さん こんにちは!
あ。いえいえ。西洋甲冑85。
5D2でMF用スクリーンで使えば、たいがいピントの山は大丈夫です。
ですが、ちょっと微妙なときもあります。
たとえば、上のペンタックスの写真。ペンタ部トップのマーキングにピントを合わせようとすると、ちょっと微妙でした。 撮影場所が暗いからかもしれませんが。
ですが、まあそういうときは、フォーカスリングを微妙にズラしながら撮ればオッケーですし、ライブビュウ拡大で撮れば尚オッケーですよ〜〜。
なので、それほど問題にはならないと思いますです。


■kiki.comさん こんにちは!
え?MP50が待ち遠しくて他のレンズに浮気しちゃいそうですか?
では〜 P85。いかがでしょうか〜〜〜? ははは

あ〜 PC故障の件、ご心配いただいてありがとうございました〜
結局、なんのことはないホコリが原因でした〜 清掃してもらって直っちゃいました。
新型PCには行けませんが、どさくさにまぎれて1テラ外付けをゲットできましたので万事オッケーです!
保存容量に余裕ができましたので、RAW撮もたまにやってみようかな〜 などと思います。


■よびよびさん こんにちは!
なにやらワタクシのお友達の写真が並んでいるようで〜 むはははは
おぉ〜 シグマ150マクロですね? イイ描写ですね!!!

おぉ〜! 5.6に絞っても こんなに綺麗な丸ボケですか!!!

このレンズも 欲しいと思っているレンズの候補上位であります。。。


■ひ ろ っ ちさん こんにちは!
どうもです! あっけなく復活です! あはははは

ホンっとにお祭り状態ですよね〜
ちょっと欠席しただけですが、も〜〜〜〜 追いつけないです ひ〜〜〜



では その3へ続くぅ〜

書込番号:10928637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/12 15:57(1年以上前)

24-70F2.8L(70mm)最短38cm

+薄ちゅうぶ(70mm)最短 約31cm

+薄ちゅうぶ広角は焦点距離40mmまで

どうもです!! フェミニスト・マンキーmk2です! あはははは

では、その3。です〜


■(^◎^) バブ−♪さん こんにちは!

はい。西85はプラナーの85mm F1.4のことです。まぎらわしくてゴメンなさい。

はい。エクステンションチューブを付けると「なんちゃってマクロ」になります。

で、『ちなみ』って、やってみました。

望遠端70mmでは、最短が7cmほど知事●(あはは)で、約31cmまで寄れます。
まあ、たった7cmですが、けっこう違いますね〜
フードは付けたままで大丈夫です。

ちなみに、このレンズの場合は、ちゅうぶを付けると広角端ではピントが合わせられなくなります。
薄ちゅうぶ装着時の再広角端も試してみましたところ約40mmのようです。


で、チューブには厚いのもありまして、こっちの方が、もっと寄れます。
買うときに、ヨドバシで両方を試させてもらい、ワタクシは薄い方を買いました。


また、チューブは重ねても使用できます。
パーマンはつながるとスピードアップしますので、そんなイメージでしょうか。。。 ははは


雑誌でみた、プロの花撮り写真家さんは、24-70F2.8Lに、薄&厚チューブを使用して 時には重ねて使用して、お花を撮っている。って書いてました。



それではこのへんで、また〜〜。
(返レス漏れ、ありませんですよね? もし失念してしまっておりましたら申し訳ありません〜〜)

書込番号:10928697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/12 17:50(1年以上前)

梅薫る:紅

梅薫る:白

梅薫る:桃

亡国の天守:大阪城


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 今日は5DU届いたんでしょうか?
届いていれば明日撮り捲れますのにねえ(^^
待ち遠しいことです! じりじりしますね!!
じーじが先に楽しんでいるのが辛いです(--;

今日は朝から大阪の千日前近くの道具屋筋の道具屋へ行き卓上用都市ガスコンロを買いに行きました!
この近所の行列の出来る店で肉吸い(にくすい)が有名な”千とせ”で早昼を食べました!
安くて栄養たっぷりでおいしい〜(笑)
食後に大阪城公園に梅を撮りに行きました!
家の嫁さんは5DUをジロッと見てましたが、たぶん50Dと見分けがつかないでしょう!
きっと見分けがつかないでしょう! 見分けがつかないことを祈ろう(爆)
嫁さんと一緒ですので長い時間は撮れませんでした(^^;

横レス失礼します

★遮光器土偶さん こんばんは

お〜!桃太郎さんの故郷ですね!
由緒がありそうな神社ですね。
本殿は割と綺麗で新しく見えますが化粧直しされているんでしょうか(^^
丹頂鶴の飼育センターがあるんですね。丹頂は北海道しかいないと思っていました!

花の見ごろにしろ、イベントにしろ最近はネットで最新情報を調べて行くように努力しています(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

この板のレスは多いので夜など書いているうちに次々と入ってくるので入れ違いが多々ありますね(笑)
じーじもあまりに多さに返レスをすっ飛ばしている人がいるかもしれません(ペコリ)

キヤのんきさんもこの板の親バカ部長で大活躍ですので居心地がいいでしょう(~~
会長さまのご努力で楽しい板になっていますのでいつまでも続いて欲しいですね。

★BEBY BLUE SKYさん こんばんは

>撮影時は+補整していますが殆どは現像で下げています
>画質を上げるためですね

早速のご返事有難うございます(__)
それは知りませんでした!
勉強になりました。 +補正で取ってみて勉強しましす!
まだカメラ歴が2年目に入った所ですので何でも知りたいんです(^^

★ミケのパパさん こんばんは

娘さんは美人さんですね!
お父様としては鼻高々でしょう! 
じーじなら連れて歩きまわりますよ(笑)

親バカ部でばりばり活躍して下さい(^^)

★八丁蜻蛉さん こんばんは

不況の折、お忙しそうで何よりです^^
時間が撮れる時で結構ですので顔を見せて下さいね!

クラシックカーの展示場でしょうか!
懐かしい車達ですね!

★asikaさん こんばんは

遅ればせながら、EF-S10-22をご購入おめでとうございます^^
広角は広く写るので思い切って寄ると面白い写真が撮れますね!
楽しまれて下さい^^
それにしてもタム90マクロ、10-22と立て続けで豪勢ですね(^^

★猿島2号さん こんばんは

パソコンが直ってよかったですね〜!!
パソコンが無いと何も出来ませんからね!!

うん? 1TBの外付けHDDを内緒で? やったね!!!
でも密輸品格納箱には入らないし、PCの傍で目立ちませんか(笑)

サンデスクのCFの情報有難うございます(__)
16Gを買うつもりです。 今日もRAWで撮ると8Gでしたら300枚弱しか撮れません!
また福沢諭吉さんが飛んでいくう〜〜!!(爆)


※余りにもレス数が多いので返レスが抜け落ちている方もあるかもしれません。
 その場合はご容赦ください。申し訳ありません(m(__)m


書込番号:10929045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/12 18:48(1年以上前)

サンヨン+ステテコ

→ 初メジロさんゲット〜

→ 日本マンキー

会長さま cc 各位

こんにちは!
今日も休みを頂いたのですが、天気がイマイチで家でのんびり・・・
とはいかず、サンヨン+ステテコ一本背負いで梅を撮りに!

斜め45度に持ち上げて、息を吸って〜、吐いて〜、そのままじっとして〜
ってレントゲンか?
の繰り返しで背筋痛になりました。(涙)

横レスで〜
・torakichi2009さん
 >シグマ150の丸ボケ良いですね。
 >100Rマクロで気になるのはISよりこれなんですね。
 その辺り、こだわりの無いところがまだまだ素人ですね!
 丸ボケ、角ボケ全く気にせず買っちゃっいましたが結果オーライでした。
 エヴォンさんからも特に苦情が出てなかったようなので、安心してましたが・・・
 
・花撮りじじさん
 ISのお陰で、室内でも余裕の撮影ができていいですね!
 私みたいに、撮る度に硬直すると疲れますから・・・
 >お願いしておきながら勝手な行動をお詫びいたします。
 お詫びなんて、とんでもございません、
 自分の要求よスタイルに合わせて、最終的なご判断は自分にしかできないと思いますよ。

・浦友さん
 >一枚目の丸ボケ、丸ボケが滝のように見えてとても良いですね。
 どうもありがとうございます。
 逆光も気にすることは気にするのですが、だめもとで撮ってみて、
 使えるようであれば使うという感じですね。ほぼダメな時が多いですが・・・

・kiki.comさん
 マクロも違った世界が覗けますが、違った世界という意味では、魚の目も同じですね!
 マンネリ化した日常から抜け出るのにいいですよ。

・遮光器土偶さん
 >カメラバッグや三脚も新調しないといけないので、そちらをどうしようかと悩みは尽きません。
 そうなんですよ、レンズが大きくなると、まずバックが必要になってくるんですよね
 金額的には、私なら迷わず密輸です!それも小分けで・・・
 ってすみません。こういう呪いはいけませんでした。

・猿島2号さん
 お友達にやっぱり反応して頂けましたね、
 シグマ150はいいですよ、 
 >また、チューブは重ねても使用できます。
 >パーマンはつながるとスピードアップしますので、そんなイメージでしょうか。。。 
 チューブで寄れるのもいいですね、でもこれ以上寄ると体力的に大変そうで・・・
 確か、パーマン何号かがマンキーだったような
 
・じーじ馬さん 
 >じーじが先に楽しんでいるのが辛いです(--;
 作例を見ると、なんか楽しそ〜ですね。
 大阪城なんか特にいいですね〜。

ということで
サンヨンステテコ〜。

書込番号:10929252

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/12 20:07(1年以上前)

馬は下の睫毛が長い

ウシは上

リャマは同じくらい

クジャクは???(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

あっ、ついに価格にも変なヤツが入り込んできましたね。
管理人さ〜ん! この☆あいか★さんっての、悪いヤツですよ〜! 削除してくださ〜い!

さて、今日の沖縄は、昨日の最高気温26℃から一転して18℃。
Tシャツ一枚からトレーナーが必要な気温になりました(笑)。

> 私も泡盛でした。 やっぱり癖になりますね。 久米島の久米泉は安くておいしい庶民のお酒です!!
久米島の久米仙は飲みやすいお酒ですね。
でも、これにも沼があってドンドン違ったお酒が欲しくなりますよ〜!(笑)
でもご安心を! 泡盛はレンズほど高くありませんからね。

今日は、昨日の在庫からです。
実はダム湖からの帰り、近くにあったミニミニ動物園に行きました。なんと入園料タダです!
動物好きには堪らないタダ! とりあえずチョコっと寄ってみました〜。


では、横レス失礼します。

●odachiさん こんばんは

一緒に走りながらノーファインダでって凄くイイ感じですね。
メカやモデルも良いんでしょうが、なかなかこんな風に撮れませんよ。ウデですね〜!
自然な感じが素晴らしいです!

●アメリカンメタボリックさん こんばんは。

デイゴは南米原産なので県花には反対!って声もあったようですが、今となっては完全に沖縄の花です。
なんと言っても台風占いに重宝しますしね(笑)。
> 沖縄風景堪能させて戴いています。これからも是非!!
私もこの板で其方に旅した気分になってます。
出来るだけ良い画をお届けするよう頑張りますので、お気楽にお待ち下さいね〜。

●asikaさん こんばんは。

シグマ10-20mmのご購入おめでとうございます。
私もAPS-Cの広角が一本欲しいところですが、フルサイズの17-40Lが有るので今のところ我慢です。
それより、マクロに行かなければ!(笑)。
ドンドン使い倒してあげてくださいね〜。作例アップも待ってますよ〜。

●kiki.comさん こんばんは。

昨日の青は私的に×です(笑)。
久しぶりなので嬉しくなって撮りましたが、もっと晴れて欲しいですね。

> AIサーボUいかがですか〜^^しつこいッ!
やっぱ良いですよ。
明るいところなら、まずAFを外すことがありません。
この点は5DUより良いでしょう!
えっ? まだお買いじゃなかったですか?(爆)

●じーじ馬さん こんばんは。

冬晴れの青が良いですね。きりっとした空気感が感じられます。
最近、綺麗に晴れ上がることがないので、これはとても羨ましいですね。
って、既に日焼けしている私が言っても説得力は有りませんが・・・(笑)。

> 今日から寒くなって、こちらでは考えられないような気温です(笑)
こちらも今日は寒いですよ。最高気温18℃ですが・・・(笑)。

ありゃ〜、今日の作例はまた良いですね〜。
紅白桃、特に白梅はお見事と言うしか有りませんね!

●キヤのんきさん こんばんは。

> あれ〜!お持ちでなかったですか〜(笑)
これ、上でkiki.comさんに使わせていただきました(笑)。
でも、ホントに花のシーズンにマクロは欲しくなりますよね。
雨が降っても光が足りなくても関係ないですからね。
う〜、ほすぃ〜!

●遮光器土偶さん こんばんは。

吉備津神社の廊下が良いですね〜!
こんなの撮ってみたいなぁ!

>  できれば、災害が起きない程度の雨で終わらせてほしんですけどね〜〜
ホントですね。
こちらでは、台風が来ないと水不足になるし、来るとメチャクチャになったりします。
内地でも、温暖化によって水蒸気が多く上昇し、土砂降りが増えていると言いますから、
色んな意味で十分お気をつけ下さい。
お互い余分な仕事が猛烈に増えないよう祈りましょう!(笑)

●BABY BLUE SKYさん こんばんは。

ニーニーのボケは良いですね。
でもよく見たら1DsVじゃないですか!
レンズのラインナップも凄いですが、ボディーも凄いですね。
重いのでとか高いのでなんて言い訳してますが、正直一度使ってみたいですね(笑)。

●猿島2号さん こんばんは。

> ライブビュウ拡大で撮れば尚オッケーですよ〜〜。
これが問題なんです!
私、基本眼鏡無しで写真を撮ります。
ですから、ファインダーの視力調整で何とか行けるうちは、ライブビューは使いません。
だって、拡大しても眼鏡がないから、ボケボケなんです(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

> だめもとで撮ってみて、使えるようであれば使うという感じですね。
なるほど、そう言う風に撮れば良いのか!
スンゴク当たり前なのに、何故か判ってませんでした。ありがとうございます。

ところで、日本マンキーさん目が恐いですね。何マジになってるんですか?(笑)


それでは〜。

書込番号:10929645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/12 20:11(1年以上前)

KX2+Rマクロ

こんばんは

昨日は恒例になりました休日出勤(笑)と超残業でレス出来ませんでしたが
1日開けると相変わらず前回のレス探しが大変な板ですね〜

5DMKUのスクリーンですが、標準で全然平気ですよ!
40Dでは合っているのかいないのか・・・
まっいいか!ってシャッター押してます(笑)
キッス系ではライブビューですね!

本日の写真ですが、前回KX2で虫さんを撮ったのにすっかり忘れておりました!
これはすべて手持ちライブビューです!

>FT-bを買った頃、ニコンF2フォトミックなんていうのがありましたね

私が高校生の頃に父からのお下がりでミノルタX-1を貰ったのですが
なんと露出計がついておりませんでした
AEファインダーは5万円もするので1年以上”人間測光”でした(笑)

明日は土曜日ですので会長のフルサイズマシンは御手許に届きますや否や・・・
ここで一句
”届いたら あれもこれもと 撮りまくり”
”ボケを見て 望遠単が 欲しくなる”    お粗末でした!


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>本当にありそうな過ちなので要注意ですね(笑)

これ、私の話です(笑)
左肩でぶら下げていて、その事を忘れて5DMKUを左肩にぶら下げた時に
ガツってぶつけてしまったため(なんともありませんでした)
それからはキッスは首から下げることにしたのですが
首から下げているのに
「あれ?キッスどこかに忘れた!!」ってあわてた事がありました(笑)


★torakichi2009さん  こんばんは

ペンタックスからセミ版のデジ一が出そうな雰囲気ですが
35mmより大きい素子ですので恐ろしく凄い解像をするんでしょうね
それに引き換えキヤノンは対して変わり映えの無いKX4を出すなら
キッスフルを出した方がビッグニュースだと思いますよね!!

>最近328がお飾りになってます。 勿体無くてしょうがありません。

ムムム・・・羨ましいのでコメント出来ません(笑)



★八丁蜻蛉さん  こんばんは

ハチロクレビンはFRだったのが良かったのですが
この時の4AGエンジンはトルク感が無くて
レッドの7700回転まで回しても刺激はありませんでした!

>いつかは135Lです。

これは「いつかは」ではありません!!
直ぐにでも手に入れないといけませんね〜(笑)

書込番号:10929660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/12 20:14(1年以上前)

在庫がない時頼みの夕景 50L

Football-mania 様 こんばんは!!

会長様

お手元に5D2が届いて化粧ケースから本体を出してニンマリ、何を
初撮りにしようかと周りを一回り・・・・・
等と想像してみました。人ごとなのですが、この瞬間は自分の時と重
なって色々なことを想像してしまいます。

私は疑い深い性格なのかもしれませんが、店頭で商品を確認してから
持ち帰りますので、初撮りは何時も店頭の陳列台辺りです。
こだわりを持って初撮りされる方が多いと思いますが、私はいたって
無頓着です。

いよいよフルサイズ+プラナーで出動ですね。
プラナーについて

>手にした感触・ピントリングの感触 全てが精密機械のようで
>組み立て精度の高さを実感しています。

とのこと満足されている様子が伝わってきました。
MFの楽しさを満喫されるにはファインダーも明るくRAW-GUNSでも
大丈夫のようですね。
プラナーには余り興味を持たないよう心に言い聞かせています。

昨夜の作例の3例目の写真には薄くですが「丸ボケ」が入っています。
まだ、丸ボケの参考例の写真が撮れていません。
撮れたらアップさせて戴きます。


これより横レスにて失礼します。

● 浦友さん こんばんは!!

久し振りに返レスさせて戴きます。碧い沖縄を有り難う御座います。
寒い地方に住んでいます私にとっては暖かい沖縄の作品は目の保養に
もなりますが、心が落ち着きます。
今夜も浦友さんに次回も碧い沖縄をおねだりしておきたいと思います。


永年使ってきて未練がありましたが100Rマクロを下取りに出して
100Lマクロに逝ってしまいました。
詳しい経過は前にレスしたとおりであります。
浦友さんは5D2の他にこの時期に7Dを手にされていますよね。
7Dの良さはこの板の常連さん達から聞いています。
100Lマクロを手にした時に付録がついておりましたが、その中の
記述によると7D+100Lマクロはいいですよと有りました。
浦友さんも遠くない近い時期に100Lマクロをお考えのようですが
現在の気持ちは「買って良かった。」が偽りのないところです。
仕事の都合で思うように撮影出かけられない状態が続いています。
その内に、花らしい花を撮ってアップしたいと思っています。


● odachiさん こんばんは!!

お嬢さんが2月9日で4歳になられたそうで、遅くなりましたが
お目出度う御座います。
何時もお嬢さんの作品を拝見させて戴き、孫の顔を思い出したり
お嬢さんと孫とを重ね合わせてニヤリとすることが度々です。
また、千葉からの富士山と相変わらず50Lでの作例をアップ
されて呪いも強烈ですね。
その刺激もあり、今夜は50Lでの夕景をアップさせて戴きました。
余り焼けませんでしたが、余韻はありました。
他に100Lマクロの作例をと考えたのですが、在庫がありません。
その内に在庫を沢山仕入れてアップするように努めます。

odachiさんもR〜Lに変えられているのですね。今度の日曜日に
2人の孫に会いますのでスナップを100Lマクロで撮ってみます。
良く撮れたらブログの方に載せてみたいと思います。


● kiki.comさん こんばんは!!

100Lマクロでの作例を拝見させて戴いています。
kiki.comさんはクローズアップが得意のようですね。私はどちらか言えば
4枚目の作例のような写真が殆どで、部分的に切り取ってしまう方なのです。
切り取るにしても皆さんより一寸引いた位置から撮る場合が殆どです。
かといって植物図鑑のような写真にはしたくないと思っています。

そんなことですから前ボケ、背景のボケや丸ボケ等を使ってバックの
目障りなものをボケで隠すようにしています。

今回100Lマクロを手にすることについてスムーズに運んだのはやはり
ご指摘のとおり家内のお陰だと思っています。
これまでにもレンズ、カメラを買うからと言って沢山のお金を持ち出して
いるのに、今回も何も文句を言わないで金を出してくれました。
感謝、感謝です。
因果応報ですから平素から家内には絶対に逆らわないようにもしています。
それと隠し事はしていません。


● じーじ馬さん  こんばんは!!

>蘭がISOが3200でもノイズが判りませんね!
>5DUが高感度に強いと聞いていましたがとても参考になりました!
>5DUと100Lのコンビでしたら光が不足していても手持ちでOKですね!!

この点につきまして補充させて戴きます。
蘭の花の写真についてはアップした写真にはノイズが殆ど出ていません。
しかし、指摘のとおり「IS03,200」です。その上手持ち撮影です。
この時、1SO AUTO で撮っていますからノイズは出ました。
RAWで撮ってシルキーピクスで現像する時にノイズを消去するように
チェックを入れてJPEGにしました。

5D2+100Lでの成果ではないと思います。
本当は、アップする時に説明すべきだったですね。
じーじ馬さん、説明もせずにアップして誤った認識を抱かせてしまいました。
申し訳ありません。
他の皆様方にも同様な認識を与えてしまったのではないかと心配しています。
お詫びいたします。


● キヤのんきさん こんばんは!!

いきなりで申し訳御座いません。

>作例を拝見して、ちょっと考えてしまった自分が居ます(^^ゞ

やはりキヤのんきさんも100Lマクロには興味がおありのようなので心強く
思いました。
一寸だなくて充分にお考えのうえ、出来る限り春の花の時期が終わる前には
手にされることを切望いたします。
本当にピントを合わせるのに苦労しなくても良い感じがしています。
私はピクチャスタイル(PS)を「忠実設定」にしていますが色乗りも結構良い
ように感じています。


書込番号:10929668

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/12 20:15(1年以上前)

続いてレスさせて下さい。
5,000文字をオーバーしました。よろしく

● 遮光器土偶さん こんばんは!!

以前この板をROMしていたとき、確か長ーーーーい望遠を買われたのではな
かったですか?
遮光器土偶さんは広角へは逝かないで望遠の方へ逝きたいと仰っていましたね。
私は広角へ目を向けても何十万もするというレンズを知らないのです。
しかし、望遠、超望遠の方に興味を持つとどれだけ蓄えが会っても足らないし
家庭崩壊につながるのではないかと心配の余り手を出さないし、興味を持たない
ようにしています。

今回100Lマクロを手にしましたが、望遠の方に逝くよりは安くて使う機会
が多いので長い目で見ると超望遠のレンズを買ったつもりで中望遠の100Lマ
クロを買ったことは結果的には安い買い物をしたと言えるのかもしれません。
早くカメラを担いで、ニューレンズなどを持って写真を撮りたいです。

書込番号:10929672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/12 20:45(1年以上前)

7D+サンヨン+ステテコ

5DMKU+シグマ150mmマクロ

kiki.comさんヘ

続きです

★浦友さん  こんばんは

>あれっ? 今頃ご帰還ですか?
そうなんです! 
馴染みのカメラ屋さんなので何も聞きませんでしたがその分今度は調子良さそうです!

>AF精度があがったように感じるのですが・・・(笑)。

え〜〜???(汗)
もう息子と交換してしまいましたし7Dがありますのでもういいです(笑)


★kiki.comさん  こんばんは

>サンヨンのみで一日過ごすと、筋肉痛になりそうですね^^
一番最初だけで後はそれほどでもないですよ!
最近は7Dにサンヨンと5DMKUとシグマ150mmの組み合わせで撮りに行った程です!


★花撮りじじさん  こんばんは

御心配有難うございます
また、明後日のお誕生日おめでとうございます!

>誕生日プレゼントだと思ってかないに感謝しています。

私も7Dは退院祝いだと思ってますのでそれで良いのではないでしょうか(笑)

気持ちよく撮影されて下さい!!


★よびよびさん  こんばんは

4枚目の写真はよびよびさん用でもあります(笑)
お手持ちのサンヨンをこの姿にしてあげようではありませんか〜

あっ!3枚目の写真もよびよびさん用ですね〜(笑)
お手持ちのシグマが大きくボケる姿を見たくありませんか?

書込番号:10929810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/12 21:08(1年以上前)

再度こんばんは

↑の「☆あいか★さん」の書込みは出会い系サイトへの誘導ですね!!!
価格.COMさんの方へ”不適切な書込み”として通報しておきました!
いずれ削除されるでしょう!

横レスです

★よびよびさん こんばんは

>サンヨン+ステテコ一本背負いで梅を撮りに!
でかいのを背負ってご苦労様です(^^
体力がお有りですね! 
みんなピントがドンピシャで素晴しいですね!

呪いまくりですね〜(笑)

★浦友さん こんばんは

↑の悪いやつ、通報しておきました(^^

今回は一転して動物さんですね! 4枚とも、とてもいいですね!
馬さんのまつ毛など素晴しくシャープに撮れていて素晴しいです!!
浦友さんもでかいやつを背負ってご苦労様です!
400mmで手持ちでしょうか?

ちなみにじーじ馬はあんなにまつ毛は伸びていません!
鼻毛は多少長いかも(爆)

★エヴォンさん こんばんは

お忙しそうでs大変ですね! お仕事ご苦労様です(~~

じーじはおかげさまでフルサイズ三昧で楽しんでおります^^

お持ちのカメラ多様にフル活動ですね! さすが悪魔さま(^^
じーじは今日なんか5DU一台だけでした! 筋力を鍛えなくては(^^;

★花撮りじじさん こんばんは

>じーじ馬さん、説明もせずにアップして誤った認識を抱かせてしまいました。
>申し訳ありません。

とんでもございません。 下記のとおり良く判りました(^^)

ISO3200のノイズの件、早速のご説明有難うございます(__)
現像段階でノイズ軽減の処置をされているんですね^^
ご丁寧な回答よく理解できました。感謝いたします(^^)

書込番号:10929938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/12 21:17(1年以上前)

エナガ

オオタカ? 

カワセミ

会長様、皆様今晩は。

浦友 さんさんも書かれてますが、変な奴がいますね。
開いたりしちゃ駄目ですよ。
ホント、馬鹿が多いですね。

会長、届きましたか〜。
届かないようだったら四国まで取りに行きましょう。
ついでにうどん食って、それで名古屋でしたっけサッカーに行きましょう。

>これは全てAFなんでしょうか。
さすがにこれはMFです。 でもピントの山は掴みやすいですよ。
5DUとはまた違った見やすさです。
456は持ったバランスがいいので、自分がびっくりするほど手振れが少ないです。


☆浦友 さん 今晩は。
やはり沖縄の青い空は良いですね。 
広角で画面いっぱいに写っているのがたまりません。
>ヒスを起こされてもかないませんからね(笑)。
私はボディもレンズもヒスを起こされそうなのばかりですね。

☆odachi さん 今晩は。
ノーファインダーって凄い技ですね。
考えもできません。
>お手伝いのふりしてつまみ食いが大好きな娘です^^;
運動が好きなようなので、つまみ食いぐらいは大丈夫でしょうか。
私はつまみ食いなんぞ、とんでも有りません。 メタボ…。

☆kiki.com さん 今晩は。
7Dなら、ISが無くても手振れや前後ブレは何とかかわすことができそうです。
丸ボケは何ともならないですね。
>100Lマクロのために、ヤフオク行きますか^^
ヤフオクはどうも苦手で、逝く時は普通に下取りに出すと思います。
でも、50mmの追加の方が…。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
快調に飛ばしてますね。 どんどん行って下さいね。
今日の135での梅も良いですね。
追分梅林はまだ先なようです。
まだ、つぼみも膨らんでないようですね。

肉吸い(にくすい)良いですね。私は今日も生醤油うどんです。
今週は3回食べてます。休みが有ったので食べてないのは1日だけです。中毒かな?

☆キヤのんき さん 今晩は。
このウグイスは何かごそごそやっていたので、待ってると出てきました。
水浴びをしたかったようです。
水浴びの瞬間はさえぎられて撮れませんでしたけどね。
>あ!7D+328是非、お願いします(自爆)
これぞ328ていうのを撮りたいですね。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
タンチョウさん花札みたいですね。
>運悪く団体の方がわいわいとおいでになって、みんな逃げちゃいました(泣)
残念ですよね。
私がいつも撮っているポイントも明日はウオーキング大会のコースになっているようで、どうしようか迷っています。

456は何て読むんでしょうね? 私は一応ヨンゴーロクと呼んでます。


☆猿島2号 さん 今晩は。
PCの復活良かったですね。 おまけに外付けHDですか。
西洋甲冑、絞ってもいいですね。
今日カメラ屋で勧められたのですが、何とか踏みとどまりました。
これを先に見ていたらヤバかったですね。

☆よびよび さん 今晩は。
サンヨンは手持ちでいけるのがいいですね。
私も頑張って456手持ちでいってます。
>その辺り、こだわりの無いところがまだまだ素人ですね!
私も同じです。 買ってから気づくことが多いです。

☆エヴォン さん 今晩は。
キッスフル大賛成です。
画素数は初代5Dぐらいで、連写も無理しなくていいです。
売れると思うんですがね。

書込番号:10929990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/12 21:40(1年以上前)

7D+サンヨン+ステテコ

更に続きです!

★キヤのんきさん  こんばんは

あれISO3200でしたか〜本人は知りませんでした(笑)
5DMKUのISOオートを100%信頼してますので何でも良いです!
今確認しちゃいましたが確かにISO3200でも綺麗ですね〜

40Dから50Dは変化が大きいのですがたった1年で変更というのが許せませんでした!
40D購入時に、次は3年後の60Dかな・・・なんて計画して買ったのが
バラバラバラ・・・って崩れていったような感じがしたためそれが怒りへと変化でしたね


★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

> KX4 完全否定されちゃいましたね

キヤノンに対してですね!
だってまだ最近新機種として買った気がしているのにですよ〜

15mmからのズームをまだ見ていませんので何とも言えないのですが
スペックの上ではいいですね〜
7Dの購入時に全く考えてもいなかったのですが
今思えばキットで買っちゃえば良かったのかも・・・



★DAISOさん  こんばんは

EF24LUいいですね〜
「あれ」も24mmなので暫くはシンキングタイムです!
いっそのこと「あれ」をF1.4にしちゃえばいいのに・・・ブツブツブツ


★ミケのパパさん  こんばんは

よくレンズ板でEF50Lの近接で絞ると後ピンというのが大げさに表現されてますが
その後ピン分は被写界深度に入っているのでピンずれが確認出来ないですね

それを言っている方達って7Dの視野率100%云々も言っている
完璧主義か正確無比の方達なのでしょうね(笑)

>24LUも試しましたが、よかったです♪

ですよね〜
ショールームでスポットライトに向けた時にフレアーらしきものが無かったので
これはいい!って思っちゃいました!!

書込番号:10930145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/12 21:54(1年以上前)

24-105F4L

24-105F4L

24-105F4L

Football-maniaさん みなさん こんばんは

そろそろですか?到着でしょうか?
こちらもワクワクします。
到着すれば土日は何としても撮りに出かけたくなるでしょうね。(笑)
今頃、バッテリー充電中だったりして。(笑)

横レス失礼します。

○エヴォンさん こんばんは
>直ぐにでも手に入れないといけませんね〜(笑)
ううっ!早く呪う側になりた〜い。(笑)
135Lではお花や子供を撮りたいですね〜。

○じーじ馬さん こんばんは
>時間が撮れる時で結構ですので顔を見せて下さいね!
はい、早速登場です。
大阪城に梅があるのですね。
恥ずかしながら、大阪城に行ったことがありません。
梅とお城の組み合わせもいいですね。
本日は24-105Lでしょうか?これなら呪われることはありません。(笑)
135Lは怖いです。(笑)

5DUと50D、見分けれないでしょう。大丈V(笑)

○ミケのパパさん こんばんは
“よろしくお願いします♪”の写真。お子さんですか?
ボカシてても可愛いのがわかります。
いいモデルさんですね。(笑)

○遮光器土偶さん こんばんは
本日、早朝にトヨタ2000GTレーシングカー、ペタリしました。
カッコいいっすよね〜。

○odachiさん こんばんは
へぇ〜、千葉から富士山が見えるんですか。すごいですね。
千葉といえば、ディズニーランドに行きたいです。
私は2回しか行ったことがありません。近くていいですね。

50Lも慣れてきたようですね。呪う方を探しましょう。(笑)

書込番号:10930243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/12 21:56(1年以上前)

枝が邪魔なんて言わないで..

明日もいてくれればいいな..

こんばんは。

ほんの数日ですが、出歩いている間に完全に話題に付いていけなくなっています。
でも、出歩いている割には「写真」が撮れていません。
(デジカメが仕事をしてくれるので、「画像」はどんどん増える一方です。)

..それで、またしても、しつこいのですが、例の鳥さんの画像を貼ってみたりします。
ただ単に、天気の良い日に出会えたのが嬉しかっただけなのです(^^;


返レスをば..


>じーじ馬さん

だんだん花の作品が増えてきましたね。
狭い日本ではありますが、南北には割と長いのか、私の所ではまだ、
ほとんど花は見られません、なので、ひと足早い春を楽しませていただいてます。
(花撮りじじさんとの激しいバトル(良い意味で..)を楽しみにしています。)


>torakichi2009さん

ジョウビタキ♂にルリビタキ♀(?)にメジロ、ゲットですね。
ウグイス?は、地鳴きの声とか聞かないと自信がないです(^^;  )
でも、多分ウグイスでしょうね..
[10929990]のはオオタカでしょうね(例のバーダーの記事から思うに..)。


torakichi2009さんは花が咲いたら鳥は休業なさるんですね。
春から夏にかけては鳥も繁殖シーズンになるので、
私も撮影は、影響のない範疇でしかしないようにしてます。
で、代りにカエルとか、ヘビとかに移っていくのが例年のサイクルだったのですが、
今年は頑張って花も狙ってみようかな.. なんて、思ってます。


>kiki.comさん

70-200f2.8のU型は私的にはあまり興味がなく、もし、導入するならf4ISの方になると思います。
で、現在6本(150mm以上だと)の望遠レンズを抱えている自分としては、
不要となるレンズの整理が必要なわけですが、一度買ってしまうと、
愛着が湧いてきて、手放すのも迷う次第です。
(ゆっくりと考えています..)


>キヤのんきさん

雪ダルマの件、了解です、謎が解けました(笑)。

>エヴォンさん師匠、long journey home さんが

どうか、許して下さい、悪魔様に呪われたら私は破産します(泣)。
(でも、いつの日か、楽になりたいのかもしれません)
[10920126]の下を向いた花って、もしかして..
(私、植物は全然知りませんです..(><;)  )


>Football-maniaさん

先日は、失礼な書き込みをしてしまいすみませんでした。
5DMkUの納期が遅れてらっしゃるとのことで、
大変待ち遠しいところでしょうけど、どうか、こらえて下さいまし。
待たされた分だけ、喜びは大きいのでしょうから..


>エヴォンさん

7Dのお話は、聞けば聞くほど欲しくなります。
ただ、買うのに躊躇する最も大きな理由は、
何で、これを待てずに50Dに手を出したのかっていう自分の読みの甘さにあります。
EOS10Dの発売以来、デジ位置はキヤノンユーザーにとってだんだん身近になってまいりましたが、
その間、自分は初代KISS D、KDX、50Dと購入してきました。
でも、今現在思うのは、KDN、7Dと買っておけば最も後悔しなかったのにって..
そんなことをずっと考えています。レンズとボディは別腹??


>TL-Pro_30Dさん

>スノーシューはいてラッセル

これが大変なことは、自分の少ない経験でも十分に身に染みています。
さらっさらの雪だと数百メートル歩くのもきつい..
(ネマガリダケの藪こぎに匹敵する辛さかもしれません)

>そうですね 体力第一ですからね 私はもう無理だ(笑

ちなみに、その時に一緒に行った「雪山に野宿をすることが趣味の人」の年齢は、
60代半ばなのです!! ハイパーおずんつぁん.. いや、普通の中年よりさらに若い!!
世の中は広いのであります。


>浦友さん

沖縄では年中(?)いろいろな花を見られるのですね。
私は12月と3〜4月にしか行ったことがありませんが、
それでも、日差しの強さに夏(じゃないけど)のような雰囲気を感じたことを覚えています。
(写真撮り目的で、沖縄に行ってみたいなぁって、最近、また思うようになりました。)


乱文、失礼しました。

書込番号:10930253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/12 22:17(1年以上前)

みなさま、こんばんは(^^)お久しぶりです。
って、そんなにお久しぶりでもないのですが、拝読しているだけでいっぱいいっぱいで、そんな気分です(笑)

■Panyakoさん
こんにちは(^^)どれも空気の澄んだ感じが伝わってくるお写真ですね〜!!とても綺麗。
レンズのところをうろついていたら、50L1.2のミケちゃんにも出会ってしまいました〜(^^;
いろんなところに、地雷が(爆)

■浦友さん 
70-200/F2.8手振れ補正無し。うーん。まさにツボなレンズです。
今までは手振れ補正無しということがブレーキになってましたが、
そのレンズのスレッドをじーっくり拝読させて頂きました。そして浦友さんの呪いにかかりつつあります(笑)
こちらでも、400ミリのお写真が〜(@@)ふぅ。
手振れ補正より、動き物は被写体ブレを防ぐ方が・・というお言葉でかなりグラグラ来ています。(*^^*)
本当は今度出る新しいタイプを考えていたんですが、300F4Lも数日前に購入したし(^^;
その中古か、単の200F2.8LUもいいかな?なんて。
やっぱり、200ミリってよく使う範囲でもあるので、135Lと悩むところですが。。あ。85Lも(爆)

■よびよびさん
私はどうしても、動物モノに釘付けになります!!綺麗な毛並み〜(^^)そして、いい瞬間を撮影されてますよね〜♪
2枚目の小鳥のお写真、太陽の光が早春♪な感じでやさしい眩しさを感じます(^^)
『ステテコ』なるものは持ってないんですが、危険な匂いがします(笑)

■rifureinさん
温かいお言葉ありがとうございます(^^)5DmarkUの写真の質感が好きなので、もっと使いこなせるようになりたいです☆
ところで、レビューも拝読させていただきました。勝手に20mm F3.5 SLII Aspherical のお写真に誘惑されてきました(笑)
色の感じがスゴク好みでした。コンパクトなのもいいですね〜。またいろんな作例見せて欲しいです(*^^*)
ここ2ヶ月で、鉛が沼に落ちってったくらいの勢いで、ドボンと沈んでいってます(笑)

■ハッシブ2世さん 
縦の富士山のお写真、気高いものを感じます。構図もばっちりだし!ひゃー。私はいつも傾いてます(^^;
マットとかあるんですか??なんかカメラとレンズ以外にも小物がいろいろと(^^;ステテコだとか(汗)
7Dいいなぁ・・・激しくなやみましたが、今回は、購入前に知り合いから5DmarkU借りることが出来たので、
画質のよさもわかっていたので5DmarkUにする事ができました。
何もない状態だったら5dmarkUと7D,決められなかったかもしれません(^^;
>金曜日の夜にポチって月曜日には到着
最速情報ではないですか??(驚)

■じーじ馬さん
本当に、『5DmarkUの似合う男、じーじ。』っていうのがわかります。光とボケが絶妙ですね(^^)
こういった素敵な作例を拝見すると、やっぱり私には7d(APS-C)の方がいいのかな?
7dは望遠も有利だし、とか考え込んでしまうのです〜。(笑)
ほぼ、読むだけしか出来ませんが、全部拝見させていただいてます。(^^)にこり。
これからも誘惑レンズでのお誘い、宜しくお願いいたします♪

■torakichi2009さん
温かいお言葉ありがとうございます(^^)やっぱり使い勝手&重さ的にも30Dが一番使いやすいんですが、
30Dは、一応まだ私の大事なベストAPS-Cカメラなので、ほぼ箱入り娘状態なんです(屋内仕様/笑)。
ガンガン使われてはおりますが(^^;で、価格コムを見るようになって、みなさん中古でも購入されていることを知り、
20Dだと2・5万円程だったので購入してしまいました。外でガンガン撮影するようです。
でも結局うちの子になると可愛くて、壊れることもなさそうな(^^;

といいつつ、7Dの鳥シリーズお写真に誘惑されてます。
きっと望遠をよく使う人は7Dの方がいいんだろうなぁ・・。AFもいいなぁ。
って、キリがないですねー。物欲ってやつは(笑)はぁ。でも欲しい!!!!7D!!!!
あれだけの機能を使いこなせてこその7Dのよさ(AF機能)だろうから、そう考えると無理かな〜って悩むんです。

■odachiさん
はじめまして(^^)ファン登録はさせて頂いているんですが、お話するのは初めてですね(^^)
改めまして、どうぞ宜しくお願いいたします☆
可愛いお嬢さんのお写真、今までもいろいろ拝見させて頂いてます♪
雪のお写真も素敵でした♪冬のお日様&お嬢さんの笑顔&雪景色の印象があります(^^)
このお誕生日のお写真も、すっごく柔らかい温かいお写真ですね!
スクラップブッキングにしても(ケーキのシールやリボンやボタンで飾って)めちゃ可愛いのが出来そうな予感(^^)

■ひ ろ っ ちさん
はじめまして(^^)
ひろっちさんも、サンヨンのボケの効いたお花のお写真で、まだ見ぬ誰かを誘惑してるじゃないですかー!(笑)
価格コムには、地雷があちこちにありますよね。こうやって出来ていくんですね(笑)

そして会長様、花撮りじじさん、ご購入おめでとうございます(^^)
会長様のはがゆい日々もそっと拝見しておりました(笑)応援ポチしか出来ませんでしたが(^^;
なかなかゆっくりご挨拶出来ませんが、これからも楽しく拝見させて頂きます♪

書込番号:10930387

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/12 22:19(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmマクロ

アメリカンメタボリックさんへ

更に続きです

★odachiさん  こんばんは

娘さんお誕生日でしたか〜おめでとうございます!
思えば我が娘にもこのような日がございました!
今でも毎年誕生日には撮っておりますがもうすでに26歳!・・・早いものです!

♪ヨ〜〜メ〜〜に〜〜行く日〜〜が〜〜・・・(涙)
この歌がだんだん切なくなって来る今日この頃です!!

是非是非今をかみしめて撮りまくってあげて下さい!!


★アメリカンメタボリックさん  こんばんは

私はズームでは絞ります!
開放は単ですね!
50Lはスナップ撮りと絞れば後ピンに対するあてつけ(笑)で最近絞ります!!

4枚目の写真はサンヨン+ステテコで7Dを撮ってます_(笑)


★遮光器土偶さん  こんばんは

キッスフルが10万以下なら売れまくりですよねえ
KX4は後1年置いてこれを出せばキヤノン株はウナギ登りですよ全く(プンプン)

>X4は1800万画素にしたもんだから、ボディ板の方は荒れ模様のようですね

やっぱり!
まだ見ておりませんが、もう見る気がなくなりました(笑)



★あっけなく復活マンキーmk2さん  こんばんは

簡単に解決で良かったですね〜

KX3はまだまだ十分に活躍してくれますよ!!
防湿庫は夏までには用意された方が気持ちの上でも安心ですよ!
カビ菌はどこにいるのか判りませんので絶対かびないとは言い切れません!
万が一生やしてしまうと高いレンズが更に高くつきます!
自動車保険と一緒ですね

書込番号:10930407

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/12 22:25(1年以上前)

F2.8なら安心して使えますが・・

外に出ても本物がいるはずもなく・・

F5.6まで絞るとやっぱり良いや〜ぁ^^

こんばんは〜

まだボディは届きませんかぁ〜 と4日ぶりのレスです
3月中頃の会社の決算に向けて既に寝る間も無く連日15時間労働です(--
この時期毎度の事ながら眼の下にクマさんが発生してます^^

またもやこちらは追加の積雪により現場確保の為 業者に除雪依頼が
必要な状況です↓↓
皆さんの梅さん撮りを横目に見ながら
梅の開花は何時の事やらと嘆いてるrifureinでした〜

ひ ろ っ ちさん こんばんは

確かに135えろは危険なレンズですね
なんたってL単とは思えない価格設定ですから^^
70-200とセット物と言われてる135を是非揃えないといけませんね(笑

>少しは、道路横の雪も減ってきましたでしょうか。

一旦は減りつつあった積雪も昨夜またもや襲撃を受け
元の木阿弥となりました^^

キヤのんきさん こんばんは

多種多様な呪を振りまいてますね^^
以前は結構私も親ばかぶりを会長の板で披露させていただいてましたが
最近は家内の監視の眼を恐れ中々アップ出来ずにいます

40を超えるとRAW-GANズの仲間入りですね
私はMF開放ではは感が頼りです (笑



''ラフメイカー''さんこんばんは

>ワタクシはマクロプラナー50を標準レンズとしてかな…
 まぁ〜お師匠様のレポートを拝見してから決めますけどね〜ww

やっぱりMPが気になりますか^^
100mmだけ発売日程が決まり50mmの発表が無くヤキモチしてます
私は最初から50F1.4より先にMP50mmが欲しかったのですが
ZEマウントが海外ではとっくに発売済みなのに何故〜国内で出さないんだよ〜と
個人輸入も考えてました
発売日が決まり次第即予約を入れますのでお待ちくださ〜い(笑

じーじ馬さん こんばんは

梅さん撮りが出来て羨ましい・・・いや恨めし〜い(笑
この調子ではそちらでは桜が開花する頃にやっと梅といった感じになりそうです

本日の「梅薫る:紅」の紅色が目に染みます^^

エヴォンさん こんばんは

>郷ひろみさんの「よろしく哀愁」で・・・

全くです買えない時間が続くとマグマの蓄えの如く
一揆に大噴火となりそうですね^^

私もお歌でお返しと行きたい気持ちでいっぱいなのですが
寝不足の為半分脳が逝ってまして・・・残念(笑

torakichi2009さん こんばんは

半分「脳」が機能してないrifureinです^^
何やら悪魔様が呪うネタに苦慮されてるようですが
50mmは結局まだお悩み中でございますか(笑

八丁蜻蛉さん こんばんは

往年の名車シリーズ良いですね〜
私はもともとカメラより車馬鹿でしたので
楽しく拝見させていただいてます
50Lでのヨタ8の紅色にぐらついてます〜^^


浦友さん こんばんは

春色と云うよりすっかりこちらから見れば夏色を振り撒かれてますね〜

>買って正解! 7D良いですよ〜!(笑)

あらら〜すっかり何時の間に呪われる立場となりました
怒涛の7D攻勢に音が出ません

>あっ、テレビを早く買えと非難ゴーゴーの毎日ですが・・・(爆)。

スケートリンクに映る緑色なお姉さんはなんだか不気味そうなので
早くTVをご購入ください^^
・・・と家も未だ真ん中が赤、緑、青に変化する不気味なTVで見てるますが(笑

kiki.comさん こんばんは

連日凝った呪いの数々 50Lも100Lを持って無い身には応えます^^
MP50mm資金は何とか確保済みですが・・その先が辛い(笑


よびよびさん こんばんは

シグマ150は悪魔様より先に購入までこぎつけてましたが
店員の間違いにより何故かタム90mmになった経緯があり
シグマ150mmの良さは存じてます・・・2日ほど借りて使った事もあります
レンズ購入のウエディングリストは随分先まで埋まってますが
何れはシグマもと思ってます^^

ひ ろ っ ちさん またまた

ND400見つかりませんね〜
納期も未定との事です・・・まぁ夏まで待てますのでお気楽に待つ事とします

DAISOさん こんばんは

24LUとアレならどちらが先にしたら良いのでしょうか(笑
どちらかと言えばやっぱりF1.4からか・・・・まぁ資金難ですので
ゆっくり悩みます^^

ミケのパパさん こんばんは

すっかりこちらこそご無沙汰です
雪にはもううんざりしてますが昔から見ればまぁこんなものです
子供の頃には道路脇には2メートル近くの壁が出来てましたので(笑

せっかくの85Lの呪いをドンドン拝見させてくださね
欲しいレンズですので(笑


アメリカンメタボリックさん こんばんは

お魚さんは17-40でした
水槽のお魚さんはとても苦手で 何とかモンキーさんみたい
にMFでは上手くいきません^^
Exifでの焦点距離の表示が現像ソフトがライトルームだと出ないのです

毎度50Lで呪われてますのでお手柔らかに(笑

BABY BLUE SKYさん こんばんは

お手持ち機材には降参です^^
本日は200F2の恐ろしいまでの作画に思わず通帳とにらめっこしてしましました(笑 また拝見させてくださいね

書込番号:10930451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 22:26(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ♪

なんか変な女の子?が紛れこんでますね。この人の頭の中はもう春なんですね〜羨ましい ^^

というわけで、今日は写真がありませんので、返レスのみで失礼しま〜す♪

■会長さん

あれ?5DUのお写真まだですか? なんか色々おありだったようですが、無事届いたのでしょうか?
会長さんが5DUで撮った素敵なお写真楽しみに待ってま〜す♪

■浦友さん

>別荘住まいはダメですよ。住民票も移して、税金も払ってくださいね〜(笑)。

あれ?バレちゃいました? 沖縄は土地が安いのでそんなんも有りかな〜なんて、
密かに考えてたんですけど(爆)ひょっとして浦友さんってエスパーですか ^^(激爆)

■kiki.comさん

>IS付きが、便利ですのでお薦めですがとろける感じはタム90でしょうね。
1>00Lマクロは、ピンの来ている所はシャープですので、お好みがどちらかでしょうね^^

できれば両方(ピンがシャープでボケはとろける感じ)が良いんですが、そんなのはありませんよね(笑)
ちなみにタムキューなんですけど、あれって単のクセにインナーフォーカスじないから伸びるんですね。
あの見た目に結構ショックを受けました。やはり1番目は70−200F4LISかもです。

■よびよびさん

>ボランティアの説明員の方が子供に、「写真はカメラじゃなくハート」とおっしゃってました。

ハートですか。すごいですね。(笑)でもハートというか気持も確かに大切だと思いますが、私はそれ以前にまず技法ですね(爆)

>でもkissは、上位機種と金額の差分だけメカニカルな性能差はあるでしょうが、
>それを加味してもエントリー機ながら凄いと思います。

本当にそうですよね。今度のX4なんかは、AF性能除いたらほとんど7Dですものね。ビックリです。

■キヤのんきさん

>先ほどはお付き合いありがとうございましたW

いいえ〜、時間がある時でしたらいくらでもお付き合いしますw

>個人的には5DVはなるべ〜くゆっくりで良いですが、AF性能強化は是非ですね!

そうですね。私もまだ1年くらいは出なくてよいと思ってますが、でも7Dの19点はやはり使いやすいです。

■ひ ろ っ ちさん

>山にハマってられるとのこと。私は滝が好きなので、4枚目の滝のお写真とても参考になります。

ありがとうございます。私も現在滝撮り猛特訓中です♪ こんど山梨県三富村の西沢渓谷に行こうかと思ってます。
ここは大小さまざまな滝があって、ハイキング撮りにはうってつけの場所です。今度撮れたらまたUPしますね。

■ミケのパパさん

>今は、先だって始めて行ったディズニーシーの写真をスライドショーにしているところです。

へぇ〜そういう楽しみ方もあるんですね。とてもチャーミングなお嬢さんとの
スライドショー、たくさん作っておじいちゃんおばあちゃんを喜ばせてあげて
下さい。私もやってみます ^^

■odachiさん

>そうそう、今年は娘を連れて山デビューを企んでいます、お勧めの山ってありますか?

いろいろありますけど〜、でもodachiさんのお住まい千葉県ですよね。私は千葉はディズニーランドと
九十九里の海(御宿や一宮)しか行ったことがないので、千葉のお山は全然知らないんですよ。ゴメンナサイ。

PS
お子さんのまたカワイイお写真が見れてよかったです。本当にかわいいですよね。性格の良さがお顔ににじみ出てますね♪

■猿島2号さん

またまた検証写真までUPして頂き、いつもいつも本当にありがとうございます♪

>雑誌でみた、プロの花撮り写真家さんは、24-70F2.8Lに、薄&厚チューブを使用して
> 時には重ねて使用して、お花を撮っている。って書いてました。

え”〜本当ですかぁ?じゃぁこれ買えばマクロレンズ買わなくても良いんですね。やったー♪
じゃぁマクロ買わずに70-200mmF4LIS買って、これにチューブつけて撮りマクロー♪(←あっ、ここオヤジギャグですから)

色々と貴重な情報ありがとうございました。量販店行ってとりあえずテスト撮影してみます♪

■エヴォンさん

>首から下げているのに
>「あれ?キッスどこかに忘れた!!」ってあわてた事がありました(笑)

きゃははははっ(≧∇≦)それじゃ頭にかけてて「メガネメガネっ」と一緒じゃないっスカ〜(笑)

めちゃ笑いました♪ またよろしくお願いしま〜す♪

書込番号:10930454

ナイスクチコミ!4


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/12 22:37(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

>それにしてもタム90マクロ、10-22と立て続けで豪勢ですね(^^

有難うございます。
豪勢ありませんがここの会員さんの方が豪勢な感じですよ

猿島2号さん こんばんは&初めまして

パソコンの調子復活おめでとうございます
CPUファンの埃が原因で熱暴走だったのですね
こっちはよくパーツ交換するので埃は貯まらない方です

書込番号:10930552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/12 22:48(1年以上前)

再び失礼します。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
削除以来ありがとうございます。

CFの件ですがトランセンドTS16GCF600 (16GB)も評判いいようです。
保障も付いているようですし、EOSとは相性もいいような書き込みも有りますね。
余裕ができれば1枚買おうと思っています。


☆long journey home さん 今晩は。
ルビタキもやっぱり♂を撮りたいですね。羨ましいです。
ようやくジョウビタキの♂を撮れたので、次こそと思っています。
ウグイス?はジッジ、ジッジと鳴いてましたよ。
オオタカはAFの設定を失敗しましたので、一番いいタイミングをみすみす逃してしまい残念なことでした。
前回撮ったハイタカとは明らかに大きさが違ってましたね。

私は年とともにニョロニョロが苦手になりまして、暖かくなると鳥さんもお休みします。
特に、いつも撮っているポイントは暖かくなるといっぱいでてくるので近寄りません。
子供のころは場所は違いますが、裏山にマムシを取って漢方薬屋に売る人が来たりしてたくらいです。
その頃は平気だったんですが、今は全く駄目です。

☆-Marronnier- さん 今晩は。
そうですね。物欲は尽きませんね。
7Dの機能は使ってるうちに覚えますよ。

私もエヴォン さん一押しの50Lの良さは分かっているのですが、使用頻度を考えるとどうしても後回しになってしまいます。
まあ、慌てずゆっくりそろえて下さい。


☆rifurein さん 今晩は。
>50mmは結局まだお悩み中でございますか(笑
大きな声で言えませんが、ほぼ決まっていますよ。
猿島2号 さんへのレスでも書きましたが、今日もジャブを打ちに行って、もう少しで西洋甲冑85を買わされるところでした。
ただ資金も有りませんし…。

書込番号:10930644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/12 22:50(1年以上前)

EF28F2.8(3歳児撮影)

EF50F1.4

EF50F1.8

ZE50F1.4

>>猿島2号さん
>レンズのラインナップがムチャクチャ凄いですね!

写真はボンクラなので気恥ずかしいばかりですが
レンズを褒めていただけるととても幸せです
ニーニーは高いですがExtender二本で
ニーニー+サンヨン+ヨンゴーロクに匹敵する働きをしますので
お勧めです(笑)

>>じーじ馬さん
>+補正で取ってみて勉強します!

飛ばさなければ明るく撮るほど高画質(RAW)
デジタルの適正露出は単純な理屈なので是非実践されてみてください


【アップ】レンズのつづきです

書込番号:10930660

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/12 23:02(1年以上前)

今日も100Lマクロ

50L  開放

会長様、皆様こんばんは。

ヘンな書き込み有りましたね。
しりとりのスレでも、アイドルさんから報告されていました。^^
気をつけましょうね!

今日の深夜から、いよいよオリンピックが開催ですね。
この2週間は、寝不足になりそうです。
せっかくなので、後でじっくり見るためにもHDに録画しておきます。

先ずは、明日のモーグルですね!愛子ちゃん頑張れ〜^^

それでは横レスです。
●じーじ馬さん

こんばんは。
135Lで呪って頂きありがとうございます。
週末は天気はどうなのでしょうね?

新聞で見ましたが、奈良で日曜迄ライトアップされているのですね!
ちょっと行けそうにないので残念ですが、もし行かれたら是非雰囲気を見せて下さいね。^^


●キヤのんきさん 

こんばんは。
今日も、在庫からですが100Lマクロ+50L行っときます^^
楽しいですよ!


●遮光器土偶さん

こんばんは。
マクロ→広角→L単の連鎖は続きそうですね〜^^
必要(無い^^)な物はどんどん増えますので、我慢するのが大変です。
バック、三脚、レンズ、レンズ、レンズといった感じでしょうか?(爆)

私も、しりとり遊びに少し参加させていただきました。


●BABY BLUE SKYさん

こんばんは。
いつも、素晴らしい呪いをありがとうございます。
凄すぎて、全く買えない機材が多いので逆に安心ですが(爆)
それにしても、ニーニーは凄い!


●八丁蜻蛉さん 

こんばんは。
クラシックカーシリーズ、ありがとうございます。
2000GTは一度見たいです。^^
50Lは万能レンズですね。
後ピンがどうこう言って、使わない方が気の毒になります。
人に依っての価値観は、こうも違うのですね〜


●猿島2号さん

こんばんは。
西85の絞った作例も良いですね。
実は、MP50が発表までは西85密かに狙っていました。^^
一緒にMP50行きましょうよ。
寄れますよ^^


●よびよびさん

こんばんは。
魚の目は、日常とは違った写真を撮れるのは魅力的ですね。
この板は、本当に色んな猛獣使いの方が多いので、刺激的です。^^
2枚目の瓦にピンクの桜、凝ってますね〜


●浦友さん 

こんばんは。
>えっ? まだお買いじゃなかったですか?(爆)
う〜ッ!痛い所を!!
私には、のんびり撮影の5DUがあればOKです!と強がってみる(爆)
10−22と40Dを手放した時に、もう戻らないと決めたのに〜^^


●エヴォンさん

こんばんは。
また〜!サンヨン!!
しかも、5DUとセット写真。ステテコ付き^^
参りました。。。。

あると楽しそうなので・・・
2台体制も良さそう・・・


●花撮りじじさん

こんばんは。
マクロを使うと、ついつい習性で寄ってしまいます。^^
ワンパターンから脱却して、花撮りじじさんのような背景処理を会得したいです。
これから、どんどん見せて下さいね。


●torakichi2009さん

こんばんは。
マクロより50oですね〜
どうされるのでしょうか??


●long journey homeさん 

こんばんは。
長いのを6本ですか〜
やはり、鳥さん撮りの方は凄いです。
又、色んな鳥さん見せて下さいね。


●rifureinさん

こんばんは。
MP50まだですね〜
私も、なじみの店員さんに予約お願いしました。
ようやく価格(原価)がはっきりしたとの事で、9.4万(フィルター付き)で話が決まっています。
が、MP50はフィルター付けてフード可能なのでしょうか???
ご存知でしたら教えて頂ければ幸いです。^^


●(^◎^) バブ−♪さん 

こんばんは。
タム90は伸びますので、私も断念しました。
とろけるボケに、シャープなピンは135Lではないでしょうか?
ステテコ付ければ、望遠まで行けますよ。^^
70−200F4LISはボケはそこまででは無いですので!

書込番号:10930749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/12 23:04(1年以上前)

ミケのパパさん ”ようこそ”

髪の毛逆立て夢中(笑)

本日 7D+100Rマクロ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは

☆会長〜!”おしるし”ありましたか〜(^^ゞ
まだ生まれませんか〜〜!?(笑)
皆さんまだか?まだか!? と、当人様よりソワソワしてるような・・(笑)

 ☆遮光器土偶 さん こんばんは
>は、(^◎^) バブ−♪ さんに乗せられたんです、面白いけど・・・・(笑)
呼び出しアナウンスでしたね(笑)

 ☆ミケのパパさん こんばんは
早速のUPありがとうございますW
笑顔が素敵です!! EF85mm F1.2L U良いですね(^^ゞ
”爆激”欲しくなりますが、またお願いしますネ(笑)

 ☆asikaさん こんばんは
>ありがとうございます、広角レンズの癖がわかってしまいフルサイズへ逝っちゃう気がします
やっぱり〜! レンズは・・、でしたので(笑)
皆さんターゲット発見ですよ〜〜(^^ゞ

 今日は分割させて頂きます(笑) 続く・・

書込番号:10930755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/12 23:50(1年以上前)

7D+100R

再び失礼しますW

 ☆よびよびさん こんばんは
魚の目! 使いこなしてますね(笑)
>ちょっとシグマかケンコーのステテコを履かせてみたくなりました。
私も、確かケンコーの×2・\2,800で買いましたが、使えますよネ(笑)

 ☆じーじ師匠 こんばんは
>キヤのんきさんもこの板の親バカ部長で大活躍ですので居心地がいいでしょう(~~
>会長さまのご努力で楽しい板になっていますのでいつまでも続いて欲しいですね。
親愛なるお気楽”会長〜”でなくては務まりませんね! 私など、とてもできません(爆)
会長様にとって、じーじ師匠はお心強いと思いますよ!

 ☆泡盛師匠 こんばんは
>ウシは上
うわっ!! ぶったまげました!!456鋭いピンですね!!
>> あれ〜!お持ちでなかったですか〜(笑)
>これ、上でkiki.comさんに使わせていただきました(笑)。
一応、魑魅魍魎C!やっとかないといけません(^^ゞ ですよね(爆)

 ☆花撮りじじさん  こんばんは
>やはりキヤのんきさんも100Lマクロには興味がおありのようなので心強く
>思いました。
図星です(^^ゞ しかも、激しくです(笑)
花撮りじじさんの実際の比較のご意見をお聞きするになおさらですW
 
 ☆torakichi2009さん こんばんは
>エナガ オオタカ? カワセミ
良い発色してますね! 露出補正が良いのですね!

 ☆エヴォン師匠 こんばんは
>5DMKUのISOオートを100%信頼してますので何でも良いです!
これ、助かりますよね(笑)私も頼り切ってます!

書込番号:10931121

ナイスクチコミ!2


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/13 00:18(1年以上前)

50L これこれ^^

50L 大好きないちごちゃん^^

50L さいこ〜^^v

50L みたなぁ〜

会長 皆さま こんばんは〜

今日はひっくり返るの日でしたか!?それとも・・・
ですのでいきなり横レスしまぁ〜す!


★アメリカンメタボリックさん
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます。
素の表情を盗み撮りする親バカカメラマンです^^;
娘は最近少しカメラを意識しはじめたのでノーファインダで狙う事が増えてきました、本当に盗撮だ・・・
ところでもう桃なのですね、まだ梅も撮れていないのですが・・・


★kiki.comさん
KissDNでデジイチ生活の始まりとは奇遇ですね^^
しかし腕前の差は歴然と・・・「気まぐれフォト」時々拝見していますがどのお写真も良く考えられて撮影されていますよね。これからもいろいろ見せて下さいね♪


★じ〜じ馬さん
いつも丁寧なレスと素敵な作例ありがとうございます^^
5DUに135Lは特に素敵ですね、あまり近寄らずに遠目から眺めておくだけにします^^;
先日の「黄水仙」も素敵でしたが、「梅薫る:紅」このお写真本当に良いですね、背景のボケ具合最高です!
こんな素敵なお写真拝見してしまうと135L欲しい欲しい病が再発しそうです・・・

>「千葉からの富士山」が素敵です!
いつも外孫1号ばかりですがここに出入りし始めて撮影対象が広がって本当に楽しい写真ライフです。この写真はベランダの手摺でカメラを固定して撮りました、三脚出そうものなら娘のおもちゃとされてしまし撮影どころではなくなっちゃいますので・・・
>50Lは絞ってもいい仕事しますね!
流石にお目が高くていらっしゃいますね、一本いかがです?


★キヤのんき部長
ここにきて部員も増えてきた様子で嬉しい限りですね^^
問題は誰が部員か???な事でしょうかね^^;
ビデオの件了解です、今週末辺り久々に稼働させてみまぁ〜す!


★ミケのパパさん
早速の部活ありがとうございます!いや〜〜〜かなりの美人さんですね^^


★猿島2号さん
確かに50mmのノーファインダは歩留まりが悪かったですね^^;
28mmや24-105の24mm側の方が成功率高いですね。まあ、広い範囲が写り込むので当然なのでしょうが・・・
猿島2号さんもノーファインダも是非お楽しみください!

そうそうオールドレンズ&カメラをご実家からゲットされたのでしたね、おめでとうございます(?)
実は私も実家に帰省した際にニコレックスFというカメラとニッコールの28mm、50mm等をもち帰ってきましたが未だ修理に出していません。。。
修理に出そうと価格でも質問したのですが、修理代が100Lマクロに化けちゃいました(爆)


★浦友さん
動物さんシリーズの始まりでしょうか?動物の目って惹かれますね♪
>一緒に走りながらノーファインダでって凄くイイ感じですね。
ありがとうございます。最近結構気に入っている撮り方ですが歩留まりは・・・
枚数撮って選んでいますからウデではなくカメラのお陰ですね^^;


★花撮りじじさん
お祝いのお言葉頂きありがとうございます。
50Lの夕景奇麗ですね♪色合いがとっても優しくて穏やかな印象を受けました^^
日曜日にはお孫さんがいらっしゃるのですね、楽しみですね♪
花撮りじじさんのお誕生パーティでしょうか?おめでとうございます!
ブログの更新を楽しみにしていますね〜


★torakichi2009さん
>ノーファインダーって凄い技ですね。
とんでもありません、適当に「こんなもんかなぁ〜」位でパシャパシャって撮っているだけですよ^^;
まず間違いなくカメラのお陰です!


★八丁蜻蛉さん
千葉からの富士山ですが、冬の間で空気の澄んでいる時間帯だと結構見えますよ^^
いつか自宅周辺からダイヤモンド富士を撮りたいな〜なんて思っています。
ディズニーランドとわが家は車で1時間位の距離ですが年に1回行くか行かないか位の頻度です・・・
夜の花火はベランダにさえ出れば毎日見られます(勿論小さくですが^^;)


★-Marronnier-さん
こちらこそ宜しくお願い致します^^
親バカ写真をお褒め頂き恐縮です、-Marronnier-さんの鳥さんのお写真にも愛が写っていますね。拝見していて心が和みます!
またサンヨンの作例お待ちしていますよ♪


★エヴォンさん
お祝いのお言葉ありがとうございます^^
あっという間のような、そうでもないような、でもでも充実した4年間でした。
4月からはいよいよ幼稚園です。
運動会を理由に望遠強化を狙っています(爆)
娘の誕生を機に始めたデジイチですが、こんなにも写真にも嵌ってしまったのは意外でしたが、この趣味は飽きないですね^^
>是非是非今をかみしめて撮りまくってあげて下さい!!
了解です!撮りまくりますよ♪

書込番号:10931335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件

2010/02/13 01:32(1年以上前)

サンヨン+ステテコ

サンヨン+ステテコ

70-200 F4L IS USM +ステテコ

70-200F4LISUSM+ステテコ オカピさんは、上の方が長いようです

Football-maniaさん みなさん こんばんは

会長、ご帰宅まだですか。
奥様から、「宅急便、届いているわよ」のお言葉有りましたでしょうか。
嬉しくって、もうどこかに撮影に行かれたかな!


☆DAISOさん こんばんは
 私のサンヨンは、近所の公園専用になっています(笑)
 でも日曜日は、娘のピアノの発表会ですので、この為に購入したので(良い言い分けでしょう!)
 使う予定でいます。
 

☆じーじ馬さん こんばんは
 こんなにタムロン90mmを上手く使いこなされているのに、100Lは、気になりますか。
 ISしかもハイブリッドですからね。気になりますよね。
 タムロンが、VC付を出すともっと気になるかも(私のことですが)

 鉢植えを移動させての撮影、背景作りに良いですね。
 >タム90のボケはフルサイズだと一段と柔らかいですね(~~
 ⇒お写真だけでなく言葉でも、呪われちゃった!でも、嬉し♪
  落ちないようには気をつけます。


☆ミケのパパさん こんばんは
 はーい こちらこそ、よろしくお願いします。


☆torakichi2009さん こんばんは
 そうなんですよ。あの方の魔力です。
 あの方の書かれていることは、的を得ているから反撃できないんですよね(爆)


☆よびよびさん こんばんは
 >参考になったと言うことは、もうすぐポチですか?
 ⇒い いえっ まだまだ〜。昨年使いすぎておけらなので(涙)


☆asikaさん こんばんは
 シグマ10-20mm F4-5.6 ご購入、おめでとうございます。
 私は純正を選択しましたが、フルサイズのボディを追加購入してから、出番が無くなっています。
 作例のUPをお願いします。また超広角を使いたくなると思いますので!


☆花撮りじじさん こんばんは
 >他人様からいろいろのことを教えて戴くばかりで自分から人様に教える等
 >は出来ないのです。 
 ⇒あはっ、これはまさに私ですね!
  少しでも皆様に追い付けるように勉強させていただいていますが、簡単にはいきません。
  機材だけでも負けまいと思いましたが、これもまた(爆)


☆浦友さん こんばんは
 >デイゴの花の台風占いはかなり当たりますよ〜(笑)。
 ⇒今年は、注意&準備が必要なのですね。
  カメラ用のレインコートとがっしりした少々重めの三脚と。。。
  準備出来ませ〜ん(爆)

 キヤノンさん、お願い。40Dをリコールで、中身を7Dに入れ替えて!
 (最近の流行りものなので・・・)


☆odachiさん こんばんは
 何度か、odachiさんのノーファインダー撮影の作品を見させて頂いていますが、
 走りながらで、こんなに簡単に撮影できるものですか?
 ブレ・構図・ピント・露出・とっておきのシャッターチャンス、素晴らしいですね!


☆アメリカンメタボリックさん こんばんは
 キヤノンのマイクロフォーサーズ機が、出るといっている人、出ないといっている人
 どちらもいらっしゃるようで、実際どうなのでしょうか。 


☆kiki.comさん こんばんは
 欲しいレンズが多く収拾が付かなくても、MP50は、決定ですよね。
 発売日の決定をお祈りしながら、MP50の作例をお待ちしています。


☆遮光器土偶さん こんばんは
 北海道に行かなくても、丹頂鶴の撮影が出来るなんて、最高ではないですか。
 少々雪が積もれば雰囲気も盛り上がって、更に鳴いてくれれば絶好調に♪


☆猿島2号さん こんばんは
 パソコンが、あっさり直って良かったですね。しかも外付けHDDゲットとは、抜け目が無い。
 家の人には、ネットの中に面白い人が居ると言っておけば大丈夫です(笑)

 体を前後する方法、納得です。教えていただき、有難うございます。


☆浦友さん こんばんは
 馬は下の睫毛が長い、新しい発見です。有難うございます。
 今度、ズーラシア(横浜の動物園です)で、オカピはどうか見てきます。
 と思ったら、なんとなく分かる写真が有りました(ペタッ)


☆エヴォンさん こんばんは
 私が許せないのは、モデルチェンジの周期が変わることです。
 40Dを購入し、1年半はニューモデルと思っていたのに1年後には、50Dが(涙)

 >今思えばキットで買っちゃえば良かったのかも・・・
 ⇒私の5DmarkUも、キットにしておけばと思うことがありますが、
  もっと良いレンズに巡り会えるよう願っています。


☆-Marronnier-さん こんばんは
 私のは、まだまだ線香花火程度ですから、ただいま火薬を詰める練習中です。
 いつか、大きな地雷をと夢を膨らませています(笑)


☆rifureinさん こんばんは
 >眼の下にクマさんが発生してます^^
 ⇒しつこいですが、時々眼に休息を与えましょう。

 135Lが良いのは、皆さんの作例と宣伝で、知っているつもりです。
 いつかは手に入れたいと思っていますが、次ではないでしょう、多分(爆)

書込番号:10931757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:262件

2010/02/13 02:26(1年以上前)

皆さま、こんばんは♪

○じーじ馬さん こんばんは
>親バカ部でばりばり活躍して下さい(^^)
  はい^^!  帰宅部にならないようがんばりたいと思います^^
  妻は身体がよわいので、一人授かっただけもありがたいことだなあ、と感謝してます。なので、10年、20年経って振り返ったときに後悔したくないな・・と、背伸びして機材をもとめ、出来がわるいのは腕のせいだよ!、と逃げ道をふさいでいるところです^^

○エヴォンさん こんばんは
>ショールームでスポットライトに向けた時にフレアーらしきものが無かったので
 なるほど・・、同じ所に行っても得てくるものが違うのですね・・勉強になりました! 
 ショールームのおねえさんから、写さないでくださいね♪とお願いされましたが、24mmだと思い切り入ってしまいそうで、苦労しました(笑)


○八丁蜻蛉 さん はじめまして こんばんは!
>“よろしくお願いします♪”の写真。お子さんですか?
 はい、そうです。親バカさせていただきました^^
それにしても、素敵な写真たちですね・・。疲れた〜と、帰ってきた身体に染み入りました。

○rifurein さん こんばんは
>子供の頃には道路脇には2メートル近くの壁が出来てましたので(笑
  すごいですね・・。私は数cmの雪でころんでしまいそうな体たらくです^^;たくましさが違いますね!
  それにしても、ご多忙ですね・・、お身体にはくれぐれも気をつけてくださいね。

○ (^◎^) バブ−♪ さん こんばんは
>スライドショー、たくさん作っておじいちゃんおばあちゃんを喜ばせてあげて
>下さい。私もやってみます ^^
 いいですね!、楽しいかな〜と思います♪。
 私も今度山に行ってみたいです。私は、まずは高尾山かな・・^^;

○キヤのんき こんばんは!
 写真でのごあいさつ、ありがとうございます!
>笑顔が素敵です!! EF85mm F1.2L U良いですね(^^ゞ
娘が寝る時私がいる日は「おとうさん、おかあさん、ミケちゃんのこと大好きって知ってる?」とたずねるのに対して、娘が「うん」とうなずくのが、何年もの習慣になっていますが、子どもは日々成長していきますね。撮り忘れないようにしなきゃ(笑)、って思ってます^^

○odachi さん こんばんは!
 今日の写真も素敵ですね♪ 楽しさがビンビン伝わってきます!今後ともよろしくお願いします^^

○Football-maniaさん こんばんは!
 果報は・・・でしょうか?!
 喜びの一声をお待ちしてま〜す!

書込番号:10931906

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 08:02(1年以上前)

皆様おはようございます
昨日は突然の飲み会になってしまいまして、帰宅は午前様でした
・・で、5DU 届いてました〜・・・・∨(^^)∨  
ひっくり返る前に充電だけをしておいて・・・先程起きました。
PCあけたらえらいことに・・・いつものことですが^^
完全に追いつけそうもありませんので、後ほどゆっくり読ませていただきますが
今回だけは申し訳ありませんが返レスをサボらせていただきます。 
一昨日から昨日までにレスを頂いた方々、誠に申し訳ありません。m(_ _)m

早速ですが、届いた喜びに勇姿を撮影しましたので貼らせて頂きます

充電済みで今から出掛けるぞ・・・という意気込みを写真に載せたつもりです(笑)

今日は午前中だけ時間がありますので、支度をしてから少しだけ撮りに逝ってきます。
午後はいつものようにサッカーですので、夜またレスさせていただきます。

返レスをサボらせていただくことをお許しください!!

ここで一句
 “さあ撮るぞ 初のショットは なんにしよ”
 お粗末でした

書込番号:10932344

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/13 08:08(1年以上前)

会長様。皆様おはようございます。

届いてたようですね。何よりです。

プラナー50雰囲気ありますね。カッチョいいですね。

作例待ってますよ〜。

時間ができればちょっと散歩に行ってきます。
また夕刻に。

書込番号:10932360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/13 08:16(1年以上前)

大阪城


Football-mania会長さま おはようございます

5DUが届いていたのですね!!
おめでとうございます(m(^^)m
プラナー50で呪いの準備万端ですね(笑)

これでじーじも心おきなく撮影に出かけられます^^
いつも遠慮せずに出かけていますが(爆)

今日の午前中は思いきり楽しまれて下さい!
この板の城主さまへ城を献上いたします(笑)


書込番号:10932373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/13 08:21(1年以上前)

Football-maniaさん

おお、念願の5Dmk2到着おめでとうございます。
いい写真が撮れるといいですね。

実は私も今日新しい(中古ですが)レンズの到着を待っています。
来たら報告しますね。

書込番号:10932383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/13 08:47(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

Football-maniaさん おはようございます。

5DU到着おめでとうございます。

ついにフルサイズですね。

私の腹周りはLサイズに成長しはじめています。(笑)
レンズもL沼にどっぷりです。

午前中はおもいっきり撮りまくってください。

それではまた〜。

書込番号:10932453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/13 08:50(1年以上前)

 会長さん、おめでとうございます。


「果報は寝て待て」じゃなくて「果報は飲んで待て」ですね。どんな写真が出てくるのか、楽しみのような、怖いような・・・。今晩を楽しみに待ってます。

書込番号:10932458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2010/02/13 09:24(1年以上前)

Σ50

70-200F4LIS

会長〜! 5D2到着、おめでとうございます!!

これから撮影ですね^^

精一杯使い倒してください!

お祝いに在庫から富士山2点 ^^

書込番号:10932565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/13 09:29(1年以上前)

先日の梅のつづき

今回は開放の4枚

これは咲くのが楽しみ

全て 5D2+西洋甲冑85

Football-maniaさん、みなみなさま おはようございます! モーニングマンキーmk2です

うぉ〜! 会長ぉ! とうとう届きましたね〜!!
撮りまくってください〜!
使用感の感触とか作例とか!楽しみにしておりま〜す

ワタクシもこれから出かけてきま〜〜す。 ではのちほど〜〜〜

書込番号:10932585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/13 09:54(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん おはようございます。

又、遊びに来てしまいました。相変わらず北海道には春はまだ遠いです・・・

ちなみに本日の気温−17℃でした。顔が凍ります(笑)

書込番号:10932662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/13 10:30(1年以上前)

会長様 こんにちわ

5DU御購入&御到着おめでとうございます!!
朝の7時台現物写真拝見させて頂きましたが、昨晩は一緒の布団ですかね?(笑)

+planar50作例お待ちしておりますので是非よろしくお願い致します。

残念ながら気の利いた書き込みじゃなくて失礼しました。

書込番号:10932804

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 11:05(1年以上前)

会長 購入&到着おめでとうございます

バシャバシャ撮りまくって作例をお待ちおります
どんな成果楽しみです

書込番号:10932938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/13 11:30(1年以上前)

病室から

■会長さん、皆さん、こんにちは♪

遅くなりましたが引っ越し、5D2のご購入おめでとう御座います♪

お久し振りですが本日、無事に退院してきましたw
毎日が激痛との戦いで、まだ痛みと闘っています(;^_^A アセアセ…

来週いっぱい位は、自宅療養で撮影には行けませんが、少しずつ動けるようになればと思っています♪

そんな訳で、ペッタンコする写真もないので、暫くはROMかコメントだけになりますが、また宜しくお願いしますd(^-^)ネ!


写真は、病室から痛みが軽減した時に撮った物です^^;
飛翔につまらない写真ですが(笑)

書込番号:10933048

ナイスクチコミ!7


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 12:05(1年以上前)

一ノ倉 沢太郎さん お帰りなさい

御退院おめでとうございます。
痛みがまだ残ってるようで
早い回復祈っています

書込番号:10933196

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/13 12:16(1年以上前)

お祝いの花

お祝いの花束

上からおめでとう!

下からおめでとう!

Football-maniaさん こんにちは。

5DU届きましたね〜!
おめでとうございます! なんだか私まで嬉しくなっちゃいました。
在庫はあるし、天気も悪いのですが、午後何処かへ撮りに行こうかな?(笑)


そして・・・

●一ノ倉 沢太郎さん! 退院おめでとうございます!

まだ痛そうですね。お察し申し上げます!
って言えないほどの痛みのようですね。
来週いっぱいは静養とのこと。ホントに静養してくださいよ〜!(笑)
お早いお帰りをお待ちしています。



取り急ぎ、おめでとうレスのみにて失礼します。

それでは〜。

書込番号:10933251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/13 12:37(1年以上前)

会長様、みなさん こんにちは。 ☆一ノ倉 沢太郎さん おかえりなさいです。いたそうですが・・・
お祝いのド日の丸な花など。。。。ご自愛くださいませ。

またあらためて参ります<(_ _)>

書込番号:10933354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/13 13:18(1年以上前)

7D+100R

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

会長〜!おめでとうございま〜す\(◎o◎)/!
プラナーと合体!凛々しいですね(笑)
マウントする時、先ずはミラーの大きさに喜びを感じたのではないでしょうか!?(笑)
遠征お気をつけてW
 
おひとりだけ横レス失礼しますW

 ☆一ノ倉 沢太郎さん
ご退院おめでとうございます(笑)
お留守の間、私目の7D!拙い写真を貼らせて頂いてましたよ〜(^^ゞ

 お二人のお祝いで益々盛り上がりますね(笑)

 ☆皆さん 返レスは後ほどさせて頂きま〜す(^^ゞ

書込番号:10933529

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/13 14:50(1年以上前)

シグマ150:今度は優しい目つき

サンヨン+ステテコ

つぼみのあたりが合成写真っぽい?

会長さま cc 各位

こんにちは
ついに手にされましたか。おめでとうございます。
このスレを見ていると、ポチってから長い長い道のりのようでしたが
よくよく見ると、Part8引っ越し後、1weekちょっとだったんですね
意外と速かったような気も・・・

一ノ倉 沢太郎さんも退院おめでとうございます。
あのお方のように、何かNewアイテムを引っ下げてち帰りだったりして・・・

横レスで〜
・浦友さん 
 日本マンキーさんは、お仕事中だったみたいで、食うために真剣そのものでした
 私もちょっと怖かったです。(爆)

・エヴォンさん
 >お手持ちのシグマが大きくボケる姿を見たくありませんか?
 すっごくみたい、みたいで〜す。
 それよりも、たまにですがピントの合った部分と背景のボケが、
 合成写真のように不自然になるのを解消したいですが、やっぱりフルサイズなら?
 *去年の申告漏れ、最近の密輸が発覚したばかりなので、ちょっとほとぼりが冷めるまでは・・・

・torakichi2009さん
 ヨンゴーロクはisは無いけど隠れた名機ですよね、絵も素晴らしいと思います。
 手持ちで振り回せるのは、この辺りまでが限界でしょうか・・・

・-Marronnier-さん
 お褒め頂きありがとうございます。
 >『ステテコ』なるものは持ってないんですが、危険な匂いがします(笑)
 危険ですね〜匂います。
 ステテコの匂いはちょっといやですが・・・(失礼しました)
 サンヨンと言えばステテコというぐらいの名コンビですね。
 サンヨンステテコキットという組合せで発売したらどうでしょう。

・rifureinさん
 >レンズ購入のウエディングリストは随分先まで埋まってますが
 >何れはシグマもと思ってます^^
 結婚にはいろいろと物入りですからね
 首を長〜くしてお待ちしています。(笑)
 
・(^◎^) バブ−♪さん
 そう言えば、いろいろ欲しいものはあるのですが
 EF24-70mm F2.8L USMなるものも気になっているのですが
 なんと(^◎^) バブ−♪さんの作例があるじゃないですか〜。
 値段もそれなりに凄いですけど写りもかなり良さそうですね。
 (自爆)

・kiki.comさん
 ほんと刺激が強すぎて、財布のひもが緩みっぱなしです。
 次から次へと・・・

ということでペタっと

書込番号:10933927

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 14:58(1年以上前)

タムロン90マクロ

シグマ10-20mm超広角

タムロン17-50mm

快晴およびポカポカ陽気です
自宅の梅木がボチボチ咲いてきました
色々レンズ工夫して撮ってみました


17-18日中は満開になりそうですが
ちょうど17日は振替休みなので
じゃんじゃん撮れそうです??

満開、快晴、振替休み が合わせばいいけど

書込番号:10933965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2010/02/13 15:44(1年以上前)

サンヨン+ステテコ

Football-maniaさん みなさん こんにちは

会長、やはり昨日到着でしたか。改めておめでとうございます。

たとえひっくり返ろうとも、その前に充電だけは忘れないとは、あっぱれですね。

フルだと、「スーパープレジョンマット 要らないな」と思われませんでしたか。

帰宅後の作例UPを楽しみにしています。



☆一ノ倉 沢太郎さん こんにちは

 退院、おめでとうございます。痛みが有るのは辛いですね。

 入院中に本を読みまくって、次のターゲットは決められましたでしょうか?

 完全復調をお祈りし、カメラ屋が先か、撮影が先か、楽しみにお待ちしています。

書込番号:10934160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件 人跡未踏の地 

2010/02/13 15:58(1年以上前)

タム180マクロ

←(なにを撮りたかった???)

会長。皆様。こんにちは。

かいちょ〜う!!
とうとう手元に5D2到着ですね!!おめでとうございます!ヽ(^o^)丿
今まで頑張ってくれた40Dに感謝ですね♪(^O^)/

まぁ〜ワタクシの40Dはまだまだ現役ですけどね。
5D2…くぅーーーーーーー羨ましい!!!(>_<)

作例UP楽しみにお待ちしております!
今日はこの辺で失礼します!

※皆様への返レスはまた日を改めます!すいません!m(__)m

書込番号:10934229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 19:37(1年以上前)

正真正銘の初ショット ピンは葉っぱの前側なんですが

チューリップの芽です

皆様こんにちは
今日は5DUの初撮り・・・の予定だったんですが、実家から呼び出されましていろいろと用事を言いつけられちゃいました
そんなこんなで戻ってきたのは10時過ぎ、午後からの連中のことを考えて出掛けるのはあきらめました
つまらないので庭で初撮りです。
まあ、設定を何もしていないので(視度補正も)ピン甘写真ばかりですが・・・
MFはやっぱり難しい。スーパープレシジョンマットが必要です。

★torakichi2009さん
ありがとうございます。無事に届いてました^^
プラナーは撮る楽しさを思い出させてくれますが、それにしてもMFがこれほど難しいとは・・(笑)
当分は設定したり、マット交換をしたりで調整と勉強です。
>プラナー50雰囲気ありますね。カッチョいいですね。
好みもあるかと思いますが、外見はEFレンズとは違いますので、最初は違和感がありました。
自分で選んだレンズですから、使いこなせるようになりたいですね!!

★じーじ馬さん
>プラナー50で呪いの準備万端ですね(笑)
ありがとうございます。
思ったより難しいので、呪うのは少し先になりそうです(笑)
>この板の城主さまへ城を献上いたします(笑)
ありがとうございます。
バカ殿にならないようにしなきゃ・・・ですね(爆)

★多摩川うろうろさん
ありがとうございます。なんだかんだで1週間かかっちゃいました(笑)
後SPMとレンズのフィルターを買ってくれば一安心です
>実は私も今日新しい(中古ですが)レンズの到着を待っています。
それは楽しみですね。
新しいアイテムが増える時ってワクワクしますよね。
届きましたらUP御願いします!!

★八丁蜻蛉さん
>ついにフルサイズですね。
ありがとうございます。100Rマクロの作例もステキですね
まだツァイスしかつけていないので、早く他のレンズも試してみたいです。
5DUで特に使いたいレンズはツァイスのほかには、17-40、135L、100Rマクロなんです。
腹回りがLサイズにならないように動き回って撮りたいですね!!

★遮光器土偶さん
はい!! 飲んで待っていました。でも飲んで騒いでいる時は案外忘れていたような^^
>どんな写真が出てくるのか、楽しみのような、怖いような・・・。
ははは、結局撮りには行けなかったので、「初撮りしたよ!!」という報告の作例です(爆)

★ハッシブ2世さん
おお〜富士山のお祝いありがとうございます。
>精一杯使い倒してください!
え〜・・残念ながら、撮りに行けるのは来週になってしまいました。(明日はサッカー遠征のため×・・コーチなので撮ってる暇がなさそうで)
それまでは設定等の勉強をしながら備えたいです。
まだ取説を袋から出していません!! 来週は取説を一通り読もうかな!!

★猿島2号さん
>撮りまくってください〜!
>使用感の感触とか作例とか!楽しみにしておりま〜す
ありがとうございます。取り巻くって慣れるしかありませんね〜 特にプラナーは^^
MFがこれほど難しいとは思いませんでした。こりゃ相当に気合を入れてがんばらねば!!

★デジズキさん
>ちなみに本日の気温−17℃でした。顔が凍ります(笑)
うわあ〜 考えられない気温です。
昨日仕事で御殿場にいまして、一日雪が降っていました。路面に雪は積もっていませんでしたが寒かったあ〜
・・て、そんな寒さなんて寒いうちに入りませんね!!
4枚目の写真は鳥さんたちも寒そうですね!!

★アメリカンメタボリックさん
ありがとうございます。
一応昨日は別の布団でした(笑)
>+planar50作例お待ちしておりますので是非よろしくお願い致します。
期待に応えられない作例ですが、とりあえず初撮りですので・・・

ここで一句
 ”初撮りは ピントも甘い 駄作です”
 お粗末でした

作例を貼らせても頂きますが、ボケは独特ですね〜

書込番号:10935336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 19:38(1年以上前)

お隣の花です

続きです!!

★asikaさん
ありがとうございます。
バシャバシャ撮り捲るのは来週になっちゃいましたが、その分楽しみが残りました。
来週が実際の初撮りになります!!

★一ノ倉 沢太郎さん
退院されたんですね。おめでとうございます・・・で良いんでしょうか?
まだまだ痛みが残っているようですので、無理なさらずにゆっくりと静養してください。
>来週いっぱい位は、自宅療養で撮影には行けませんが、少しずつ動けるようになればと思っています♪
ダメですよ〜 しばらくはゆっくりしていないと。焦るとしっかり治せませんよ!!

★泡盛の師匠(浦友さん)
ありがとうございます。
シーサー君のお祝いが嬉しいですね。以前貼られたシーサー君が今の私のPCの壁紙です。
これでやっと望みがかないましたので、後は楽しむだけです!!

★ ざんこくな天使のてーぜさん
一ノ倉 沢太郎さんが退院されてよかったですね
これでまたまた7Dの板が活気付きますね!!

★キヤのんきさん
>プラナーと合体!凛々しいですね(笑)
ありがとうございます。これが凛々しいと思う人は、カラスコに行っちゃうんでしょうか・・・豚の鼻君に・・(笑)
マウントする時に、紅いマークが無かったので戸惑いました。
慣れが必要ですね!!

★よびよびさん
ありがとうございます。
最初にポチしてから一週間でした。長かったあ〜・・
>よくよく見ると、Part8引っ越し後、1weekちょっとだったんですね意外と速かったような気も・・・
この板は今まで最速のスタートダッシュですね。ウサイン・ボルト真っ青です(笑)
今回は2週間持たないかも・・・(笑)

★asikaさん
>色々レンズ工夫して撮ってみました
楽しそうですね。マクロと10-20は正確が全く違うレンズですので、一日で療法のレンズを使うのは凄く楽しいと思います
>ちょうど17日は振替休みなのでじゃんじゃん撮れそうです??
良いですね。ウィークデイにお休みなんて羨ましいです。
じっくりと梅撮り楽しんできてくださいね!!

★ひ ろ っ ちさん
>たとえひっくり返ろうとも、その前に充電だけは忘れないとは、あっぱれですね。
ありがとうございます。今日は朝から時間が取れるつもりでしたが、がっかりです^^
まあ、どうぢても撮りたかったのでまずは「充電、充電」ちそれだけ思っていました
>フルだと、「スーパープレジョンマット 要らないな」と思われませんでしたか。
私くらいの老眼だとSPMは欲しいですね。 40Dでも使っていますので、暗くなるのは平気です。
もう注文してありますので、来たらすぐに取り替えますよ!!

★ “ラフメイカー”さん
ありがとございます。やっと手に入れることが出来ました。
>今まで頑張ってくれた40Dに感謝ですね♪(^O^)/
本当に感謝です。
・・で、実は今日数枚撮って思ったことなんですが・・・私のPCではRAW現像が厳しいです。
40Dには今までどおり頑張ってもらって、ここぞという時に5DUかな・・と思っています
とにかく早くPCを更新しなくちゃ!!

ここで一句
 “PCの パワーの無さが 露呈する” う〜ん、早く代えなくちゃ〜
 お粗末でした

書込番号:10935343

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 20:12(1年以上前)

今日18:35にボティ沼に逝っじゃいました。
あとは水曜日です
やっぱここは怖くて財布紐が閉まってくれません笑

書込番号:10935523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/13 20:32(1年以上前)

ミニ椿 100Lマクロ

Football-mania様 こんばんは!!

今朝7時30分まで会長様からの吉報が入っていないかチェックしてから
今日も仕事ですから出勤、仕事場でチェックしましたら昨日届いていた旨
を知りました。
仕事場からは一寸お祝いのレスは発信できませんので、帰宅するまで我慢
でした。

皆様方より遅くなりましたが、5DMark2が手元に届きおめでとう御座い
ます。
これから堂々とフルサイズで呪いが出来ますね。
初撮りにお出掛けの予定が変更になった様子、何だか「すねた子供状態」
で初撮りをされたのではないですか?
私は、財務大臣に頭が上がらないですが初撮りの予定が変更になったとしたら
すねてしまうと咄嗟に思いましたので、つい・・・・すみません。

明日はサッカーですか?出来たら少し時間を都合されて5D2を持ち出された
方が健康上良いと思います。
私は、明日午前は花撮り、午後は孫の音楽会で孫の撮影で、撮影三昧です。
一週間に一度の休日です。
今夜は、財務大臣が大事に育てている「ミニ椿」が咲き始めました。
植木鉢に植えられているものです。
今朝出勤前に撮ったものです。

今夜は会長様以外の皆さまへの変レスは遠慮させて戴き明日以降にさせて
貰います。
あしからず。

書込番号:10935619

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/13 21:01(1年以上前)

今日一番のビックリ

ツツジが満開でした

二番目のビックリは

名も知らぬ花も満開

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! フルサイズの使い心地は如何ですか〜?
40Dに慣れてると、つい遠目に構えてしまうんじゃないですか?
思わずファインダーを覗きながら前進するとか・・・(笑)。

> シーサー君のお祝いが嬉しいですね。以前貼られたシーサー君が今の私のPCの壁紙です。
こちらこそ、ありがとうございます。
これからも各種シーサーをアップしますね〜。
シーサーには事欠きませんからね(笑)。

> これでやっと望みがかないましたので、後は楽しむだけです!!
バシバシ撮って、使い倒してあげて下さい。カメラもその方が喜びます!
私の5DUは喜びすぎて、一度入院させてしまいましたが・・・(笑)

今日は、昼にも書きましたが会長の5DUゲットに触発されて、イマイチの天気でしたが散歩してきました。
私もビックリが撮れたので、ペタリしますね〜。


では、横レス失礼します。

●エヴォンさん こんばんは

> AEファインダーは5万円もするので1年以上”人間測光”でした(笑)
私が水中写真を始めた頃ももちろん人間測光でしたが、水中では深くなるほど減光しますので、
白い下敷きを持って入って測光してました。
なお、この下敷きは、何枚目を露出、SS、距離等をショット毎に書き込んで、野帳代わりにもしてました。
あっ、下敷きを忘れたときは、人間で唯一日焼けしない手のひらで測光して露出を決めてました(笑)。
メチャメチャアナログで面倒な時代でしたが、とても写真の基本が勉強になりましたね。

●花撮りじじさん こんばんは。

> 寒い地方に住んでいます私にとっては暖かい沖縄の作品は目の保養にもなりますが、
> 心が落ち着きます。
ありがとうございます。
いつもそう言っていただけるので、甘えて同じような写真ばかりアップしています。
私も花撮りじじさんのじっくり構える撮影スタイルを真似しようと思うのですが、子供の頃から
落ち着きがないと言われ続けた性格上、いつもパッと持ち出して、チャチャっと撮って帰る
タイプなので、たぶん無理でしょう(笑)。

> 記述によると7D+100Lマクロはいいですよと有りました。
判っちゃいるんですが、先立つものが500円貯金なので・・・(涙)。

●じーじ馬さん こんばんは。

通報していただきありがとうございます。
って、通報って出来るのを知りませんでした(笑)。

> 400mmで手持ちでしょうか?
はい、全て手持ちです。
今日も7D+70-200f2.8L+EXT1.4を2時間ほど持ってましたが(バッグ無し)、そんなにきつくないですよ。
まあ、好きなことやってるからでしょうが、基本鈍いのかもしれません(笑)。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 広角で画面いっぱいに写っているのがたまりません。
ありがとうございます。
私は青空を撮りたくて広角を始めました。
最初は、望遠系で風景や人物を切り取るのが好きだったんです。
見たくないモノを除外できますしね(笑)。
でも鳥さんは早いので滅多に撮れません。
サクラに来るメジロは、蜜に夢中なので比較的簡単ですが・・・。

●long journey homeさん こんばんは。

> 沖縄では年中(?)いろいろな花を見られるのですね。
年中ありますよ〜。
今日も近所を散歩しましたが、民家の生け垣やプランター、道路食性にも花がいっぱいです。
これだけは、ホント有り難いですね。
デジ一を持ってから、花が好きになりました。名前は覚えられませんが・・・(笑)。
是非、一度撮影においで下さい。


その2に続く

書込番号:10935804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/13 21:08(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

早速のUPありがとうございます。
5DUのファインダーが見やすくても、開放でのMFは難しいですね。
私も豚の鼻君では苦労します。 
絞ってごまかす方が多いですけど、開放で楽しみたいですね。
いろいろ工夫して、楽しんで下さい。

今日は午前中のレスの後、新しいポイントを探して散歩してきました。
カワセミもいましたが、チョウゲンボウらしき鳥さんを見かけました。
鳩の群れに襲いかかったのを見たのですが、30羽以上いた鳩が一度に散り散りになりました。
何か「狩り」という感じがして、興奮してしまいました。
あ、カメラを出す暇も無かったです。

今日は1枚も撮って無いので、先日のお花からUPします。

☆kiki.com さん 今晩は。
100Lマクロの3枚目、産毛が見事にとらえられてますね。いいですね〜。
>マクロより50oですね〜
>どうされるのでしょうか??
たぶん50mmはパスです。 ただ購入予定のマクロは50mmになりそうです。
以前も書きましたが、どうも50mmは苦手です。
マクロなら使うと思いますが…。 マクロで使いながら50mmに慣れたいですね。
A09もなんちゃってマクロでの使用が大半です。

☆キヤのんき さん 今晩は。
7Dだと100Rもヒット率が上がりませんか?
>良い発色してますね! 露出補正が良いのですね!
逆光気味のことが多いので現像時に手を加えて調整しています。
今回は背景が飛んじゃってますね。

☆odachi さん 今晩は。
4枚目いいですね。
なかなかの役者さんのようで。
50Lが生きてます。

☆ひ ろ っ ち さん 今晩は。
シジュウカラですね。 
こいつもちょこまか動いて撮りづらいですね。
特に枝があるとピンが来ません。 上手く捉えてますね。
これもあの方のお勧めのセットですね。

書込番号:10935846

ナイスクチコミ!4


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/13 21:09(1年以上前)

せっかくの7Dなので

メジロチャン

シリーズです

サクラはもう終盤です

その2 続き

●-Marronnier-さん こんばんは。

> そのレンズのスレッドをじーっくり拝読させて頂きました。
> そして浦友さんの呪いにかかりつつあります(笑)
と言うリクエストにお答えすべく、本日は70-200f2.8LにEXT1.4をかませ、
これ一本で300枚ほど撮ってきました。
天気がイマイチで色があまり出てませんが、ご参考になれば幸いです。
呪いじゃないですよ〜(笑)。

●rifureinさん こんばんは。

お仕事お忙しそうですね。目のこともありますので、くれぐれもご自愛下さい。
私も実は忙しいんですが、完全にサボリモードです(笑)。

> スケートリンクに映る緑色なお姉さんはなんだか不気味そうなので早くTVをご購入ください^^
今日の開会式は、マジで気持ち悪かったです。
会場が全部白だったので、全部緑色でした(笑)。
全会一致で、明日買いに行かされることになりそうです(爆)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> あれ?バレちゃいました?
みなさんそう言う考えの方が多いですよ〜(笑)。
まあ、別荘でもOKとしましょう!
代わりに、こちらに来たときは散在して、ふるさと納税も入れてくださいね〜!(爆)

●kiki.comさん こんばんは。

100Lマクロ良いですね〜。見とれてしまいました。

> 10−22と40Dを手放した時に、もう戻らないと決めたのに〜^^
え〜? 10-22手放しちゃったんですか〜?
もったいな〜い!
7Dに加えて10-22買い戻すのに20万ですか〜。大変ですね〜(爆)。

●キヤのんきさん こんばんは。

二枚目の息子さん、吹き出しそうになりました。可愛いですね。
この板を見ていると、思わずニヤケる時があるので、嫁さんに不審がられてます(笑)。

ところで、ウシの絵は456じゃないですよ。100-400Lです!
広角が眠いなんて言われることもありますが、5DUや7Dではビシッと来ますね。
一度お試しあれ〜!(笑)

●odachiさん こんばんは。

外孫チャンはお誕生日だったんですね。おめでとうございま〜す!
しかし、今日も素晴らしいモデルフェイスですね。素晴らしいの一言です!

●ひ ろ っ ちさん こんばんは。

3枚目の梅は切れてますね〜。
70-200f4LはEXT1.4をかましてもホント良い写りをしますね。

> カメラ用のレインコートとがっしりした少々重めの三脚と。。。
私はレインコートも三脚も持ってません。
こちらで台風が来たらひたすら籠もります(笑)。

●猿島2号さん こんばんは。

PC直って良かったですね。
ホコリよりも、タバコの煙はもっと悪いようですよ。
まあ、カメラと同じでこまめに掃除ですね(笑)。

●デジズキさん こんばんは。

すみません。作例寒すぎです(笑)。
先週のキャノンプレミアムアーカイブスを思い出しました。
こんなに寒いところでは、カメラにも負担が大きそうですね。

●よびよびさん こんばんは。

> 日本マンキーさんは、お仕事中だったみたいで、・・・
私、動物園が好きなんですが、カメラを向けると神経質になる動物が結構いますね。
目と間違って睨まれていると思うのでしょうね。
トラなんか、怒って後ろ向いたらオシッコかけようとしているので気をつけましょう!(笑)

●asikaさん こんばんは。

> 今日18:35にボティ沼に逝っじゃいました。
ありゃありゃ、それはそれは〜。先ずは、おめでとうございます!
フルに行かれたんですか?
フルなら、レンズは倍楽しめますし、フルじゃなくてもレンズの付け替えが要らないなんて
二台体制は色んな意味で楽しいですよ。良かったですね〜。


それでは〜。

書込番号:10935854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 21:14(1年以上前)

asikaさん こんばんは

えっ? ボディ沼? 
何を買われたんですか? 後は水曜日って・・・気になりますね(笑)
この板に参加されて・・・ご迷惑でしたか?

ここで一句
 “この板に 参加するのは 危険です”
 お粗末でした

書込番号:10935889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 21:14(1年以上前)

花撮りじじさん 毎度です!!

>仕事場からは一寸お祝いのレスは発信できませんので、帰宅するまで我慢でした。
ありがとうございます。
私も昨日は帰ってきてからしばらく眠れませんでした。
充電だけと思って梱包を解いたのですが、ついついボディに見とれていまして^^
朝まで我慢するのがやっとでした。
>これから堂々とフルサイズで呪いが出来ますね。
はいっ!! フルサイズの楽しさを充分に実感し、皆様を呪ってみたいと思います^^
>明日はサッカーですか?出来たら少し時間を都合されて5D2を持ち出された方が健康上良いと思います。
サッカーは趣味のうちですので充分に楽しんでします。
ですから、サッカーが原因で写真撮りたい・・・のストレスがたまることは余りありません。
時間が無いのは事実ですが、自分が始めたことなので気楽に両方とも楽しみたいと思います
ご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした!!
ミニ椿 可愛らしいお花ですね。
フルサイズでのお花撮りも来週楽しみたいと思います!!

ここで一句
 “お花撮り ボケが奇麗な フルサイズ”
 お粗末でした

書込番号:10935891

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 21:16(1年以上前)

浦友さん こんばんは

いい言葉有難うございます
5DMK2です。御手元は有りませんが
水曜日に引き取る予定でございます
パソコンも5台体制で使ってるので
イチデジの2台体制も承知の上です。

書込番号:10935903

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 21:20(1年以上前)

会長さんへ

いやここは悪くないんです
泥沼に誘い込むサイト怖いほど超気持ちいいですねぇ笑
うん前に書いたとおり
5DMK2です。ボディのみです。

書込番号:10935930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 21:31(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) 毎度です!!

え〜 ツツジですかあ〜 沖縄でもこの時期に咲くのは珍しいんでしょうか
静岡では全くありえないことです!!
>会長! フルサイズの使い心地は如何ですか〜?
実はまだ50mmしか使っていないので、あまりフルサイズで撮っている・・・という感じはしません
ファインダーが広くなたあなあ・・という感じはしていますが。
これから広角系を使うと「さすがフルサイズ」って思うのでしょうか?
>私の5DUは喜びすぎて、一度入院させてしまいましたが・・・(笑)
そのくらい使ってあげればカメラも本望でしょうね。
まずは来週のお休みに期待です。 やっぱり梅撮りかなあ・・・
メジロ君の作例ありがとうございます
これ見ただけで7DのAFシステムの素晴らしさがわかりますね
これ結構呪いがきついです(爆)

ここで一句
 “何気ない 作例だけでも 呪われる”
 お粗末でした

書込番号:10936020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 21:32(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

> 5DUのファインダーが見やすくても、開放でのMFは難しいですね
やっぱりそうですか。私は老眼がきついので特にそう思うようです。
SPMはやっぱり注文しておいて正解でした。
>絞ってごまかす方が多いですけど、開放で楽しみたいですね。
プラナーの開放ボケはちょっと独特ですね。好き嫌いがあると思いますが開放にはこだわりたいです。
開放からF8くらいまでを使いこなせれば楽しいレンズだと思います。

使いたいレンズはありますが、しばらくはこれ一本で楽しむつもりです

ここで一句
 “ボケが好き だから開放 こだわります”
 お粗末でした

書込番号:10936023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/13 21:37(1年以上前)

asaikaさん 毎度です!!

5DU逝っちゃいましたか。おめでとうございます。
私も昨日手に入れたばかりですが、使いやすいですよ!!
>パソコンも5台体制で使ってるので・・・
うひゃあ〜 5台ですか・・・スゲー・・・私は1台でも一杯一杯です!!
>泥沼に誘い込むサイト怖いほど超気持ちいいですねぇ笑
レンズ沼からも卒業できませんねえ〜(笑)
ご愁傷様です(爆)

ここで一句
 “これからも まだまだ嵌る レンズ沼”
 お粗末でした

書込番号:10936062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/13 21:44(1年以上前)

悪魔カタログです(笑)

直横失礼しますW
 
 ☆asika さん こんばんは
>5DMK2です。ボディのみです。
って・・、十分です(笑) ドサクサに紛れて凄いことを(^^ゞ
とにかく、おめでとうございます!!
つい昨晩皆さんに、”ターゲット発見宣言”しましたが、その前に逝きましたね!
え〜っと・・、お次は〜”白レンズ”&”赤鉢巻(Lレンズ)”(笑)
となっておりま〜す! カタログだけ貼っておきますね〜(^^ゞ 
ご自身も楽しまれてますが、そういう板です! 私も7Dでは、やられました(爆)
 あ・し・か・ら・ず・W

書込番号:10936097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/13 22:12(1年以上前)

KX2+Rマクロ

今夜もこんばんは

ついについに・・・おめでとうございます(涙)
思えば長かったですね!
やっとやっと手中に収める事が出来て大変喜ばしい事と思います!!

ここでお祝いの?句
”嬉しいな 爺がみんな フルサイズ”
”レンズ沼 始まりはこれ フルサイズ”
”フルサイズ 撮り始めたら レンズ沼”
                     お粗末でした

>設定を何もしていないので(視度補正も)ピン甘写真ばかりですが・・・
MFはやっぱり難しい。スーパープレシジョンマットが必要です。

視度補正をすれば大丈夫です!
腕を伸ばして新聞を読んでいる私でも山が見えます(笑)



★よびよびさん  こんばんは

Rマクロは描写性能が気にいっております
虫さんを撮る時はレンズが下向きになりますので木漏れ日は写らないので
丸ボケでなくても気にしませんでした!


★じーじ馬さん  こんばんは

削除依頼ありがとうございました

>お持ちのカメラ多様にフル活動ですね!

撮影に行く時に、5Dと40Dの頃は「今日は5D」でしたが
5DMKUと7Dになってからは家に置いていけなくてついつい両方持ち出してます!
5DMKUのこのボケは7Dでは撮れませんし
一瞬を逃したくないので7Dは持って行きたいという欲張りな私です!
そのうち肉体疲労を起こして倒れるかもしれません(笑)

会長がついにフルサイズ始動ですので益々この板が賑わいますね
まだまだフルサイズに指を咥えて見ておられる方へガーンとかましてあげて下さい!!


★torakichi2009さん こんばんは

キッスフルには現行キッスサイズとファインダーとAFマイクロアジャストだけ希望です!
他はいらないから10万以下がいいですね!!

今、私は息子のKX2と40Dを交換したのはご存知の事と思いますが
これには深い訳があります!
勿論言いだしたのは息子の方からで、その後で閃いた事なんですが・・・

もしもキッスフルが出た場合の妻の眼対策として
その時キッスフルとKX2を入れ替えちゃうという目論見です!!
ですのでボディデザインは最重要課題です・・・・・悪い奴ですね〜〜〜〜(笑)

書込番号:10936307

ナイスクチコミ!3


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/13 22:28(1年以上前)

EF28/1.8

会長 皆さま こんばんは〜

届きましたね、おめでとうございます^^^^
手元に届けば一安心ですね、フルサイズと西洋甲冑を存分に味わい下さいね♪

何気にノーファンだの写真が好評でしたので調子に乗ってペタリします^^v


横レスしまぁ〜す!


★ひ ろ っ ちさん
ノーファインダの件ですが、走りながらと言ってもまだ4歳の子供相手ですから。。。
カメラのAFの能力とUSMを信じて、と言うか頼っての連写です^^;
ひ ろ っ ちさんもお子様相手に是非試してみてください!


★ミケのパパさん 
イチゴの写真の日は妻が所用があり夕方早めに帰宅し、ご飯を食べさせ、お風呂に入れ・・・
なんてしていた日です。
普段ですと食事中にカメラ出そうものなら妻に怒られちゃいますから○○の居ぬ間にです(爆)


★一ノ倉 沢太郎さん
退院おめでとうございます^^
まだまだ激痛との戦いが続くのですね、しっかりご静養下さいね。


★花撮りじじさん
奥様からミニ椿の写真撮ってなんて頼まれるなんて素敵ですね^^
わが家では妻は全く写真に興味がないので、妻の鉢を写真に撮っても見向きもされません^^;


★torakichi2009さん
今日はお花ですね、一枚目素敵だなぁ〜とよく見ると135L・・・
なぜかこのパターンが多いんですよね^^;


★浦友さん
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
あっという間に4歳になっちゃいました。
モデルと言うよりお笑い系のような・・・


★asikaさん 
お〜5DUご購入おめでとうございます^^
それよりもPC5台にびっくりです!
asikaさんがレビュされていたカードリーダー購入しました、激早の転送速度に満足です!
以前にチェックさせて頂いていたのですが、ありがとうございました〜

書込番号:10936425

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 22:29(1年以上前)

会長さんへ
言葉戴きありがとうございます。
まさか私が逝ってしまいましたとは思いませんでした

>レンズ沼からも卒業できませんねえ〜(笑)
>ご愁傷様です(爆)

これを戴くとやばくなっていくじゃないでしょうか(爆)
資金もないのに。。。。一括払い予定。あほな私


キヤのんきさんへ
呪いの言葉有難うございます(爆)
ターゲットされた予測は的中されましたね笑
まさか私とは。。。。爆
呪いの誘いはやめてくれと言いたいけど
レンズ沼は絶対に逝きません。
あしからず

書込番号:10936432

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/13 22:35(1年以上前)

odachiさん こんばんは

カードリーダーのレビュー拝見させて戴き有難うございます
購入し満足されてよかったんですね。

書込番号:10936467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/13 23:06(1年以上前)

梅薫る 135L

風光る

木の芽時 馬酔木の花ぞ 咲きにけり


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま お忙しそうで撮影三昧に入れなくて残念でしたね!
フルサイズの初撮りのご感想はいかがでしたか^^
プラナー50の試し撮りのお写真、ボケがやわらかそうで良さそうですね!
猿島2号さんの85のボケ具合と相通じるような気がします。

来週は時間を作って頂いて沢山の呪いを撒き散らせて下さい(^^
じーじは当面は金欠で受け身一辺倒です(笑)

では横レスにいかせて頂きます

★torakichi2009さん こんばんは

変なやつは削除されましたですね^^

いつも追分梅林の情報有難うございます^^
じーじも12日に大阪へ向かう時、第2阪奈道路から見ました!
まだ蕾が堅そうでした! 
でも白い蕾と紅い蕾が判別できるみたいで近いうちに開花するでしょうね(^^)

★エヴォンさん こんばんは

ISO3200でも綺麗な画像ですね!
じーじは5DUでまだISO100でしか撮っていません!
ISO100が画質が良いという習性で、最初に設定したままで横着しています。
いちどISO感度をオートで試してみます^^

★八丁蜻蛉さん こんばんは

大阪城の梅園は無料公開されていて誰でも観梅出来ます^^
車で行ったら向かいの府庁の有料駐車場が2時間チョイで1200円取られました!
15分100円です! ちょっと高いような気が(笑)
大阪府も財政難でがめつい商売しよる〜!(爆)

★long journey homeさん こんばんは

>だんだん花の作品が増えてきましたね。
はい、梅も開花してきまして、他の花も近いうちに咲きだしてくるでしょう^^
そちらはまだ冬の真っ只中ですか?

★-Marronnier-さん こんばんは

>『5DmarkUの似あう男、じーじ。』 

うれしいことをおっしゃっていただいて光栄です^^
そんな大それたじーじではありませんがいい作品を撮るべく精進致します(__)
フルサイズとAPS-Cでは画角が違いますがその分自分が移動すればあまり気にしないでも
と思ってます(^^)

★rifureinさん こんばんは

プラナーの作例さすがに撮影技術が冴えていますね!

そちらは大雪で大変ですね(--;
奈良に住んでいると気温は下がることはありますが雪がなくて支障なく生活できます^^
写真撮りには玉には雪が降ってほしいんですが(笑)

花も一足お先に楽しませてもらっています(^^)
日本列島 南北に長いため季節の誤差は仕方ないですね。

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

いやあ〜! 他をROMするとあちこちに出没して大活躍ですね!
女性の投稿者は少ないので大歓迎で〜す^^(こらっ!じーじ何考えとんねん!)

こちらにも作例どんどん貼って下さいね(~~)

★BABY BLUE SKYさん こんばんは

>飛ばさなければ明るく撮るほど高画質(RAW)

なるほど、勉強になりました。有難うございます(__)

★kiki.comさん こんばんは

>135Lで呪って頂きありがとうございます

単で呪えるレンズはこれしかないんです〜(泣)

奈良のライトとレーザー光のイベントは時間が撮れなくて行けませんでした(--;
奈良1300年遷都祭が今年の催しが色々とあるみたいでまたチャンスもあるでしょう^^

★キヤのんきさん こんばんは

100Rマクロのボケ味も捨てがたいですね! すてきです!
100Lが出てから値段がだいぶ下がりましたがまだ人気があるんでしょうね^^

やはり単焦点レンズは開放で撮るとどのレンズもいい味を出しますね!

★odachiさん こんばんは

外孫1号ちゃんの50Lで呪っていますね^^
じーじも135Lで呪っておきます(笑)

>一本いかがです?
うへ〜! 言葉でも呪っていますね(笑)
金欠でしばらくは指をくわえて横目でしっかりと見ています(^^;

★ひろっちさん こんばんは

サンヨン+ステテコ、70-200+ステテコの作例いいですね!
最近はじーじもステテコを使ってないので参考になりました^^

タム90マクロも好きなんですが等倍近くで撮る時どうしても揺れてブレるんです!
だから一脚か三脚が必須ですから大変なんですが!

★ミケのパパさん こんばんは

娘さんも将来結婚される時成長の記録を持って行かれると思いますが
パパさんの撮られたお写真は大きな財産になると思いますよ(^^
どんどん撮ってあげて下さいね(^^)

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

無事 退院おめでとうございます(__)
しばらくは養生しなくてはいけないそうですからご自愛ください^^

それにしても入院中に病室からの撮影、恐れ入りました!
カメラマンの鏡です(笑)

書込番号:10936678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/13 23:08(1年以上前)

★asika さん

 5D2購入おめでとうございます。素早いですね。そこまで出来る行動力が羨ましいです。

 ただ、先日リストアップされたレンズだと、5D2で使えるのは、50ミリとタム90ミリだけのように思うのは、私の勘違いでしょうか?違ってたらごめんなさいね。

で、一句
”フルサイズ なんだかんだで レンズ沼”

書込番号:10936691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/13 23:12(1年以上前)

どなたか、これの..

名前をおしえてくださいまし。

こんばんは。

Football-maniaさんの手元に無事に5DUが届いたり、
一ノ倉 沢太郎さんが無事に退院なさったりと、
今日は良い話題が溢れていますね!!
(お二方様、それぞれ意味は違いますけど、おめでとうございます!!)


返レスいたします。


>torakichi2009さん

>ジッジ、ジッジと鳴いてましたよ。

あ〜それならウグイスで間違いなさそうですね(^^;

>私は年とともにニョロニョロが苦手になりまして

え〜と、了解です。確か、花撮りじじさんも苦手と仰ってましたし、
そのテの画像はここの板では載せませんのでご安心を(笑)。
でも、鳥もそうなんですが、カエルやヘビにもなかなか見られない
憧れの存在がいるわけでして.. 
なので、フィールドワークは止められません。

>鳩の群れに襲いかかったのを見たのですが、30羽以上いた鳩が一度に散り散りになりました。

ハトの群につっこむ猛禽といえば、真っ先に思い浮かぶのがハヤブサでしょうか?
そんな光景は私もたま〜に見ることがありますが、結構失敗するみたいでして、
「へたくそ〜!!」なんて叫びながら、ホッとしたりしております(^^;


>浦友さん

いいですね〜、年中花があるってのは..
とはいえ、よ〜く探せばウチの近所にも花はあるものでして、
今日はひさびさに錦糸卵みたいなヤツを撮ってみました。
(花の名前はほとんど知らないのです(滝汗)。)


乱文、失礼しました。

書込番号:10936720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/13 23:17(1年以上前)

★long journey home さん

>どなたか、これの.. 名前をおしえてくださいまし。

 多分。「まんさく」ではないかと思います。また、鳥の名前も教えてくださいね。

で一句
”気楽板 教えあって 有意義に”

書込番号:10936757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/13 23:18(1年以上前)

7D+シグマ150mmマクロ

5DMKU+EF50mmF1.2L

kiki.comさんへ・・・・・サブリミナル

7D+サンヨン

再びです

★八丁蜻蛉さん こんばんは

>135Lではお花や子供を撮りたいですね〜。

EF135Lはまさにそのための購入でした!
家族で出かけて妻を撮ろうとするとEF50LやEF85mmでは「近い!・・・」と怒られました
今も家族撮りはすべてEF135Lです!


★long journey homeさん  こんばんは

>何で、これを待てずに50Dに手を出したのかっていう自分の読みの甘さにあります。

判ります!
私が10Dを使っていた時
EF28-70LというレンズがEF24-70Lの登場でかなりお買い得になった為
「どうしようかな・・・安いけど重いな・・・」などと自問自答でした!
結局抑えきれずに購入しその後でEF24-105F4LISが出た時に
long journey homeさんのように思いました

結局はEF24-105Lを購入して、その後EF28-70Lは友人へと渡ったのですが
使用頻度を考えた時にこれで正解!過去は忘れる事にしました!

>レンズとボディは別腹??
です!!


★rifureinさん こんばんは

やはり決算出勤ですね(笑)
私も4月まではきついですね!
仮に決算賞与が出たって妻の元ですのでくたびれ儲けってとこですね(笑)

こんな時こそ撮りに出かけてウップン晴らしに行きましょう!
そうこうしているうち7DとEF50Lが手元に・・・(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

オヤジですので(笑)
忘れっぽいという事もあります
Rマクロのフードは2度失くしてます(笑)
このフードはけっこう大きいので虫さんを撮る時に近づき過ぎて逃げられてしまうので
撮っているその場にフードを置いて撮りまくった挙句
そのフードの事はすっかり忘れて帰っちゃいました(笑)

最近は教訓としてマクロでフードは使いません!!・・・(持ってないし)


★kiki.comさん  こんばんは

>2台体制も良さそう・・・

フッフッフッフ

【業務連絡】  サンヨンと7Dに逝っちゃいそうなお方がここに一人
kiki.comさん宛のレスにはサンヨン&7D写真で〜〜〜〜〜〜す!!

書込番号:10936765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2010/02/13 23:37(1年以上前)

EF200F2

EF200F2

EF200F2

EF200F2

>>Football-maniaさん
やっぱりZE50なんかは5DMarkIIぐらいのほうが似合いますね
1DsMarkIIIでよく使ってますが見た目はアンバランスです
5DMarkII+ZE50とくれば一度はキッチリ絞って撮ってみてください!
恐ろしいほどのコントラストとキレですよ


>>kiki.comさん
>凄すぎて、全く買えない機材が多いので逆に安心ですが(爆)
ええ自分も昔はそう思っていました・・・こんなものは買えないだろうと
段々麻痺してきて・・・(笑)

お写真とてもマクロ慣れしてらっしゃいますね
どれを見ても整理されてて凄いです


>>odachiさん
ノーファインダーに食いつかせていただきます
自分もよく子供と並走してノーファインダー撮影します
そんな時お勧めが『EF14mmF2.8II』です
ちょっとだけ絞ればピントは殆ど来るし子供のすぐ横を並走して
撮れれますのでお勧めですよ!
EF沼の底のほうにあるレンズですが(笑)

書込番号:10936917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/13 23:58(1年以上前)

梅薫る 24-105

煙突の見える梅林 24-105

梅一輪 135L

黄水仙 タム90


再度こんばんは 横レスです

★浦友さん こんばんは

価格.COMさんのお問い合わせのページに通報や削除依頼のメールする手順が書いていました^^

今回の作例も素敵ですね!
なんで沖縄はこんなに花が多いのでしょう(笑)
南国だから当たり前なんでしょけどうらやましいですね(^^

メジロさんとヒカンザクラでしょうか、素晴しいですね!!

★asikaさん こんばんは

え〜! 5DUに逝っちゃいましたか!!
おめでとうございます!
次々と凄い馬力ですね(^^)

買ったからにはどんどん撮って楽しまれて下さい(^^)

★エヴォンさん 再度こんばんは

しばらくは5DU三昧ですのでお持ちで無い方に呪いまくります^^
会長さまもフルサイズとプラナー50の呪いが始まりそうですから!

50Dも時々は持ち出してやらねばヒスをおこされては(^^;
この前、Err20が出ていましたからその内に入院かも(^^

書込番号:10937052

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/14 00:02(1年以上前)

タム90 サイコロ目の宇宙人発見!

浮ぶサメ・・無理ですね^^ 135L

室内でもプラ!

意味無く 「玉」 135L

やっとのこんばんは

遅くなりましたが会長 おめでとうございます^^
初撮りは随分難しい被写体にチャレンジされましたね
あれだけ薄い葉っぱの先端は難しいですよ・・へっへへ

まだ設定は何もされて無いとの事ですが
是非早速ISOオートを使い暗い所で試写をお試しになられてみてください
私ファインダーの見やすさの次にこの効果に感動いたしました(笑

ピント合わせの件ですが慣れですよ慣れ!!
使ってる内に慣れますから^^
PS・・・Planar開放は癖がありますので被写体を選びます
    のでその辺は色々試されてくださいね

PS2・・・私のだけかも知れませんがF1.4開放は極端にアンダー気味になります
     会長も撮り比べてみてください!!

お猿さん こんばんは

昨日のテーブル上に置かれたアサペン作例は渋いですね
西85などではこのような渋〜い作例が似合うと思います
処でマクロはやはりMP100になりそうですか(笑
私は50mmに拘りがありますし通常撮影も考慮してやっぱりMP50です^^

-Marronnier-さん こんばんは

フォクトレダーのカラスコ20mmにご興味を持たれたようで^^
こいつはコンパクトで良いですよ〜レビューの作例は一寸手が入ってますので
あまり参考にならないかも知れませんが最近のレンズらしく抜けが良いです
妙に誇張の無い描写は現像時にも手を入れ易いです

5DUを手にされる≒良いレンズが色々欲しくなる これキヤノンの
策略に嵌ってしまってる証拠です・・くれぐれもご自愛くださいませ(笑

kiki.comさん こんばんは

おっと既にご予約済みでしたか9.4万とは発売前とはいえ中々の
価格ですね 思ったより安いかどうか微妙です^^

>MP50はフィルター付けてフード可能なのでしょうか???

可能です!
フィルターは通常の位置に内溝が切ってありますし
フードはメタル製で純正の物などより随分しっかりシャキーンとかっちり
取り付け出来ます(前玉の先のシルバー部分に外溝があります)ので
上から付けられます・・と思います(笑

odachiさん こんばんは

遅くなりましたが娘さんは4歳になられたのですね
おめでとうございます・・家の子は7月ですので後半年で5歳ですね
学年はご一緒ですけど・・ まさに可愛い盛りです
イチゴが大好きなのは家も同じです家人の物も皆自分の物としてしまう
強欲な奴です^^

強力な50Lでの作例ドンドンアップされてくださいね(笑

今日はこんなところで・・

書込番号:10937078

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/14 00:05(1年以上前)

5DMKU+サンヨン+ステテコ

KX3の購入日に撮影

更に続きです

★キヤのんきさん  こんばんは

ISOオートは焦点距離分の1のシャッタースピードに近くなるようにしてくれますので
手ブレの危険から守ってくれますので嬉しいです!



★odachiさん  こんばんは

>運動会を理由に望遠強化を狙っています(爆)

EF70-200F4LISがぴったりかと思います!

私の子供が運動会の時は(勿論銀塩)ミノルタのAF80-200F2.8というのを使ってました
お昼を食べる時に向こう側から走ってくるのを
ワイド側にズーミングして撮ったのを最近の事のように覚えてます!!
そして子供の方も私が撮りまくっていたのをよく覚えているそうです

この頃の子供って親をよ〜く見てますよね
この歳になった私も父が私を撮っていた姿が眼に焼きついております
私が写っている写真の枚数分父に愛されていたのだと見るたびに感じます!!


★ひ ろ っ ちさん  こんばんは

>40Dを購入し、1年半はニューモデルと思っていたのに1年後には、50Dが(涙)

4枚目の写真を見て下さい!!
私がKX3を買った日は昨年のなんと4月24日です!!
そしてこの日はKX3の発売日ですよ〜〜〜〜
つまりKX4はたったの10カ月で登場ではありませんか〜〜〜〜〜〜〜〜
先程この日付を見た瞬間に怒りがこみあげてきてしまいました〜〜〜!!


★ミケのパパさん  こんばんは

>ショールームのおねえさんから、写さないでくださいね♪

そうなんですよね!
お姉さんは撮れないんです
EF24LUは解像度も凄いですね
拡大画像を見たらF5.6でばっちりでした!!
欲しさが増すのでこれくらいにしときます(笑)

書込番号:10937094

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/14 00:10(1年以上前)

お祝いの花  50L開放にて

お祝い2 100Lマクロにて  

お祝い3 100Lマクロにて

万歳! 16−35F2.8LU

会長様、皆様こんばんは。

会長〜良かったですね〜^^
これで、フルサイズにうなされる事が無くなりますね!
私も、SPMはすぐに購入しそのまま付けております。
F4通しのレンズでも何とか使えてますので、明るいレンズではかなり良く見えますよ!

今日はお祝いなので、私の一番良く持ち出すトリオでペタっ!

会長も、広角からP50、135L(or 100Rマクロ)と恐らく3本トリオで出かける事が増えると思いますよ^^
これから、存分に楽しんで下さいね。


それでは横レスです。
●odachiさん

こんばんは。
みたなぁ〜の50L、気に入りました^^
今後も、どんどん撮ってあげて下さいね。


●ひ ろ っ ちさん 

こんばんは。
サンヨンの威力、流石です。^^
恐ろしや〜
MP50は早く欲しいです。(爆)


●一ノ倉 沢太郎さん

こんばんは。
退院お待ちしておりました。が、くれぐれも無理だけはしないで下さいね。


●よびよびさん

こんばんは。
こちらも、サンヨンの呪いですね〜
最近は悪魔さんから指令も出ており、痺れてます^^
財布の紐はとっくに切れて、穴が空いてますよ(爆)


●asikaさん 

こんばんは。
いきなり5DUですか!凄いっ!
ガンガン使ってあげて下さいね。
私はフルサイズが欲しくて1年半5DUが出るのを待ってましたので、
かなり思い入れが強かったです。^^
いきなり買えるasikaさんが羨ましいです。^^


●torakichi2009さん 

こんばんは。
MP50待ち遠しいですね〜
ハーフマクロですが、かなり期待してます。^^
ギリギリまで寄って撮るのも楽しいですよ。


●浦友さん 

こんばんは。
10−22は、16−35にチェンジしましたので、5DUで広角は行きます。^^
7Dなら長いレンズ中心になりそうです。あっ!買いませんよ〜(爆)


●じーじ馬さん 

こんばんは。
タム90のトロトロのボケ良いですね〜
遷都祭は私も、タイミングがあれば行きたいです。^^
又、情報があれば教えて下さいね。


●エヴォンさん(悪魔さん)

こんばんは。^^
サブリミナル効果、すすすす凄いですw〜^^
ヤバいですよ。ロックオンは!
でも、なにげに50L開放で撮ってらっしゃるので他の方へも呪いとなりそうですね〜

とうとう業務連絡発令ですね!


●BABY BLUE SKYさん 

こんばんは。
ニーニーは無理ですよ^^
麻痺出来る財力が羨ましいですね〜

マクロは、好きなのですがまだまだです。
でも楽しいですので、つい寄ってしまいます。^^


●rifureinさん

こんばんは。
MP50の情報ありがとうございます。
メタルフードの質感も楽しみです。

9.4万はもう少し行けそうですかね^^

書込番号:10937121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/14 00:43(1年以上前)

業務連絡に関して..

夏鳥だと思ってたのに..

失礼します、今晩はもう一回だけ..


>kiki.comさん 

>長いのを6本ですか〜

お分かりかもしれませんが、望遠を6本も持っているのは、
迷走を繰り返してきた履歴そのものでして、
不要なものは売らなきゃなぁって思っているところです。
で、知人にもいろいろ相談しているのですが、
なんだかんだで所有しちゃうと愛着が湧いてきて、
なかなか決心できないのです(苦笑)。


>じーじ馬さん

おおっ!!
じーじ馬さんにかかるとアセビもこんなになっちゃうのですねぇ..
私の所ではまだ5mmくらいの赤いつぼみの状態です。
日本は広い..


>遮光器土偶さん

ありがとうございます!! まんさくですか。
先ほど調べてみましたが、黄色じゃないヤツまであるんですね。
勉強になりました.. ついでで申し訳ないのですが、
7DとAPO120-400をお持ちだと思うのですが、
40DとAPO120-400でみられた連写速度の低下の不具合(シグマの対応で解決済み)は、
7Dでは大丈夫なのでしょうか? 気が向いたらおしえて下さいまし m(__)m

鳥の名前は.. お呼びであれば、出来るだけお調べしますので(滝汗)。


>エヴォンさん

何だか、共感していただいて恐縮です。
上にも書きましたが、不要なレンズを売れば、何とか資金は調達できる(と思う)のですが、
私は極端な「レンズ優先」の人なので、ボディを買うときは、
とってもセコくなってしまいます(苦笑)。

>【業務連絡】  サンヨンと7Dに逝っちゃいそうなお方がここに一人
>kiki.comさん宛のレスにはサンヨン&7D写真で〜〜〜〜〜〜す!!

あっ、業務連絡だ!!
でも、サンヨンも7Dも持ってないや.. じゃあ、しょうがないので..

(レス漏れ、ご無礼等、ご容赦ください。)

書込番号:10937322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/14 02:02(1年以上前)

会長さん 皆さん こんばんわ^^ 今日も夜更かししてま〜す♪

会長さんお久しぶりで〜す♪ って言うか1日2日コミュニケーション取ってないと、なんかすごく久しぶりに感じます。入り浸っているせいですかね(爆)ちなみにですけど、昨日ダンナに価格コムのプロフ見つかっちゃって、「掲示板で遊ぶのはいいけど、顔出すなバカ」ってしかられちゃいました。(T_T) ウルウル

なので、今後は今流行の(全然今じゃないけど・・・)外道赤ちゃんを貼っておきますね♪

5DU+プラナー50mmの最初のお写真ものすごいボケですね。こんな強烈なボケ見たことありませんよー。うわ〜、なんかポートレートでもすごい写真が撮れそうですね♪ でもMFって難しいそぉ〜。。。。。会長さんでも難しいっていうなら、私なんか到底扱いきれませんね。

■よびよびさん 

ひつじさんの表情がなんとも言えなく良いですね。なんか平常心って感じですかぁ?(ちょっと違いますかね)でもとってもカワイイです♪

>EF24-70mm F2.8L USMなるものも気になっているのですが
>なんと(^◎^) バブ−♪さんの作例があるじゃないですか〜。
>値段もそれなりに凄いですけど写りもかなり良さそうですね。

そうなんですけどCPで言うとどうなの?って言われると、どうなんでしょうね。確かに良いのは良いんですけど、でもUDレンズ1枚しか入ってないのに、15万円ってどうなのよ。って感じは多少あります(笑)
友人から貰った20年以上も前の50mmマクロF2.5というレンズがあるんですけど、これとの違いが私にはよくわからないんですよね〜。正直なところ・・・
いくら単焦点だからって、中古で1万円もしないレンズより明らかな良さがわからないようじゃ、15万円の値打ちないですよね。っていうか私に見る目がないんで、私が持つ資格ゼロなんでしょうけど・・・
でも主観ですが、24-105F4Lよりは良い写りをすると自負してます ^^

■浦友さん

うわぁ〜ホント「メジロチャン」って、思わずチャンづけで呼びたくなるくらいかわいいですね。そのお気持良くわかります ^^
特に2枚目のお尻向けちゃんと、花にお顔入れてるちゃんは最高にかわいいですね。これ私が撮ったっていって友達に自慢していいですか(爆)

>代わりに、こちらに来たときは散在して、ふるさと納税も入れてくださいね〜!(爆)

もちろん!いっぱいお金使って納税しますよ。消費税ですけど(笑)

■じーじ馬さん

あらまっ!なんなんですか皆さん!5DU持ったとたんにL単とコンビでボケボケ写真ばかり撮ってー! ちょっとー! 羨ましいじゃないですかー ^^

というわけで、この素敵な花々のお写真も、私が撮ったということにさせて頂きま〜す♪ ^^ いや、でもホント素敵です♪ うっとりしちゃいます (*^o^*)

>いやあ〜! 他をROMするとあちこちに出没して大活躍ですね!

いえ、ちょっとヒマだっただけです(笑)私の場合波がありますので。。。

>女性の投稿者は少ないので大歓迎で〜す^^

あははっ♪ でもそのうちウザったがれるかもしれませんよ。銚子の生まれなんで(笑)←あっ、一応ここ笑うとこですから f(^^;) ポリポリ

■エヴォンさん

忘れっぽいの私もよくありますよ。何かしようと思って立ったのに、立った瞬間に頭の中が真っ白になって「あれ?今何しようとしてたのかしら・・・」って。
まぁでも私の場合トシというよりも、たんにバカなだけなんでしょうけど ^^

>そのフードの事はすっかり忘れて帰っちゃいました(笑)

えっ、どこに忘れて帰られたんですか?私行って拾ってきます(爆)

サンヨンも新たに購入されたんですか?すごいレンズ軍ですね。これでエヴォンさんの腕でブイブイやられたら誰も太刀打ちできませんね。(ブイブイってなんか例えが古かったかな・・・)

今、今年の運動会目指して、5DU+標準&KissX?+70-200F4Lの2台体制を確立すべく、ちゃくちゃくと水面下にて預金作戦(ヘソクリとも言う)を進行中です。とりあえずまだ期間があるので、X4と7Dも視野に入れて作戦を進めていきたいと考えておりますです。隊長!(笑)


では皆さまお休みなさ〜い♪

書込番号:10937659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/14 08:23(1年以上前)

誰か

鳥さんの

名前を

教えてくださいm(__)m

 会長さん、皆さん、おはようございます。

 今日はこちらは天候は今ひとつのようですし、雑用もあるので、時間が出来たら、室内で小物の撮影にでも挑戦してみます。
 で、昨日、近所の公園で鳥さんを撮ってたですが、カワセミ君には出会えず(泣)他には何種類か出会ったんですが、名前が分からないのがいるので、分かる方いらっしゃったら教えてやってください。レンズはいつもの70−300にテレプラス1.4倍を使ってます。

★long journey home さん

>40DとAPO120-400でみられた連写速度の低下の不具合(シグマの対応で解決済み)は、
>7Dでは大丈夫なのでしょうか?

 それ、気になってるんですが、何とかなるだろうで注文しました。ただ、田舎ゆえ、通販を利用したら、入荷が3月上旬との事。しばらくお待ちください(汗)。

では、お出かけしてきますので、他の方への返レスはまた後ほど・・・

書込番号:10938269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/14 09:09(1年以上前)

会長様、皆様おはようございます。

会長はサッカーでしたね。
引率や試合だと、撮ってる時間も無さそうですね。
時間が撮れたらまたUPして下さいね。
開放だけでなく、絞ってのも見せて下さ〜い。
この前の猿島2号 さんの作例で、絞ったのもいいなあなんて思っています。


☆一ノ倉 沢太郎 さん おはようございます。
見落としておりました。 スミマセン。
無事退院おめでとうございます。
まだ激痛がはしるとのこと。 もう少し無理せず治療に専念して下さい。
桜の咲くころまでには作例見れそうでしょうか?
待ってます。

☆asika さん おはようございます。
電光石化の早業ですね。 5DUのご購入おめでとうございます。

ボディ板でCFカードのことを聞かれてますが、こちらでお答えします。
現在、7D・5DU・20Dを使用し、CFはサンディスクとレキサーを使っています。
レキサーは20Dの頃に不具合があったようですが、問題無く使ってます。
書き込みを見ているとサンディスクが信頼性が高いようですね。
保証の有無で日本版、海外版があるようで値段が違ってますね。
私は一応日本版を使ってます。
後、トランセンドも評判いいようです。追加購入を考えてます。

サンディスクのエクストリームプロ(600倍速)とW(300倍速)を使っていますが、どちらも現状の使用では差はほとんど感じられません。
使用機器にもよると思いますが、プロの方がちょっと早いかなという感じです。
今後周辺機器が変われば当然、差が出るんでしょうね。

また、容量も32GBも使えるようですが、対応は未確認でそうですね。(16GBも?)
あまりに多いと転送も大変なので16GBをお勧めします。
転送はasika さんと同じバッファローのターボUSBを使っていますがそれでも結構かかりますね。


☆遮光器土偶 さん おはようございます。
鳥さんの名前は1,2枚目はエナガこれは大丈夫です。
2,3枚目はカワラヒワかと思います。
間違っていれば両先生から突っ込みがあるでしょう。


こちらは午前中は青空がのぞいています。
今のうちに出かけて来ま〜す。
また夕刻に。

書込番号:10938411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件

2010/02/14 15:43(1年以上前)

皆さま、こんにちは

いきなりですが、昨日ふくらはぎの肉離れになってしまいました。全治三週間(松葉杖つき)です。痛みがとれたら出勤ですが、うまく使えずほんとに職場にたどり着けるのだろうか、、という感じです(苦笑)。家ではハイハイもしてますが、一歩を踏みだすのがこんなに大変とは、、という感じですし、あの駅エレベーターあるかな、とか、電車の乗り降りできるかな、、とか健康のありがたさを感じているところです。

ということで、しばらく書き込みはできないな、という状況になりました。
では

書込番号:10940006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/14 18:15(1年以上前)

いきなりですが横レス失礼しますW
 
 ☆torakichi2009さん こんばんは
遮光器土偶 さん の
>鳥さんの名前は1,2枚目はエナガこれは大丈夫です。
>2,3枚目はカワラヒワかと思います。
素晴らしい~〜!(◎o◎)/ ご名答!!
(笑)だと思います(^^ゞ

これから妻の実家へ行ってきます(義父へ→バレンタイン)ので
チョコっと失礼〜〜(^^ゞ
ひっくり返らなかったら後ほど〜〜出没しま〜す(笑)

書込番号:10940721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/02/14 18:45(1年以上前)

コジュケイ.. ゾロゾロゾロ..

こんばんは。

オリンピックも始まり、期待とがっかりとがいろいろと、悩ましい週間になって参りました。
メダルが期待される多くの選手にとって、プレッシャーになってはいることでしょうけど、
そんなことは気にせず、ベストパフォーマンスに徹してほしいなって思っています。
(ベスト5の実力があったって、一発勝負なのだから負けることもあります。)


ノルマが溜まってしまう前に返レスを..


>遮光器土偶さん

出遅れてしまいました(苦笑)。
torakichi2009さん、キヤのんきさんの仰る通りで良いようですね。
エナガとカワラヒワってことで(^^;

>入荷が3月上旬との事。

あらら〜、すみません、まだ届いてませんでしたか。
まあでも、7D発売後、シグマが何も言ってないのだから、
大丈夫なのかなぁ..?


乱文、失礼しました。

書込番号:10940885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/14 18:53(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

5DU+プラナー50の初ショットおめでとうございます。
独特のおもしろいボケですね。
使い倒してください。
135Lの呪いや〜よ。(カマっぽく)(笑)

今から日韓戦観ます。おそらく会長もですね。

横レス失礼します。

○rifureinさん こんばんは
>私はもともとカメラより車馬鹿でしたので
そうでしたか。在庫のほうが少なくなっておりまして。
家族で行ったので、ゆっくり撮影はできませんでした。
時間を見つけてまた名車撮影に行きたいです。

危険な単焦点レンズお持ちですね。怖いですね〜。(笑)

○kiki.comさん こんばんは
いつも“R→L”の呪いありがとうございます。(笑)
温室での撮影でしょうか?綺麗ですね。
温室といえども室内ですので、SSが遅くなり苦しいことがありますね。
(ISOはあまり上げたくないし)
ISは欲しくなりますね。危険なので退散します。(笑)

○odachiさん こんばんは
いちごおいしそうですね。
また外孫ちゃんの表情はいつも豊かで面白いですね。
うちの小学生の娘二人はカメラをむけても無視されます。(苦笑)
公園で遊ばせている時の楽しい表情を望遠で狙うしかないです。
そう、じき望遠が必要になってきます。(笑)
70-200f4Lあたりいかが〜(爆)

○ミケのパパさん こんばんは
お子さんの写真撮りまくってますか。
プロフィール覗きましたが、私ももっと早くデジイチ買っとけば良かったです。
私はデジイチ歴3年ちょいですが、上の子は小学生3年生で小さい時の写真
はコンデジのものばかりです。少し悔まれます。(笑)
今から取り返すつもりで撮りまくります。(笑)

肉離れお大事になさってください。早い復帰をお待ちしております。

○一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
ご退院おめでとうございます。
無理せずゆっくり治してくださいね。
そしてまた素敵な富士山をみせてくださいね。

○じーじ馬さん こんばんは
5DU+135Lの作例、呪い炸裂ですね。
非常に危険になってます。(笑)
特に“風光る”の水仙、イイです。私のお気に入りですね。危険なので退散します。

いや〜大阪城の梅の観覧、無料はいいですが駐車場は高〜いっすね。

○エヴォンさん こんばんは
そうですね。50Lだと近くなって子供の表情が硬くなってしまますね。
妻は最近、写真(顔のシワ)撮られるのいやがるので、遠くから狙うしか
ないです。

サンヨンのサブリミナル写真、こちらが催眠にかかりそうです。(笑)

書込番号:10940924

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/14 20:06(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

会長、MFの時フォーカスエイドは使ってますか。一応の目安になりますよ。
この辺は猿島2号 さんが詳しいようです。
プラナーは質感がいいですね。 EFレンズとは違う存在感が有りますね。
どっちにしても楽しんで下さい。

本日は空振りでした。そのうちUPしますが、先週のお花さんをペタリ〜。

☆デジズキ さん 今晩は。
いや〜、寒そうですね。 鳥も体の中に頭を突っ込んでます。
−17℃ですか。寒いを通り越して顔なんか痛いと感じる温度ですね。
こんな中での撮影お疲れ様です。 でもまたUPして下さいね。

☆ざんこくな天使のてーぜ さん 今晩は。
別板で拝見しましたが、シグマ18-125良いレンズですよ。
最近留守番が多いのですが、20Dの散歩用に使っています。
そう言えば、このレンズもあの方の影響で購入しました。

☆よびよび さん 今晩は。
>手持ちで振り回せるのは、この辺りまでが限界でしょうか・・・
手持ちで使えるかは、少し不安が有りました。
どうも三脚を使うのが苦手なようで、最後までISのあるサンヨンやシグマのズームと迷いましたが、高感度を使えば何とか大丈夫なようですね。

☆浦友 さん 今晩は。
桜にメジロ良いですね。 ボケがきれいです。
同じ鳥を撮るにも、花が入れば全然違いますね。
こちらは梅もまだのようなので、ちょっと羨ましいです。

☆エヴォン さん 今晩は。
凄い遠望深慮ですね。
でもキッスフルは出してほしいです。
特にRAWガンの進んだ身としては、お散歩用でもフルのファインダーが欲しいですね。

☆odachi さん 今晩は。
今日ちょっとノーファインダー試してみましたが、全然駄目でした。
ここまで写されるのはやはりすごいです。
>一枚目素敵だなぁ〜とよく見ると135L・・・
ハイ、今日も調子に乗って135Lで〜す。
5DUでは一番好きなコンビですね。
お花さんには、マクロよりこちの方が好きですね。

☆long journey home さん 今晩は。
>そのテの画像はここの板では載せませんのでご安心を(笑)。
ハイ、我儘言って申し訳ないです。 
昔は尻尾を持って振り回したりしていたんですけどね。
どうしたんでしょうか?

>ハトの群につっこむ猛禽といえば、真っ先に思い浮かぶのがハヤブサでしょうか?
以前農家の方が、チョウゲンボウが良く鳩を追いかけているよって言ってたのでそうなんだと思った次第です。
しばらく粘っていたのですが、鳩も遠くに行ってしまったので姿は見せなかったですね。
今朝も行ったのですが、見れませんでした。
何とか写したいですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
>MP50待ち遠しいですね〜
3月初旬には欲しいですね。
少し試してから、桜を撮りたいですね。
って、まだ資金がたまってませ〜ん。

☆ミケのパパ さん 今晩は。
お大事にして下さいね。
カキコは治ってからでもできますので、まずは治療に専念して下さい。

書込番号:10941312

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/14 20:33(1年以上前)

ミケのパパさん こんばんは

治療に専念してくださいね
早く回復して書き込みを待っています

書込番号:10941472

ナイスクチコミ!1


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/14 20:36(1年以上前)

今夜は

道端の

お花

シリーズです

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! まだ慣れておられないようですが、徐々に行きましょう!
お約束の結婚式までに、時間はたっぷりあります!
と言うより、いきなりMFオンリーは如何なモンでしょうか?(笑)
とりあえず、撒き餌君で50mmの雰囲気を掴んでからってのが私的に良いんじゃないかと・・・。
全く無謀だなぁ・・・(爆)。

> え〜 ツツジですかあ〜 沖縄でもこの時期に咲くのは珍しいんでしょうか
一輪二輪なら私も見たことがありますが、ここまで満開に咲いているのは知りません。
沖縄では、3月初旬から東村と言うところでツツジ祭りが開催されます。
昨日貼り付けたのは、そのクラスの咲き具合でしたね。
やはり1ヶ月早いと思うのですが・・・。

> これ見ただけで7DのAFシステムの素晴らしさがわかりますね
確かに7DのAFは良いですね。でも私的には、それに加えての連写機能が有り難いです。
最強のAF性能にバッファーに余裕のある連写機能は、動きモノ撮影には欠かせないアイテムです。
40Dではこれが不満だったので、ホントに買って良かったと思っています。
メディアが直ぐにいっぱいになること以外はね(笑)。
あっ、これは呪いじゃないですよ。やはり感想です(爆)。

今日も天気がイマイチだったので、カメラは室内のスナップのみ。
ペタリは、昨日の在庫「道端のお花シリーズ」からです。


では、横レス失礼します。

●asikaさん こんばんは

おおっ、やはり5DUでしたか!
最近のカキコを見て、ヒョッとしてフルに逝っちゃうかな?なんて思ってました(笑)。
遮光器土偶さんの仰るように、フルで使えるレンズが50ミリとタム90ミリだけならレンズの
買い増しを検討しなければなりませんね。悪魔様がお喜びになられるでしょう(笑)。
ま、asikaさんのモノに対するお考えを拝見しますと、レンズ沼も上手に泳ぎきる事が出来るでしょうね。

●odachiさん こんばんは。

> あっという間に4歳になっちゃいました。
娘を3人育てている私から経験的に申しますと、3〜4歳はベストの時代でしょう!
5歳になると徐々に自我が目覚めますので親父はやりこめられます(笑)。
でも、こんなのはまだまだ! 本命は小学校高学年から中学ですね。
まれに反抗期のない子もいますが、ほぼ有るようですし、それが正常です。
成長の一環と諦めて、気長に見てあげてくださいね。
あっ、その頃は、写真は撮らせてくれませんよ(爆)。

●long journey homeさん こんばんは。

マンサクの花ですか〜。可憐ですね。
こちらは、大雑把というか、ハデハデというか、可憐な花が少ないです(笑)。
チョット羨ましいですが、この花では沖縄の日差しに負けちゃうでしょうね(爆)。
冬場の沖縄は、内地の春の日影を好む花が盛りだそうです。

●エヴォンさん こんばんは。

kissX2の使い道、また悪いことを考えましたね〜。さすが悪魔様ですね〜!(笑)
でもkissフルは、X2と比べて見た目から全く別物になるような気がしますが・・・?
私的には、先日カキコしたフルとAPS-Cの切り替えスイッチ付デジ一が欲しいです!(笑)

あっ、業務連絡は了解いたしました!(爆)

●じーじ馬さん こんばんは。

> 価格.COMさんのお問い合わせのページに・・・
なるほど、勉強になりました。御教授ありがとうございます。

> なんで沖縄はこんなに花が多いのでしょう(笑)
上のレスにも書きましたが、沖縄は気温的に冬でも其方の春秋ですから、基本花は咲きます。
日射量が問題な場合もありますが、日陰を好む花はこちらの冬の日射でも十分なんですね。
そして、春・夏・秋は基本熱帯の花が咲くことになるので、年中花があるのです。
不公平と言われても結構ですよ〜(笑)。

●kiki.comさん こんばんは。

> 7Dなら長いレンズ中心になりそうです。あっ!買いませんよ〜(爆)
私に言うんですか? 悪魔様にキッチリとロックオンされるじゃないですか〜?(笑)
さて、どうやってロックオフされるのか、お手並み拝見ですね。
逝っちゃった方が楽かも・・・(爆)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

ホントにメジロチャンは可愛いです。
我が家の周辺を縄張りにしてるのが、つがいでいるんですが、いつもは早くてなかなか撮れません。
でも、この時期はサクラの蜜を吸うために、比較的ジッとしてくれているんで、私でも撮れるんですね。
あっ、それと7Dのおかげですね(笑)。

> これ私が撮ったっていって友達に自慢していいですか(爆)
OKですよ〜。お好きにお使い下さい。
でも、沖縄に行ったの〜?って聞かれるんじゃないですか?(笑)

●ミケのパパさん こんばんは。

> あの駅エレベーターあるかな、とか、電車の乗り降りできるかな、、とか・・・
あちゃー、ふくらはぎの肉離れですか? それは大変ですね。
アキレス腱をやった友人が言ってましたが、この部位は完全に直さないと
何時までもチョットした動作に不安を感じるそうです。
お嬢さんと楽しく遊ぶためにも、一日も早い完治をお祈りいたします。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 同じ鳥を撮るにも、花が入れば全然違いますね。
ありがとうございます。
梅もまだですか? 確かに少し寂しいですね。
こちらはお陰様で年中花がありますから、花に困ることはありません。
まあ、被写体に相当助けられているので、写真はワンパターン、腕はいつもカメラ任せなのが玉に瑕です(笑)。


それでは〜。

書込番号:10941490

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/14 20:39(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは 返事遅くなりました

祝い言葉有難うございます
サンディスクの件も有難うございます。
16GBのエクスストームに絞ってきそうです

書込番号:10941510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/14 21:10(1年以上前)

再び失礼します。

☆asika さん 今晩は。

ボディ板は書き込みたくないのでこちらに書き込みました。

補足ですがExtremeIV(300倍速)より SDCFX-016G-J61 (16GB 国内版 400倍速 最安 \16,700)、SDCFX-016G-P61 (16GB 海外版 400倍速 \10,888)の方がいいですよ。

国内版だったら週末セールなんかで、キタムラでも同じぐらいで出してますよ。

5DU楽しみですね。
楽しんで下さいね。

書込番号:10941714

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2010/02/14 21:15(1年以上前)

16−35LU 16o

16−35LU 35o

会長様、皆様こんばんは。

モーグルの愛子ちゃん残念でしたが、よく頑張りましたよね。
それに引き換え、サッカー日本代表は打つ手がありませんね。
WCまでに救世主が現れるか・・・

今日は在庫から、16−35の広角シリーズとします^^

それでは横レスです。
●long journey homeさん

こんばんは。
長いレンズを入手された歴史が有るのですね。^^
愛着があるレンズだと手放せないのは、私も同感です。


●八丁蜻蛉さん

こんばんは。
最近撮りに行けてないので、在庫からとなっており
同じレンズが登場している次第です。^^
決して呪いではありませんので、悪しからず(爆)


●torakichi2009さん

こんばんは。
桜迄に確かに入手したいです。^^
待ち遠しいなあ〜


●浦友さん

こんばんは。
>逝っちゃった方が楽かも・・・(爆)。
う〜〜ん。。。
悩ましいです!
MP50の動向次第ですので、決められませ〜ん^^
長いレンズは買わないと決めていたのに・・・
でも、確実に目が行きつつあるのは確かですね(爆)

書込番号:10941752

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2010/02/14 21:32(1年以上前)

100L

西洋甲冑85+ウスチュウブ

雪にもまけずやっと出た

Football-maniaさん みなさんこんばんは。

会長〜
5Dmk2試写できましたね。
おめでとうございます
心行くまで楽しまれてください

昨夜からの雪で真っ白でした。
幸い雨から雪になったので大した積雪は有りませんでしたが寒いです。
昼ごろになってやっと福寿草の花が開きだしました。
春を呼ぶ花やっと開花宣言です

★ 浦友さん
道端シリーズ 色んな花がありますね
70−200f2.8+ステテコでしょうか すっかり春のようですね。

★ 一ノ倉 沢太郎さん
退院おめでとうございます
イチゴのお見舞い間に合いませんでした 
青いので我慢されてください

★ asikaさん
5Dmk2ご購入おめでとうございます

★ ミケのパパさん 
>ふくらはぎの肉離れになってしまいました 
肉離れ絶対安静ですね お大事にしてください

たびたびの浦島太郎状態 なかなかROMしきれず流れを見失っています。

書込番号:10941866

ナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/14 21:45(1年以上前)

TL-Pro_30Dさん こんばんは&初めまして

祝い言葉有難うございます
水曜日引き取ったらバジバジ撮ってきます

書込番号:10941959

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/14 21:53(1年以上前)

torakichi2009さん 再度の返事有難うございます
参考にさせて頂きます。

大阪日本橋で一番安いのはPCワンズですが
カメラのキタムラも目に入れておきますね

書込番号:10942026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/14 21:54(1年以上前)

■asikaさん

えっ5DU購入されたんですか!おめでとうございま〜す♪ ボディスレ見ました。

私もサンディスクの16GB(最大転送速度:60MB/s 最大書込速度:60MB/s)を使用しています。以前トランセンドの16GBも使用してましたが、こちらは連写時にフリーズしたりとトラブルがありました。今使用している上記のサンディスクは、1度もトラブルなく、書き込み速度も速く、大変満足しています。私は海外物をヤフオクで8,500円で落としました。私からもお勧めします ^^

また5DUフォトグラファーが増えて私も楽しみです。UPお待ちしてま〜す♪

書込番号:10942041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/14 21:59(1年以上前)

■浦友さん

ど〜もで〜す♪ 今回のお花も素敵ですね。マクロを買うまでにじっくり研究させて頂きます ^^

>でも、沖縄に行ったの〜?って聞かれるんじゃないですか?(笑)

えっ?メジロちゃんって沖縄方面にしか生息していないんですか?あちゃー <(@^_^@) お恥ずかしい。。。

まぁでも、おそらく私の友達もメジロちゃんの生息域までは知らないと思います(爆)

書込番号:10942079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2010/02/14 22:01(1年以上前)

お約束のメジロ君(少し遠いですが…)

背景の山は雪化粧でした

会長さま 皆さま
こんばんは。

今日はあいにくの曇り空でしたが、プチ山登りをしてきました。
先週前半の暖かな陽気で河津桜が一気に開花した様です。


会長さま

 >菜の花がきれいですね。私はこの黄色が大好きで菜の花が咲いているとついつい撮っちゃいます。

 今日は菜の花と桜のコラボです。

 >春の日差しを感じさせてくれるお花ならこれが一番だと思います。

 肌寒い一日でしたがこらからが楽しみですね!


よびよびさん

 >今日は菜の花を見つけたのですが、数百m離れた所でしたので
 >もう歩けなくて諦めてしまいました。

 まもなく目の前で菜の花が撮れる様になりますね!
 魚の目の具合はその後いかがですか?


ハッシブ2世さん

 >この撮影場所はもしかして吾妻山でしょうか。
 >先週、近くまで行ったのですが、車を止める場所確保ができず、断念したんです。

 ご存知の吾妻山です。
 駐車場が無いので駅から徒歩で階段を一気に登るしかありません。
 夏はしんどいですね。

 >近くの昭和記念公園では菜の花と桜の共演が楽しめるんですよ! 今から楽しみです^^

 3月になると菜の花とソソメイヨシノが楽しめますね!


じーじ馬さん

 >>壊れるまでは40Dとお付き合いです。
 >でもフルサイズもいいですよ〜(笑)

 危ない危ない!!!


ひ ろ っ ちさん

 >A09でしたか、自分が持っているレンズでも気が付きませんでお恥ずかしい!

 今日もA09を持って行きましたが、今回のアップした写真は望遠レンズになってしまいました。


書込番号:10942097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/14 22:20(1年以上前)

ノートリミング

光芒を行く

会長さん、皆さん、こんばんは♪

今日も、自分は自宅にて軟禁状態ですw
座ることが苦痛なので、PCも短時間しか弄れないので痛みを我慢する以外は、暇をもてあましています^^;

では、横レス失礼します!


■asikaさん

こんばんは♪

>御退院おめでとうございます。
>痛みがまだ残ってるようで早い回復祈っています

有難う御座います!
痛みは数週間続くらしいのですが、少しずつ軽減してくると思いますので^^;

また、宜しくお願いします。


■浦友さん

こんばんは♪

>退院おめでとうございます!

有難う御座います!

>来週いっぱいは静養とのこと。ホントに静養してくださいよ〜!(笑)

いや、今回だけは痛みに強い自分ですが、静養せざるを得ない痛みです^^;
ゆっくり静養してから遠征に行きたいと思いますw


■ざんこくな天使のてーぜさん

こんばんは♪

>おかえりなさいです。いたそうですが・・・

ただいま〜♪
痛いです^^;

>お祝いのド日の丸な花など。。。。ご自愛くださいませ。

綺麗なお花を有難う御座います♪


■キヤのんきさん

こんばんは

>ご退院おめでとうございます(笑)

有難う御座います!

>お留守の間、私目の7D!拙い写真を貼らせて頂いてましたよ〜(^^ゞ

拙いなんて、そんなこと無いですよ!
応援して頂き有難う御座います!!


■よびよびさん

こんばんは♪

>一ノ倉 沢太郎さんも退院おめでとうございます。
>あのお方のように、何かNewアイテムを引っ下げてち帰りだったりして・・・

有難う御座います!
いえいえ、何も買っておりませんよw

あっ!三脚用のスノーシューを買いましたが(笑)


■ひろっちさん

こんばんは♪

>退院、おめでとうございます。痛みが有るのは辛いですね。
>入院中に本を読みまくって、次のターゲットは決められましたでしょうか?

有難う御座います!
入院中は激痛の毎日で、本を読むゆとりもありませんでした^^;

>完全復調をお祈りし、カメラ屋が先か、撮影が先か、楽しみにお待ちしています。

それは間違いなく撮影ですね♪


■Football-maniaさん

こんばんは♪

>退院されたんですね。おめでとうございます・・・で良いんでしょうか?

有難う御座います!

>まだまだ痛みが残っているようですので、無理なさらずにゆっくりと静養してください。

はい!無理は出来ないのでノンビリと治します^^;


■odachiさん

こんばんは♪

>退院おめでとうございます^^
>まだまだ激痛との戦いが続くのですね、しっかりご静養下さいね。

有難う御座います!
はい^^;数週間は続くそうです(;^_^A アセアセ…

まあ、いつかは治りますのでw
じっくりと完治を目指します!


■じーじ馬さん

こんばんは♪

>無事 退院おめでとうございます(__)
>しばらくは養生しなくてはいけないそうですからご自愛ください^^

有難う御座います!

>それにしても入院中に病室からの撮影、恐れ入りました!
>カメラマンの鏡です(笑)

痛みが軽くなるとやることがないので(笑)
でも、痛みが軽くなる時間も少ないので・・・(;^_^A アセアセ…


■long journey homeさん

こんばんは♪

>無事に退院なさったりと・・・

有難う御座います!

>お二方様、それぞれ意味は違いますけど、おめでとうございます!!

自分も、何かを買っておめでとうと言って貰いたいですw
でも、買いたい物が高すぎます^^;


■kiki.comさん

こんばんは♪

>退院お待ちしておりました。が、くれぐれも無理だけはしないで下さいね。

有難う御座います!
はい!

今回は無理が出来ないので焦らず、完治を待ちたいと思いますw


■torakichi2009さん

こんばんは♪

>無事退院おめでとうございます。
>まだ激痛がはしるとのこと。 もう少し無理せず治療に専念して下さい。

有難う御座います!
はい、今回だけは無理が出来ません^^;

と言っても、同じ入院患者からすると、自分たちよりも重傷なのに・・・と言われましたがw

>桜の咲くころまでには作例見れそうでしょうか?

それまでには必ず(笑)


■八丁蜻蛉さん

こんばんは♪

>ご退院おめでとうございます。
>無理せずゆっくり治してくださいね。

有難う御座います!

>そしてまた素敵な富士山をみせてくださいね。

はい!頑張ります♪


■TL-Pro_30Dさん

こんばんは♪

>退院おめでとうございます

有難う御座います!

>イチゴのお見舞い間に合いませんでした 
>青いので我慢されてください

(笑)

書込番号:10942243

ナイスクチコミ!5


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/14 22:20(1年以上前)

今回も

道端の

お花シリーズです

これは新芽ですが・・・(笑)

再びです。


●kiki.comさん こんばんは。

> 長いレンズは買わないと決めていたのに・・・
> でも、確実に目が行きつつあるのは確かですね(爆)

私が長いレンズを使い始めたのは、遠いモノを撮りたかったからではなく、
近くのモノを切り取った絵が望遠特有の味わいになるからです。
50Lのように絞りによるボケも素晴らしいですが、少し離れたところからマクロ的に撮る画は
何とも言えない望遠のボケが出ますよね。サンヨンなんかがその真骨頂です!
是非一本、長いのをお試し下さい!(笑)

●TL-Pro_30Dさん こんばんは。

はい、70-200f2.8L(is無し)+EXT1.4です。
昨日は、これ一本で二時間ほど散歩しながら道端の花を撮ってました。
is無しですが、なかなか良い写りをするのでお気に入りのレンズです。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> えっ?メジロちゃんって沖縄方面にしか生息していないんですか?
説明不足でしたね。
メジロチャンが沖縄だけに生息するのではなく、ヒカンザクラが今満開なのは沖縄を含む南西諸島なんです。
まあ、一般的にテレビでもこの時期桜祭りなどやっているのは沖縄だ!と宣伝してくれてますので、
沖縄に行ったの?と聞かれると思ったんです。
まあ、これがヒカンザクラだと判ればの話しですが・・・(笑)。

それでは〜。

書込番号:10942244

ナイスクチコミ!3


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/14 22:42(1年以上前)

17-40で・・会長〜蝶広角をお試しになられてくださ〜い

今宵も会長こんばんは〜

せっかくNEWボディにレンズが揃われたのに
集中して撮影に行けないのは辛いですね Planarで苦戦してますか^^
会長の事ですからフォーカスエイドを利用なさられず
目視でピント合わせしてるんでしょ〜^^
開放付近で撮影されるなら使われた方が楽です(なんの為のMFレンズだの仰られずに)(笑

浦友さん こんばんは

桜にメジロ君、他多数のお花のオンパレードうらやますい〜^^
云わずもがな何だか7Dの呪いに見えてしまいます

今日はお休みですがこの調子だと来月まで休みが取れそうにありません(−−
ネタの確保の為昼休みに撮影するしかないです〜(笑
TVはご購入されましたか!

じーじ馬さん こんばんは

最近は単焦点オンリーの作例の数々ですね〜
どなたかを呪ってるのでしょうか(笑
かなりの頻度で5DUをお使いなのでもう随分慣れたでしょう^^
お題に沿っての作例を上げる事が出来羨ましいです

>写真撮りには玉には雪が降ってほしいんですが(笑)

・・・そうですね 雪国に住みながら私も画になる雪景色の一つも
作例として上げれれば良いのですが 雪は見るのもウンザリです(笑
あと一面銀世界だと露出が難しくやっぱり撮りたくないんです^^

エヴォンさん こんばんは

>仮に決算賞与が出たって妻の元ですのでくたびれ儲けってとこですね(笑)

それです^^ 
期待薄ですがそれを何とか誤魔化すしか臍繰る手段がありません(笑
随分前から不景気だ倒産しそうだと家内には刷り込んでます^^

今日は天気も良かったので
山にでも景色を撮りに行こうかと思っていたら
海近くの鮮魚センターに強制連行されました・・・一人で行けよ全く〜ぅ(笑

kiki.comさん こんばんは

毎晩登場されてるのに凄い作例のストックですね
私は枚数を撮ってもマトモなネタが少ないので上げる画が足らなくなってしまいます^^作例のクオリティも高いですし

>9.4万はもう少し行けそうですかね^^

どうでしょ〜ヤッパリ発売前ですし約12万ですので8掛けとして9・6万円
プラスフィルター込みなら妥当な線かなと思ってます
10万のポイント10%なら納得です^^

ミケのパパさん こんばんは

肉離れとは大変ですね私もかなり前に松葉杖生活を2月ほど送りましたが
車の乗り降りにも苦労しました 先ずは無理をされずご自愛ください
復活されてのご登場お待ちしてます






書込番号:10942402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/14 23:04(1年以上前)

三浦海岸駅 駅前

駅前ガード下

小松ヶ池

全て 5D2+西洋甲冑85

Football-maniaさん、みなみなさま こんばんは! さ〜く〜ら〜♪マンキーmk2です

今日は京浜急行の三浦海岸駅近辺に桜を撮りに行ってきました〜!

装備は今日はちょっと荷物を減らして。。。
本体:5D2のみ
レンズ:西洋甲冑85,EF135L,EF28-80F3.5-5.6(これは結局使わず)
です〜

河津桜がたくさん咲いてまして。かなりイイ感じでした〜

というわけで、まずは5D2+西洋甲冑85の4枚。


では横レス行かせていただきます〜

・・・と思ったのですが。。。。


どうやら甘酒を飲みすぎたらしく。。。
(母の手作りの甘酒で、ワインとか入ってます)

ものすご〜〜〜く、横になりたくなってきました〜〜 とろ〜〜〜〜ん

なので〜 ゴメンなさ〜い 横レス、明日にさせていただきまぷ〜〜〜

オヤスミなさ〜い

書込番号:10942572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2010/02/14 23:28(1年以上前)

吉備津神社廊下

左の建物が御釜殿です

由来

本殿と廊下

 会長さん、皆さん、こんばんは。

 今日は、吉備津神社の続きを。先日の長い廊下の途中を曲がると「御釜殿」という建物があります。ここでは「鳴釜の神事」なるものが執り行われます。残念ですが建物内部は撮影禁止でしたが、これも「桃太郎伝説」に関連があるようです。

★八丁蜻蛉 さん

 クラシックカーシリーズありがとうございました。運転は下手ですが、」車は好きなので、しっかり楽しめました。しかし、ロールスのエンブレムとグリルの部分の写真を見ると「サンダーバード」の「ペネロープ号」を連想していまう特撮好きな私でした(爆)

★猿島2号 さん

>とりあえず1T外付け。イッておきました。。。 な・い・しょ〜〜〜♪ ルン♪

 PC無事でよかったですね。私は液晶モニターの後ろに目立たぬように600Gと1Tの2台置いてます(笑)。ま、バレてはいると思いますけどね・・・。

★じーじ馬 師匠

>本殿は割と綺麗で新しく見えますが化粧直しされているんでしょうか(^^

 HPによれば、約600年前の建築で、解体修理はしてないとのことですので、化粧直ししてるんだと思います。本殿は『比翼入母屋造』という特殊な建築様式で国宝になってます。

 12日の大阪城公園の梅シリーズ、一枚目の「紅」が特に私の好みです。5D2になって一層さえわたってますね。やっぱり、ボケはフルサイズのものですか・・・、でも予算が無いので当分逝けません。

★よびよび さん

>私なら迷わず密輸です!それも小分けで・・・

 そうなんですけどね、さっき、ネットショップでバッグを物色してるところ、嫁さんに見られちゃいました・・・・(爆)

★浦友 さん

 動物を撮るにしても、目の付け所が違いますね(笑)、それに一年中お花の撮影に不自由しそうに無いのも、憧れですね。

>吉備津神社の廊下が良いですね〜!

 確か、那覇と岡山は直通便があったように思います。飛行機ならすぐですよ、ってことは、こちらかも沖縄は結構近い?でも、旅費がありませ〜〜ん(笑)

★花撮りじじ さん

>今回100Lマクロを手にしましたが、望遠の方に逝くよりは安くて使う機会
>が多いので長い目で見ると超望遠のレンズを買ったつもりで中望遠の100Lマ
>クロを買ったことは結果的には安い買い物をしたと言えるのかもしれません。

 いや〜、上を見たらきりがありませんが、今回ポチッたのは100Lマクロとほぼ同額ですから。これより上は予算も体力も追いつきません。え〜〜と、もしかすると、マクロを買いましょうという優しいお誘いでしょうか?でしたら、残念ですが、当分予算がありません。

★エヴォン 師匠

>キッスフルが10万以下なら売れまくりですよねえ

 やっぱりそう思われます?連写や動画はおいても、見やすいファインダーがあれば十分売れると思いますよね。ついでに、フルサイズ用の入門用に安いズームがあれば絶対受けると思うんですけどねぇ。

★kiki.com さん

>バック、三脚、レンズ、レンズ、レンズといった感じでしょうか?(爆)

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

★キヤのんき さん

>呼び出しアナウンスでしたね(笑)

 そ〜で〜す(笑)それで、お付き合いして、しりとりしてたら、「写真が無いから傍観しま〜す。」ですって。しっかり遊ばれてしまいました(爆)

★ひ ろ っ ち さん

 オカピのつぶらな瞳がいいですね。

>北海道に行かなくても、丹頂鶴の撮影が出来るなんて、最高ではないですか。
>少々雪が積もれば雰囲気も盛り上がって、更に鳴いてくれれば絶好調に♪

 そうなんですけど、さすがにあのあたりは雪が積もることはほとんど無くて。おまけに鶴さんはほとんど動いてくれないので、面白いカットが撮れませんでした。

★long journey home さん、torakichi2009 さん、キヤのんき さん

 まとめてで失礼します。鳥さんの名前ありがとうございました。エナガとカワラヒワですね。一応鳥の本は一冊持ってるんですが、角度とかが違うと分からないものですね。ありがとうございました。また、分からないときは教えてください。よろしくお願いします。

★ゆき ちゃん さん

 はじめまして。河津桜ですか?菜の花とのコラボが凄く綺麗ですね。私もそのような素敵な写真が撮れるようになりたいです。

★会長 さん

 本当にここの常連の皆さんは優しいし、物知りだし、ありがたいです。まあ、中に呪いと言う隠し味(?)があるのもまた一興でしょう。

で、一句
”辞書よりも 分かりやすいよ 気楽板”  一応、自分でも調べはします、一応ね(笑)

書込番号:10942777

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/14 23:29(1年以上前)

すみません、会長様。
浦友さんにお礼だけ、書かせてください。(^^;

70-200の作例ありがとうございました!!天気が悪くて・・とおっしゃってますが、色合いも構図も本当に素晴らしいと思います(^^)
こういった枝がいっぱいの中で、シャッターチャンスを逃すことなく撮れるのは、7DのAFの魅力なんですよね〜。
(自分の腕はさておき、で考えてしまうので、後でアイタタ・・って思うこともあるんですが/笑<5DmarkUなど^^;)
5DmarkUのボケ具合の感覚がなかなか掴めず、苦戦中です(笑)

そして、メジロちゃんの羽毛まで細かく綺麗に描写されてて、うーん好みのレンズです(*^^*)
ぱっと見わからなくても、プリントするとこういった細部の描写が潰れているかいないかで、
立体感が全く違ってくると思っているので、(プリントおたく?かな^^;)特に羽や毛に関しては、じっくり見入ってしまいます(笑)
人工物ですと、そう気にもならないんですが・・。

今日試しに、70-200/F4の手振れ補正を切って撮影したところ、シャッタースピードが200あれば問題ないとわかりました。
今更〜な感じですが(^^; 私のメインで撮りたいスポーツ写真は、シャッタースピードが200〜欲を言えば320あれば大丈夫なので、
手振れ補正無しで検討してみようと思います(^^)意外だったのは、手振れ補正を切った方がシャープな写真が撮れていました。
気のせいでは無いような気がしますが・・。謎です。(笑)あーもっと早く勉強するべきでした。(涙)

書込番号:10942793

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2010/02/15 00:25(1年以上前)

サンヨン 東慶寺にて

サンヨン 東慶寺にて その2

サンヨン 宝戒寺にて

Σ50 城ケ島にて(ND400+C-PL)

会長さま 、 皆さま こんばんは

今頃はサッカーの指導疲れとアルコール消毒でひっくり返っているころでしょうか(笑)
5D2の作例、お待ちしていますね^^

今日は天気が良いとの予報だったので、勇んで鎌倉〜城ケ島をめぐる撮影を計画したのですが、天気がイマイチ・・・
それでも少しはマシなのが撮れましたので貼ってみますね。
サンヨンの呪いになりますでしょうか(爆)

最後の海の写真は未だにうまく使いこなせていないND400+PLで撮った城ケ島の海です。
これだけフィルターを付けるとライブビューでないとファインダーでは全く見えません。
それも外が明るいとRAW-GANSにはキビシイキビシイ!
なんとなく感で撮っていました^^;
一ノ倉 沢太郎さんのようには行かないです^^;

ここでちょっとだけ横レスを失礼します。


●一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
退院、おめでとうございます!
タイヘンな手術をした割には、早く退院できたのですね。
最近は昔よりも早め早めに体を動かすことを勧めるとは聞いていましたが、一ノ倉 沢太郎さんの基礎体力のなせる技でしょう^^

4枚目に作例、一ノ倉 沢太郎さんのマネをして撮ろうと思ったのですが、天気がイマイチでガッカリ。。。
まぁ練習ということにしておいてください。
それでもND400は1枚でND8クラスのフィルター3枚分の効果がありますので便利ですよ^^
それでもND400+PLを17-40に付けて撮ると17mmではかなりケラレますね。
通常のフィルターサイズよりも1ランク大きいサイズのフィルターを買ってステップアップリングを使うのがよいかもしれません。


●rifureinさん こんばんは
今日の作例、イイですね〜!
rifureinさんのこの手の作例は憧れます^^
私は、未だにND400の扱いに手こずっています。。。と言うか、適した素材の選定ができていないんでしょうね orz
上にも書きましたが、ND400は厚みがあるのでステップアップリングを使って装着することを考えたほうがよいかもしれませんよ^^


●ミケのパパさん こんばんは
肉離れですか・・・痛そうですね。。。 大事にしてくださいね^^
娘さんの写真、いつも可愛いな〜と思いながら見せていただいています。
この板にお子さんの写真を貼られている方々の写真は本当に愛情あふれていますよね^^
私の子供たちはもう2人とも20歳を超えていますので、こんな写真がもう撮れません。
早いところ孫ができてくれないかと。。。(笑)


●浦友さん
近所散歩ですぐにこんなお花があるなんてうらやましいです!
先週の半ばから週末にかけて、娘が沖縄に旅行に行ったのですが、天気が悪くてがっかりしていました。
関東に住んでいる人間は、なんとなく冬のこの時期は天気が良いものという先入観があるのですが、、、沖縄のもっとも天気の良い時期っていつごろなんでしょうか? いつか私も沖縄に行ってみたいので参考にさせてください。
>お医者さんはハッシブ2世さんのいつも通りをご存じないのでは?(爆)
いやぁ〜、この一言、爆笑させていただきました!^^
確かにお酒は飲みますか?と聞かれたので、「はい、ほぼ毎日!」としか答えなかったですね(笑)
どのくらい?とは聞かれなかったもので(爆)


すいません、そろそろひっくり返りそうになってきましたので、この辺で失礼します。

書込番号:10943186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/15 00:41(1年以上前)

7D+サンヨン

5DMKU+サンヨン+ステテコ

サブリミナル

今夜もこんばんは

昨日もrifureinさんへのレスでお話したとおりに休日がとれません
写真は撮り溜めた在庫からで・・・


★一ノ倉 沢太郎さん  こんばんは

御退院おめでとうございます
外部の者からすると意外と早く感じますが御本人は長かったかと思います
まずは体力の回復に専念されて元通りに復帰されて下さい
私は退院後の体力回復には都内の公園での撮影を選びました(笑)


★よびよびさん  こんばんは

バレちゃったのですか?
それはまずいですね〜
私の場合は欲しい物の必要性をいかに説明してもすべて却下された揚句
必要性に迫られる状況にならない方向へ持って行かれてしまいます!
ですので密輸が必要ですしそれには100%の自信を持った時に行動します

今後の密輸には細心の注意を払って下さい!


★浦友さん こんばんは

人間測光時代はすべてが「カン」でしたね!
ISO(あの頃はASA)100でのSSとAV値の組み合わせを肌で感じていた頃も楽しかったです
あの頃の経験はお金に厳しかったせいか忘れませんね
こんな人間露出計は電池が要りませんので今でも動いてますよ(笑)

>でもkissフルは、X2と比べて見た目から全く別物になるような気がしますが・・・?

それが一番困ります
そうなったら諦めるしか手段がありません
でもEOS3Dの噂はあってもキッスフルって噂にも上りませんね
出れば絶対売れると思うのですが・・・
銀塩キッスがあるのですから設計は可能なはずですよね?
社内では売れないと踏んでいるのですかね???


★じーじ馬さん  こんばんは

ISO3200でも5DMKUなら安心です
銀塩の頃フジカラー400が出た時に粒子が粗いとか言われても
倍の感度が嬉しくてよく使っていたものですが
今では400どころかISO25600なんてもので撮れる良い時代ですね!

私はその反動からか積極的に高感度を使ってます
せっかく使えるのですから使わない方が勿体ないかと思います

50Dのエラーはちょっと残念でしたね
でも2台が同時に壊れる確率って非常に低いかと思いますので
5DMKUの購入はこういう面でもとても良かったと思います!


★long journey homeさん  こんばんは

1枚目の写真と同じでしたら「シナマンサク」です

私はミノルタからキヤノンへ移ってきましたので
1からのレンズ選びとなってけっこう慎重に選んできたつもりです
それでも失敗したかな?って思うこともあります
あまりそう考えたくないので使える時に使いまくっていれば
仮にいつか手放す時がきても元はとったと思えるかと思ってます

レンズ選びは楽しいですが後後の事を考えて慎重に進めて下さい!


★kiki.comさん こんばんは

>サブリミナル効果、すすすす凄いですw〜^^

kiki.comさんに一句

”効いてきた 買うまで続く 呪い技”  お粗末でした 

書込番号:10943259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/15 01:08(1年以上前)

博多あまおう:滅多に食べれません

娘手作り:ちょっと派手派手で〜

会長さま cc 各位

こんばんは
どうもお疲れのようで・・・

今日はバレンタインデーでしたね、
小学校の娘の手作りチョコ、加えていつもありがとうの手紙
うるうる涙もんです。

いきなり横レスで〜
・kiki.comさん
 >最近は悪魔さんから指令も出ており、痺れてます^^
 私は、いろんな方からフルサイズの呪いが〜
 でもいいなあ〜って思います。 

・エヴォンさん
 kissでマクロですか〜、流石にkissのファインダーではMFは難儀しますね。
 >キッスフルには現行キッスサイズとファインダーとAFマイクロアジャストだけ希望です!
 >他はいらないから10万以下がいいですね!!
 それなら即ポチですね!

 >今後の密輸には細心の注意を払って下さい!
 ラジャ〜!って古過ぎました?それともフル過ぎました? 
 *いつも未遂事件で終わって、完全犯罪が成立しません。

・odachiさん
 バースデーケーキ撮影の日付からすると、お嬢さんの誕生日は私と一日違いのようですね!
 ちなみに私のバースデーは焼肉屋でした!(爆)

・long journey homeさん
 ゴーヨンですか〜、一度だけサーキットで手持ち撮影したことありますが
 3分で手首を痛めました、とても担げたもんじゃないですよね〜

・(^◎^) バブ−♪さん
 24-70f2.8Lですが
 >24-105F4Lよりは良い写りをすると自負してます ^^
 で、
 >友人から貰った20年以上も前の50mmマクロF2.5というレンズ
 と変わらないということは、50f2.5マクロってどんなやつですか?
 一度作例を見せて頂きたいです。

・torakichi2009さん
 >どうも三脚を使うのが苦手なようで
 同じく私の場合、一脚も苦手で、ただの箸休めににしか使ってませんし、
 ずぼらなので、昼間は手持ちしか撮影したことがありません。

・asikaさん
 5DUおめでとうございます。
 指を加えて待ってま〜す、っていつまでまてるかな?

・ゆき ちゃんさん
 黄色とピンクの構図が素晴らしいです。さわやか〜って感じですね。
 私もフルサイズの呪いを跳ねのけ、
 APS機でがんばるぞ!って気分にしてくれる作例ですね(なんのこっちゃ?)
 魚の目は桜に合わせて開花寸前です。

・一ノ倉 沢太郎さん
 体調が回復次第、険しいところへ〜ですかね、作例お待ちしてます。
 お大事に。

・rifureinさん
 17-40Lですか?いいですね〜
 こんな雪国に行ってみたい気はするんですが、う〜さぶ〜です。

・遮光器土偶さん
 未遂事件の私が密輸と言っちゃあ、いけませんでした。
 >ネットショップでバッグを物色してるところ
 私、いつもゴールデンタイムからおっぴろげ〜なので、見つかっちゃうんでしょうね。
 これからは最新の注意が必要でした。

ということで今日は家で丸ボケ作りを・・・

書込番号:10943385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/15 01:12(1年以上前)

サブリミナル

7D+サンヨン+ステテコ

5DMKU+サンヨン+ステテコ

続きです

★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>サンヨンも新たに購入されたんですか?

これは前に撮った写真です

ボディの2台体制は本当に便利ですのでお早めに!!
KX4は26日が発売日ですのでもっと後に買われるのでしたら
いつものキャッシュバック時を狙った方がお買い得ですよ!!


★ミケのパパさん こんばんは

大丈夫ですか?
これは私が野球を辞めた理由でもありますので痛さが判ります!
じっとしていて下さい!!


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>サンヨンのサブリミナル写真、こちらが催眠にかかりそうです。(笑)

皆さ〜〜〜ん!!ご覧になられましたか?(笑)
事務局長も早速書き加えていらっしゃる事でしょう!!


★torakichi2009さん こんばんは

最近休みがとれなくてカメラを持って行くにもちょっと疲れが出ているせいか
「今日はやめとこう」となってしまってます
KX2なら持っていけそうなのですが
そんな朝、防湿庫の前でKX2持って行くなら5DMKUか7Dにするかとか考えているうちに
時間が来てしまい持たずじまいです!!
もしもキッスフルなら毎日持って出れそうなのですが・・・


★rifureinさん  こんばんは

決算賞与だけは現金で欲しいです〜♪
もしそうなるのでしたら私は燃えますよ〜
一か月フルに働きます(笑)

本日も出勤!!  あ〜あ

書込番号:10943401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:295件

2010/02/15 01:36(1年以上前)

カールツアイス 28 2.8

EF100Lマクロ シナマンサク

◆Football-maniaさん

今日、昨日届いたCarl Zeiss Distagon T* 28mm F2.8コンタックスマウントを初めて使ってみました。
端正な写りで、すばらしいです。

◆KDN&5D&広角がすき さん こんにちは

KDN&5D&広角がすき さんのカールツアイスの呪いが静かに深く進行し、気が付いたらヤフオクに入札していました。
リバースでも使っています。
いいですね、これ。

◆一ノ倉 沢太郎さん

退院おめでとうございます。
いやあよかったよかった。

◆long journey homeさん こんばんは

エヴォンさんのおっしゃるように「シナマンサク」だと思います。
「マンサク」冬に葉を落としますが、「シナマンサク」はかれた葉っぱが春まで残ります。

◆rifureinさん

超広角の写真すばらしいですね。

書込番号:10943474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 09:52(1年以上前)

これがEF50mmF2.5 コンパクトマクロです

ピント調整でビヨ〜ンってこんなに伸びます

←このレンズで撮った写真 その1

その2

皆さん お早うございます♪

■浦友さん

道端にこんな素敵なお花が咲いてるなんて、さすが沖縄ですね!
うちの近所の道端にはほとんどお花は無く、梅の木があるくらいです。
今日もこちらは朝から冷え込んでいま〜す。早く春がこないかなぁ〜

>まあ、これがヒカンザクラだと判ればの話しですが・・・(笑)。

あははははっ、私って本当にバカですね。でも私の友達も同じくらい
みんなバカですから、たぶんわからないと思います(爆) 

■猿島2号さん

わぁ〜素敵なお写真ですね♪ 猿島2号さんの腕と85mm単焦点にかかると、
駅前もこんなに素敵になるんですね。こういうお写真を見るとつくづく
単はいいなぁ〜って思います。ズーム売ってL単にしちゃいましょうか(笑)

何かの雑誌でEF135Lを絶賛している記事を読んだことがあるんですが、やはり
ものすごく良い写りをするんですか? もうすぐEF70-200F4Lを購入しようと
思っているんですが、やはりズームも売って、24、50、85、135、200mmくらい
で、すべてLは無理でもすべて単にしたほうが幸せになりますかね(笑)

■よびよびさん

こんにちわ。リクエストがあったので一応写真を貼りました。何分マウント部
の記号がUFという古いものなので、カビが心配であまりカメラに装着してま
せんので、作品というまでのものはまだありませんが、試し撮りでEF24-70Lを
撮った写真がありますのでUPしておきます。

■エヴォンさん

いつも親切にアドバイス頂きありがとうございます。キャッシュバックは
狙い目かもしれませんね。ただ、今エヴォンさんもお持ちの135Lに非常に
心が揺れています^^ EF70-200F4L+Kissの2台体制か、L単2本購入かで
また悩みだしちゃいました。みなさんが悪いんですよ、素敵なお写真ばかり
UPするから(爆)呪いの呪縛から逃れられませ〜ん(笑)

書込番号:10944216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 16:22(1年以上前)

少なすぎ〜

洗車

”川の博物館”

Football-mania会長さん 皆さん こんにちは

会長〜 お忙しそうですが、取説ぐらいは読めましたか(笑)
あ!EOSなので勿論読まなくても大丈夫かと思いますが(^^ゞ
2日返レスをしないともう追い付けませんね〜!

 ☆odachi”P” こんにちは
外孫ちゃんの室内撮り! 
どうやら50Lは必需品かな〜!なんて思い始めました・・(^^ゞ
画角的には流し撮りのEF28F1.8も好きです(^^ゞ
 ☆ひろっち さん こんにちは
サンヨン+ステテコのシジュウカラ!
大迫力ですね!いや〜こちらも必需品か・・(^^ゞ

 ☆ミケのぱぱ さん こんにちは
寝る前の愛情確認!素晴らしいことです!! お子さんもさぞかし安心されるでしょう(笑)
我が家は”明日も元気に起きようね”です(笑)中三の長女も・・いまだに(笑)
お身体お大事に! また部の方でもお待ちしてますW

 ☆torakichi2009 さん こんにちは
私も7Dでヒット率激上がりです(笑)レンズも2倍・2ば〜い!!
5DUと良い使い分けが出来そうです!!

 ☆泡盛師匠 こんにちは
子供の画像のコメありがとうございますW
妻に”30分だけ!”と言われてるので必死です(笑)
>ところで、ウシの絵は456じゃないですよ。100-400Lです!
失礼しましたW ヤバい!私の悪魔リストのレンズ↑ではありませんか(^^ゞ 

 ☆じーじ師匠 こんにちは
100Rの誉めコメありがとうございますW
じーじ師匠の135Lの”風光”うなりました(笑)
このレンズ!やはり別格ですね!!

 ☆エヴォン師匠 こんにちは
ついついレンズの残像が残るではありませんか(笑)
サブリミナル恐るべし(笑)

昨日出掛けた、”川の博物館”(4枚目)のを貼らせて頂き続きはまた夜させて頂きますW

書込番号:10945451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/15 17:25(1年以上前)

紅梅 

白梅

紅梅

白梅


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま 昨夜はお疲れでバタンキュウでのびておられたんでしょうか(^^
ご無理をなさらない様にして下さい!

昨夜はじーじも所用で忙しくてお邪魔できませんでした。
一日空けるとレスの延びがすごく、追いつけません(^^)

今日は1日中雨で大阪城梅林へ行った在庫から貼ります^^

横レス失礼します

★kiki.comさん こんばんは

50Lと100Lの呪い有難うございます(笑) フ〜(溜め息)

奈良の遷都祭のイベントは4月くらいから色々とあるみたいです!
良さそうなのがあれば情報を書込みいたします(^^)

★long journey homeさん こんばんは

鳥さん撮りは相変わらず冴えていますね!
すべてシャープに撮られていて素敵です^^

アセビもぽつぽつと咲き始めました(^^)

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

5DUの単レンズのボケボケに嵌まりこんなのばかり撮っています!
じーじは、なんとかの一つ覚えで単純脳細胞なんです(笑)

EF50F2.5コンパクトマクロをゲットされたんですか!
おめでとうございます^^ もしじーじの勘違いで間違っていたらごめんなさい(__)
なお135Lは買っても絶対に後悔のしないレンズですよ〜(笑)

★ミケのパパさん こんばんは

ふくらはぎの肉離れとはお気の毒です(--;
無理せずにご自愛ください(__)
治ってからまた顔を見せて下さい(^^

★八丁蜻蛉さん こんばんは

100Rの紅梅、白梅いいですね!
マクロだと背景いいボケが出ますね^^
135Lも綺麗なボケが出ますよ〜〜〜(笑)

大阪府庁の駐車料はほんとに高いです! 15分100円ですから!
もっとも最大で2000円どまりですが(^^)

★浦友さん こんばんは

まあ〜次から次からお花のオンパレードで!!
みんな素敵なお写真です!!

年中花があるなんて不公平です〜(笑)
こちらは時々に氷が張るんですよ〜(負惜しみ)

★ゆき ちゃんさん こんばんは

河津桜と菜の花のコラボが素敵ですね!
河津桜は早いと聞いていますがもう咲いているのですね^^
奈良近辺は無いのでうらやましいです!

40Dも名機と言われていますから大事に使ってあげて下さい(^^)

★一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

暇を持て余していてもPCの前に座るのはいけませんよ(^^;
お尻が痛いじゃあ〜りませんか(笑)

まあご無理をなさらずにゆっくり養生して下さい(^^)

★rifureinさん こんばんは

17-40の風景がすてきですね!
フルサイズで広角が正味使えて広大に写せますね^^
24-105でもそこそこ広いですが17-40ですと一段と広いでしょうね!
またまた物欲が(笑)

でも50の単が先だと思っています。
会長さまの呪いの成果を待っているんですが(笑)
もっとも金欠ですぐというわけにはいきません(--、

はい!5DUに少し慣れてきました!
ファインダーが広く見えるというのは年寄りには大助かりです(^^)

★遮光器土偶さん こんばんは

吉備津神社のいわれを調べて頂いて有難うございます(__)
神社仏閣は風情があっていい被写体になるので奈良も沢山有るのでじーじも撮ってみます(^^)

5DUと135Lのボケボケコンビは素晴しいです!
その内に逝って下さい(笑)

★ハッシブ2世さん こんばんは

サンヨンもいい背景ボケして素敵なお写真ですね!

なんでこの板はレンズの呪いが強烈なんでしょう(笑)
落ち着いて良く考えれば”レンズ板”だったんですね(^^;
サンヨンも欲しい〜!

★エヴォンさん こんばんは

お忙しくて撮りに行けなくとも凄い在庫ですね(^^
貼る写真がが無いなんてエヴォンさんには到底考えられないですね!
さすが魔界の帝王さまです(笑)
じーじも含めて何人の人々が魔界の底なし沼にはまり込んだか知れません(笑)

ホントに5DUの高感度特性を利用しなくては損ですね!
いつも教えて頂いて感謝です(__)

★多摩川うろうろさん こんばんは

ディスタゴンT*28mmF2.8のご購入おめでとうございます(^^

この板に参加の皆さまは次々とゲットなさいますね!
またもや、きつ〜い呪いがいきなり貼っていただけましたですね(^^
呪っていただいた沼に引きずり込まれそう(笑)

★キヤのんきさん こんばんは

1枚目、雪が少なくても楽しそうですね(^^
2枚目、すごい豪雨かと思ったらカーウォッシャーでしたか(笑)
目のつけどころが繊細(洗車い)ですね(苦しい〜^^;)


5DUに逝ってから特に135Lは気に入って撮り捲っています!
このレンズはシャープさと綺麗なボケ味とを持った素晴しいレンズだと思います!
もっとも単は135Lとタム90と50撒き餌レンズしか持ってないんですが(笑)



 

書込番号:10945673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/15 19:53(1年以上前)

KX2+Rマクロ

サブリミナル

今夜もこんばんは

連勤8日目!さすがに疲れて参りました(笑)
在庫は大量にあるのですが人差し指が寂しがっており
早く休日にどこかで撮りまくりたいですね!!

ここで一句
”この指が シャッター押すの 待っている”   お粗末でした!


★遮光器土偶さん  こんばんは

キッスフルに期待する方がこの板だけでも大勢いらっしゃるのですから
まず間違いなくヒットするでしょうね!
こんどのKX4の液晶画面は4:3ではなく3:2になりましたので
画面枠いっぱいに表示されますので
もしキッスフルが出ても同じでしょうから
ライブビューは更に見やすくなって良いかと思います!

5DMKUが11月に2年目を迎えますのでそのあたりに出してくれれば資金的に嬉しいです!


★よびよびさん  こんばんは

>kissでマクロですか〜

でもライブビューで撮ってますよ! (RAWGANZ)
キッスのこの重量は疲れませんね〜
もしキッスフルが3年前に出ていたとしたら私は
EF70-200F4LISではなくF2.8ISを買っていたかもしれません!

密輸する前に奥様の眼を慣らしておく必要がありますよ!
1D系を買うならバッテリーグリップ!
キッスフルにはキッスです!
レンズは色が一緒ならまず気がつきませんね(笑)


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

>今エヴォンさんもお持ちの135Lに非常に
心が揺れています^^

そうですか〜♪ フッフッフ

EF135Lならステテコいけますよ!!
189mmF2.8にもなってなんだか得した気分に浸れます いかが〜〜?(笑)

書込番号:10946352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2010/02/15 19:59(1年以上前)

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

100Rマクロ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

昨日は日本代表の不甲斐ない試合で、がっかりしてたか、怒っていたのでは
ないでしょうか?
私は怒りのほうが勝ってます。(笑)
はやくチームを立て直す必要がありますね。
W杯心配です。

横レス失礼します。

○kiki.comさん こんばんは
広角を使ってお花を撮影されていますね。
私はあまり広角を使ってお花を撮ることがないので参考になります。
16-35f2.8LUは寄れるのでいいですよね。
私も今度チャレンジしてみます。

○エヴォンさん こんばんは
サブリミナル、結構効果あるかもです。やばいかも。
ページをスクロールすると結構目に入りますね。

サンヨン、リスト入りですか〜。(笑)
まあ135Lとサンヨンは正直気なっていますからね。(おっとキッパリ言い過ぎ?)

○じーじ馬さん こんばんは
私も紅白梅の競演させて頂きます。

ほんと135Lはいいですね〜。
花もそうですけど、子供を撮りたいです。
本年中にはなんとか。。。。手に。。。入れ。。。。たい。(笑)

書込番号:10946389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 20:35(1年以上前)

皆様こんばんは
昨日はサッカーの試合で愛知県まで行ってきました。
19時半くらいには静岡に戻ってきたのですが、そのまま飲みに行ってしまいまして・・・ひっくり返っていました^^(ハッシブ2世さん・・大正解!!)
一昨日も早めに寝てしまったので、丸2日間分のレスを先程から読ませていただきました。
皆様のお祝いの言葉・・・嬉しくもあり、作例UPにはプレッシャーもあり^^で楽しく読ませていただきました
50件ほどのレスがたまってしまいまして、土曜日のように勝手ながら個別レスをズルさせていただきます m(_ _)m

5DUがやっと届いたのになかなか撮りに行く時間が作れないので作例のUPも出来ませんが
日曜日には時間が取れますので近場ではありますが、どこかへいこうかな・・・と思っています。
プラナー、135L、100Pマクロなど単焦点で試してみたいと思います。
ですので作例UPは・・・・少々お待ちを〜・・・・(モウ中の感じで読んでください)
泡盛の師匠(浦友さん)にも言われていますが、最初からMFオンリーで使っています
無謀な挑戦ですが・・・SPMがくればもう少しマシな作例がUPできると信じています(笑)
rifureinさんへ
仰るように頑固な親父ですので、無謀とも言えるMFで挑んでいます
全く己を知らない親父ですね!!

一ノ倉沢太郎さんも退院されたようですし、春に向かってうれしい話題がありますね。
この板のお題のように早く春を呼び込みたいです!!

ここで一句
 “レスさぼる こんなスレ主 良いのかな”
もう一句
 “皆様の おかげでレスは 伸びまくり”
さらに一句
 “フルサイズ 早く使わにゃ 古サイズ” ひ〜ん ^^
おっともう一句
 “エヴォンさん サブリミナルは 困ります” 
お粗末でした

書込番号:10946555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/15 20:38(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmマクロ

サブリミナル

続きです

★キヤのんきさん こんばんは

>じーじ師匠の135Lの”風光”うなりました(笑)
このレンズ!やはり別格ですね!!
>サブリミナル恐るべし(笑)

という事で・・・4枚目


★じーじ馬さん  こんばんは

>今日は1日中雨で大阪城梅林へ行った在庫から貼ります^^

是非お城の方もお願いします!
私は大阪城へは行った事がありません
秀吉の城は徳川幕府が埋めてしまったので
井戸の中にほんの少し石垣の遺構が残っているだけらしいですね!
東京近郊のお城は非常に少ないのでもう行きつくしてしまいました

関西方面に行ってみたくて行ってみたくて・・・です
たった1日の休日が取れない人間が連休を欲しがっております(笑)

>お忙しくて撮りに行けなくとも凄い在庫ですね(^^

一回に4枚ですので何十レス分でもありますよ(笑)

ボディ板にせっかくお写真を貼られた方でISOが高目ですと
”何で400で撮ってるのか?”とつまらない指摘をする方が多いですね
私は趣味で撮っているのに個人の自由じゃないかと思うのですが・・・
数字を見なければ判らないほど綺麗ですよね?


★八丁蜻蛉さん  こんばんは

>135Lとサンヨンは正直気なっていますからね。(おっとキッパリ言い過ぎ?)

おっとここにも・・・4枚目参照(笑)

書込番号:10946575

ナイスクチコミ!3


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/15 20:49(1年以上前)

今夜も

飽きもせず

道端の

お花シリーズ

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! お元気でしたか? まあ、ひっくり返っておられたんなら安心ですね(笑)。

> 無謀な挑戦ですが・・・SPMがくればもう少しマシな作例がUPできると信じています(笑)
まあ、慣れるまでの時間の問題でしょうね。
ここは、意地を通して頑張って下さい! 私なら楽な方に・・・(爆)。
じーじ馬さんにも書きましたが、135Lはフルサイズで使ってこそ!って感じのレンズですから
明日は一度お試し下さい! また違った世界が見えますよ〜。

今日もカメラを触りませんでしたので、在庫の道端のお花シリーズからです。


では、横レス失礼します。

●ゆき ちゃんさん こんばんは

何故かチャンとご挨拶できてませんでしたよね。
初めまして、浦友と申します。今後とも宜しくお願いいたします。

川津桜ですか〜! 菜の花や雪山とのコラボが良いですね〜!
一度是非見たいと思っていますが、なんせ東京にもなかなか行きませんので・・・。
やっぱ、遠すぎますね(笑)。

●一の倉 沢太郎さん こんばんは。

> いや、今回だけは痛みに強い自分ですが、静養せざるを得ない痛みです^^;
う〜〜〜、聞いているだけで痛いです。
そんなお尻を酷使してPCに向かうとは・・・(落涙)。
お尻の気持ちにもなって〜〜〜!(笑)

●rifureinさん こんばんは。

17-40Lでの雪景色、素晴らしいですね。
雲間からの光が差し込んで、何とも言えない雰囲気を出しています。
この辺りのパンフレットにでも使ってもらえそうですね。

> TVはご購入されましたか!
はい! こちらも逝っちゃいました。
高校生の娘が色々聞いてきて頭でっかちになっていたモンで、なかなか攻撃をかわせず、
ついにREGZA 37Z9000をかわされました(涙)。
でも、昨日こちらは旧正月で、旧正セールをやってまして、価格ほどの安さではないにしろ、
なかなかお買い得でしたよ(笑)。
電気屋で見たバンクーバーはメッチャ白かったです(爆)。

●遮光器土偶さん こんばんは。

吉備津神社廊下は良いですね〜!
私はこんな風に長いモノを縦位置で撮るのが好きです。
特に、この廊下のように瓦の曲線が出た建物は、それも目線で捕らえられるなんて、良い被写体ですね。
瓦職人の腕が試される建物ですね! 是非撮ってみたい!って感じです。

また、本殿の比翼入母屋破風造りは、吉備津造りとも呼ばれる吉備津神社が代表的な建築様式のようですね。
こちらも是非見てみたいと思いますが、やはり交通費が・・・(涙)。


その2に続く

書込番号:10946639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 20:55(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

サブリミナル・・・効果をあげているようですね〜って、何の効果だ!!(笑)
さすがに仕事が忙しくて撮りにいけなくても、在庫はたくさんあるようですね。
サボテンの作例奇麗ですね。
これって、フルタイムマニュアルでしょうか? ピントが素晴らしくてまぶしいです。
プラナーでMFにチャレンジしている無謀な親父としては、このピント技術に感服しております。
早くSPMを手に入れてMFを自分のものにいたい・・・・努力と慣れが必要なんですよね。
努力が好きじゃなくて、慣れる時間が無いので・・・(爆)

>ボディ板にせっかくお写真を貼られた方でISOが高目ですと
>”何で400で撮ってるのか?”とつまらない指摘をする方が多いですね
私もいつもそう思っていました。
せっかく5DUを手に入れたんですが、ボディ板に顔を出す気がありません
こちらの板で充分です!!

ここで一句
 “梅の花 早く撮りたい フルサイズ” 
 お粗末でした

書込番号:10946679

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/15 20:57(1年以上前)

まだまだ続く

道端の

お花シリーズ

こいつも花(笑)

続きです


●-Marronnier-さん こんばんは。

> 色合いも構図も本当に素晴らしいと思います(^^)
お褒めいただきありがとうございます。
私は、基本じっくり構えて撮るタイプじゃないので、鳥を待ったり、日の出るのを待ったりしません。
目の前にあるモノをパシャパシャ撮って、すぐ次へ動くので、家族は私がカメラを持つと無視して
何処かへ行っちゃいます。つまり偶然の産物なんです(笑)。

> 手振れ補正を切った方がシャープな写真が撮れていました。
これは、何回か聞いたことですが、70-200f2.8Lはis付よりも無しの方が写りがよいとの話しもあります。
値段なり考えると、本当かどうか判りませんし、is無しの持ち主が負け惜しみで言ったのかとも
思いますが、私はこの言葉を支えに使い続けています(爆)。
まあ、良いと思われたら逝っちゃって下さい。いくらでも後押ししますよ〜!
今夜のペタリも全て・・・(笑)。

●ハッシブ2世さん こんばんは。

サンヨン、使いこなされてますね〜。
二枚目の梅は絶品です!

> 先週の半ばから週末にかけて、娘が沖縄に旅行に行ったのですが、天気が悪くてがっかりしていました。
すみません。この件についてレスするのを忘れておりました。
娘さん本当に残念でしたね。沖縄は天気が悪いと全然面白くない処です。
私も書いているように、ここんところ天気が悪く、まともに撮りに行こうと思いません。
だから近場の散歩でごまかしていますが・・・(笑)。

> 関東に住んでいる人間は、なんとなく冬のこの時期は天気が良いものという先入観があるのですが、、、
> 沖縄のもっとも天気の良い時期っていつごろなんでしょうか?
> いつか私も沖縄に行ってみたいので参考にさせてください。
え〜、この時期沖縄は天気が悪いです。晴れても、殆ど続きません。
一番良いのは、梅雨明け6月の後半から7月初旬と台風開け10月後半でしょう!
この時期は晴れが比較的続き、空は抜けますね。そうなると何でも楽しくなります!
もちろん、7月〜8月は良い天気ですが、台風が来たら一発でおじゃんですから、ベストとは言えませんね。
是非一度おいで下さい〜。

●エヴォンさん こんばんは。

> 銀塩キッスがあるのですから設計は可能なはずですよね?
私は銀塩キッス使ってましたよ。コンデジみたいに・・・(笑)。
とてもコストパフォーマンスの良いカメラでしたね。
あれと、今の私のkissDXなら、圧倒的に銀塩kissが良かったですね。
ホントにkissフルが出れば欲しいですね。切り替えスイッチも付けて・・・(爆)。

●よびよびさん こんばんは。

手作りチョコ、羨ましいです。
私は、結婚前から甘いモノは嫌い!と宣言してたので、嫁さんも子供もチョコはくれません。
それでも、息子が小さい頃はあげたりしてたんですが、そいつに彼女が出来てからは
我が家はバレンタインデーが無くなりました(笑)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> うちの近所の道端にはほとんどお花は無く、梅の木があるくらいです。
私は梅が好きなので、梅の木一本と近所の花たちを交換して欲しいです(笑)。

●キヤのんきさん こんばんは。

> ヤバい!私の悪魔リストのレンズ↑ではありませんか(^^ゞ 
あ〜、それは良かった! チャンと呪えてますよね〜(笑)。

●じーじ馬さん こんばんは。

今日の紅白梅もまた見事ですね。そのセンスに感心させられます。
近くに花がいっぱいあったって、このセンスには勝てません!
135Lはフルサイズでこそ生きるレンズだと思います。
ドンドン使って、バシバシ良い写真をアップして下さいね〜。


それでは〜。

書込番号:10946701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/15 21:24(1年以上前)


再度こんばんは

会長さま お疲れよりも飲みに行ってひっくり返っていたのですね(笑)
安心いたしました!
来週は+プラナー50の強烈な呪いをまっていますよ〜(^^)

横レス失礼します

★八丁蜻蛉さん 再度です

紅白の梅花競演の舞 素敵です^^

135L ぜひ手に入れて下さい!
ポートレートにも威力を発揮すると思います!

★エヴォン師匠 再度こんばんは

素晴しくシャープなピントで撮れていてすごいです!
勉強になります。じーじも見習わなくては!!

大阪城 リクエストにお答えして貼らせて頂きます^^
梅を主体に撮りに行きましたので旨くは撮れてませんがご容赦を(^^;

5DUの高感度のノイズの少なさをどんどん利用していきたいと思います^^

★浦友さん 再びこんばんは

沖縄の素敵な花達 いつも素晴しいです!
ホントに135Lはその力をフルサイズが発揮させてくれますね!
これでばかり撮っています(笑)



書込番号:10946879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/15 21:34(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

今日も冷たい雨が降っておりました。週末も寒くなるようです。
しかし、出勤途中の車からですが、いつもの梅林が少し色づいていました。
少し咲いているのも有るようです。期待しちゃいます。

今日は久々の20D、ちょっとトリミングです。


☆浦友 さん 今晩は。
ようやく家の近くの梅林が咲き始めたようです。
週末天気が良ければいいのですが。
でもまだ近くの公園などは花も少ないです。
沖縄のようにはいかないですね。

☆kiki.com さん 今晩は。
16−35LUでの寄った写真良いですね。
ん〜、真似できるか分かりませんが、今度豚の鼻君で頑張ってみます。
MFの練習だ〜い。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
トランセンド、フリーズしたりしたのですか。
結構信頼性が上がっているような書き込みが多かったので、一度使ってみようかなと思っていたのですが…。
やはりサンディスクですかね。
でも、8,500円は超破格ですね。

☆ゆき ちゃん さん 今晩は。
2枚目の菜の花がバックでボケているのがいいですね。
春を感じさせます。
でも、4枚目はまだまだ冬ですね。

☆rifurein さん 今晩は。
家の近くの富士カメラ96,600円ですね。
梅田フォトがいくらで出すか楽しみです。
ちなみにプラナー50mmが52,500円、85mmが94,000円で出してました。
どちらもフィルター無しですけど。

☆遮光器土偶 さん 今晩は。
鳥の名前は難しいですね。
オスとメスで色が違ってたり、季節でも違いますね。
今回は撮ったことがある鳥なので何とか分かりました。

☆よびよび さん 今晩は。
博多あまおうきれいに撮れてますね。 かぶりつきたくなります。
何を隠そう、イチゴは大好物です。
>一脚も苦手で、ただの箸休めににしか使ってませんし…。
同じくです。 一脚であまりブレが防げる気がしません。
使い方が下手なんでしょうね。

☆エヴォン さん 今晩は。
この前展示されていたペンやパナを触ってみたのですが、何かしっくりきません。
ファインダーもオプションで有るようですが、手持ちで背面液晶というのは慣れないすね。
利便性に比べて写りがいいのは判りますが、私はKissぐらいがいいですね。
持ってませんが、それもキッスフルなら最高ですね。

☆多摩川うろうろ さん 今晩は。
Distagon T* 28mm F2.8 御入手おめでとうございます。
いい写りのようですね。
どんどんUPして下さいね。
これも興味ありま〜す。 お金は有りましぇ〜ん。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
業務報告です。
↑にも書きましたが、追分梅林少し咲き始めているのも有ります。
全体的には、つぼみ膨らむという感じです。

書込番号:10946951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/15 21:38(1年以上前)

5DMKU+シグマ150mmマクロ

三度です

>サブリミナル・・・効果をあげているようですね〜って、何の効果だ!!(笑)

ここで一句
”鮮明な 記憶に残る 呪いかな”   お粗末でした
今回は呪う相手がおりませんのでサブリミナルは無しです

>これって、フルタイムマニュアルでしょうか?

私はフルタイムマニュアルの出来るレンズしか買わないなんて言っているのに
やっているのは、ヘッドアンドフットマニュアルなんですよ〜(笑)

マクロの場合は先に倍率を決めてから撮っているのでこの方が便利なんです!

ここで一句
”マクロ撮り 体がピント 合わせます”  お粗末でした


★浦友さん こんばんは

銀塩キッス良いですよね
私はキヤノンがデジ一しか持っておりませんので
以前フィルム用に一台狙ったのですが新品は1Vだけしかなくて
中古を見て回ったら一番手にしっくりきたのがキッスでした!

キッスフル欲しいですよね〜
出てもいないカメラなのに欲しくて仕方がありません(笑)
最近休みには5DMKUと7Dの2台持って出てるので
そのうち体のあちこちから悲鳴が聞こえてきそうで(笑)
持って出なければいいのですが
APS-Cで撮っているとボケが足りない・・・なんて考えたり
フルサイズで撮っていると「あっ!鳥さんだ!」とか・・・
要するに欲張りな私です!!

>切り替えスイッチも付けて・・・(爆)。

そうです!  これで一石二鳥!!


★じーじ馬さん  再び

大阪城有難うございます

金色ですね〜
塗り替えているのでしょうかとても輝いてます!!
いつか必ず撮りに行きます!!

書込番号:10946978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/15 21:46(1年以上前)


横レス失礼します

★torakichi2009さん こんばんは

相変わらず鳥さんを素敵に撮られていますね(^^)

業務連絡で追分梅林の開花情報有難うございます(__)
ほころんでいるいるなら今週末ぐらいには少し期待できますかね^^
新聞の梅開花情報では奈良公園の梅は”咲き始め”と出ていました!
もうすぐですね(^^)



書込番号:10947026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 21:50(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) 毎度です!!

>まあ、ひっくり返っておられたんなら安心ですね(笑)。
え〜 ご心配をおかけしました。
サッカーの試合といってもプレイするのは子供達ですから・・・私はコートの外側でわあわあ言っているだけです(笑)
朝早いのと、車の運転で多少は疲れましたが・・・お酒の方が効きました^^
>ここは、意地を通して頑張って下さい! 私なら楽な方に・・・(爆)。
ありがとうございます。意地っぱりなもので・・でもすぐに挫けるかもしれませんが(爆)
>135Lはフルサイズで使ってこそ!って感じのレンズですから
そうなんですよね。私が本当にフルサイズを欲しく感じたのはこのレンズの描写を知ってからです。
それまではただ漠然と、いつかは・・・なんて思っていたくらいです。
>今日もカメラを触りませんでしたので、在庫の道端のお花シリーズからです。
この季節・・・といっても沖縄は暖かいんでしょうけど、道端にたくさんのお花があるのは羨ましいですね。
静岡も暖かい方なんですが、道端にお色気は落ちていません^^
まだ薄着のお姉さんも見かけないし・・・早く春が来ないかなあ・・(爆)

>一番良いのは、梅雨明け6月の後半から7月初旬と台風開け10月後半でしょう!
これ、覚えておきますね。
いつか沖縄に行ってみたいと思っていますので。
新婚旅行以来ですから・・・今から32年以上前です。
9月の後半に行ったのですが見事に台風に当たりました。その台風を引き連れて静岡に戻ってきまして、静岡でも同じ台風に直撃されました。
確か当時の台風16号です(爆) こんなことしか覚えていないのでもう一回行きたいんです。
あっ!! 確か那覇のホテルの受付の女性が凄く可愛かった・・・名前は確か・・・(爆)

ここで一句
 “お花より 薄着の女性に 春を知る”  やっぱり枯れかけてはいても“男”ですから^^
 お粗末でした

書込番号:10947070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 21:51(1年以上前)

じーじ馬さん 毎度です!!

5DUの先輩として作例をバシバシUPされていますね。それも素晴らしい作例を!!
さすがだなあ・・・といつも思って拝見しています。
>お疲れよりも飲みに行ってひっくり返っていたのですね(笑)
↑でも書きましたが、疲れはそれほどではないんですよ。お酒の影響の方が・・・
まあ、これも楽しみにひとつなので・・・でも飲みすぎでまた尿酸値があがると怖いので平日は自粛です^^
>来週は+プラナー50の強烈な呪いをまっていますよ〜(^^)
あまり期待されても困りますが、MFで^^頑張ってきます。
135Lも試しますよ〜!!

大阪城にいかれたんですね。私も数年前に行きました。堀の石垣の石が凄く大きかったのを覚えています。
お城自体は中にエレベーターがあったりして少しガッカリしましたが、外から見るには豪華絢爛で派手なお城ですね。
さすがに太閤秀吉が建立したお城ですね。 きんきらきんでした(笑)

ここで一句
 “5DU お城撮りなら 広角で” 17-40でお城を撮ってみたいですね 雄大な景色なんでしょうね
 お粗末でした

書込番号:10947074

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2010/02/15 21:57(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ


遅くなりましたが、5DU,西洋甲冑が無事、お手元に届いておめでとうございます。
なかなか、撮影に行けず残念ですね。
次の日曜日を楽しみにしています。

1週間に1回ぐらいしかレスできないものぐさ者ですのでイヤ〜あっとゆう間に300
越えですの自分のレスがはるか上で探すのが大変です。(;^_^A

お花は、まだですので日曜日に大阪オートメッセに行ってきたのでそちらの華で・・・

横レスで〜す。


●浦友さん
沖縄は、いいですね〜お花全開ですね。
5年前に行ったっきりです。
そろそろ永年勤続のご褒美を会社から戴けそうなので
沖縄も、もう一度よいかな〜と思っています。

●紅い飛行船さん 
>デザインも好きです。意味ないけど美しい流体デザイン
そうですね、上位機種はデザインも綺麗ですよね〜
これぐらいのサイズだと持ちやすいですし、Kiss系だとやはり小さいですよね。

●kiki.comさん
NDがあるとなにかと便利ですよ〜
流し撮りだけでなくて、風景を撮る時にも使えますよね。
渓流や滝などを撮る時などSSを落としたい時にも便利です。

●じーじ馬さん 
5DUが大活躍ですね〜
紅梅、白梅ともに綺麗で素敵ですね。
5DUは、まだバレていないようですね(^∇^)

●遮光器土偶さん 
吉備津神社ですか〜なつかしいです。
たした、駐車場のあたりのお店で”きびだんごうどん”が有ったような・・・
鬼ノ城は一度行った事がありますが、大変ですね、鬼の岩屋も行きました。
天地無用のモデルにもなってますね。

●猿島2号さん
いや〜東京オートサロンに行かれなかったようなので
大阪オートメッセに行ってきましたよ〜
モーターショーに比べ人もブースも多かったです。
お姉さんの過激さも・・・

●BABY BLUE SKYさん
羨ましい機材がいっぱいですね。
>実際にソメイヨシノは寿命が来ているものが多く昔より白い花が咲くとか
桜の名所も老朽化が進んで問題になっていますね。
京都の円山公園の祇園枝垂桜もかなり老朽化していて昔に比べて迫力無くなっています。
他の名所も結構、厳しいですね。

●-Marronnier-さん
>いろんなところに、地雷が(爆)
そうですね〜ここは、お気楽ですが、かなり地雷が・・・・

●一ノ倉 沢太郎さん 
退院おめでとうございます。
退院してもしばらくは、おとなしくしていないといけないですよ〜

書込番号:10947127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 22:16(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

昨日の愛知は風もなく暖かくて素晴らしいサッカーにより日和でした。
今日の静岡は朝から雨で寒かったですね。
天気予報を見ていると近畿地方も寒かったようですね。
>いつもの梅林が少し色づいていました。
おっ!! 少し春が近づいてきていますか。
一輪、二輪と咲き始めて春が近づくのを教えてくれてますね。 この季節は寒くても我慢のしがいがあります。
>ん〜、真似できるか分かりませんが、今度豚の鼻君で頑張ってみます。MFの練習だ〜い。
MF同好会作りますか〜?
RAW-GUNS限定のMF同好会。 ピント合わせは頑固にMF・・・なんて面白いかも^^
>この前展示されていたペンやパナを触ってみたのですが、何かしっくりきません。
私も先日市内のヤマダ電機でペンを触ってきましたが・・・やっぱり一眼レフのほうがなんとなく安心感があります。
それに、レンズがかなり伸びるんですよね。余りコンパクトさは感じませんでした(笑) まあ、一眼レフに比べればかなり小さいですが。

今週末は梅撮りに出掛けます。(日曜日ですが)
それまでに少し取説読まなくちゃ!!

ここで一句
 “梅一輪 香りほのかに 春を知る” ちょっと有名な句をパくったような^^
 お粗末でした

書込番号:10947256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 22:16(1年以上前)

誤解を招いてはいけないので緊急横レスです。他の方へはまたのちほど(明日かもしれませんが)レスしま〜す。

■torakichi2009さん こんばんわ♪

>トランセンド、フリーズしたりしたのですか。
>結構信頼性が上がっているような書き込みが多かったので、一度使ってみようかなと思っていたのですが…。

トランセンドのCFの件なんですが、説明が不十分でしたので付け加えます。

フリーズやその他のトラブルが起きた時の使用機種は7Dです。50Dや5DUでは問題なく使えていました。これはあくまで私の想像なのですが、7Dはデジック4がディアルになり、書き込み速度もかなりの高速(というか爆速)になりました。なのでその速度にトランセンドのCFがついていけなかったのではないかと。。。なのでディアルデジック4ではない機種なら問題ないと思います。

しかし、いづれにしろ、その高速処理の7Dにも何の問題もなく使えているのが、今私が使用している先に紹介したサンディスクのCFですので、やはり、性能はサンディスの方が上ではないかと思います。

とり急ぎそのことだけ伝えたかったので書き込みました。

(^◎^) バブ−♪ でした

書込番号:10947257

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 22:17(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

>”鮮明な 記憶に残る 呪いかな”
そうですね。サブリミナルは見ていないつもりでも記憶の奥底に刻まれてしまうんですよね・・・・怖いですね〜^^
私の頭にはたくさんのレンズが記憶されています。ほとんどがLです。(爆)
>私はフルタイムマニュアルの出来るレンズしか買わないなんて言っているのに
>やっているのは、ヘッドアンドフットマニュアルなんですよ〜(笑)
私も何回か真似はしましたが、結構難しいですよね。 まあ、一番は三脚ですが^^ 普段持ち歩かないですから・・
身体を前後に揺らしているといつシャッターを押すのか決断が付きません(笑)
>”マクロ撮り 体がピント 合わせます”
頭で考えるより身体で覚えるまで繰り返すんですかね!! 努力が嫌いな親父には・・・^^
>>切り替えスイッチも付けて・・・(爆)。
これって、ニコンのクロップ機能でしょうか?
昨年御殿場のアウトレットのニコンショップに殴りこんだ時に(笑)クロップ機能が設定されたD700?だったかな
覗きましたが、APS-Cで使う時にはファインダーの使わない部分が半透明(グレー・・だったかな)になるんですね。
操作自体はワンタッチでは出来ないようでした。メニューから操作していましたが。カスタムで設定できるんでしょうね。
あったら・・便利かもですね!!

ここで一句
 “雄大な 景色も鳥も 撮りたいぞ”
 お粗末でした

書込番号:10947261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 22:35(1年以上前)

Panyakoさん こんばんは

>遅くなりましたが、5DU,西洋甲冑が無事、お手元に届いておめでとうございます
ありがとうございます。やっとの思い出手に入れたのですが、なかなか持ち出すことが出来ません(泣)
今度の日曜日は何が何でも撮りに行きます!!
>お花は、まだですので日曜日に大阪オートメッセに行ってきたのでそちらの華で・・
ありがとうございます。 うひゃ〜・・百花繚乱ですね^^
このお花たちは素晴らしいですね。私は2枚目のお花が好きですね。
道端にこんなお花が咲いていたら絶対に摘んで帰っちゃいますね(爆)
>>いろんなところに、地雷が(爆)
>そうですね〜ここは、お気楽ですが、かなり地雷が・・・・
来週からは私も地雷を埋めに行きます(笑) 今までかなりの地雷を踏んできましたから(爆)

ここで一句
 “お花撮り やっぱり撮りたい お姉さん” 花よりも華のほうが・・・なんて^^
 お粗末でした

書込番号:10947420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 22:35(1年以上前)

>(^◎^) バブ−♪さん こんばんは

プロフィール見ましたが、美人さんがいなくなっちゃいましたね・・・残念です!! 保存しておけばよかった^^
きっとご主人様が、人に見せるのはもったいない・・・なんて思ったんじゃないんですか? 

CFがフリーズしたんですか?
私も今回5DUと一緒にサンディスクのEX(16GB)を購入しました。
今までサンのCFを使ってきていましてKDX、40Dでノートラブルだったので安心感があったからです。
他にもシリコンパワーの4GBを使っていますが(今はKDX専用)こちらも幸いノートラブルです。
せっかく撮ったものが壊れてしまうの凄く残念ですので、CFは安心感を重要視したいですね!!
緊急横レス ありがとうございました!!

ここで一句
 “CFの サイズがどんどん でかくなる” 最初は1GBだったんですよね もっと前のコンデジ(10年以上前ですが80万画素)の時は30MBでした^^
 お粗末でした

書込番号:10947425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 22:39(1年以上前)

彩の国川の博物館ですW

彩の国農林公園です

バレンタイン!失敗作は私に来ます(^^ゞ

Football-mania会長さん 皆さん こんばんは
 
 会長〜お気楽に〜〜!!
お昼休みの続きですW

 ☆ kiki.com さん こんばんは
是非、真央ちゃんにはゴールドを取らせたいですね(笑)
サッカーは消化不良ですね! NEWヒーローが欲しいですね!!

 ☆(^◎^) バブ−♪さん こんばんは
EF50mmF2.5 コンパクトマクロに逝っちゃったのね(笑)
このレンズの作例はあまり見かけませんので是非UPお願いしますね!
プロフ、イメチェンされましたね〜 笑いました(笑)

 ☆一ノ倉 沢太郎さん こんばんは
ほんとお待ちしてましたよ(笑)
お気遣いコメありがとうございましたW
7D良いカメラですので、更なる”呪い”お願いしますね(^^ゞ

 ☆エヴォン師匠 こんばんは 毎度ですW
>2010/02/15 19:53 [10946352]の4枚目サブリミナル
これって、ステテコ合体できるのですか!?
>2010/02/15 20:38 [10946575]
師匠!これは昔〜〜ROM時代拝見しましたぞ(^^ゞ やれやれ!!
私も現在では、エヴォン師匠にレスいただき出世しました(笑)

 ☆じーじ師匠 こんばんは 毎度ですW
>目のつけどころが繊細(洗車い)ですね(苦しい〜^^;)
お上手!! お付き合いありがとうございます(笑) 流石!関西のお方です!!
紅梅  白梅の、いつもながら背景の色使いがお見事ですが、
いわゆる、撮って出しですか?

 ☆泡盛師匠 こんばんは 毎度ですW
7D押し、ご苦労様ですW
>あ〜、それは良かった! チャンと呪えてますよね〜(笑)。
100-400L かなり参ってます(^^ゞ 運動会に持って来いかな〜なんて(笑)
UPはお手柔らかにお願いします!

 ☆ torakichi2009 さん こんばんは
4枚目ベニマシコですね!お見事です!この板お初かな!?
この鳥は、夏にかけてもっと紅色が鮮やかになりますのでお楽しみに(笑)

 ☆Panyako さん こんばんは
UP画像ゴチになりましたW
”女”冥利につきますね(笑)
デルモさんも気持ちいいでしょうね(^^ゞ

書込番号:10947462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/15 22:52(1年以上前)

なにやら135L菌が

流行ってるようですね

ではワタクシも菌放出。。。

全て 5D2 + 135L

Football-maniaさん、みなみなさま! こんばんは! 追いつけな〜い猿mk2です!

ふ〜!!! なっかなか追いつけませ〜ん!!!!

■会長ぉ〜! こんばんは!
MF。想像より難しかったでしょうか〜?
ですが、マットを変えるまでの辛抱ですよ〜〜。
とりあえず、それまでの間は、フォーカスリングをちょっとズラして数枚撮るか、もしくわライブビュウがよろしいかと〜。
それにしても、やはりスゴイボケですね!!!!
いや〜〜〜、欲しくなってしまいます。

■じーじ馬さん こんばんは!
いや〜! じーじ馬さん+5D2は、やっぱし反則技ですね!
先日、実家で母に、ワタクシが撮った梅の写真を見せたあとに、じーじ馬さんの梅の作例を見せましたところ。
じーじ馬さんの梅に軍配が上がりました〜 あはははは

ちなみに、タム90の作例は三脚使用ですか?それとも手持ちですか?

あ。はい〜。ワタクシのパソコン直ってよかったです〜!
あ、はい。1TBの外付けHDDを密輸です。
ダイジョブです。空き箱は実家に置いてきて、HDDはカメラバックに入れて密輸。
で、奥さん寝た後に、パソコンの脇のCDラックの裏にHDDを設置。
で、カ・ン・ペ・キ で〜す! あはははは

あ、そうですね〜 5D2のCFは16Gのほうが良さそうですね。
ワタクシ、JPEG撮りですので8Gで充分ですが、
ためしにRAW撮りしようと思ったところ、撮影可能枚数の表示を見て、またJPEGに戻しました。はははは


■よびよびさん こんばんは!
先日のジャパニーズなお友達は、サンヨン+ステテコですか〜
ものすごい描写ですね! なるほど〜 サンヨン+ステテコ。強力ですね!!!!

あ、パーマンのお猿さんは、ブービーですね。 何号かは忘れましたが〜


■浦友さん こんばんは!
さすが沖縄。咲いている花の時期が違いますね!
こちらは河津桜が咲いてますが、普通の桜はまだまだです。

はい! PC直ってホントに良かったです!
・・・が 一式新製交換。 御代は奥さん。。。 というのがベストだったかと。。。 ははははは

あ、なるほど〜、タバコの煙ですか〜
そこは大丈夫です。ワタクシ、去年の3月末にタバコをやめましたので〜。
それに、吸っていたときも、アパートではベランダでした。。。 ホンっとに寒かったです!!!


あ。。。 ライブビュウ拡大。が問題でしたか。 ではワタクシ余計なことを言ってしまいましたね〜
えと。ワタクシ、実際のところ、スクリーンマットを変えてからは ライブビュウは、ほとんど使ってません。
ただ、遠距離を撮るときは、ライブビュウは便利ですね。
まあ、遠距離にしても、近くのピントが微妙な場合にしても、ちょっと絞っちゃえばファインダー目視でも全く問題なくなっちゃうと思いますです。



■torakichi2009さん こんばんは!
はい! PC復活、助かりました〜! おまけにHDDもゲットできましたので
今回の故障にはホントに助けられました〜! なはははは

あ!!! あの絞った梅! あと1日早くupすればよかったですね〜!


■エヴォンさん こんばんは!
そうですね〜 KX3、まだまだこれから!ですよね〜
そのうち、下の赤ん坊が大きくなり、ワタクシ1人で2人を連れ出す。というときなど、KX3が便利なのでは。と思います〜

あ〜、そうですよね。防湿庫、梅雨までのは欲しいですよね。
ですが〜 置き場所といい金額といい。。。 なかなか難しいです。
とりあえずは、プラケースに除湿材&防カビ剤。で我慢してます〜


■(^◎^) バブ−♪さん こんばんは!
あ、チューブで撮りマクロー。 あはは
とりあえずお店で試させてもらってください。
あれを装着している間は、中距離&遠距離が撮影できなくなりますので、その点はけっこう不便です〜


■asikaさん こんばんは!
はい! ありがとうございます。
パソコンは、なんだか音が静かになったようで快適です。

あ!!! 5D2ゲットですか!!!! ものすごい行動力ですね!!!!!


■BABY BLUE SKYさん こんばんは!
いや〜〜 ホントに羨ましいレンズラインナップです。

はい〜〜、これが独身時代でしたら、ニーニーはおろか、L単フルラインナップ揃えちゃってるだろうな〜
っていうくらい金遣いが荒かったですが、も〜ダメです。撒き餌君すらなかなか買えません。 うぅぅ


■kiki.comさん こんばんは!
あ〜〜〜 MP50。ご一緒に。ですか〜?
んむ〜〜〜〜〜
そうですね〜〜〜 一足。いや 二足あとから追いかけます〜 なはははは


■odachiさん こんばんは!
あ、はい〜
ノーファインダ。ワタクシも 5D2 + 24-70 や、APS-C + 18-55 のときは、よくチャレンジしてます〜
とは言いましても、それぞれ広角端で、しかやりませんが〜
50mmでは、とてもオダッチさんのようには撮れませんです〜!!!!!

あ。はい〜 オールドレンズ&カメラ。ゲットです! っていか、『ゲット』というより『発掘』かもですが〜 ははは

ほ〜〜〜 オダッチさんもゲットでしたか。
あ、なるほど〜 修理代は100Lマクロに化けられちゃいましたか。
では、オブジェにしましょ〜〜♪


■ひ ろ っ ちさん こんばんは!
はい。パソコン、オオゴトにならなくて良かったです!
まあ、この際、ダメ。で、新品に買いなおし。ってなってくれてもよかったのかもしれませんが〜
もちろん、お金は奥さん持ち。ならの場合ですが。。。 ははは

あ、はい。体を前後する方法、けっこうラクですよ〜
ただ、フォーカスリングを最短にセットする際、MFレンズなら、かつっとリングが止まりますが
フルタイムマニュアルのレンズですと、止まらず回っちゃいますので、ちょっとリズムが崩れますね〜




続きま〜す

書込番号:10947569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/15 22:59(1年以上前)

再び失礼します。

☆(^◎^) バブ−♪ さん わざわざありがとうございます。

レビューなどを見てトランセンドのTS16GCF600 (16GB)を購入しようかと思っていました。 もちろん7D用です。

保障とかが付いていても、フリーズされてはたまった物ではないですね。
素直にサンで考えます。

書込番号:10947624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 22:59(1年以上前)

会長〜 私も予備でシリコンパワーの×200・8GBを使ってますW
動画もそこそこ追い付きます!
でも、たま〜に撮影直後の再生画像が表示されないことがあります(^^ゞ
カメラとの相性なのかな?
私も、やはり勝負CFはサンディスクのEXシリーズです(笑)

書込番号:10947626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 23:03(1年以上前)

キヤのんきさん こんばんは

>会長〜お気楽に〜〜!!
ありがとうございます。その一言で楽になれます!!
それにしても、この板になってから私のレスはかなり少ないのですが、伸びの速さは今までで一番でしょうか。
皆様のおかげで盛り上がっています^^ 感謝〜!!
>是非、真央ちゃんにはゴールドを取らせたいですね(笑)
全くです。ミキティにも鈴木さんにも頑張ってほしいですね。
女子モーグルは本当に残念でした。
でも1段ずつって悔しいでしょうけど、前回よりも必ず良い成績を残すって凄いことだと思います。
最後の涙は胸が熱くなりました。
>サッカーは消化不良ですね! NEWヒーローが欲しいですね!!
実は昨日は飲みに行ってしまったので、見ていないんです^^
ダイジェストで見ただけなんですが、ひどい試合だったようですね。3点目のシーンはニュースで見ました。
このままでW杯本番はどうなるんでしょうか? 俊輔は日本に戻ってくるらしいですが・・・
なでしこジャパンの高校生が活躍したように、救世主が現れないかなあ〜・・

作例ありがとうございます。
2枚間の作例が気になりました。
地形を作っているんですね。これ見てみたいですね!! こういう模型が大好きなんです^^
お子様達も興味をもたれたんでしょうか?

ここで一句
 “バレンタイン 家では余りも ありません” だって作っていないから・・・
 お粗末でした

書込番号:10947662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 23:17(1年以上前)

わけもわからずペッタンペッタン♪

おぉ〜100円でいきなりボーナスゲット〜!!

先が思いやられます ^^

あらあらっ またたくさん誤解が生じているようですね ^^

■じーじ馬さん ■キヤのんきさん

EF50mmF2.5 コンパクトマクロは、以前からプロフィールにもあるように、
新しく購入したレンズではありません。たまたまよびよびさんからリクエ
ストがあったので載せました♪ 私が呪われているのは135Lです ^^


■エヴォンさん

あっ 噂さをすれば!4枚目に呪いのサブミナルが!1度ならず2度までも!?
ニゲロー( (((( ヽ(;^^)/

■浦友さん

道端のお花シリーズ、本当に素敵ですね!
明日は曇り予報ですけど、少し時間があるので、また自然探しに行ってきま〜す♪

■会長さん

ど〜も〜お久しぶりでーす♪ 5DUとは仲良くやってますか? ^^

>きっとご主人様が、人に見せるのはもったいない・・・なんて思ったんじゃないんですか?

いえいえそんなんじゃないんですよ。多分知り合いに見られたら恥ずかしいん
だと思います。意外とあちこちに顔知られてますから ^^

でもサンディスクは本当に安心して使えますよね。私のは海外版といっても
チャイナちゃいなぁ〜なので、初めは少し不安だったんですが、今のところ
文句なしでがんばってくれています♪

今回は写真があまり無いので、娘の打ちっぷり?をペッタンしま〜す♪

■猿島2号さん

きゃ〜〜〜〜〜今度はサブミナルどころかピンポイントで直撃よ〜!!!
みんな高速でニゲロー! C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー





キャーヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==−−−

あれ?(・0・;)もどってきちゃった  (((((≪*****ぢゅどーん!!!*****≫)))))

O=(__;;; パタ... 撃沈!

書込番号:10947763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 23:25(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

>ふ〜!!! なっかなか追いつけませ〜ん!!!!
私も追いつけないので、ズルしてしまいました〜^^ 皆様には申し訳ありませんが・・・
>ですが、マットを変えるまでの辛抱ですよ〜〜。
やっぱりSPMは必需品ですね。
40DでSPMに代えてからは凄くMFがしやすくなったのを覚えています。少し暗くなりますがすぐに慣れますしね!!
早くみやすいファインダーにしたいですね・・・・なんといってもRAW-GUNSですから^^
>それにしても、やはりスゴイボケですね!!!!
まだ少ししか使っていませんが、ボケは独特ですね。
このボケを味方につければ面白い写真になると思いますが、使いこなしは難しそうですね

>あ、パーマンのお猿さんは、ブービーですね。 何号かは忘れましたが〜
ブービーは2号ですね。
パーコが3号
パーやんが4号でした。 アニメでは親分はバードマンでしたが、最初のマンガではスーパーマンでしたね^^

ここで一句
 “古いこと 結構知ってる 親父でしょ?” 勉強外の雑学ならよく覚えています
 お粗末でした

書込番号:10947826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 23:26(1年以上前)

torakichi2009さん 毎度です!!

CFはやっぱりサンディスクが良いですね。最近はかなり安くなったような気がします。
しばらくしたらもう一枚追加しようと思いますが、やっぱりサンディスクを選ぶと思います。

ここで一句
 “安心は 安さに勝る 決め手です”
 お粗末でした

書込番号:10947828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 23:27(1年以上前)

キヤのんきさん 毎度〜!!

>会長〜 私も予備でシリコンパワーの×200・8GBを使ってますW 動画もそこそこ追い付きます!
そっか〜・・動画もあったんだあ〜・・忘れてました^^
動画ならトラでも良いかなあ? まあ、余り動画を撮ることは無いと思うんですが・・・今のPCでは処理できませんから^^
>私も、やはり勝負CFはサンディスクのEXシリーズです(笑)
それ正解だと思います。私も今回ので、サンディスクのEXVの1GB×2、4GB×2、EX(新)16GB×1、シリコンパワー4GB×1となりました
後一枚16GBがあればとりあえずは大丈夫かと・・

ここで一句
 “書き込みの 速さに惚れて サンディスク” この板の書き込みの早さもサンディスクのEXpro並ですね^^
 お粗末でした

書込番号:10947831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2010/02/15 23:27(1年以上前)

100Lマクロ

会長様 こんばんは!!

今夜は遅くしかお邪魔できませんでした。
野暮用でPCに向かう時間が遅くなり、昨日の写真を現像したりしていましたら
遅くなりました。

今日の会長様他、皆様方のレスを読み切れないうちに遅くなってしまいました。
昨日撮りました「マンサク」の写真で駄作ですが、貼らして戴きました。
本当に思うような写真にはなりませんでしたが、春先の花として貼らして貰いま
した。
マンサクについては、前にもアップしましたが、それは昨年の写真でした。

会長様も昨日は愛知県まで遠征された様子、思うようにカメラを使えない状態ですね。
カメラ、レンズは逃げていきません。
ゆっくりと、じっくりと作戦を練って撮影に出掛けられる時には思いっきり撮りま
くって下さい。
作品のアップを皆さまと一緒に心待ちしています。


ここから横レスで失礼します。


● odachiさん こんばんは!!

昨日孫の音楽発表会に行って来ました。その時のスナップを撮りました。
ブログでアップしておきました。
よろしく
やっとの事でお約束のアップが出来ました。
これでじじバカ部員ですね。

書込番号:10947834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/15 23:32(1年以上前)

全て 5D2+西洋甲冑85

torakichi2009さ〜ん

いろいろ絞ってみました〜

この4枚は如何でしょうか〜?

サルサルmk2で〜す 続きで〜す

■事務局長! こんばんは!
先日の 『タム180マクロ』の作例の、1枚目!!!
あれは何ですか! 蓮の葉ですか!??
ぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
なんか綺麗!! 緑が綺麗!! 白が綺麗!!
・・・ やられちゃいそうです!


■rifureinさん こんばんは!
あ! ありがとうございます〜
はい! 先日のアサペン写真。渋く撮れました〜!
あの日は、近所の梅でも撮りに行こうと思っていたのですが、
アサペンを撮っていたら満足しちゃいました。ははははは

え!!!! グサ!!!!
わ・ワタクシが。MP100を狙っていること! なぜご存知なのですか!!!
・・・って、やっぱしわかっちゃいます? あはははは

先日、ヨドバシで、MP100ZF+D700で試させてもらいました。
やはり寄れますね!!! それにピントの山がわかりやすいです!!!
ニコンのファインダーが良いとは聞いてますが、ノーマルスクリーンの状態で
あそこまでピンが見やすいのには驚きました。たぶんMP100の力が大でしょうね!

いや〜〜〜〜〜。本気であるコレクション(カタナじゃないです)とKX3を売って
MP100を買ってしまおう! 15万円ちょっと!!! って思ったのです。
・・・思ったのです。・・・が、今回は見送ることにしました。

なぜかと申しますと〜 西洋甲冑85と被ってしまうと思われるからです〜
中望遠クラスにメインレンズが2本。っていうのは、ちょっと勿体無い気がします。
なので、まずは他の焦点域を充実させる。とか、もっともっと西洋甲冑85で納得いく写真を撮って、
そのあと、MP100を考えようと思います〜

となりますと、MP50が、俄然浮上してきますね〜
50mmは1本も持ってませんし。。。
まあ、そうは言いましても、早くても年末。だと思われます〜


■torakichi2009さん たびたびで〜す
今回の4枚は 5D2+西洋甲冑85 でして
torakichi2009さんの御希望にお応えするべく、いろいろ絞ってます。
いかがでしょうか〜〜〜?


■ハッシブ2世さん こんばんは!
あ!! 日曜は鎌倉〜城ヶ島 でしたか〜
ニアミスですね! ワタクシは三浦海岸駅近辺にいました〜
今度ご一緒しましょ〜〜〜♪ もちろん若い女神さまもご一緒に〜♪ あはははは


■(^◎^) バブ−♪さん たびたびで〜す♪
あ〜〜、駅前写真。お褒めの〜お言葉ありがとございま〜す♪
あ。いえいえ。 ワタクシの”腕”ではなく
やはり、5D2+85mm単焦点のセットですと、さしたる苦労もなく撮れちゃいますです!

はい。ワタクシも、単はいいなぁ〜って思います。

ですが〜。
ズームがあってこその単。かなぁ とも思います。
やはり単は不便なときもありますし、
標準+望遠。の2本のズームは押さえておいたほうが安心かなぁ。と思います。
EF70-200F4LISは、これまた最高のズームだと思います!!!
ワタクシも『買ってよかった』の1本です。(あまり使ってませんが。。。)

で、2本のズーム + 単 ということであれば

ワタクシとしましては、135Lよりも、西洋甲冑85 をオススメいたします。
お値段は同じくらいですね〜
画角の違いはありますが、西洋甲冑は、なんと言いましても、操作感、所有感がサイコーです!
もちろん描写もサイコーです!
MFを駆使して(駆使というほど大袈裟なことではありませんが)オキニイリが撮れたときの満足感は、
ちょっと、ほかのAFレンズでは味わえないのでは。と思います。

・・・などと言いながら、昨日の三浦海岸の桜写真は、西洋甲冑85よりも 135Lで撮った写真の方がオキニイリだったりしますが。。。 なはははは

以上を踏まえまして。
ここで、最高に幸せになれるレンズをご紹介いたします。
それは『マクロプラナー100』です!
ワタクシは買えません。。。 ワタクシのぶんまで幸せになってください。。。 うぅぅぅぅ



といったところで、今夜はこのへんで〜
(返レス漏れありましたら御指摘くださいませ!!!!!)

書込番号:10947886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/15 23:33(1年以上前)

彩の国川の博物館ですW

子供達興味深々でしたW

会長〜 毎度ですW
今晩は久々シツコイキヤのんきです(笑)
私も会長〜の板に参加当初はかなり硬かったですが、段々解れ・・、
今ではスッカリ余裕もでき、楽しんでます(笑)
とにかくお茶目な会長さんのお人柄の賜物です(笑)
ややこしいフォローは、各重鎮様にお任せしましょう〜〜〜(爆)
先日のじーじ師匠の(釣りレス)立ち居振る舞いもお見事でしたね!!

>3点目のシーンはニュースで見ました。
グズグズでしたね(^^ゞ 激励を込めて、幼稚園か!?(笑)

それからバレンタイン・・、いつまでもオヤジが良くては困りますものね(^^ゞ
と、自らに言い聞かせてます(笑)

先ほどの、お誉めいただきありがとうございますW
埼玉県寄居町の川の博物館と言いますW
ご存知かと思いますが、埼玉県→彩の国です(^^ゞ

埼玉県秩父市から太平洋まで再現されてますW (荒川水系です)
お言葉に甘えて更にUPさせて頂きます(笑)

書込番号:10947891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/15 23:39(1年以上前)

(^◎^) バブ−♪さん 毎度です!!

将来スロットのプロにでもなれるんじゃないでしょうか^^
素晴らしい感性の持ち主です(笑) 教えても学べるもんじゃないんですよ・・・博才っていうのは^^
>いえいえそんなんじゃないんですよ。多分知り合いに見られたら恥ずかしいん
>だと思います。意外とあちこちに顔知られてますから ^^
あはは・・・私もこの辺では結構顔が知られていると思っていますので、価格コムにカキコミしていることは誰にも話しておりません^^
>私のは海外版といってもチャイナちゃいなぁ〜なので、初めは少し不安だったんですが
私のも1GB×1と4GB×1がチャイナです。 最初は不安でしたが、使ってみると差は無いようです。早さも変わらないし・・・
でも今回はジャパン用を選びました^^(一応エーズCFです^^)

>みんな高速でニゲロー! C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャー





>キャーヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==−−−

>あれ?(・0・;)もどってきちゃった  (((((≪*****ぢゅどーん!!!*****≫)))))

>O=(__;;; パタ... 撃沈!

(^◎^) バブ−♪さん 確保〜!! ご愁傷様です(爆)

ここで一句
 “気楽板 呪ウィルスからは 逃げられぬ” 覚悟しなさい!!
 お粗末でした

書込番号:10947941

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/15 23:40(1年以上前)

タム90

こんばんは〜かいちょ〜

またまたやっちゃいました
1時間かけてのレスを閉じてしまいました(・・・アホです大泣

気を取り直して・・

純然たるMFへの拘り この頑固親父〜ぃ^^ 筋金が入ってますね
私なんぞ似非(えせ)MF使いですのでマクロの最大倍率付近でしか
殆ど使いません! と言うかピントの山なぞ感頼りで
涙目になってしまい見えないのです・・・だから感です≒慣れです(笑
それなりに合ってますので「これでいいのだ」とバカボンのパパ状態です^^

ここからは眼がレッドゾーンに入って参りましたので
レスレスは後日と言うことで・・・はぁ〜

書込番号:10947954

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2010/02/15 23:58(1年以上前)

50L

50L

50L

会長 皆さま こんばんは〜

月曜日からなんですが次のお休みが待ち遠しい事でしょう、お気持ちお察しします!
ひょっとしてウィークデイに半休取ったりして・・・

昨日のブランコからペタリします。背中を押す→撮る→また押すの繰り返しでした、ピンの甘いのはご容赦下さい^^;


横レス失礼します〜


★BABY BLUE SKYさん
なんとも恐ろしいレンズをご紹介頂きまして・・・
確かに沼の底のほうにあるレンズですよね、でも私には24mmでも充分広角ですから。。。
イメージゲートウェイで拝見したお写真は見なかったことにしておきます(爆)


★rifureinさん
お祝いのお言葉を頂きありがとうございます^^
そうですね可愛い盛りですよね、出勤前のチュッ!は欠かせません^^v
本日も50Lのお誘いしておきまぁ〜す。


★エヴォンさん
>この歳になった私も父が私を撮っていた姿が眼に焼きついております
>私が写っている写真の枚数分父に愛されていたのだと見るたびに感じます!!
私も娘の記憶に残るくらい撮りまくりますよ!
やはり運動会には70-200F4LISですよね。ただいつでも70-300DOを何時でも貸してもらう事ができる方がいるので、ズームはそちらを借りて望遠の単焦点も捨てがたいなぁ・・・
なんて妄想をしています(爆)


★ミケのパパさん 
肉離れですか!大変ですね、しっかりご静養下さいね♪
元気になったらまたお寄り下さいね、部活もお待ちしていますよ〜
ちなみにわが家の寝る前の愛情確認は「明日も早起きしてご飯を一緒に食べようね♪」です^^;


★八丁蜻蛉さん
小学生ともなると一筋縄には撮れないものなのですね^^;
そしてここでも70-200F4LISですね!
しかしお子様の相手をされながらも豊富でクオリティの高い作例に毎回驚きです。


★torakichi2009さん
ノーファインダ駄目でしたか・・・EF14ならバッチリだそうです^^
お一ついかがでしょうか?(爆)BABY BLUE SKYさんからのお誘いを無茶振りしてみました♪


★浦友さん
沖縄ブルーは勿論ですが、道端のお花たちもしっかり沖縄風味を感じますね^^
娘も4歳にして既に頑固者の片鱗を見せつつあります、これから反抗期もくるのですね。了解です!でも・・・写真撮らせてくれないのは辛いですね^^;


★よびよびさん
お誕生日おめでとうございます!
バレンタインのチョコにお手紙ですか、優しい娘さんですね♪


★キヤのんき部長
ピンポ〜ン正解です!勝手に親バカ部の部長であらせられるキヤのんき部長には50Lは必需品ですよ!
部費はありませんので自腹でご用意下さい(爆)
失礼しました〜〜〜

書込番号:10948096

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:01(1年以上前)

花撮りじじさん こんばんは

>カメラ、レンズは逃げていきません。
>ゆっくりと、じっくりと作戦を練って撮影に出掛けられる時には思いっきり撮りま
>くって下さい。
ありがとうございます。
サッカーも写真も趣味ですのでそれぞれに楽しみがあります。
一日じっくりと撮りたいときもありますが、なかなか時間が取れないのは覚悟の上ですから^^
今度の日曜日にはなんとかUPしたいですね!!  天気は大丈夫かな?
>昨日撮りました「マンサク」の写真で駄作ですが、貼らして戴きました。
奇麗に撮られていますね。
いつも思うんですが、背景の処理が見事ですね。
なんとなく見えているようでしっかりとボカしている感じ、色合いも奇麗で・・・うまいですね!!

ここで一句
 “穏やかな 花の香りが 春を呼ぶ”
 お粗末でした

書込番号:10948103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:01(1年以上前)

猿島2号さん

MP100買うんですかあ〜・・・買うんですかあ〜・・・買う・・・しつこいですね(爆)
確かにMP100は価格が・・・私には手が出ません。 なんて言って宝くじが当たれば・・・
猿島2号さんなら十分に使いこなせると思います。
ぜひ買っちゃって周りの方々を呪ってあげてください!!

ここで一句
 “甲冑の 呪いは強力 逃れられぬ”
 お粗末でした

書込番号:10948107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:02(1年以上前)

キヤのんきさん 毎度〜!!

>私も会長〜の板に参加当初はかなり硬かったですが、段々解れ・・、
お気楽こそがこの板の取り柄ですのでそれで結構ですよ!!
>ややこしいフォローは、各重鎮様にお任せしましょう〜〜〜(爆)
私も難しいことは判りませんので・・・・技術部の重鎮様たちに御願いしています!!
ここの重鎮様たちは、ボディ板とは違って優しく丁寧ですから助かりますね!!
>埼玉県秩父市から太平洋まで再現されてますW (荒川水系です)
>お言葉に甘えて更にUPさせて頂きます(笑)
かなり大掛かりな模型なんですね。見ているだけでも楽しくなりそうです。
富士山の模型でもだれか作ってくれないかなあ〜

ここで一句
 “お気楽に ただそれだけで 楽しもう”
 お粗末でした

書込番号:10948108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/16 00:02(1年以上前)

三浦海岸駅の河津桜まつり

なかなかグッドですよ〜

お近くのかた、是非。

全て 5D2+西洋甲冑85

サルサルマンキーmk2です〜 たびたびたびで〜す

■rifureinさん おしえてください!!!

このタム90の作例! これは手持ちですか! 三脚ですか!


いや〜〜〜〜 MP100を後回しにして
マクロは、まずはタム90にしようかなぁ〜。
と思っていたところにこの作例。

ちょうど、こういう花を、こういう感じで撮りたい!って思っていたところです!
ジャストタイミングです! あ〜〜〜、一気に盛り上がりそうです。



■Panyakoさん こんばんは!
危うく見逃すところでした!

うぉ〜〜〜! 大阪オートメッセ!!!
うぉ〜〜〜〜!!! 血が騒ぐぅ〜〜〜!!!(何の血が? ははは)

あ、はい。東京オートサロンには行けませんでした〜
いま。ものすごく悔やんでます。。。 ははは

いや〜〜〜、大阪オートメッセ!
過激ですね! モーターショーとはワケが違いますね!!!
うぉ〜〜〜〜!!! 血が騒ぐぅ〜〜〜!!!(だから何の血が? ははは)



それではこのへんで、オヤスミなさい〜〜〜  ぐぅ

書込番号:10948109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/16 00:05(1年以上前)

かいちょぉ〜〜〜〜〜

買いません(買えません)ってばぁ〜〜〜〜〜

あおらないでくださ〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜

書込番号:10948134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:15(1年以上前)

rifureinさん こんばんは!

>1時間かけてのレスを閉じてしまいました(・・・アホです大泣
お疲れ様です。
私は最近WORDでレスを書いてコピペしています。
これだと間違って消してしまっても、WORDを閉じない限り戻せますので便利ですよ
>純然たるMFへの拘り この頑固親父〜ぃ^^ 筋金が入ってますね
いやいや、最初だけですぐに挫折するかもです^^
とりあえずMFのレンズを買っちゃったんで格好だけはつけようと^^
>それなりに合ってますので「これでいいのだ」とバカボンのパパ状態です^^
そのくらいお気楽なほうが良いのかもしれませんね〜・・そのうち見習いますよ!!(爆)
>ここからは眼がレッドゾーンに入って参りましたので
まだ調子が万全ではないのですね。
余り無理せずにゆっくり休ませて上げてください。
写真好きに撮って目は命ですからね

ここで一句
 “MFだあ かっこつけても 挫折する”
 お粗末でした

書込番号:10948204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:16(1年以上前)

odachiさん こんばんは

>昨日のブランコからペタリします。背中を押す→撮る→また押すの繰り返しでした、ピンの甘いのはご容赦下さい^^;
いやあ〜 良いお顔をしていますね。 本当に楽しそうにブランコ遊びをしているんですね。
こんな写真が撮れたらピンのことなんか気にならないと思います。
外孫ちゃんの笑顔が春が近づくのにつれて、ますます朗らかに明るくなってきましたね
やっぱり冬よりは春のほうが良いんでしょうか。特に外遊びが大好きな外孫ちゃんに似合う季節は・・・春でしょうか!!
これからも素敵な笑顔を見せてください!!

ここで一句
 “春間近 ブランコ揺れて 風を切る”
 お粗末でした

書込番号:10948210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 00:19(1年以上前)

猿島2号さん 毎度〜

>買いません(買えません)ってばぁ〜〜〜〜〜
まあまあ、そういうことにしておきましょうか(笑)

>あおらないでくださ〜〜〜〜い〜〜〜〜〜〜
はいはい、あおりませんよ〜 私は・・・(笑)
きっと誰かが呪ってくださいますよ・・・・(爆)

ここで一句
 “見逃さず 呪いをかける 魔物たち”
 お粗末でした

書込番号:10948240

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/16 00:22(1年以上前)

ご質問がありましたので

再度復活^^

サルサルマンキーmk2 こんばんは

MP100買いましょう^^いや買ってください 是非人柱に^^

>このタム90の作例! これは手持ちですか! 三脚ですか!

勿論手持ちです 私は長時間露光以外はまず三脚は使いません
↑にも書き込んだ通りかなりのRAW-GANですので 毎度「感」で撮ってます^^
タム90はなんたったて貴方CPで右に出るマクロはありません
御勧めです^^
・・・・でもホントMP100買わないんですか(笑

書込番号:10948271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1375件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/16 00:54(1年以上前)

ひ〜〜〜〜〜〜〜ん!
本当は喉から手が出るほど欲しいんです!
でも今回は諦めましゅ〜〜 ぷしゅ〜〜〜〜

リフレインさん(すいません、カタカナごめんなさい 携帯からですと、スペルが書けないんです。ははは)


ありがとうございます。手持ちでしたか! 素晴らしいですね〜〜〜! タム90。タム90。タムタム90。。。 ぶつぶつ。。。


というわけでして、MP100の呪いはバブーさんが受けてくださると思います。
おそらく今頃は、MP100の作例を ググりまくっているころかと〜〜〜 あはははは



では寝ま〜〜〜す オヤスミなさ〜〜〜

書込番号:10948429

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/16 02:53(1年以上前)

サンヨンステテコ:どうもお仕事中は目つきが・・・

シグマ150:木に登ってます

→駆け巡ってます

会長さま cc 各位

深夜にこんばんは
ごそごそやってたらもうこんな時間に・・・
ちなみに室内で簡単に丸ボケを楽しむには、イチゴが良い事が分かりました。
ほんとかなあ〜。

横レスで〜
・(^◎^) バブ−♪さん
 作例ありがとうございます。
 >カビが心配であまりカメラに装着してませんので、
 UFといえば、'91年製ですか〜、カビていても(かも?でしたね)この写り、
 いいじゃないですかコンパクトマクロ!
 見た目もお茶目だし、なかなかの一品のご提案ありがとうございました。

・エヴォンさん
 >でもライブビューで撮ってますよ! (RAWGANZ)
 その手がありましたか、今度試してみます。
 
 >1D系を買うならバッテリーグリップ!
 kissのバッテリーグリップがあるのでカモフラージュできそうですね

・浦友さん
 娘が私にくれるのは凄くうれしいのですが、
 他の男の子の分まで作っているのが、ちょっとびみょ〜です。
 
・torakichi2009さん
 あまおうはいいですよ〜、我が家では3人家族で一人たった2個しか食べれませんでした。
 サイズがサイズだけに食べ応えはありますね。

・odachiさん
 ありがとうございます。
 記念日がほぼ一緒ですね〜。
 私の誕生日なんて焼肉程度にしか思ってくれませんが、ケーキぐらいは(涙)

・猿島2号さん
 お猿と言えば、サンヨンステテコマンキーですね!
 マンキーさんへペタっと。

ではでは

書込番号:10948763

ナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5339件Goodアンサー獲得:63件

2010/02/16 07:04(1年以上前)

猿島二号さんへ
おはよう、タム90いいですよぉ。私も持っています、被写体から浮かぶボケは絶品ですよ、呪われて買ったんですか後悔しないマクロレンズです、我慢しないで逝きましょう、健康の為に

書込番号:10948978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/16 12:15(1年以上前)

相変わらずの夜間活動です

会長様 皆様こんにちわ ご無沙汰しまして既に400UPですが書込みさせて戴きます!

5DU+planar50作例ちょいと拝見させて頂きました。独特のボケと色合い(色のり)羨ましく思いました。一度使ったら放せなくなるレンズの所以でしょうか?! ピントは先輩諸貴兄殿達が仰っている通り「馴れ」ですかね!以前の「銀塩写真機」では「プリズム方式」のファインダーにて難なく合わせられましたが今日のような「ピンのやま」をつかむ方式だと個人的には難しいと思いMFレンズ購入に躊躇しています。そんな中ちょいとだけ受け売りを・・・「ピントはファインダーの隅から隅まで見て決めろ!」だそうです70歳に手の届くじじいの言葉ですが(笑) またまた楽しい作例是非見せてくだされ!お待ちしております!
表題とはまったく違いますが毎月1回の「スカイツリー」撮影に行ってきましたので貼らせていただきます。現在約300Mだそうで油断していると「元祖タワー」を抜いてしまいそうでした(笑)都会者の特権と言う事で失礼します。

ちょっとだけ横レスを・・・

一ノ倉 沢太郎殿こんにちわ
大変遅くなりましたがご退院おめでとうございます。病室からの写真特に2枚を拝見した時など「手術後なのにすんごい方だなぁ〜」とある意味神格化しましたがその後の書き込みにて同じ人間なんだ?!と「ほっ」としました(笑)お体大切に復活作例気長にお待ちしております。

エヴォン殿こんにちわ
7D+シグマM付きありがとうございます。カッコイイですねぇ〜! サンヨン・ステテコ・135Lに7Dそして何よりセンスと「腕」拝見させて頂きありがとうです!直近の目標として「50Dの後継を見る」としようかなぁ〜っと思いますが如何でしょうか??(笑)

ミケのパパ殿こんにちわ
ご無沙汰しております。又今回痛恨の「肉離れ」お見舞い申し上げます!遅くになり失礼しました。聞いただけ痛そうで、残念ながら経験ないのですがお体お大事に又なにやら楽しく幸せそうな作例見せてくだされ!

kiki.com殿こんにちわ
5DU+多彩なレンズにての室内温室南国編大変参考にさせて戴いている処ですが風のうわさでは新たに7D+サンヨンに向かわれるとの事羨ましく思っています?!(笑)もっともkiki.com殿ほどのスキルがあれば難なく使いこなすのでしょうねぇ〜!勝手の応援させて戴きます。前回の「桃マクロ」三脚使用しましたが改めて「難しいなマクロ撮影」と思った次第でした。「アップ写真」になっちゃうんですよねぇ〜

じーじ馬殿こんにちわ
精力的に5DUの作例拝見させて戴いています。今回は+135の「紅梅」「白梅」綺麗に撮影されていてお見事です!小ぶりな枝たわわに咲き誇っていましたね!これ「盆栽」ですかね?!ココまでするには相当でしょうねぇ〜 実は他界した祖父がやってたんですが世話しきれずに里子と売りに出したことがあり、やはり「梅」と「紅葉」と「松」にビックリ価格が付いた事を子供ながらに覚えていまして・・・下世話な話失礼しました。

rifurein殿こんにちわ
「水槽」撮影17-40でしたか!失礼しました! ライトルーム使用時のexif情報は0mmでしたか参考になりました。自分の感覚や見る目も大したことない!と痛感しました。しかし同じレンズ使用の風景閃光まで写り込んで冷ややかなのに暖かいと思いました。レンズ名有りましたので今回は間違いなしですよね(笑)

asika殿こんにちわ
大変遅くなりましたが怒涛のレンズ購入+5DU購入おめでとうございます!!以前の書き込みにて拝見させて頂きましたがお庭の花々作例是非お待ちしております!

書込番号:10949797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 16:48(1年以上前)

5DU+24-70F2.8L 夜間レポートその@

5DU+24-70F2.8L 夜間レポートそのA

5DU+24-70F2.8L 夜間レポートそのB

会長さん 皆さん こんにちわ♪

★誰か同じ悩みで改善された方いましたらご回答お願いします★

すみません。経験豊富な皆さんがお集まりのこのスレで、是非お聞きしたいこと
があるのですが、よろしいでしょうか。

実は液晶面につく、鼻の脂やファンデ等のお悩み相談です。アイピースエクステ
ンダーも使用したのですが、こちらは倍率が0.7倍なのでファインダーがすごく
見えずらくなります。
できれば1倍以上の視野を確保した上で、液晶面に鼻の当たらない工夫はできない
ものでしょうか。ちなみにみなさんはどのように回避されてますか?

色々なご提案をお聞きしたいので、皆さん是非 m(_ _)m よろしくお願いします

■会長さん

すみません。質問スレにしてしまって。。。でも、どこで聞いたらよいかわからなくて。。。

>将来スロットのプロにでもなれるんじゃないでしょうか^^

あまり褒め言葉になっていないような気が (^^*ゞ

>(^◎^) バブ−♪さん 確保〜!! ご愁傷様です(爆)

あはははっ そう返してきましたか。オミゴトO(≧∇≦)O イエイ!!

>“気楽板 呪ウィルスからは 逃げられぬ” 覚悟しなさい!!

キャーそうは行かないのよー逃げるのよー((((( ( (ヽ(;^0^)/ トコトコ

■猿島2号さん

>で、2本のズーム + 単 ということであれば

さすが猿島2号さんですね。私の今後の予定をすべてお見通しのようで ^^

>ワタクシとしましては、135Lよりも、西洋甲冑85 をオススメいたします。

そうなんですかぁ〜。ただこれまでAFのないレンズを使ったことがないので、
レンタルできるといいんですけど。西洋甲冑85なんていう特殊な高級レンズ、
レンタルしてるとこないんですよね。
そうなると、まずやはり70-200を購入してその85mm付近でMFで撮る訓練をする
必要があるかもしれませんね。

>ここで、最高に幸せになれるレンズをご紹介いたします。
>それは『マクロプラナー100』です!

これってもしかして↓これのことですか?

Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100 ZF(価格.com:149,479円)

C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ キャーデビルの出現よー

PS

5D2+西洋甲冑85の写真を貼りまくって、ウィルスを撒き散らすのも御止め下さい(笑)

でも本当に素敵ですね♪

■よびよびさん

>UFといえば、'91年製ですか〜、カビていても(かも?でしたね)この写り、
>いいじゃないですかコンパクトマクロ!

えっ?そうなんですか?私はてっきり88年くらいのものかと思ってました(笑)

>見た目もお茶目だし

でも5DUに装着すると、なんかレンズが小さすぎてカッコ悪いですよ。私の
ような素人はまず見た目から入りますので、非常に気になります(笑)

■アメリカンメタボリックさん 

はじめまして♪ 表現力のある素敵なお写真ですね。私も以前5DUで新宿の
高層ビルを長時間露光で撮ったんですが、同じような雰囲気になりました。
レンズは24-70か24-105でしょうか?それとも単焦点? 私もこういう雰囲気
のお写真大好きです。これからも夜間レポートよろしくです♪

書込番号:10950715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2010/02/16 18:30(1年以上前)

タム90マクロ 手持ち MF

タム90マクロ 三脚 MF

梅うらら 135L 三脚

梅うらら 135L


Football-mania会長さま 皆さま こんばんは

会長さま スレも400を超えましたですね! 最速じゃないでしょうか!
皆さまノリまくっていますね!

すごい数の延びですが会長さまは大変でしょうが良いことがいっぱいです^^
怖い呪いと、参考になる作例と、カメラレンズ全般の詳しい知識の習得!
会長さまの板に参加させて頂いてものすごく勉強になりました!
気がつけばいつの間にかフルサイズと共にどっぷりと浸かっています(笑)
でも楽しい老後を過ごせそうで感謝感激雨あられですm(^^)m

横レス失礼します

★Panyakoさんこんばんは

大阪オートメッセに行ってこられ、綺麗なオネーサンのお写真有難うございます^^
3枚目のオネーサンがじーじは好みです(笑)
これだけは年を食っていても興味はおおいにあります(爆)

品のないことを書いてごめんなさい(**;)

★キヤのんきさん こんばんは

親バカ部の部長としての職責は立派に果たしていますね(笑)
子供さんの写真はほのぼのとしていて、心身が癒されます(^^)

>いわゆる、撮って出しですか?

ケースバイケースですね。
生の写真の出来具合で必要があればDPPですこし調整することがあります。
この前のは少しいじっていますね!
背景は出来るだけきれいな色になるように写す場所を探します。
今日のアップ分は水仙は少し調整しましたが、残り3枚はそのままでリサイズしています(^^)

★猿島2号さん こんばんは

今回は甲冑85じやなくて135Lの呪いに参加ですね(^^
ピンク色が鮮やかで素敵ですね! 135Lの呪いたっぷりですよ!
と、思ったら西洋甲冑85の呪いもたっぷりと! 目の毒です〜(笑)

>ちなみに、タム90の作例は三脚使用ですか?手持ちですか?
前の作例は三脚使用だと思います。
きょうのタム90は水仙が手持ち、MF撮り、白梅は三脚使用MFです!
じーじは等倍近くになるとゆれてゆれて手振れが頻発するので三脚、一脚をよく使います!

★アメリカンメタボリックさん こんばんは

いつも作例見て頂いて有難うございます(__)

>小ぶりな枝たわわに咲き誇っていましたね。!これ盆栽ですかね?

その通りです!さすがお目が高い!
大阪城梅園のテントの下に白梅と紅梅2鉢が展示してありました(^^
それを写させて頂いたのです。それはそれは立派な盆栽梅でしたよ!

★(^◎^)バブー♪さん こんばんは

液晶部は鼻があたって脂よごれしますね!
保護フイルムは貼っていますが、見難くなれば時々ハンカチなどで拭いています^^
なにかいい方法があるんでしょうかね!

どなたかが教えて頂けるといいんですが(~~)






書込番号:10951116

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/16 20:06(1年以上前)

今夜は

家の回りの

小さなお花

小さなニンジン(笑)

Football-maniaさん、みなさん こんばんは。

会長! 新しいボディーが来ても撮りに行けないのは辛いですね。
其方の週末は天気も良さそうなので、いっぱいお楽しみ下さい。

> まだ薄着のお姉さんも見かけないし・・・早く春が来ないかなあ・・(爆)
沖縄はここのところ天候が不順で、気温が一気に5〜8℃も低くなったりしますので、
暑い日はTシャツ一枚のオネーチャンがいたと思ったら、翌日はジャンパー姿って感じです(笑)。

> いつか沖縄に行ってみたいと思っていますので。
新婚旅行のリベンジを何時か是非どうぞ!
また何時でもご相談下さいね。

ところで、そろそろPART9ですか?

今日もカメラを触りませんでしたので、在庫から家の回りのちっちゃいものクラブです。

では、横レス失礼します。

●じーじ馬さん こんばんは

さすが大阪城! 撮るところが満載って感じですね!
しかし、大阪城はコンクリートで出来ているんですよね。
数年前、大改修されていたときに行きましたが、全身を足場で覆われていて面白くなかったです。
綺麗になったようですから、今度は是非撮りに行きたいですね。

●torakichi2009さん こんばんは。

> 週末天気が良ければいいのですが。
奈良県の天気予報は、晴れマークがいっぱいじゃないですか〜!
週末は楽しみなんじゃないですか? 良いなぁ!
こちらは、もう2週間以上晴れがありません(涙)。
これでは、花は咲いていても心が晴れません(笑)。

●エヴォンさん こんばんは。

> 最近休みには5DMKUと7Dの2台持って出てるので・・・
これは凄い! 私はとても真似できませんね。
最近私はボディー一台レンズ二本というのが定番です。
これで撮れなければ諦めます(笑)。

●Panyakoさん こんばんは。

ありがとうございます!
いや〜、この手の作例は久しぶりですねぇ(笑)。
私、一枚目の左から3番目のオネーチャンの目線がとても気になりました(爆)。

> そろそろ永年勤続のご褒美を会社から戴けそうなので
> 沖縄も、もう一度よいかな〜と思っています。
それは是非おいで下さい! でもこの時期はダメですよ。
梅雨明けか台風時期明けですよ〜!

●キヤのんきさん こんばんは。

> 100-400L かなり参ってます(^^ゞ 運動会に持って来いかな〜なんて(笑)
幼稚園までは70-200+ステテコや70-300でOKですが、小学校の運動会からは欲しいですね。
前にも書きましたように、5DUや7Dに付けるとテレ端でも切れますので、凄く良いですね。
お子さんの活き活きした表情をアップで切り取るには、最適です!
あっ、これは感想です(爆)。

●猿島2号さん こんばんは。

川津桜綺麗ですね〜。やはり135Lは良いですね。
って、菌ばらまきになにげに協力する(笑)。

> まあ、遠距離にしても、近くのピントが微妙な場合にしても、ちょっと絞っちゃえば
> ファインダー目視でも全く問題なくなっちゃうと思いますです。
そうなんですよ!私もそれが一番かな?って思うんですが、やはり開放で撮りたいですよね。
そのための明るいレンズですしね。
しかし、RAW-GUNSはドンドン進んでいくばかりで、今では新聞の見出ししか見えません(笑)。

●odachiさん こんばんは。

> 了解です!でも・・・写真撮らせてくれないのは辛いですね^^;
あっ、言い忘れましたが、高校生になるとまた撮らせてくれますよ〜。
精神的に大人になると大丈夫です!
お風呂は、永遠に一緒に入ってくれなくなりますが・・・(爆)。

●rifureinさん こんばんは。

一時間の作業が消えるのは辛いですよね〜。
やっぱ、ワードに書いて保存するのが得策ですよ。
私は、前日書いたモノを開いて、上書きしてます。
そうすれば、HNも間違えませんしね(笑)。

●よびよびさん こんばんは。

> 他の男の子の分まで作っているのが、ちょっとびみょ〜です。
その手のジェラシーはとっくに忘れました。
所詮、私はオヤジです(爆)。

●(^◎^) バブ−♪さん こんばんは。

> できれば1倍以上の視野を確保した上で、液晶面に鼻の当たらない工夫はできない
> ものでしょうか。ちなみにみなさんはどのように回避されてますか?
私は、サラッとタイプのリキッドファンデーションを使っています。 <ウソです!(笑)

すみません。気にしたことはありません(恥)。
確か、以前その手の記事を見たんですが、ファンデーションを付けた女性に貸すこともあるので、
液晶保護フィルムを使いなさい!って書いてありましたね。
女性は大変だなぁっていう感想を持ちましたが、鼻が付かないようにとは考えませんでした。
もし、どうしても鼻が付くのがイヤならクレオパトラの様な怪しいマスクが良いんじゃ?(爆)


それでは〜。

書込番号:10951575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:19(1年以上前)

rifureinさん こんばんは

>MP100買いましょう^^いや買ってください 是非人柱に^^
あはははは・・やっぱりいらっしゃいましたね。
私が煽らなくても、必ずどなたかが呪ってくださると思っていました。
どんどん呪ってあげてください!!
>毎度「感」で撮ってます^^
了解しました。MFは「感」・・・しかと肝に銘じます(笑)
>・・・・でもホントMP100買わないんですか(笑
猿島2号さん・・・効いてますかあ〜(爆)

ここで一句
 “声掛けで すぐさま呪いが 殺到す”
 お粗末でした

書込番号:10951641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:20(1年以上前)

猿島2号さん こんばんは

>タム90。タム90。タムタム90。。。 ぶつぶつ。。。
あれ? MP100の方は?
>というわけでして、MP100の呪いはバブーさんが受けてくださると思います。
あらあ〜 ダメですよ他の方に振っちゃあ〜 あの方は逃げ足が速そうですよ!!

ここで一句
 “逃げ足が 速くて一周 逆戻り”・・・で捕まっちゃうんです(笑)
 お粗末でした

書込番号:10951644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:20(1年以上前)

よびよびさん こんばんは

あまおう・・美味しそうでしたね〜
>室内で簡単に丸ボケを楽しむには、イチゴが良い事が分かりました。
あちゃあ〜 夜な夜なこんなことをやっているんですか^^
私だったら撮った後は確実におなかに入れちゃいますね・・・で、太っちゃう(笑)
>あまおうはいいですよ〜、我が家では3人家族で一人たった2個しか食べれませんでした。
>サイズがサイズだけに食べ応えはありますね。
“あまおう“って大きいんですか? 静岡には“紅ほっぺ”って言う品種があります。
石垣イチゴで有名な久能山でも最近は“紅ほっぺ”が多いらしいです!!
イチゴの話をしていたら食べたくなっちゃいました(笑)

ここで一句
 “丸ボケを 楽しむ前に 食べちゃった” これじゃダメですね!!
 お粗末でした

書込番号:10951648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:21(1年以上前)

asikaさん こんばんは

>タム90いいですよぉ。
おっ! ここにも呪いが・・・
猿島2号さんへの呪いは広がりそうですね。
確かにタム90は良いレンズですね。・・・でも私は100Rマクロに逝っちゃいましたが^^

ここで一句
 “気楽板 至るところに 呪いあり”
 お粗末でした

書込番号:10951650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:22(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん こんばんは

>5DU+planar50作例ちょいと拝見させて頂きました。独特のボケと色合い(色のり)羨ましく思いました。
お恥ずかしい写真で申し訳ありません。 ただ撮った・・・というだけの写真です。
でも、プラナー独特のボケは充分に感じました。 これって使い方次第で癖になりますね。
>「ピントはファインダーの隅から隅まで見て決めろ!」
目から鱗状態です。 被写体だけを見つめてピント合わせていますが、確かに写真になるのはファインダーで見えるもの全てですから
含蓄のあるお言葉・・・ありがとうございました。
>現在約300Mだそうで油断していると「元祖タワー」を抜いてしまいそうでした(笑)
スカイツリーの成長は早いですね。Yahooのニュースにも出ていましたが、3ヶ月で100m伸びたようですね。
毎日見れたら楽しいでしょうね。・・・田舎では見れない(涙)

ここで一句
 “この高さ 東京タワーが ひがみます”
 お粗末でした

書込番号:10951659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:22(1年以上前)

(^◎^) バブ−さん こんばんは

>実は液晶面につく、鼻の脂やファンデ等のお悩み相談です。
鼻の脂はよく付きますが、ファンデーションは女性特有の悩みなんでしょうね。
私は液晶の保護フィルムを貼っています、鼻の脂は必ず付きますのでその都度布で拭いています。
このくらいしか策はないような・・
ファンデーションって拭いても取れないんでしょうか?
親父には解決できそうもありません。 ゴメンナサイ m(_ _)m
>キャーそうは行かないのよー逃げるのよー((((( ( (ヽ(;^0^)/ トコトコ
もう逃げられません!! 追跡用の電波発信機を仕込みました。 どこに行っても呪いが追いかけます(爆)

ここで一句
 “逃げ足の 速さも呪いにゃ 勝てません”
 お粗末でした

書込番号:10951665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:23(1年以上前)

じーじ馬さん こんばんは

>会長さま スレも400を超えましたですね! 最速じゃないでしょうか!
全く速いです。私がせんしゅうからあれだけサボっているのにこの速さですから・・・
皆様の熱心さを感じますね
>怖い呪いと、参考になる作例と、カメラレンズ全般の詳しい知識の習得!
>会長さまの板に参加させて頂いてものすごく勉強になりました!
これは私も同じです。
価格コムに投稿し始めてからいろいろなことを覚えました。覚えるたびにレンズやら何やらが増えてくるという副作用はありますが^^
実際に写真を楽しんでおられる方たちの知識ですから実践的ですよね。・・・といいながらフルサイズに手が届いてしまいました。
同じような道を歩んでいますよね(笑)
今日も作例ありがとうございます
春うらら・・・いい響きですね。 あれ?梅うららだあ〜(笑)
さすがですね! 春を呼ぶ梅の花で麗らかな春を思う・・・詩人ですね!!
3枚目が特に大好きです!!

ここで一句
 “この速さ ボルトも真っ青 最速だ”
 お粗末でした

書込番号:10951668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 20:35(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) こんばんは

>新しいボディーが来ても撮りに行けないのは辛いですね。
そうですね。ウズウズしているんですが、夜カメラを持ってうろつくのは危険なので^^なんとか我慢しています。
>沖縄はここのところ天候が不順で、気温が一気に5〜8℃も低くなったりしますので、
静岡もここ数日はかなり冷え込んでいます。今日も最高気温が6〜7℃、オマケに雨が降っていて風が吹いていましたので体感は2〜3℃ってところでしょうか
今週末は素来い暖かくなるようですが、まだまだ寒さが戻ることはあると思います。
>ところで、そろそろPART9ですか?
そうですね。400レス超えましたので・・・ただ今回は私があれだけサボったにも関わらず400レスまで11日です。過去最速だと思います!!
家の周りのちっちゃいお花シリーズ・・・楽しいですね。
色んなお花が周りにあるとついつい撮っちゃいそうで!!
私の周りではまだ色が見られません。もう少し暖かくなってくれれば・・・
あっ! でも市内の駿府公園内の(伊東)小室桜は6〜7分咲きです。 明日辺り天気が良ければカメラもって行こうかな!!

ここで一句
 “通勤も ヒカンザクラの 色に酔う” 朝から良い気分になりますね
 お粗末でした

書込番号:10951736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/16 20:58(1年以上前)

7D+シグマ150mmマクロ

サブリミナル

今夜もこんばんは

花の在庫はたっぷりとあるのですが
サブリミナルの在庫が底をつきました(笑)
そんなわけで急ぎ撮ってみました
お遊びですのでぶれてますが「7D」のワイヤレスフラッシュ機能で・・・


>身体を前後に揺らしているといつシャッターを押すのか決断が付きません(笑)

体の膝でも肘でもどこかが地面や木など動かないものに当たっていると
かなりブレが収まってシャッターを押すタイミングもとれると思いますよ!
私も足だけではブレます!

>これって、ニコンのクロップ機能でしょうか?

すみません! 私は他社製品を全く見ないものですから知らないんです
ニコンには切り替え機能があるんですか?
一歩先をいかれてますね〜・・・悔しいからキヤノンは
センサーをフルサイズ用とAPS-C用で切り替えるという贅沢な方式ではいかがでしょう・・・
楽に20万超えちゃいますね(笑)

CFカードの差し替えのようにセンサーも差し替え式だったら・・・
今日は2110万画素、今日は1680万画素・・・となれば
どこかの板で騒がれる事もなくなるでしょうね!!

ここで一句
”いつの日か そんなカメラも 出るだろう”  お粗末でした!!


★torakichi2009さん  こんばんは

5DMKUや7Dの大きさになりますと「撮影」っていう感じなのですが
キッスではそんな感じではなくもっと凄く気軽に「撮った」という
そんな気楽さがありますので私はそれをフルサイズで味わいたいです!!


★Panyakoさん  こんばんは

2枚目の女性良いですね〜♪
よくオマケの撮影をされるあのお方が行かれるところで一緒に飲みたくなりますです(笑)
私はカメラ目線ではなくこういったちょっと外れ目線が好きです!


★キヤのんきさん  こんばんは

EF135Lにはステテコが可能です
欲しくなりましたか?(笑)

書込番号:10951862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/16 21:16(1年以上前)

会長さん、皆さん、こんばんは♪

沢山の励ましや、応援のレスを頂き有難う御座います!
本来なら個々にレスをお返ししなければいけないのですが、
じっと座っていることが出来ないため、まとめレスにて失礼します。

痛みはまだ激しくありますが日々薬と考え、また遠征出来る日を夢見ていますw

完全復活の際にはまた顔を出しますね!
それまで、宜しくお願いします。

もしかしたら7Dから5DUになってるかもですが(笑)

書込番号:10951978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2010/02/16 21:24(1年以上前)

会長様、皆様今晩は。

梅は今日よく見ると咲いているのは1本だけですね。
日当たりの関係か1本の白梅だけが少し咲いていました。
他はまだ、つぼみ堅しといった感じでしょうか。
この2〜3日は寒そうなので週末の開花は期待薄です。
まあ、チャリで20分ぐらいなので運動不足解消に行ってみます。
5DU+135・100Rマクロといったところでしょうか。

☆Panyako さん 今晩は。
ちょっと違った意味で春ですね。
いや〜、いい春です。

☆キヤのんき さん 今晩は。
ベニマシコは7D+328で狙いたかったですね。
仕舞った後でもう一回りした時に現れました。
いつもサブを5DUにするか、20Dにするか迷います。

ベニマシコ好きのおばさん一行がいまして大騒ぎしてました。
おかげでやっと現れたカワセミがUターンして逃げて行きました。
平城宮跡にトラフズク?がいたようなのですが、誰かが脅かして逃げて行ったそうです。
こういう輩が増えましたね。


☆猿島2号 さん 今晩は。
呪っても無駄ですよ。 良さは判ってますが、50mm・85mmはまだまだ先の話です。
マクロは別ですよ。 
マクロも絞ったらどんなふうに写るんでしょうね。
そっちも見たいなァ〜。

☆odachi さん 今晩は。
ブランコの三部作良いですね。 
だんだん近づいてくるのがいいです。こういうう撮り方好きですね。
>EF14ならバッチリだそうです^^お一ついかがでしょうか?
最近気がつきましたが、広角も苦手なようです。

☆よびよび さん 今晩は。
>あまおうはいいですよ〜
あまおうなら頑張れば、何とか買えそうです。

☆(^◎^) バブ−♪ さん 今晩は。
ボディ板で何かいろいろ組み合わせて使っているような書き込みが有りましたね。
探してみましたが、判らなかったです。お役に立てずすみません。
私は諦めて、時々拭くようにしています。

☆じーじ馬 さん 今晩は。
大阪城はまだ大阪に住んでいた頃、何かあれば連れて行ってもらいました。
チャリの後ろに乗せられていった記憶が有ります。
非常に懐かしいですね。

5DUの作例は強烈ですね。また何人かポチッてしまうでしょうね。
猿島2号さ〜んタムキュウいかがですか〜。

梅の方は↑のような状態です。


☆浦友 さん 今晩は。
>奈良県の天気予報は、晴れマークがいっぱいじゃないですか〜!
ハイ、晴れるようなのですが最低気温が軒並み氷点下を割っています。
せっかく綻んだ蕾も、また閉じてしまいそうです。

書込番号:10952015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 21:29(1年以上前)

エヴォンさん こんばんは

7Dはワイヤレスでストロボ発光が出来るんでしたね。
この機能、中級機には欲しいですよね。絶対に便利だと思うんですが。
例えば、少し距離を置いて望遠で狙ってもストロボだけは被写体のそばで、光をコントロールするなんてカッコいいんですが^^
>体の膝でも肘でもどこかが地面や木など動かないものに当たっていると
>かなりブレが収まってシャッターを押すタイミングもとれると思いますよ!
確かにそうですね。やはり足だけでは揺れますか? 足腰鍛えてもダメでしょうか?^^
>ニコンには切り替え機能があるんですか?
そうなんです。切り替えでFXとDXの両方え使えるんですね。
ただDXにするとかなり画素数が減少しますね。これはどうしたもんでしょうか。
>CFカードの差し替えのようにセンサーも差し替え式だったら・・・
それ面白いですね。カメラ本体はずっと使えて、センサーだけを更新していく・・・
ついでにディジックも差し替え出来たりして・・・^^  ボディは30年くらい5DUを使っちゃう・・(爆)
>どこかの板で騒がれる事もなくなるでしょうね!!
どうだ!見たかっ!! って言ってやりたくなるでしょうね^^
>EF135Lにはステテコが可能です
>欲しくなりましたか?(笑)
横からすみません^^ 私も欲しい親父なんですが・・・夏ごろまでには何とか・・
やっぱり200mmが最望遠だと辛いですね!!

ここで一句
 “止まらない 体のブレは 年だから?” 年・・・やな漢字ですね〜
 お粗末でした

書込番号:10952053

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2010/02/16 21:43(1年以上前)

70-200停泊中イカ釣り船

←撒き餌 

久々のプラF2.5 こんくらいがお勧め絞りです会長

←早くTV買え〜

今日もこんばんは〜

昨日はホント我ながら間抜けでしたので
会長のご指示どおりワードで打ち込んでます^^
筋金入りの会長の事ですので是非挫折なされずチャレンジしてください^^
・・・は、まぁ冗談ですがこのレンズで結婚式に挑まれるそうですが
新婦さんや(諸々のお姉さん)撮りならある程度絞られて挑まれた方が良いと思います
私なら開いてもF2以上を使います
単焦点だと開けて撮影したくなるお気持ちは分りますが
このレンズ絞ったら絞ったで他のレンズでは表現しがたい描写が得られますよ〜
開放をお使いになるなら式場の雰囲気狙いで新郎、新婦を引きでボカしてみたり
小物、やお花などの装飾など逆光気味でと色々想像してみては^^

・・・結婚式最近トンとお呼びがかかりませんので撮影したくなりました!

>>・・・・でもホントMP100買わないんですか(笑
猿島2号さん・・・効いてますかあ〜(爆)

うま〜いかいちょう〜^^


ハッシブ2世さん こんばんは

ありがとうございます
一昨日のネタは撮って出しだととてもツマラナイ一枚でしたので
現像時手を入れてみました^^ほんの20分くらいですが
見たまんまだと雲間から差し込む光も見えませんでしたが
RAW撮りでしたので何とか表現できました

>Σ50 城ケ島にて

岩場に浮ぶ雲海の様に海面を日中表現できるND400ご使用の作例は
とても参考になります・・・ND400予約を入れたのですがいつ入荷するやら^^
ステップアップリングの件も合わせてありがとうございます

よびよびさん こんばんは

お子さん(娘さんだと)特に男親は甘王に負けずに甘々になっちゃいますね^^
雪国遊びに行く分には宜しいですが住むもんじゃありません(笑
だからといって他のところに移り住もうとは思った事はありませんが・・^^

エヴォンさん こんばんは
サブリミナル効果・・効きますね
作例も良いですが レンズそのものは眼に焼きつきます^^
程々にしていただきたいです(笑

決算賞与をゲットできれば「アレ」に近づきますね
それとも他に何か企んでそうな気配もありますが(笑
ニコンは最近レンズ関係が気合入ってきてますね
ニコンは24mmのF1.4も出た事ですし
負けじとキヤノンもレンズのリニューを発表して欲しいものです
ボディなら少しくらい大きくなってもOKですのでやっぱりkissフルですね

多摩川うろうろさん こんばんは

Distagon T* 28mm F2.8ご購入おめでとうございます
作例の桜はとても良い色が出てます もっと拝見させてくださいね^^

じーじ馬さん こんばんは

白梅、紅梅、日本間の屏風の画になるような作例ですね
背景の色使い色彩が絶妙です^^

>17-40ですと一段と広いでしょうね!

そうですね広角側の7mmの違いはかなり違いますよぉ〜
50mmのお次は超広角をお楽しみくださいね^^

浦友さん こんばんは

>この辺りのパンフレットにでも使ってもらえそうですね。

ありがとうございます・・ですが元が詰らない画に手を入れたネタですので
ハイライトがかなり飛んじゃってます〜しっかり見ないでくださいね(笑
昨日の白いお花はなんと言うお花でしょ可憐な可愛いお花ですね

REGZA 37Z9000ご購入おめでとうございます
このTVも今旬ですよね^^
家のTVはまだ決まってなく2画面表示に切り替えた覚えは
無いのですが真ん中に太い線が入り見にくいたらありゃしません
早く買い替えろと叱られてます(笑

>日書いたモノを開いて、上書きしてます。そうすれば、HNも間違えませんしね(笑)。
いただきました〜★みぃつぅ〜^^

torakichi2009さん こんばんは

>家の近くの富士カメラ96,600円ですね

96,600円はMP50ですよね 情報ありがとうございます 交渉ネタになります^^
結構お店に足を運んでらっしゃいますね〜
3枚目のメジロ君は寄り目ですね(笑

odachiさん こんばんは

50Lへのお誘いですね〜
ブランコに乗ってるお嬢さんを家の娘に見せました〜かわいい〜だそうです^^

>出勤前のチュッ!は欠かせません^^v

家の子は自分からするのはOKですが パパからのキスは嫌がります(笑

書込番号:10952144

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 21:43(1年以上前)

一ノ倉 沢太郎さん こんばんは

まだ痛みが続いているんですね。 手術するって大変ですね。
お気楽に・・で結構ですので、回復したらまた楽しいレスを御願いしますね。
>完全復活の際にはまた顔を出しますね!
>それまで、宜しくお願いします。
気長にお待ちしますので、ゆっくり静養してください!!
あれ? 誰かさんのような行動に出るおつもりですか?
7D → 5DU・・・え〜・・・豪快ですね(笑)

ここで一句
 “入院は アイテム増やす きっかけだ” 
 お粗末でした

書込番号:10952145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 21:43(1年以上前)

torakichi2009さん こんばんは

奈良はまだまだ寒いんですね。 梅の便りまではもう少しかかりそうでしょうか
静岡では色んなところで梅祭りをやっています。どこに行っても梅祭り・・・です^^
まだ蕾も多く残っていますが、桜と違い満開を楽しむっていうお花じゃないのでちらほらでも楽しめますよね
私も今度の日曜日は梅撮りです。
>5DU+135・100Rマクロといったところでしょうか。
この組み合わせは鉄板でしょうね。 私は+プラナーで行く予定です(早くMF慣れなきゃ・・^^)
明日朝晴れていたら、5DUを会社に持っていく予定です。通勤途中にヒカンザクラが咲いていますので・・

ここで一句
 “晴れてくれ やっぱりフルで 撮りたいぞ”
 お粗末でした

書込番号:10952149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 21:58(1年以上前)

rifureinさん 毎度〜

>会長のご指示どおりワードで打ち込んでます^^
いいでしょう! 時々コピペのときに間違って“切り取り”を右クリックしちゃうんですが、戻りボタンで復旧できますので・・^^
>新婦さんや(諸々のお姉さん)撮りならある程度絞られて挑まれた方が良いと思います
その辺は考えてはいるんです。ただ、どうせ練習するのなら難しい状況で練習した方が良いと思いまして、無茶を承知で・・・・
135Lと100Rマクロと70-200は開放で撮るのが一番好きですが、他のレンズは少し絞ったところが良いですね
例えば85/1.8はF2.2〜2.8辺りが好きです。
>このレンズ絞ったら絞ったで他のレンズでは表現しがたい描写が得られますよ〜
先日絞った作例を貼っていただきましたが、絞ってコッテリは魅力ですね。
開放で練習したら少しずつ絞って試したいです。 これだけいろいろと試したくなったレンズは初めてですね!!
お嬢様の写真F2,5・・・丸ボケもきれいでしっとりくっきりですね。 
でも早くテレビ買ってあげてくださいね(笑)

ここで一句
 “絞っても 開けても楽しい 50mm”
 お粗末でした

書込番号:10952245

ナイスクチコミ!2


浦友さん
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:14件

2010/02/16 22:17(1年以上前)

今度は

沖縄ジャングル

シリーズです!

絶滅したと思われていたナゴラン

再びです。

Football-maniaさん、エヴォンさん こんばんは。

クロップ機能については↓のURLにありました。

http://www.digi-came.com/jp/modules/xwords/entry.php?entryID=522&categoryID=3

私的には、これだと今の5DUと7D二台体制が良いです(笑)。
特に、ファインダー内にクロップ範囲が表示されるというのがチョット気になりますね。
クロップ範囲にファインダー視野が広がってくれないと、RAW-GUNSには厳しいですからね(爆)。
でも、ニコンはある意味凄いなぁ!

それでは〜。

書込番号:10952386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2010/02/16 22:21(1年以上前)

7D+シグマ150mmマクロ

サブリミナル

サブリミナル その2

サブリミナル その3

再びです

>7Dはワイヤレスでストロボ発光が出来るんでしたね。
私もすっかり忘れていた機能で、このサブリミナルを撮ろうとした瞬間に思いだしました!
やってみると面白いです!!
これはかつてミノルタα707Siでも出来たのですがなにせ銀塩!
お遊びが出来るデジタルは楽しいですね!!

>足腰鍛えてもダメでしょうか?^^

どうでしょう・・・頑張って下さい!

会長は御殿場アウトレットでニコンを見てきたのでしたね
私は入ったものの他社製品はどうも見る気がなくてぐるっと一回りでした

>ボディは30年くらい5DUを使っちゃう・・(爆)

本当はキヤノンの開発陣も作れると思っているのでしょうけど
ボディが売れなくなるから作らない気が致します!
前レスで出たミノルタX-1ですがファインダーやスクリーンが交換式でしたし
キヤノンF-1もニコンFシリーズもそうでしたので
きっと開発陣は考えているはずです!
でも今は売れるカメラしか頭にないのでしょうね!!

>横からすみません^^ 私も欲しい親父なんですが・・・夏ごろまでには何とか・・

横からすみませんではありません
間接的に会長も呪ってました(笑)

ここで一句
”ステテコを 履くのはやはり 親父でしょ”  お粗末でした!! 


★追いつけな〜い猿mk2さん  こんばんは

>KX3、まだまだこれから!ですよね〜
当然です!!
良いカメラですよ!
今息子のKX2と40Dを交換した(させられた)のですが
2と3はかなり違いがありますね!
本日銀座にて4のカタログを貰ってきました(笑)・・・なんとなく行っただけです
3との違いは外見では全く判りません!

使いこんで下さい!!
防湿庫はお早めに


★(^◎^) バブ−♪さん  こんばんは

もう逃げられません(笑)
>1度ならず2度までも!?
3度目は3枚!!(笑)

EF135mmF2L・・・EF135mmF2L・・・EF135mmF2L・・・


★odachiさん  こんばんは

>望遠の単焦点も捨てがたいなぁ・・・

私は家族のポートレートはすべてこれ・・・EF135mmF2L!!最高です!!!
これで撮れば娘さんだけが引き立って写りますので
これは私同様に”親ばかレンズ”です!!(笑) 

書込番号:10952419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 22:32(1年以上前)

泡盛の師匠(浦友さん) 毎度です!!

>クロップ機能については↓のURLにありました。
リンクありがとうございました。
私が御殿場で触ったのはD700でしたが、FXとDXの違いは赤いラインではなくDX以外の部分(周りの部分)を半透明のグレーにしてありました。
覗いた感じはいまいちでしたね。
確かに便利ではあるんでしょうけど、画素数が半減しますので私も2台体制のほうが良いですね。

作例ありがとうございます
ナゴラン・・・変わった形のランですね。絶滅したと思われていたっていうことは珍しいんでしょうか?
実物を見たくなってしまいます。
あ〜 沖縄・・・行きたいなあ!!

ここで一句
 “画角変え 2台体制 便利です”
 お粗末でした

書込番号:10952503

ナイスクチコミ!2


DAISOさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/16 22:33(1年以上前)

タム90

Planar50ZE

24LU、それにしても寒かったです

Football-maniaさん、皆様、こんばんは。

会長、無事到着されてよかったですね♪
ここまで来たら、満を持して週末に備えてください!
ところで先週末、静岡へ(といっても伊豆ですが)行ってきました。
スキーに行きたい、という子供に対して、梅の写真を撮りたい、とも言えず、
お父さんは温泉がいい、とかなり強引に伊豆に行ったのですが、、、
梅祭り、寒いし、大体ほとんど咲いてないし、、、かなりトホホでした。
2週間、早かったかなぁ。スキーに連れて行ってあげれば良かった。

☆rifureinさん、会長、
Planar50ZE、めっちゃ良いですね。授業参観で子供の友人のお父さんが50Dに装着されていたのをちょっとだけお借りしました。構図を変えずにいろいろ絞りいじってみましたが、、いや、これは、、、シグマ、結構気に入っているのですが、これはこれで、両立できそうな、、、

☆猿島2号さん、ご無沙汰しています。
あれ?ダム90お持ちでなかったでしたっけ??
ソレイユの丘って、猿島2号さんの縄張り(失礼!)でしたでしょうか?そこで撮ったもんです。このレンズはPlanarと違ってとても軽いです。しかもAF遅いです(マクロでピン薄いので私はほとんどMFであわせてます)Planar使いの猿島さんにはぴったりだと思うのですが、、、ちなみにMacro Planarですが私は新品のZE、手が出ないのでコンタックス用の中古を色々探しまわっています、、、

書込番号:10952514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 22:45(1年以上前)

エヴォンさん 毎度〜

サブリミナル・・・怖いですね!!
写っている5DU+135Lではなく、撮っている7Dの機能の呪いですからまさにサブリミナルですね!!
>お遊びが出来るデジタルは楽しいですね!!
たしかに!! 銀縁じゃこんないたずらは出来ません。お金がかかりすぎます^^
>私は入ったものの他社製品はどうも見る気がなくてぐるっと一回りでした
40Dを肩からかけて乗り込みました^^ 「買わないけど見せてね」といいながら入っていくと
チラッと40Dを見て「どうぞ! ニコンも良いカメラですよ」って行って見せてくれました。
ニコンの販売員・・結構良い奴でした^^ D700は静岡のヤマダ電機にも置いてありますので障ったことがありましたが、
D3は初めてでしたのでちょっと興奮しました。 銀座で1DVを触った時みたい・・^^
>前レスで出たミノルタX-1ですがファインダーやスクリーンが交換式でしたし
>キヤノンF-1もニコンFシリーズもそうでしたので
私が最初に欲しいと思ったカメラはニコンのF2だったんです。
フォトミックファインダーがかっこよかったです。意味もわからず欲しいなあ・・・って思っていました。
もう少し遊び心のあるカメラが出てきても良いかもしれませんね!!
>”ステテコを 履くのはやはり 親父でしょ”
ところが私ステテコを実際に穿いた事がありません。冬はヒートテックです(笑)
でも親父には変わりありませんが^^

ここで一句
 “ステテコを 穿かないけれど 親父です”
 お粗末でした

書込番号:10952600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/16 22:48(1年以上前)

表題違い失礼します

会長様 皆様こんばんわ 本日2度目の書き込み失礼します。

大変大きなお世話失礼しました。今回の話は近所の元カメラ屋の大旦那でして初めて某がカメラ機を購入したお店の主人です。参考になったのなら幸いです。

早速ちょっとだけ横スレ失礼します。

(^◎^) バブ−♪ 殿こんばんわ
こちらこそはじめましてよろしくです。新宿夜景特に1枚目新宿らしさが目に鮮やかに思いますお見事です! スカイツリー御褒め戴きありがとうございます。自由な時間が「夜間」ですので・・・本当は日の光を浴びて撮影したいです(笑)
某もアイピース何某使用していますが仰る通り背面画面上に「あぶら」付きます。若干の慣れと割り切りが必要ですがアイピース付きで妥協できるのならば「眉毛」のみをファインンダー上部に付ける事を意識すると軽減できています。しかし個人の「骨格」次第ですので(笑)
新宿ときたら銀座を出さないわけにはいきませんのでお眼目汚し添付させて戴きます。これからもよろしくお願いします!

じーじ馬殿こんばんわ
早速の返信ありがとうございます。写真作例拝見させて戴き135うっとりしてます。都会者が日頃観る事の出来ない作例これからも5DU似てお願いいたします。

書込番号:10952630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 22:59(1年以上前)

DAISOさん こんばんは

>会長、無事到着されてよかったですね♪
ありがとうございます。
手元の届いたのになかなか撮りに良く時間が無くて、トホホ・・・です
明日天気が良ければ良いんですが・・・あっ!今天気予報をやっていますが・・・明日は曇りのようです。しかも寒そう!!
やっぱり日曜日までお預けかなあ!!
伊豆に来られたんですか? 梅はどの辺りで?
ここ一週間くらい寒いですから、梅もなかなか咲いてくれませんね。
残念でしたが、またお出でください。 もう少しすると河津桜が良いですよ!! ただし休日は凄い人ですが・・・
作例ありがとうございます。
あれっ?っと思ったんですがプラナーは借りて撮られたんですね。
私はまだためし撮りくらいなんですが、やはりF2くらいが安定しているんでしょうか。
今は無理やり開放でMFチャレンジの親父ですが・・おいおい絞って使うことも試してみます。
>シグマ、結構気に入っているのですが、これはこれで、両立できそうな、、、
あははは・・ぜひおひとつどうぞ(笑)
そのうちゆっくりと呪わせていただきます(爆)

ここで一句
 “プラナーの 呪いはも少し 待っててね” もう少し勉強してから呪います
 お粗末でした

書込番号:10952697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 23:08(1年以上前)

アメリカンメタボリックさん 毎度〜

>大変大きなお世話失礼しました。
いえいえとんでもないです。
いろいろな方のご意見を聞いて勉強している途中ですので、良いお話だと思って読ませていただきました。
作例ありがとうございます。
夜景良い感じですね。 露出補正が適正なんでしょうね。 実際の見た目に近いんじゃないでしょうか
私も露出補正はよく使いますが、ただの感覚でテキトーにダイヤルを廻しますので、一回では決まりません^^
デジタルだから良いかって感じでお気楽に撮っています。

ここで一句
 “先輩の 話は教科書 お勉強”
 お粗末でした

書込番号:10952770

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2010/02/16 23:21(1年以上前)

皆様こんばんは

毎度突然ですが、お引越ししちゃいました!
PRT9板です
  ↓
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10952845/

いつも突然ですみません。

ここで一句
 ”毎度です! PART9も 宜しくね”
 お粗末でした

書込番号:10952873

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「レンズ > CANON」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング