プリウス 2015年モデル
1317
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 69〜397 万円 (5,130物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
プリウスくんは初代(社用車でした)から乗っています。
所有のの30プリウスを車検受けて
まだまだ乗るつもりで居たのですが、
兵庫TOYOTA(つかしん前)の
熱心な試乗お誘いに負けて乗ってみました。
30は自分でお世辞にも静粛性等良いものと
思わなかったし、素晴らしい車と思いつつも
全体的には「大衆車」かなあって思っていましたので
今度の50プリウスも大差ないだろうって思っていました
ところが、かなり良くなっているではありませんかー
カタログ見て正直苦手とも思えたデザインも
実際に見ればわかりますが、けっこう良いです。
特筆すべきは「A」「Aツーリング」は
かなりお買い得と思いました
で パートナー(まぁ嫁ですけどね)も即OKで
トヨタ担当 くまちゃんO氏も頑張ってくれたので契約しました
納車は…早くて7月とのこと
内容は
Aツーリング(パールホワイト)
強い要望があって(私嫌なのに)横のサイドモール
(付けた方がスタイルが引き立つと女性陣)
綺麗だったので青いバイザー
ナンバープレートリム前後
TC9インチナビ
ナビレディー
連動ETC
HDMI・USB
バックカメラ
ラグジュアリーフロアマット
正直30がわたし綺麗に乗っていましたこともありまして
下取り価格が良く、買換えをかなり後押ししてくれました。
プリウスのすごいのは、普通の運転で非常に燃費が良いこと
50プリウスくんも燃費良いことに負けないように
わたくし自身、良い運転を心がけます。
50プリウス気になってる方ならなおのこと
乗ってみてくださいね…
需要が合う方なら即買いかも。
トヨタ開発陣の皆さん、頑張りましたね!
良い車と思います。
書込番号:19626546
 21点
21点


すみません、最初書き込みした場所が
プリウス全体になってて気づかずUPしちゃって
すぐ消して2015年で書き直したんですけど…ごめんなさい。
書込番号:19626876
 6点
6点

>PCJ-KOBEさん
こんばんは(^^)
契約おめでとうございます(^^)
 
納車まで長いですけど楽しみですね(^^)
 
ここにはボランティアの警備員が居る模様で
悪意がなくても注意されるんですね^^;
 
って言うと
ルールはルールですからとか言われそう(笑)
 
書込番号:19627305 スマートフォンサイトからの書き込み
 12点
12点

>PCJ-KOBEさん
:熱意に負けて契約されたんですね。
私は12月27日契約で4月30日納車予定です。
バイザーをブルーにしようか、ベーシックの黒にしようか迷っていますが、実際に見たことがないので迷っています。
私はホワイトパールですが、サイドバイザーブルーはあっていますか? アドバイスお願います。
書込番号:19629178
 2点
2点

>takuya625508さん
こんばんは、ご契約(早い〜楽しみですね)おめでとうございます。
バイザーのお色は好みもあることと思いますが、主観と女性陣も
ブルーが良いと言う結論です。
後から交換もできる部分ですが、余計なお金もかかっちゃいますので
好みが合うようでしたらブルーいいのではないのでしょうかー
では。
書込番号:19629449
 2点
2点

>PCJ-KOBEさん
似てますね。
気軽に試乗したところ、20型のときと同じように嵌まってしまい、不思議な車。
書込番号:19629476
 4点
4点

新型は確実に進化していますし、そうでなければお話にもなりません。
今回購入に至ったのは、潜在的に購入しようと思っていたのかもしれませんね。
乗ると欲しくなる。良くある話です。
書込番号:19629576
 2点
2点

>PCJ-KOBEさん
私も、20型を気に入っており、あと5年は乗るつもりでした。
12月中旬にオイル交換に行った際、新型プリウスに試乗して一発でハマってしまい、最初はカッコ悪いなー、と思っていたけど、見れば見る程カッコ良く見えてきて契約してしまいました。
5月の連休明け納車予定です。
今後、トヨタの車は買わないだろうと思ってましたが、さすがトヨタのデザイナーですね。
書込番号:19629615 スマートフォンサイトからの書き込み
 7点
7点

>マイペェジさん
>「潜在的に購入しようと思っていたのかもしれませんね。乗ると欲しくなる。良くある話です。」
こんばんは。
…たしかに無いとは言わないですよーでも、
うん…私は、ちがいますね。
人の買い物にそこまで言う必要がありますかなぁ?
余計なお世話ですし、経済的な事ももちろんですけど何より
初代からプリウスに乗ってる人たちは「たかが知れている」と馬鹿にされても
地球環境の事、未来の子供たちの事等深く考えている人も多く居ますから。
初代の高いプリウスを社用車に買ってくれた社長も私の説明がなければ
絶対に買ってなかったわって言ってました。
石油が高いときに買う人や、燃費が良いから買うとか…
それも私はその人の自由だと思っておりますし、とやかく言わないです。
価値観も人それぞれ違うんですもの。
「ご意見ありがとうございました。」
書込番号:19630346
 4点
4点

>PC楽しむおやじさん
こんばんは、良いもの良いと感じる事は人として素直で
いいんじゃないでしょうか。
自分もハッピーで尚且つ、少しかもしれませんが
それでも集まれば地球環境にも多少貢献しますし良いことと思いますもの。
書込番号:19630394
 4点
4点

>プリラブさん
こんばんは、いいんじゃないでしょうか。
自分も少しかもしれませんがそれでも集まれば地球環境にも
多少貢献しますし良いことと思いますー
納車5月楽しみですね!ご契約おめでとうございます。
あと、トヨタのデザイナーさんを誉められてる所は大人だな〜って尊敬します。
書込番号:19630403
 4点
4点

>PCJ-KOBEさん
参考になります。ありがとうございます。
私と同じパールホワイトですね。実際を見て、写真とかは撮られてないですよね。実際が見れるなら写真でも見てみたいと思いました
ホワイトパールだと、サイドバイザーのブルーが浮いたりしないとかと気にはなりました。
女性陣には大受けなんですね。 
書込番号:19631670
 0点
0点

今日街中でパールホワイト色にブルーコーディネート(ブルーサイドバイザー、ブルーサイドプロテクションモール、ホイールアクセントピース(ブルー))された車発見しました。他車との差別化はいやが応でも際立っていました。スピード感あふれる、それていてエレガント。私もこれで行きたかったのですが、家内と協議の上ライムグリーンにて発注しました。パールホワイトのブルーコーディネート、レッド、ライムグリーンと合わせてプリウスを代表するカラーコーディネートではないでしょうかと自分だけ思っています。ただし、目立つのは目立ちますから,落ち着いて車を乗りたいユーザー向きではないと思います。
書込番号:19636951
 0点
0点

>patios12さん
発注おめでとうございます。
おっしゃる通りと思います、ただ意外だったのですが
女性たちが つかしん前兵庫TOYOTAさんが試乗させて下さった
パールホワイトにブルーコーディネートが良いと言うので
素直に従いました。
ホイールは通常のままで発注でしたが今日思い出したかのように
タイヤの青いのもこのプリウスにとって良いと言い
「え、選んでないよ」と言うと
「じゃあ 横のブルーラインの意味は半減するわ」
と言い、急きょTOYOTAさまへ追加に行きました。
いずれにしても大切に安全運転で乗ろうと思います。
プリウスに恥をかかせないように気を付けます。
書込番号:19637408
 1点
1点

PCJ-KOBEさん
ホイールアクセントピースはツーリングタイプでないと装着できないのがちょっと難点ですね。
ただし、各車輪1つのほうがすっきりすると思います。全部つけるとちょっとくどくなるような気がしますが。
このスタイルは今までにないプリウスの誕生で、まさに新世代の登場という気が自分的にはしています。
街中をさっそうと走る姿は、ドライバーには自分を確認することはできませんがなんとも美しい姿です。
ただし私たちはそのために数十万価格がアップするツーリングタイプをオーダーすることをためらい、2番目の
選択肢ライムグリーンにしましたが。
書込番号:19638505
 2点
2点

>patios12さん
かなり目立ったんですね。
バールホワイトにサイドバイザーブルーだけはどうな感じですか?
書込番号:19641629
 0点
0点

こんばんは、わたしはバイザーだけが本当はよろしいかと。
正直言いますとブルーコーディネートは自分としてはちょっと大人げないかな…
と思いますが、言われてみれば50プリウスのステータスを引き立てるような
印象も受けます。
patios12さんも、自分の意志で好きなように選んで決めて下さい。
人(特に買わない人)のいう事は気にする必要な無いです。
書込番号:19641876
 0点
0点

>PCJ-KOBEさん
12月27日にパールホワイトを契約して4月30日に納車予定で
ナビは純正はやめて、BIGX  iにして、フロアーマットはデラックスをやめて、ラグジュラリーにしました。
あとは、サイドバイザーをブルーにするか、ベーシックにするかで迷い、悩んでいます。
実物は小豆島ではなかなか走っていないので、見ることができません。もし、実際に見た人の意見を参考にできればありがたいです。
書込番号:19642050
 0点
0点

>takuya625508さん
おはようございます、バイザーブルーホワイトパールとシルバーに装着観ましたが
綺麗ですよ。
では。
書込番号:19642286
 1点
1点

>takuya625508さん
ないですよー、納車前なので。
トヨタに行っても装備してない店も多いですかな??
カローラ店やトヨペットではなく TOYOTA系列ディーラーなら
オプション装着試乗車比較的ありますよ。
自分で見るのが一番ですよ。
書込番号:19644285
 0点
0点


>PCJ-KOBEさん
こんにちわ。
僕もブルーコーディネート8〜9月納車待ちです。
主に仕事で使うのと、年齢的にも少し抵抗があったのですが
息子が幼いころ大事にしていたトミカによく似ているということで
強く希望したので決めました。
「ハイパーブルーポリスが帰ってきてくれた」
と、僕以上に納車を楽しみにしています。
先日、京都の試乗車でブルーコーディネートが展示されていたので見てきましたが
なかなかカッコよかったです。
書込番号:19656134
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > プリウス 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   ハイブリッドバッテリーの通気口 | 17 | 2025/09/21 20:00:36 | 
|   ナビからチャリーンと鳴りだして止まりません。 | 2 | 2025/06/03 17:49:08 | 
|   50プリウス前期 補機バッテリー ハイブリッドシステム故障 | 11 | 2025/04/30 21:02:50 | 
|   プリウス50系の件で教えてください<(_ _)> | 2 | 2025/03/04 9:41:35 | 
|   50 20th アニバーサリー 11.6インチナビについて | 2 | 2025/03/15 15:09:08 | 
|   スペアタイヤ付きで100V電源付き車のトランクの床板について | 11 | 2025/02/08 9:10:40 | 
|   マフラーから水が流れる音がします | 35 | 2025/01/15 7:01:39 | 
|   リヤカメラの位置 | 7 | 2025/01/01 18:46:29 | 
|   内装色とナビの大きさ | 7 | 2025/01/01 16:55:25 | 
|   車検 | 8 | 2024/11/29 8:59:30 | 
プリウスの中古車 (全5モデル/10,428物件)
- 
プリウス Sツーリングセレクション フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC LEDヘッドランプ - 支払総額
- 82.8万円
- 車両価格
- 69.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.2万km
 
- 
- 支払総額
- 183.8万円
- 車両価格
- 176.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
 
- 
- 支払総額
- 85.9万円
- 車両価格
- 75.8万円
- 諸費用
- 10.1万円
 - 年式
- 2010年
- 走行距離
- 6.0万km
 
- 
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 92.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.3万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
13〜317万円 
- 
33〜298万円 
- 
28〜301万円 
- 
45〜408万円 
- 
107〜373万円 
- 
117〜348万円 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)








 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 















 




 
 
 
 
 






 
 
 
 
 

 
 
 
 


