『このレンズの雨対策、皆さんどうされていますか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥82,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:100〜400mm 最大径x長さ:92x189mm 重量:1360g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの中古価格比較
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの買取価格
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのスペック・仕様
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのレビュー
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのクチコミ
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの画像・動画
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのピックアップリスト
  • EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオークション

『このレンズの雨対策、皆さんどうされていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを新規書き込みEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信27

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

クチコミ投稿数:117件

いつも参考にさせていただいています
40D+EF100-300で主に少年野球を撮影しています。

初L、初白を検討していまして、EF100-400がベストかな?って思っております。
このレンズに求めるものとして
@400mmズーム(グランドの試合は300mmで届くのですが、野球場だとちょっと短い)
AAFの速さと正確さ(EF100-300のAFも早いと思いますが、ネット越しの撮影や、大ボケからの復帰がもたつきます)
B期待の「L」

ただ、迷うのは、リニューアルの時期、それと題名にもしましたが「雨対策」

このレンズの雨対策、皆さんどうしていますか?
私はEF100-300の場合は、カメラ用の透明ビニール製で、レンズの部分がゴムになっている、カッパを使用しています。良いものだと思いますが、ファインダーが見難いのが難点です。

EF100-400はレンズも大きくなりますし、直進ズームに対応するレインカバー等、どのような対策を行なっていますか?

リニューアルされて改善されるのが一番ですが、本体も40Dですし、雨対策を考えたほうが早い気がしてきましたので質問いたします。

書込番号:8590952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2008/11/03 17:15(1年以上前)

合羽の袖に内側からレンズを通すってのはどうですか?

書込番号:8591066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2008/11/03 19:03(1年以上前)

かめらがかりさん
早速のレスありがとうございます
その場合は、合羽の胴の部分に頭を入れて撮影でしょうか?
透明の雨合羽を使用して、ファインダーをのぞくのでしょうか?

袖の部分は直進ズームには有効のようですね

書込番号:8591594

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/11/03 21:07(1年以上前)

私もそうなのですが、多い意見としてタオルなどでグルグル巻きにする。
但し、パラパラの雨程度です。

本降りの雨の場合は、ちゃんとしたレインカバーでしょうね。
対応している物はあると思いますよ、航空祭で使用されているのをチラホラ見かけました。

私の場合は、諦めて70-200F4 L IS+EF1.4×Uに替えちゃいます。

書込番号:8592264

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 一瞬の世界 

2008/11/03 22:22(1年以上前)

機種不明

雨のサンプル

こんにちは。

早く防塵防滴を希望している一人です。
下記商品を利用してます。

「Kenko カメラレインカバーDG-L」

合羽タイプは、蒸れて結露します。
タオルは、気休め程度しかなりません。
頭から被るのは、変態に見えるし、自分の呼吸で曇ります。


雨の日の試合の通常客席です。
この程度なら、このカバーで十分です。

ファインダーはある程度見えてれば、私は問題無しタイプです。
手撮りを考えれば、十分ですよ。

書込番号:8592781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/04 05:22(1年以上前)

Panyakoさん、*106さん
こんばんは

>本降りの雨の場合は、ちゃんとしたレインカバーでしょうね。
と言うのは
>「Kenko カメラレインカバーDG-L」
で、よろしいでしょうか、直進ズームにも対応できそうですね。


>私の場合は、諦めて70-200F4 L IS+EF1.4×Uに替えちゃいます。
実は、この組み合わせと私の中でデットヒート状態です
スレにも書きましたが、グランドの試合は300mmで届くのですが、野球場だとちょっと短い…
実はグランドでの試合が八割で、EF98-280F5.6LでもOKです
この組み合わせだと、雨・埃は大丈夫ですよね(ボディーは40Dですが)

総合的には、EF100-400だと思ってるのですが、一押しいただけないでしょうか?

書込番号:8594021

ナイスクチコミ!0


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 一瞬の世界 

2008/11/04 09:26(1年以上前)

こんにちは。

テレコン使うと、フォーカス速度がネックになるよ。
プロと違い、素人は追っかけが必要だから、USMの速度が重要。
400mmでF5.6と280mmのF5.6は、別な世界だよ。

直進ズームは、瞬時の画角変更に対応しやすいし、
持ち運びにも便利ですよ。

それと、このレンズは飛行機や車撮影にも使えるしね。
では。

書込番号:8594376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:94件

2008/11/04 12:05(1年以上前)

機種不明

機能最高、見た目最低

ikkyuuさん

雨対策ですが、こんなことしてみました。
写真は100-400ではなく、雨用に持って行った70-200F2.8IS+1.4xですが、
ゴミ袋(45L)の底にレンズが入る程度の穴を開けてビニールテープで止めて
みました。
まあ、見た目は最低ですが雨に濡れてカメラやレンズが壊れて泣くよりは良いかと。
中は結構余裕があるので直進ズームでも大丈夫でしょう。

書込番号:8594765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/04 17:58(1年以上前)

*106さん
強力なプッシュありがとうございます。
EF98-280F5.6Lから戻って着ました〜(この繰り返しです)


denki8さん
>まあ、見た目は最低ですが雨に濡れてカメラやレンズが壊れて泣くよりは良いかと。
その通りだと思います。
ビニールテープは絶縁テープを使用でいいですよね、
さすが電気屋さん!

書込番号:8595734

ナイスクチコミ!0


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/04 20:05(1年以上前)

私も皆さんと同じですね。
小降りなら、タオル。
多くなったら、スーパーの袋をビニール(絶縁)テープで固定。

ビニールテープは紐の代わりにもなるので、カメラバックに常備しています。
観客の少なかった球場で、照明塔にビニールテープで傘を固定(ぶら下げた)
したこともあります。

Kenko カメラレインカバーDG-Lも購入済みですが、手に入れると使う機会が
無いですね。


外野手は遠いですから、200x1.4よりは400mmが有利ですよ。

書込番号:8596217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/11/04 22:42(1年以上前)

機種不明

100−400とレインブラケット

ikkyuuさんこんばんは。
私は少年サッカーや身近な風景などを主に撮っている者です。
私の雨対策は「エツミのレインブラケット」です。
カメラと一脚の間に装着するL型の金属製の板で、
それに傘を固定して使用します。
当然強い風やひどい雨などの日には向きませんが、
そんなにひどい日は撮影そのものをやる気になれませんし
試合が中止になったりもしますのでほとんどの場合十分間に合っています。
何しろ簡単ですし、蒸れたりする事もありませんので私的には重宝しています。
価格のキ○ムラなどで千数百円程度で買えたと思います。
このレンズとこのレインブラケットを使用しての写真を
アップいたしますので参考にして頂ければと思います。

雨の日に真剣にプレーする子供達も良いんですよね・・・。
お互い楽しんで頑張りましょう!

書込番号:8597177

ナイスクチコミ!1


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2008/11/04 23:46(1年以上前)

ikkyuuさん

今晩は。引用失礼します。

>40D+EF100-300で主に少年野球を撮影しています。

雨対策では無く、レンズに求める部分についてレス致します。
少年野球であれば、今のレンズでの対応をお勧めします。
私、過去EF100-300で撮影していたのですが、”L”が欲しくなり、今は"100-400LIS”と”70-200LIS”を使い分けています。
少年野球であれば”70-200LIS”で撮影してトリミングしたほうが結果は満足です。
特に軽快に移動出来るのが嬉しいです。でも、もう少し長いと嬉しいのですが、そうしますと
”EF100-300”が良いですね。

>総合的には、EF100-400だと思ってるのですが、一押しいただけないでしょうか?

少年野球で、グランド8割OKであれば"100-400LIS”は不要(は言い過ぎ)というか、恐らく”EF100-300”を下取りに出される(と勝手に思ってます)後悔の方が大きいと思われます。
"100-400LIS”は重宝してますし写りも良いです。でも少年野球であれば”EF100-300”の方が幸せだと思います。別の視点が出来て、それを実現するために資金を確保されたほうが良いかなと勝手に思っています。

sanjose

書込番号:8597654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/05 18:07(1年以上前)

S1OS9さん、パパ・サポさん、sanjoseさん
レスありがとうございます
皆さん雨対策にはいろいろ工夫をされていますね、小雨の中や、突然の雨など試合中の雨はたまにあるものです、気になりますね、このレンズ購入時にはぜひ参考にいたします
>雨の日に真剣にプレーする子供達も良いんですよね・・・。
その通りですよね、また、雨だからってカメラをしまっていてはがんばっている子供たちに失礼ですし。

sanjoseさん
レンズについてありがとうございます
現在愛用しているEF100-300は確かに少年野球には良い選択かも知れません。軽いですし、AFも早く、写りもまずまずだと思っています。
あえてこのレンズに興味を持つのは、
当初のスレッド@〜Bのうち
AAFの速さと正確さ(EF100-300のAFも早いと思いますが、ネット越しの撮影や、大ボケからの復帰がもたつきます)
の理由が一番なのですが、いかがでしょうか?

書込番号:8600202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件

2008/11/05 18:30(1年以上前)

こんにちは!

雨対策ですが、先日の試合は小雨だったので、自分はフードのあるビニールのレインコート。
カメラにはタオルを被せて、輪ゴムで止めました。

小雨以上の雨には、私は同じ上記のレインコート。(コンビニで買った500円のレインコートがお気に入り)
カメラには、レンズとカメラ本体に、普通の透明のビニール袋を被せて、レンズの方は破ってフードにセロテープで止めてます。
ファインダーは、特に穴を開けずに、ビニール袋が透明なので、ビニール越しに覗いています。

このレンズは、最近2代目になったので、リニューアルしても買い換えない予定です。

書込番号:8600280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/06 12:46(1年以上前)

ラグママさん、こんにちは

レスありがとうございます
「水上ラグビー」は雨の日ならではの写真ですね!
また、コメントにもありますが、表情がいいですね、少年野球でもそうですが、スポーツ撮りは選手の表情を写すのも楽しみのうちですよね。

書込番号:8603500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2008/11/06 15:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
サッカーは雨の日でも試合がありますので大変なのですが、雨中の試合も希少な写真が撮れることがありますので、選手同様気合を入れて撮りに行きます。
ところで、私もエツミのレインブラケットを使っています。小雨程度なら問題ありませんね。風が吹くとカメラごと飛ばされることがあるので、要注意ですが。もっとも、傘を固定する金具ですから、他の観客の方々の迷惑になるようでしたら使えませんけど。


書込番号:8603862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/06 15:18(1年以上前)

私は少年サッカーを撮ってます。
このレンズは防滴でないのと、直進ズームのためテレ側に伸ばすと、
雨天時の湿気が吸い込れまレンズ内に浸入すると思うので撮りません。

どうしても撮らなければならないときは、ゴルフで使うような大き目の傘を助手に持ってもらい、なるべくズームを使わずに撮ります。
撮影場所に余裕があれば、簡易テントを張って、その中で撮るのが、人もカメラも濡れないで済みますね。

リニューアルで防塵防滴を期待しますが、そうなれば回転式になると思います。


以前、防波堤でジェットスキーの大会で大雨の時に雑誌のカメラマンが防塵防滴の328で撮ってましたが、ゴミ袋でレンズとカメラをくるんで撮ってました。

↓ここの4枚目の画像のカメラマンはテントの外で撮ってました。)
3枚目の画像のカメラマンは、私と一緒で本部テント内で撮ってます。
http://blogs.yahoo.co.jp/muachann/archive/2008/06/16

書込番号:8603874

ナイスクチコミ!1


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/07 05:44(1年以上前)

もう亀レスになってなんですが・・・

超貧乏人の私は、レインカバー等高価なものは買えず以下のもので代用しております。
コンビに等で売っている半透明の雨合羽のズボンの方。片足を切断し、切断した部分は結び一本の長いビニールの筒を作ります。
腰側にボディを入れると、ボディの雨対策にもなりますし、レンズの伸縮に対しては裾の部分を捲くりあげたりして対応しております。
見た目は何だかな〜って感じですが、結構実用的でここ数年これで対応しております。
雨の日に三脚を立てる根性もありませんので、手持ち専用ということになります^^

書込番号:8606714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/07 19:50(1年以上前)

ジュニアユースさん、やまとのまーさん、Kachuronさん
レスありがとうございます

皆さん、雨の中でも、大奮闘されているご様子で、大変参考になりました。

案外、レインコート派の方が多いのには驚きです、最初のかめらがかりさんのレスを読んだときは、冗談かと思いました。(大変失礼なスレ主で申し訳ありません)

そして、多くの方が防塵防滴を望んでおられることも、知ることも出来ました。
また、防塵防滴になっても直進ズームでないのならパス、と言う方もおられました。

購入時の参考にしたいと思います。

購入時期は、秋の大会が勝ち進むようなら今月末には購入(決勝戦が大きな球場なので、そのために今回スレを立てました)、と思ってますが、年内いっぱいリニューアル情報を待って、来春購入か、と考えております。

たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:8608897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2008/11/22 00:24(1年以上前)

雨用の傘を自作してます・・・簡単ですよ!
300〜400円で出来ますぞ〜〜〜
用意するもの=100円ショップでビニール傘・タオル掛け(60cm)・マジックテープ・クッショッン材のみ
添付写真を見てマネしてください!

書込番号:8672831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 趣味人倶楽部 

2008/11/22 00:27(1年以上前)

機種不明

これで・・・結構いけますよ!

雨用の傘を自作してます・・・簡単ですよ!
300〜400円で出来ますぞ〜〜〜
用意するもの=100円ショップでビニール傘・タオル掛け(60cm)・マジックテープ・クッショッン材のみ
添付写真を見てマネしてください!
添付出来てませんでした・・・

書込番号:8672852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/25 19:33(1年以上前)

懲りない船頭さん
レスありがとうございます

傘の活用も良い方法だと思います、参考にします。

ところで、先週、準決勝が行なわれ、決勝進出が決まりました!!!!!
早速、本日三星カメラで予約しました。リニューアルを待とうか迷っていましたが、決勝進出なら、買うと決めていましたので、予約してきました。
家内に報告をどうしようか、只今検討中です。

使用しての感想も近日報告したいと思います。

書込番号:8690130

ナイスクチコミ!0


S1OS9さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/25 20:50(1年以上前)

決勝進出&予約おめでとうございます。
無事に最後の難関を乗り越えることを願っております。

さて、Kenko カメラレインカバーDG-Lを使用機会が
ありましたので感想を。
レンズが濡れることはありませんでしたが、
液晶の覗き窓が曇ってしまうことがありました。
次回は、曇り止めでも塗ってみようかと考えています。

書込番号:8690448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/11/27 12:29(1年以上前)

S1OS9さん、ありがとうございます
本日入荷予定です!

>無事に最後の難関を乗り越えることを願っております。

そうなんですよ、決勝の相手は結構強く、今月他の大会で負けている相手なんですよ…
そしてもう一つの難関、家内はなんと言うのやら…

書込番号:8698034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/29 23:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

 私も少年野球を撮りますが、私はたまたま中古カメラ屋さんで見つけた
CPS用のレインカバーを使っています。装着すると写真のようになります。

 完全防水ではありませんが、いいと思います。ただ、おそらくカメラや
レンズが防滴になったあたりで供給が終わっているようで、入手するのは
難しいと思います。

 それだけ少年野球にはハマりました。自分の子供が少年野球を初めて
それを撮り始める以前は雨の中で一眼を使うなんてあり得なかったのです
が、今は「雨雨ふーれふーれ・・・」とあ思ってしまいます(笑)。
でも雨の中撮影したのは1回だけです。現在は受験のため引退状態ですけど。

書込番号:8709925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2008/12/02 18:37(1年以上前)

セリカスプ−ラさん今晩は
返事が遅くなりました
これ↑良さそうですね、純正?みたいですし!

EF100-400デビューしました!!!
大満足です、やはり大きな球場では400mmは有効でした。

画質等も文句なしです。

試合は負けてしまいました…
それでも準優勝!

これで今年の公式戦は終わりました、来シーズンまでトレーニングです(子供達の野球も、私のカメラテクも)

書込番号:8723490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2008/12/20 09:41(1年以上前)

超遅レスですがサラッと眺めたところ何方も書かれていないので自分のしようアイテムを
紹介いたします、

「ウデ抜き」と言うものをご存じでしょうか、それもビニール製の半透明なウデ抜きが
ホームセンターで売られています、本来の使い道は人間の肘の下から手首の辺りを被って
衣服などが汚れたり引っかかるのを防ぐための用品なのですが、
サイズ的にEF100-400mmf4.5-5.6L IS USMとEF70-200mmf2.8L IS USMに持ち歩いています、
特にEF100-400mmf4.5-5.6L IS USMには絶好と言う言葉がピッタリなのでお薦めいたします。

書込番号:8811122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2009/01/26 20:07(1年以上前)

道東ネイチャーさんこんばんは

返信遅くなりました、ご紹介の「うで抜き」は存じております、なかなか良いアイデアですね、小雨のときや、風の強いときに役に立ちそうです、レインカバーとは別に購入しようと思っています。

ジュニアユースさん

実は昨日、フォトコンテストの授賞式の会場でお会いすることが出来ました、三重でサッカーを撮影されている方と言うことで、もしやとは思いましたが、自信がなかったので、声をお掛けすることが出来なかったのが残念だったです、本日ブログなどで確認し、大賞を取られたのがジュニアユースさんであったことを確信いたしました。
大賞おめでとうございました。




書込番号:8994240

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CanonKissx7i可能…? 15 2022/03/07 3:32:59
エクステンダー2×に対応? 14 2022/02/04 1:39:58
Just Like 1 2021/05/22 20:04:57
Canon100-400 7 2020/02/13 17:48:56
アイドル撮影 48 2020/02/02 8:20:43
航空祭での使用 39 2019/12/06 8:52:12
m4/3用マウントアダプタで使えるのでしょうか 3 2019/10/21 22:19:46
初心者🔰 4 2019/09/12 2:57:16
舞台 集団太鼓 撮影 のアドバイスをお願いします 2 2019/03/17 9:36:23
舞台 ダンス 初めての撮影 9 2019/03/11 16:24:55

「CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」のクチコミを見る(全 9574件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
CANON

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:1998年11月

EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをお気に入り製品に追加する <899

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング