『テレビ(デジタル放送)が映りません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥328,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Strada CN-HDS915TDの価格比較
  • Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS915TDのレビュー
  • Strada CN-HDS915TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS915TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS915TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS915TDのオークション

Strada CN-HDS915TDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月11日

  • Strada CN-HDS915TDの価格比較
  • Strada CN-HDS915TDのスペック・仕様
  • Strada CN-HDS915TDのレビュー
  • Strada CN-HDS915TDのクチコミ
  • Strada CN-HDS915TDの画像・動画
  • Strada CN-HDS915TDのピックアップリスト
  • Strada CN-HDS915TDのオークション

『テレビ(デジタル放送)が映りません』 のクチコミ掲示板

RSS


「Strada CN-HDS915TD」のクチコミ掲示板に
Strada CN-HDS915TDを新規書き込みStrada CN-HDS915TDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

テレビ(デジタル放送)が映りません

2008/02/16 14:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > Strada CN-HDS915TD

スレ主 Q.etc.さん
クチコミ投稿数:5件

昨晩、本日とテレビが映らず、音声のみとなっております。
どなたか同じ症状を経験した方教えて下さい。
購入は昨年9月末で、一週間に一度程度の使用です。
前回乗車(一週間前)には、問題ありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:7398904

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/16 14:45(1年以上前)

一度、パナソニックに不具合箇所をいって見てもうことが一番早い解決策ですよ。

書込番号:7398977

ナイスクチコミ!2


スレ主 Q.etc.さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/16 16:11(1年以上前)

まずは、2〜3日様子見の後、
聞いてみます。
ありがとうございます。

書込番号:7399343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/02/16 16:13(1年以上前)

ナビ画面は観れていてテレビだけなら、パーキングケーブルが外れていませんか?

停車中しか観れないようになっているはずですから。

書込番号:7399353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/02/16 17:57(1年以上前)

取り付けはどこでされましたか?

私は趣味で自分で取り付けしたのですが、パーキング信号用の配線があります。
これが切れるとナビは車が走行中とみなしテレビは音声のみになります。

書込番号:7399808

ナイスクチコミ!0


スレ主 Q.etc.さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/16 21:56(1年以上前)

昨日GSでの清掃依頼後スイッチを入れると見られなかった爲、
配線がはずれていないか、いちおう、助手席前ダッシュボード下の本体あたりは、
確認しました。
 (正直に言えば)よくはわかりませんでしたが、
掃除にてはずれるようには思えませんでした。
 取り付けは機械持ち込みで、ディーラーにて行いましので、 
そのあたりを含め、出張より戻り次第、改めて確かめたいと思います。
みなさん、ありがとうございます。
 結果報告は一週間後になると思います。

書込番号:7401288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2008/02/16 22:00(1年以上前)

早く直ると良いですね

書込番号:7401321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/02/17 01:38(1年以上前)

以下の手順で簡単に確認出来ますので事前に調べていったほうが話が早いと思います。

MENUボタンを押しメニューを出す。
画面の下、真中にある「情報設定」をタッチ
「情報タグ」にタッチ
画面の下、真中にある「システム情報」をタッチ
「車両信号情報」をタッチ
上のほうで車がくるくる回ってると思いますが、そこの「サイドブレーキ」のところがONに
なっていれば繋がっている、OFFだと断線しています。

あと、メニューで画面OFFが選択できますが、掃除中にOFFにしていませんよね?
その場合、MENUボタンを押すと表示されます。

書込番号:7402883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/02/18 00:05(1年以上前)

症状が同じかどうか判りませんが、私の場合は走行中に突然画面が消えたままテレビが映らなくなりました。チューナーをメーカーに送り、新品と交換になりました。

書込番号:7408412

ナイスクチコミ!1


スレ主 Q.etc.さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/28 20:29(1年以上前)

本日ディーラーに行き、チューナーの不具合という事を説明されました。
新品と交換の見込み、一応解決の方向です。
みなさま、いろいろとありがとうございました。

書込番号:7460958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/02/29 01:33(1年以上前)

原因が判明した様で良かったですね。(良かったはおかしいか)

チューナーの不具合という事、ヨシオ君7さんと同様でしょうか。

同じ機種を使用していますがユーザー登録はしていないのでリコール等の情報は分りません。


参考までに教えてください。

症状は、
1.ナビ画面は画面も案内も問題なかったですか?
2.地デジ以外、たとえばDVD再生は可能でしたか?
3.サイドブレーキはONになってましたか?

あと、私の車は元々ナビが付いているので取り付け場所の関係で915にしましたが、
チューナーユニットはどこに取り付けましたか?
ファンを塞ぐ等で熱を持ったりするかも。

済みません、質問ばかりで。

いつかわが身?っと思い、
今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

書込番号:7462810

ナイスクチコミ!1


スレ主 Q.etc.さん
クチコミ投稿数:5件

2008/02/29 15:48(1年以上前)

お応えできる範囲ですが
・ナビは問題なし
・DVDはまだ再生したことはありません
・パーキングに入れても同様
でした。
ディーラーによると回線(電気?、信号??)は通じている、
というような内容のことを説明されました。
 

書込番号:7464525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/02/29 16:13(1年以上前)

Q.etc.さん、有難うございました。

ナビは使えてテレビ映像が映らない症状はパーキングケーブル断と同じですが、チューナーの故障かどうかはパーキングケーブル信号で確認出来る様で安心しました。

これでDVDが再生出来ればチューナーが怪しいと判断できますね。

過熱が心配でチューナーにはカーペットを被せない様にしていますが、3年の延長保障で購入しておいたので、良かったです。

書込番号:7464605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/06 18:15(1年以上前)

先日、同症状になり困っていたのですが、このスレが大変参考になりました。

ナビゲーション画面やオーディオは問題なかったのですが、
テレビの映像が映らなくなってしまい、購入・取り付けしたディーラーに相談しました。
原因が解らないので取り外しメーカー修理と言われていたのですが、
取り外しの時間が無く保留にしていました。

このスレを拝見し、車両信号情報を確認した所、OFFになっていました。

その旨、ディーラーに説明した所、気まずそうにチェックしていました。

20分位で無事観れるようになりました。

ディーラーの知識ってあてにならないですね。

書込番号:7771142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/05/06 22:30(1年以上前)

Z3も取り付けスペースが難しそうですね。

輸入車ディーラーは取り付け費用も高いのでシッカリして貰いたいです。

書込番号:7772594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/05/07 21:23(1年以上前)

オープンツーシーターの為、最近の2DINは無理でした。

折角の4チューナーなので、リアフイルムアンテナ代わりにオプションのロッドアンテナです。

おかげで感度は抜群です。

書込番号:7776514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:25件 Strada CN-HDS915TDのオーナーStrada CN-HDS915TDの満足度4

2008/05/07 21:54(1年以上前)

オープンクルーズは快適ですね。

SLKはバリオルーフなのでリアもフィルムアンテナを貼ってます。

書込番号:7776744

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > Strada CN-HDS915TD」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Strada CN-HDS915TD
パナソニック

Strada CN-HDS915TD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月11日

Strada CN-HDS915TDをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング