『LEDルームランプ、明るすぎて家族に不評』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

『LEDルームランプ、明るすぎて家族に不評』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シエンタ 2015年モデル絞り込みを解除する


「シエンタ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シエンタ 2015年モデルを新規書き込みシエンタ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > シエンタ 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件 シエンタ 2015年モデルの満足度3

サムライプロデュースのシエンタ170系のルームランプセットを購入し付け替えてみました。 フロントの左右マップランプ、センター天井のランプ、カーゴルームのランプ、それとリアライセンスプレートのランプですが、さすが3chip・330発と謳っているだけあり、フロントマップランプとセンター天井は必要以上の明るさです。 駅などに迎えに行った際、ドアオープンで中が丸見えだと家族全員に不評で、いつのまにかスイッチをOFFにされていました(泣)。

書込番号:20808721

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/04/11 16:21(1年以上前)

どんまい!

及ばざるも過ぎたるも誰かしらから文句が出てくるのは世の習いでしょうから、しょうがないですよ。(^^

書込番号:20809270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件 シエンタ 2015年モデルの満足度3

2017/04/11 17:02(1年以上前)

元の電球に付け替えてよ!ってキレられましたけど、全部捨てちゃったし・・・(泣)

書込番号:20809336

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:28件 シエンタ 2015年モデルの満足度5 みんカラ 

2017/04/12 12:46(1年以上前)

同じく家族に評判良くなかったですが、もうみんな慣れたようです(笑)
購入のきっかけはラゲッジルームランプが暗く位置も悪いので夜ラゲッジが使いづらかったことです。おかげでラゲッジはかなり明るく使いやすくなりましたが…。まぁドア連動をOFFにして要るときだけONにすればいいですよ。本当に要るときは明るくて便利ですから。調光機能が欲しいですよね。

書込番号:20811290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 シエンタ 2015年モデルの満足度3

2017/04/12 12:59(1年以上前)

そうですか、慣れますかね(笑)。 奥方曰く、素っピンで駅へ迎えに行った時、見えちゃうって言ってます(笑)。

書込番号:20811321

ナイスクチコミ!5


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/04/12 13:57(1年以上前)

何列のLEDランプでしょうか?

顔に当たる部分を黒マジックで塗り潰すのが、手っ取り早いです。

1列全部だと暗くなりすぎるが、ドアを開けっ放しにするのが悪い、大体誰も注目して見ていない。

書込番号:20811412

ナイスクチコミ!4


XJSさん
クチコミ投稿数:6526件Goodアンサー獲得:285件

2017/04/12 14:06(1年以上前)

何事もほどほどにしとかないと。
明るすぎると目が痛い。
なので私は基板に素子が並んでるタイプは嫌い。
粒々に光って見えるのも嫌だし。
それにSMDタイプは消灯時に黄色の蛍光色が見えるのも嫌。

書込番号:20811428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/13 18:10(1年以上前)

私も同じ物を付けています。
確かに明る過ぎますね。
これに関しては、妻からは何も言われてません。

昨年秋、東名高速道路走行中、事故渋滞にはまった際、暗くなりお腹がすいた妻と息子はお弁当を食べる為、ルールランプを点けたら、プライバシーガラスでありながら外から丸見え状態でした。

対策として、市販のカー用品であるロールカーテンを付けて少しでも目隠ししようと思っています。

書込番号:20814431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/13 19:06(1年以上前)

ディーラーオプションのLEDルームランプは白いランプと言う感じなので丸見えにはならないと思います。以前、アクアでディーラーオプションを着けましたが、LEDが3個しかなく明るさが物足りないので社外品に変えた事がありました。

書込番号:20814552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2017/04/16 23:53(1年以上前)

>ヒガ33さん
こんばんは。大変ですね!
家族の意見を先に聞けばよかったのかもしれませんね。
通常暗いからLEDにするケースが多いです。
今回の場合、明るすぎるのなら元に戻した方が賢明ですね。
ご主人としては明るい方が良かったんですよね。
家族に反感を買ているのならば、元に戻された方が今回は良いですよ。

書込番号:20823496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2017/04/17 10:48(1年以上前)

>甚太さん
元々付いてたやつは捨てちゃったそうな・・・(>_<)

書込番号:20824195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2017/05/20 12:22(1年以上前)

また 元の バルブを 購入するしかないですね
(*´∇`*)

書込番号:20905352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > シエンタ 2015年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

シエンタ 2015年モデル
トヨタ

シエンタ 2015年モデル

新車価格:168〜258万円

中古車価格:55〜319万円

シエンタ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <952

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シエンタの中古車 (全3モデル/5,896物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング