


始めてポタアンの購入を検討しているのですが、種類がたくさんあったり、レビューが少なかったり、店になかったりで選ぶのに手間取っております(汗)
音質はこもらない程度のクリアな低音で、DAC機能がついている、2万円以内という予算で考えています。
使用環境はウォークマンA-846にSE-215で聞いています。また、FiiOのL5でラインアウトの形で出力したいと思っています。
聞く音楽のジャンルはメタル、J-ROCK、クラシックなどです。
SE-215ならもっと高いイヤホンを買ったほうがいいという意見もあると思いますが、自分はSE-215の音がとても気に入っていて、始めて買った高級イヤホンということもあり、愛着があります。なのでこのイヤホンでどこまで行けるかを考えています。
現在考えているのはFiiOのE7、17、iBassoのD2+Hj Boaなどです。
またこれ以外に何かあれば教えて下さい。
出来ればちょっとは音が変わったと感じることができればいいのですが…
オーディオ初心者なので至らない文章ですが、詳しい方、回答をお願いします。
書込番号:14472154
0点

すれ主さん。
iBassoのほうがFiiOよりはアンプとしての評判は良いです(ポタアンOFFとかでユーザから直接聞ける情報なので多分間違いはないかと思う)
D2+Hj Boaとか以外だと無いかと(個人輸入でも2万円以内だとD2より以下の機種しかないと思います)
書込番号:14472504
0点

ぽっぽ@ぽんさんレスありがとうございます(^^)
それは有力な情報ですね!
確かにDACだとD2ぐらいですよね(汗)
D2を視野に入れて検討していきます。
ちなみにDACにこだわらなければどのような機種がありますか?
書込番号:14472543
0点

2万円以下の縛りがあると、製品ではD2より上のものは無いと思うけど?
書込番号:14472625
0点

>使用環境はウォークマンA-846にSE-215で聞いています。
>DAC機能がついている、2万円以内という予算で考えています。
DAC機能はWalkmanでは使えません(PC用です)がそれでもいいんでしょうか?
それにS-MASTER搭載機種は半端なポタアンでは改善率は低いですが、それでも構わなければ…です。
DACなしならA02あたりでどうでしょう。コンパクトな割には音質良くクリアな音で使いやすいですよ。
書込番号:14473367
0点

ウォークマンの出力自体5mw+5mwで貧弱だから、どんなポータブルアンプでもあった方が良いよ
俺はアンプキット組んでA845で使ってたけど、全体的に音がしっかりしたよ。
特に直挿しと聴き比べると低音が変わった
スレ主の地域でアンプを試聴出来る所があれば試聴して選んだ方が良いと思う。
今は、アンプキットとウォークマンS754で使ってるよ
俺の場合はアンプかましても物足りないからウォークマン側のイコライザで調整して聴いてるけど
書込番号:14473541
0点

レス遅れました。
みなさん貴重な意見をありがとうございました。
ぽっぽ@ぽんさん
やっぱり2万以内だと限られてますよね。
air89765さん
ノートPCでの使用を考えています。
改善率の低さは覚悟してます。
A02も候補で考えてみます。
PRINCE OF 太郎さん
やっぱり少しは変わるんですね。
頑張って試聴できる店を探したいと思います。
書込番号:14474052
0点

スレ主さんこんにちは。
WalkmanA847だとS-Masterの出来が良いので、airさんのいう通り音質改善効果はあまり望めないかもしれませんね。
このクラスのポータブルアンプ導入のメリットは余裕を持ってイヤホンを鳴らすになりそうです。今よりは、イヤホン本来の性能を引き出せると思います。
で、Walkmanの場合、ラインアウトの出力が大きめですので、アンプのボリュームをあまり上げれません。ポータブルアンプに拘わらす大抵のアンプはそこそこボリューム上げた方が音質が良いと言われています。
ボリュームがWalkman側で変えれるDOCK(市販のDOCKはボリューム固定で最大ボリュームで出力されます)の方が、ポータブルアンプ導入のメリットを享受し易いかもしれません。
興味おありでしたら、A867のクチコミに「ラインアウトの音質とDOCK」というスレ立ててありますので参考になるかもしれません。ポータブルアンプの話も出ています。
書込番号:14474584
0点

スレ主さん、なるほどノートPCでも使うのでしたか。だとしたら、最初のお考え通りD2がベストかと思われます。Walkmanでの改善率が滅茶苦茶高くはなくても、改善はする訳ですし、PCでのDAC使用のメリットも合わせて両方ならば、コストパフォーマンスもなかなか高くなって来ると言えます。
書込番号:14475013
0点

キングダイヤモンドさん
詳しくスレまで教えて下さってありがとうございます。
そちらのスレを参考にケーブルにもこだわってみたいと思います。
air89765さん
後押しありがとうございます(^^)
自分の選択に自信がもてました。
とりあえずD2路線で試聴等を済ませてから購入を検討していきたいと思います。
書込番号:14475548
0点

DACの質であれば後ちょっと足してD5hjなんかも良いと思います。
D2は試聴ですがポータブルアンプにありがちな低音チョイ盛りのバランスでしたので、クリアに全体の押し出し良くするならフラット目のD5hjもありかな、と。
この辺りの価格帯のはeイヤホンだけでなくヨドバシなんかでも試聴出来ますので試してみて下さい。
書込番号:14476547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
海外有りでiBassoが候補にあるなら、SideWinderは良さそうです。
$179なら、PayPal手数料を入れても2万割って、しかもA級動作という製品は他にありません。
http://www.ibasso.com/en/products/show.asp?ID=77
書込番号:14476979
0点

丸椅子さん
レスありがとうございます。
D5hjも候補に入れて検討していきます。
エラストマさん
海外まで調べてなかったので、有力な情報をありがとうございます。
書込番号:14478258
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





