『メモリーナビの機能(ナビの選択)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『メモリーナビの機能(ナビの選択)』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーナビの機能(ナビの選択)

2012/07/16 22:03(1年以上前)


カーナビ

スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

はじめまして。
約10年ほど使っていた楽ナビ(DVD)の動作がおかしくなり、
買い替えを検討中です。

慣れというのもあり、楽ナビにしようかと思ったのですが、
車が購入から約4年で走行8万キロに達し、あと数年で廃車になる可能性も高く、
1DINに専用オーディオを取り付け、(既にオーディオは手配した)
コストパフォーマンスの高い、ポータブルメモリーナビで、
済ませようと考えています。

いろいろ調べたのですが、
無数にある安価なナビに、私の多用する機能が無いことを知り、
どこのメーカーの製品が良いのかとても悩んでいます。

私の使用用途なのですが外せないのが、
・目的地までの直線表示機能は欲しい。
 (ナビに従わない走行が多い・・・
  裏道と思われるルートをよく使う
  なので、リルートは元の道に戻らないで欲しい)
・自車位置周辺検索はよく使う。
 (コンビニ・スーパーなどをよく探す)
・目的地変更は頻繁に使用する。
 (地図のスクロールから、適当に目星を付ける事が多い)
・目的地までのルート選択
 (下道優先・多少遠くても空いているであろうコースをよく使う)

あると望ましい機能が、
・VICS
 (例えば高速で**インター先から何キロ渋滞等がわかると
  迷わず、高速を降りて下道を使うことが多い)
・音声コントロール(周辺検索をよく行う)

あるとうれしい機能。(なくても良い)
・高速道の料金計算。
・バックカメラ
(パイオニア純正がのが付いているので、これを流用できると嬉しい)

なくてよい機能・望まない性能は
・オーディオ機能(地デジ等も不要)
・地図の更新
・スクリーンの大きさ

コストを掛ければ、ドンピシャはあるでしょうが、
(楽ナビを選定すれば、良いのだが)
ドンピシャじゃなくても、近い機能があれば・・・
コスト優先で人柱になるつもりです。(笑)

どうかお知恵拝借させてください。

書込番号:14817205

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2012/07/16 23:05(1年以上前)

はじめまして

ポータブルで寄り道派向けのナビをご希望のようですね。

ならソニーのNV-U77VTはどうでしょうか。
走行中 下のバーに常に最寄り検索があります。
そこから入ると自分がよく使うジャンルを登録できます。たとえば道の駅 日帰り温泉 コンビニ等
目的地周辺 ルート沿い 自車位置周辺と範囲が豊富です。
なお目的地方向は点線ではなく矢印で常に向きを表示します。
とにかくこのショートカット機能はとても扱い易く 総じて操作性も良好です。


今現在実際に昔のV75を使ってますので基本的にV77も同じだと思います。
なお同社からは7型画面のモデルもありますがあれはやめた方がいいです 実際のナビ画面を
見るとがっくりします とても荒いですよ。


それから楽ナビもやめた方が・・・・
カロは検索機能 特に周辺検索は全くダメです 全体的に融通が利かないです。

書込番号:14817607

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

2012/07/19 04:29(1年以上前)

enskiさん
コメントありがとうございます。
ソニーのNV-U77VTですか。
うん良いんですが、3万近い・・・。
後ろのでっぱりはFM‐VICSの受信機なのかな?

VICS切り捨てNV-U77Vだと少し割安感出ますが、どうなんだろうかなぁ?
後はワンセグやbluetoothも使わないので、ちょっと勿体ない気がしています

書込番号:14826547

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayukatさん
クチコミ投稿数:61件 自分の事はgreeに記す 

2012/08/08 19:45(1年以上前)

いろいろ迷った末、結局NV-U77VTにしました。

が・・・sonyは撤退みたいですね・・・。
しばらく待てば叩き売りになったのかも・・・。

機能的には、とても満足しています。

書込番号:14911184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング